• ベストアンサー

色がついているセルの金額の合計を出すことはできますか?

matsu_junの回答

  • ベストアンサー
  • matsu_jun
  • ベストアンサー率55% (146/265)
回答No.3

meg0828さん、こんにちは そのものズバリの関数はないので、作りましょう。 全く同じ悩みへの回答がございましたのでご参照ください。

参考URL:
http://hp.vector.co.jp/authors/VA016119/hajimete/udf1.html
meg0828
質問者

お礼

ありがとうございました。やってみます。

関連するQ&A

  • エクセル関数で、バラバラのセルの合計を出したい。

    エクセルで、家計簿の補助として、いろいろな通帳から引き落としされる金額の管理をしています。 並んでいないバラバラのセルの合計を出す場合、SUM関数で、合計したいセルを1つずつ指定する方法はわかるのですが、例えば文字の色やセルの塗りつぶしでグループ分けをし、例えば黄色のセルのみの合計・ゴールドのセルのみの合計、というように、1度で指定してグループ別の合計を出す、というような方法はあるのでしょうか? SUMIFという関数で、「検索条件」に「黄」「ゴールド」などと入れてみたのですが、できませんでした。

  • Excelでの条件付合計関数について

    お世話になります。 Excelで以下のような複数の条件での合計値の算出を行いたいのですが、 上手く算出できません。 環境:WindowsXP,Excel2000 名前   色    値段 りんご  赤    100 りんご  青    150 りんご  赤    100 ぶどう  赤    200 ぶどう  青    200 上記のようなリストがあるとき、 「名前がりんごで色が赤なら金額を合計する」 「名前がぶどうで色が青なら金額を合計する」 などのように2つの条件に一致する場合、別のセルの合計金額を算出したいのですが、SumIF関数だと条件を一つしか設定できない、 また、DSUM関数だと違う条件に都度タイトルを設けなくてはならないため、 どのように算出して良いかわからず困っています。 Sum(If(AND(A1:A5="りんご",B1:B5="赤"),C1:C5) などのようにしても上手く計算されませんでした。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • sumifのように条件に見合う合計を「数値」ではなく「データ(セル)」の合計を集計したいのですが

    SUMIFを使って合計範囲の数値の合計を求めるように、合計範囲の「データが入力されているセル」の合計を求めたいのですが、何かいい関数はありませんでしょうか? 言い換えると、COUNTAを使ってセルの個数を求める場合に検索条件をSUMIFのように特定の検索条件を指定できる関数です。 いろいろ探しましたがうまい方法が見当たりません。 使用方法としては、各曜日ごとのメニュー別の売上金額の合計と人数の合計を求めようとしています。 ワークシートに入力されてるデータは ・各曜日 ・顧客名 ・メニューと支払われた金額 です。 SUMIFを使って、検索条件に各曜日をあてはめ、曜日ごとのメニュー別売上は集計できました。 金額が入力されているセルを合計すれば各メニューごとの人数まで集計できるはずなのですが、SUMIFが「数値」しか集計できない為にそれに代わる関数を探しています。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 色が付いたセルの合計を出したいのですが…

    いつもお世話になります。 エクセル2002を使用していますが、特定の色が付いたセルの個数を数えたいのです。 同時に「色が付いてあるセルを数える」に加えて、「色を付けたら直後、そのセルの個数が数えられる」ようにしたいのです。 「色が付いたセルの引数を数える」というのは分かるのですが、「セルだけの合計」となると分かりません…。 以前にも質問しましたが、結局分からず終いでしたので、改めてお願い致します。 例題)A1~G1を赤で色付けした時に、赤色の付いたセルの個数をA2に出す。 理想とする結果) A2に赤色のセルの合計「7」が出た。

  • office2003 EXCEL:SUM関数が入っているセルのみ色をつけたい

    恐れ入ります。 エクセルにて、ある特定の関数が入っているセルのみ 色をつけることは可能でしょうか。 たとえばSUM関数が入っているセルのみ色がでてくると このセルは合計なんだなとかわかりやすいのですが。 ご存知の方がいらっしゃいましたらどうぞ宜しくお願い致します。

  • エクセル2003で入力もれ防止のためにセルの色を変えたい

    はじめまして。エクセルで会計処理をしていて、入力もれ防止のために、数値入力後、合計のセル,A5に=SUM(A2:A4)をいれて、書式の条件で色の変更をしましたが、該当セルの数が多くて、シート全部は使えませんでした。 A2 100 A3   0 A4  50 A5  150 (黄色→白(セルの色)) A2,A3、A4に数字が入ると、A5のセルの色が変わり、SUMで合計も出来る関数ってありますか?書式の条件を使わずに出来る方法あれば、教えて下さい。おねがいします。

  • エクセルで2つの条件に合うセルの合計

    エクセルで2つの条件に合うセルの合計 こんにちは。 例えば、以下のようにシート上にあるとします。 1 上 100 2 上 200 1 下 150 2 下 500 1 下 30 A列は1か2の数字 B列は上か下の文字 C列は数字 このシートでA列が1でかつ、B列が下の場合のC列を合計したいのですが、SUMIF関数でできるのでしょうか?他の関数でもかまいません。自分で関数を作るのはなしでお願いします。 (動作が重くなるので) ちなみに、上記の場合は、3行目と5行目が該当しますので、150+30=180となります。 -- エクセル2003

  • 指定した期間内での数値を合計する関数。

    関数について教えて下さい。 SUMIF関数で条件に合うセル内の数値を合計するのは出来るのですが その条件に更に条件を加えたいのですがやり方がわかりません。 下記の画像でD28セルに8/1~8/3までの間の海山商事さんの個数を 合計して表示させるにはどんな関数が入るでしょうか? SUMIF関数で全期間の海山商事さんの個数を合計する事はできますが 期間を指定する関数がどうしてもわかりません。 初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 合計金額の桁を一つ一つのセルに表示

    伝票で合計が用紙の下段に表示させます。その金額を上段の金額欄に表示したいのですが難問です。9個のセルに各桁の数字を入れることはintやmodで表示できるのですが¥の表示に悩んでいます。例えば1500が15¥¥になったり¥¥¥¥¥1500になったり。 合計が1500の場合、金額欄には¥1500、合計が150000の場合¥150000になるような方法はあるでしょうか?合計欄の数字に頭に一つだけ¥を付けたいのです。

  • Excelの参照先セルに色を....

    Excelに関する質問です。あちこちのセルを参照しているsum関数があります。   例:=SUM(B4:B9,D7:D13,B16:E17,C20:D21,C23:C25)    このsum関数の参照先セルに、まとめて色を塗りたいのです。「どの領域の合計を出しているのか....」を一目で把握できるようなシートを印刷したいのです。 上手い方法はあるでしょうか? sum関数が入力されているセルを選択すると、参照先セルのワクが色づけされておぼろげに分かりますが、それでは認識性が今ひとつです。同様にsum関数が入力されているセルは複数個あり、それぞれの参照先を色分けしたいのです。 類似回答があるのかもしれませんが、下手な検索なため見あたりませんでした。すみませんが、以上、よろしくお願いいたします! 追伸:手動でチマチマ塗っていくのは断念しました。複数のsum関数がありますが、重複参照のセルはありません。1シート上です。