• ベストアンサー

×1 子ナシ 彼氏との結婚について(長文)

yuyumi789の回答

  • yuyumi789
  • ベストアンサー率29% (84/284)
回答No.1

バツ1で再婚したものです。(女です。)私の場合 元夫のリストラとマザコンが原因で無理やり離婚 させられました。といっても、若くして結婚して 愛というものが良く分からないまま結婚していたので 離婚したときは自由になれたことで嬉しく思ったくらいです。 今の夫とは、その後出会い再婚しました。相手は初婚でした。その際、バツ1のことは、彼が話してくれてて それから、ご両親にご挨拶に行きました。 だから、あなたが、彼をご両親に合わせるつもりが あるのなら、あなたから彼氏のことを先にご両親に 話しておいたほうがトラブルにならないと思います。 ただ、私は、あなたの文章を読んでいて、この彼氏に 信頼関係が欠如しているように感じます。 彼氏が女性関係に問題があるのであれば、結婚は あまり賛成できないです。 浮気とかする人って治らないからです。 それは、お付き合いしているあなたが一番わかっている ことだと思いますが・・・・。 もし、仮に結婚したとして浮気されて離婚なんてことに なったら、たまらないでしょう。 女性の感ってすごいですよね。 匂いで浮気がわかるのですから。 彼氏を本当に愛しているのか冷静に考えてくださいね。 結婚式はそりゃあもう、楽しいですよ。 綺麗なドレスをきて自分が主役ですからね。 でも、その後の生活は平々凡々です。 彼を愛していれば毎日がお互いを発見しあい 尊敬して、協力して生活がしていけますが、 信頼できないと冷めたそれはもう地獄のような 結婚生活になりますよ。 それだけの覚悟が結婚には必要だと思います。 だいたい、彼の離婚理由が性格の不一致ということですが、そうそう性格の一致なんてありえません。 もっと、ちゃんと理由も確認したほうがいいですよ。 だって、結婚まで考えている彼氏なのですから、 もっと、深く理由を聞いていいと思います。 女性関係のあやしいのも、なんとなくそう感じている ことを伝えたほうがいいです。じゃないとつけあがります。 どうか、賢い選択をしてくださいね。 初婚で、浮気をしない誠実な男性はたくさんいます。 25歳ならまだまだ出会いもたくさんあります。 しまった・・・・! ということにならないようあなた自身彼を心底 愛しているのか考えてくださいね。 その上で、結婚するか決めたほうがいいと思います。 あと、あなたも浮気ということではなく、 男性の友人を作ったほうがいいのかな?とも思いました。

u102938
質問者

補足

回答ありがとうございます。言いたいことは言ってるし、怪しいときは怪しいと言ってます。離婚理由は、詳しくは元妻の異常な潔癖症でそうです…。私にも男友達もいるし、その中には付き合ってという人もいます…何を決め手にしたらいいのか悩んでます。親の意見・判断も聞きたいって言うこともあって会わせようか悩んでるのもあります。いつ正式な話に発展してしまうか、そのときなんて答えようか…ヒヤヒヤしてます。

関連するQ&A

  • 結婚に反対する親の説得。長文です。

    彼と来年中に結婚したいと考えています。彼30代半ばで離婚歴あり、子供なし。私20代半ばで結婚経験なし。期間は短いですが、お互いの愛情や価値観など2人の関係については不安はないのですが、彼について親に話した所、結婚どころか交際自体を反対されています。反対理由は①彼の離婚歴②転職経験が3回ある事③家庭環境の違いです。①離婚理由が元奥さんの浮気なので私は全く気になりません。②は理由を聞いて私も納得していますし、今の会社は安定した大手企業でここでやっていくと彼が話しているので不安には思っていません。③は、私の家庭は親が自営業で家族仲良く何不自由なく育ててもらいました。彼の家庭は両親が離婚されていて母親と妹夫婦と暮らしています。妹一人は未婚で子供がいます。もう一人は結婚されてますが、旦那さんと一緒に彼の実家で同居中。彼の母とは一緒に食事したり出掛けたりした事がありますが、とてもいい方で離婚されていますがちゃんと愛情をもって彼を育てられたと思います。彼と過ごしてそう感じます。ですが、私の親が心配しているのは育った環境が違いすぎて相手の家族と関わっていく上で、のんびり育った私がやっていけるはずがないし、彼の兄妹について今後彼と私との家庭に負担になるかもしれない事。転職経験が多いので仕事が続かない人なのではないかという事などです。確かに環境は全くと言っていい程違いますし、結婚となると2人の事だけではなく家族を含め大きく関わってくると思います。私も親の話から彼の妹の件を不安に思ったので、彼に正直に話してみたら彼は家族も大事だけど私たちがこれから作っていく家庭を第一に考えるし家庭をちゃんと守ると言ってくれたので信じようと思っています。条件だけを見ると、心配な要素が多く親が反対するのもわかりますが私は彼の人柄に惹かれていて、どうしても彼とじゃないとと思っています。親の反対を押し切って無理に結婚するのは今まで育ててくれた親に申し訳ないし認めてもらって結婚したいです。今説得していて私は親と彼と何度も会って話をしてもらえれば彼の人柄がわかってもらえると思っていますが、親は会う必要もないと断固として反対しています。どうしたらわかってもらえるかわからず悩んでいます。何度も別れなさいと言われ苦しいです。どのようにして説得すればいいのでしょうか?アドバイスいただけませんでしようか。

  • バツ1 子あり 両親の反対

    私と彼は結婚前提に付合っています。私も彼もバツ1ですが 彼は先妻とのあいだに 双子の5歳の子供がおり先妻が養育し彼は月々養育費をきちんと支払ってます。離婚の原因は詳しくはお話できませんが彼が先妻の両親が経営する町工場で働く事と先妻の両親と同居が条件で結婚したのですが 先妻の義理父=社長と性格があわず 彼はうつになったりもあり、争う事もなく協議離婚でした。私の両親に彼の事を話す機会があり話をしたのですが私もバツ1だからか「バツ1はいいとしても子供がいるのに離婚するなんて」と反対されてます。離婚の理由も言ったのですが 「本人が自分の都合のいいように言っているだけだ。騙されてるんじゃないの?」と言われました。先日もテレビで 佐○木投手がでた時も「この人は私生活がしっかりしていない。子供がいるのに。よくない」と私に聞こえるように言われました。私は 彼と3年付合ってますが 人を騙すような人ではないし 幼い子供がいるので離婚を考えるにもかなり 悩んで悩んだ結果だった事もよくわかってます。私の両親を説得させてるには どうしたらよいのでしょうか?経験のある方 アドバイスをお願い致します。

  • 彼氏の考えが分かりません!!(長文です)

    こんばんは、24歳の♀です。現在付き合って8ヶ月で結婚を前提に付き合っている(私の両親にも結婚前提で付き合っている事を言っている)にもかかわらず、自分の事情等をきちんと説明してくれないんです。彼は同い年なのですがバツ1で・子供も一人居るのですが元嫁が引き取っています。ただ離婚の時に養育費等をナシにしているからか元嫁が彼の銀行口座のカードを持っていて自分が困った時に彼に断りの連絡もナシに勝手に下ろして使ってるんです。もし結婚してからも続く様な事があったら嫌なので「ちゃんと元嫁と話し合いをするか・その通帳を解約するかしてよ!」と言ったのですが「向こうも困った時に下ろしてるんだろうからそんな事は出来ない」と言われ・・。まだ結婚をしている訳ではないのでソレ以上私も彼に強く言えずその話は終わったのですが・・。カードの件以外にも問題があって、彼は彼の両親と折り合いが悪くこの間親から親子の縁を切ったとまで言われたそうなんです。仕事の都合上(彼はパチンコ店員で役職に就いているのですが)仕事が終わるのは夜中~明け方なのでほとんど会えないし、会えてもホンの数時間だけなんです。そんな状況なのでゆっくりじっくり話す時間がありません!私が元嫁や彼の両親の話に持っていくと必ずと言っていい程はぐらかさせます。私の両親は私達が結婚するものだと思っているのですが、ハッキリ言って今の彼の状態で結婚なんて考えられないし、まず彼の状態(バツ1の事や彼の両親との事)を私の両親が知ったら結婚はやめなさいと言われるのは目に見えています(泣)上記の様な彼の態度を見てみて、皆さんは彼が真剣に結婚を考えていると思われたでしょうか?長すぎて読みづらい上に・何を言いたいのか分からなくなってきましたが(汗)、何かコメントをお願いします!一人で考えても悪い方悪い方へ思考が進んでしまうので・・・。

  • このまま彼と結婚するか迷っています。(長文)

    現在付き合って1年になる彼氏がいます。 わたし 28歳 かれ 33歳 結婚の話が進んでいて、来月両家の顔合わせを控えています。結婚指輪も買いました。 そんな中、彼との価値観の不一致などが少々不安材料としてあり、先日、ダメとは分かっているものの彼の携帯電話を見ました。 その中には風俗の検索履歴やラブホテルのルート検索履歴などが残っており、また性癖なのかGoogleの検索ワードにはJK、女子高生という言葉が散らばっていました。彼は教育関係の広告代理店に勤めており、女子高生との繋がりがとても強くあります。仕事で女子高生と触れ合い、風俗や動画でもそのような検索履歴があり、強い嫌悪感を抱きました。ちなみに、わたしたちは半年過ぎたあたりからレスです。 彼は、風俗は1度も行ったことがない、キャバクラも仕事の付き合い以外で1度も行ったことはないと明言してましたが、携帯で沖縄に男3人で行った時にキャバクラに行っていたことも分かりました。おそらく抜けるメンズエステにも行ってます。 それ以来、わたしは彼の言うこと全てが嘘に聞こえてしまいます。男はお金と時間ときっかけさえあれば女遊びはするものだと、わたしの中で決めつけていましたので、当然と言えば当然なのですが… 結婚前のこのタイミングでそんな感じで、こっちはレスで…この先何十年とあるのに、本当にこのまま顔合わせを済ませ、入籍に踏み込んでいいのか分かりません。何も触れず、接してくれてる彼だけを見ればいいのでしょうか。それでは保たないでしょうか。 わたしは好きなので一緒にいましたし、6月で自分の家を取っ払い同棲を始めた最中のことです。実家は田舎にあります。また、28歳になり、そろそろ結婚をしたいと思っているところ、状況が状況なので、別れることに少々ハードルを感じています。 恐らく皆さん早急に別れなさいとアドバイスをくださると思いますが、まだどうしていこうか自分自身の中で迷っています。 自分で携帯を見て墓穴を掘りましたしね… 喝を入れていただければと思います。何卒よろしくお願いいたします。

  • 結婚離婚を繰り返す彼

    今付き合っている彼についてなのですが、最近共通の知人からバツ2であることを聞かされました。 1度目は結婚10年で浮気し離婚(子供2人) 2度目は結婚6年でまた浮気し離婚(子供なし) いずれも浮気がバレて奥様側は修復を望んだそうですが、彼が浮気相手に本気になり離婚に至ったとのことです。 彼はイケメンでもなく見た目は地味なくらい普通なのでバツ2と聞いてちょっとびっくり意外でした。 彼と一緒にいるのはとても楽しいし幸せを感じます。結婚したいとも思っていました。 ですが、この話を聞いてこのままこの人と付き合っていてもいいのだろうか?と迷いが生じてしまいます。 こういう人には浮気癖というのかそういうのがあるのでしょうか?結婚するには向いてないですか? この話を聞いてこういう男性はどう思われますか?

  • 結婚とは (長文)

    先月入籍した40代女です。 周りからおめでとうと言われますが、嬉しくないのです。 贅沢な悩みだと思うのですが、気持ちが前向きになれません。 なぜ結婚したのか?毎日自分の弱さに後悔してしまいます。 ・不景気で転職を余儀なくされ、私のこれからの生活が不安だった。 ・未婚は負け犬という価値観の人に毎日結婚願望を聴かされ、影響を受けてしまった。 ・相手(今の旦那)が話を聞いてくれる人なので、良い人と思ってしまった。 嫌いではないのですが、彼を尊敬できない自分がいて、信頼関係が築けてないと感じています。 愛情とは、信じて許すこと と恩師に言われていたのですが、どちらもできていません。 ・彼は一人暮らしが長く、あまりに生活がだらしないので、いろいろ言うと逆ギレされ突き飛ばされ、蹴飛ばされた。婚約中だったので、婚約破棄を考えたが、もう一度チャンスをくれとお願いされ、許してしまった。 ・マザコンの傾向が非常に強い(新居や内祝いの品の決定権が母親にある) ・シスコン(妹がしっかりしていて頭があがらない、馬鹿にされている) ・親の過干渉(毎日旦那の携帯電話に電話があり、なんでも筒抜け、結婚後も変わらない) ・頼りない(旅行でお互い知らない土地にいっても、私に道を訪ねさせたり、いざという時震えて固まる、交渉事は私にさせる) ・なまけもの(生活すべてに横着、仕事面では現場主義でもないのに出世の希望全く無し) ・幼稚(人の感情に対して鈍感、考えが浅い、挨拶できない、人を指差すなど常識に欠けるのでヒヤヒヤする) ・お金に細かい(ケチ)  ・私の親を大切にしてくれない(どんな時も自分の親が最優先) ・友人がいない、作ろうとしない(一人もいないので、終始私にベッタリ) ・人づきあいより小金という考え方 ・臨機応変に対応できない(視野が狭く、思い込みが強すぎる) ・心と胃腸が弱く、すぐ体調の悪さを訴える。(心理的な要素が大きいと思う) ・心療内科にいつまでも通い続けている(一度パニックになった経験を克服しようとしないで薬に頼る、医者にはもう飲まなくてもいいかもと言われているのにやめない) 婚約中から思っていましたので、別れようと何度か口に出したのですが、 別れるのは嫌だと頼みこまれ、私も完全な人間ではないし、結婚は妥協だ。と思い別れられませんでした。 もし、うまくいかないならバツ一になれば負け犬より良いか・・・とまで追い込まれ、入籍しました。 本当に馬鹿なことです。 信頼できるようになれば、結婚して良かったと思えるのではと思う反面、別れるなら傷が浅いうちが いいかと揺れています。 でも、スキスキ大好きで結婚を決めたのではないので、すぐくじけそうになります。 彼の良いところを書き出してみても、あまり前向きになれません。 贅沢なことを言っていると思いますが、心が迷って前に進めません。 印鑑の鑑定であなたの旦那はマザコンだと言い当てられ、落ち込んでいます。 自立した男性と結婚したかったと。 私自信が自立していれば、そんな男性に出会うこともなかったと後悔しています。 身内の夫がマザコンで離婚した例があるので、私もか?と思ってしまいました。 今は、別れたい気持ちでいっぱいです。 だけど結婚1か月で離婚では、あまりに世間体が悪いし、何の努力もしないで?という思いと、 無駄な努力してお互いの傷を深めるのもいかがなものか?という思いで揺れています。 結婚ってこんなものでしょうか? 多くを望みすぎでしょうか?

  • 今日彼氏と喧嘩しました。結婚への進め方について

    私は、9月で30歳になります。彼氏は4つ年上のバツ1(子なし)です。 付き合って1年5カ月。彼は離婚して丸2年が経ちました。 当初は、バツ1と知らず付き合い始め1ヶ月経った頃教えてもらいました。 付き合う時から結婚は考えてほしいと言ってありますが、なかなか進みません。 今日、本当は彼の実家に遊びに行く予定でした。 前に2度遊びに行っていますが、玄関で挨拶と自己紹介をしてすぐに彼の部屋へ行っているので 紹介という感じではないです。(彼も親に紹介ではないと言っているそうです) 次はケーキでも買って、紹介という形を取ろうと昨日(昨日も会ってました)相談しましたが 弟夫婦が赤ちゃんを連れてくると聞いたので、遊びに行っていいかお母さんに聞いてとお願いしました。(彼は別に弟夫婦は関係ないと言ってましたが、迷惑じゃないかなぁと思って) お母さん何て?って聞いたら、「お菓子はお母さんが用意している。彼女連れてくると言ったら何しに?って言われた。」っと。 私は何しに?って言われた事がすごくショックで今日1日彼に嫌な態度をとってしまいました。 結局、私が実家には行きたくないと言って行っていません。 それに、2度お母さんには会っていますが、私の事を彼に何も言ってこないそうです。 (年齢を聞いたり、住所を聞いたり・・・) 私は結婚が決まった時に、親に紹介するつもりですが、彼の家はいきなり婚約者というより、顔見せして何度か会ってからじゃないといきなりはダメと言っていました。 でも私は、いい大人が実家の部屋で2~3時間遊びに来るって何だか変って思います。 正直、彼のお母さんが嫌いになりそうです。 どうしたらいいですか?

  • 結婚できますか?

    男性、47歳、バツイチ、子供なし 離婚の理由は前妻の浮気 年収500万円ほど 顔は若く30代後半に見えますが頰が垂れ気味 お腹出てますがダイエット中 身長172センチ 見た目は全くかっこよくないですが 不快な顔ではないです タバコ吸います 転職歴多いです。5,6回ほどかそれ以上? 過去に精神疾患かかりましたが克服済み 彼女は切らしたことがなく元カノ13人ほど 現在彼女いない歴2ヶ月 コミュニケーション能力は高く誰にでも明るく接し話が楽しい なので彼女作るのは早いですが離婚から15年経ちますが再婚に至らず。 お酒大好きで飲み友達結構います 一時期寂しさ紛らわすためキャバクラ通ってましたが現在やめてます 元カノの数人はそのキャバクラの女の子 頑固な性格で自分の欠点や不満を言う人を遠ざけます 彼女を喜ばせるために自分犠牲にしてまで一生懸命になります 私と違って現在も親から可愛がられているため彼女にも母親を求めてしまうのか甘えたり頼ったり少し心配です 私の兄です。 運と本人次第にも寄りますが、 客観的に見て結婚できると思いますか?

  • 娘の結婚前提の相手について

    娘の結婚前提の相手について 娘の結婚前提の相手についてですが、一応、娘から聞いてる限りの情報を 記載させていただきますが、皆様、どう思われますか? ・娘は18歳 ・相手は37歳バツ1(子供なし。) ・長男 ・自営業で年収は900万 ・ひいきにしている政党はなし。 ・自己資金ローン無し一戸建て所有 ・離婚理由は、性格の不一致か舅との不一致 ちなみに、うちのマンションから歩いて5分のところと聞いて、 ビックリして見に行き、ご近所さんにも評判などを聞いたら、 特に悪い噂などはない様です。

  • 彼がバツ1・子あり(小学6年)でした。

    彼がバツ1・子あり(小学6年)でした。 長文です。誰かに聞いてほしくて投稿しました。 釣りでもないので、中傷はやめて欲しいです。 現在妊娠4か月です。 親同士の顔合わせもしましたが、籍はまだ入れていません。 彼とは1年くらい付き合っていて、妊娠が分かったので結婚を...と話になり、2人で話し合いをしていました。 私の両親受けもよかったのですが、彼の話ぶり(?)等で不審に思った父が私に内緒で彼の身辺調査をして発覚しました。 今も、調査結果の内容は私は知りません。 昨夜、彼が私の家に泊まりに来たので、父と彼2人だけで今後のことで話をしたのですが、そのとき自分がバツ1、子ありであることを否定したそうです。 心配していた両親が今朝、私に前妻のことは聞いたのか?と言われ、私が直接聞くとバツ1で小学6年の子供がいることを認めました。養育費は月2万、20歳まで払うことになっています。 離婚理由は結婚生活が合わなかったから。結婚もなぜしたかもわからないと言われました。 なぜ、もっと早く言ってくれなかったのかショックでした。 妊娠が分かったときに、車のローンがあると聞いたとき、隠しごとはもうないと断言していたのに、今さら...な感じです。 見抜けなった私にも非はあると思います。 ただ、これから私自身どうしたらいいのかが分からなくなっています。 今も動揺とショックで涙がとまりません。 私の両親はどっちになっても、応援してくれるとは言ってくれていますが、これ以上、両親に心配はかけたくはないです。

専門家に質問してみよう