• ベストアンサー

失恋の痛みとは?

kneisslの回答

  • ベストアンサー
  • kneissl
  • ベストアンサー率30% (97/320)
回答No.2

「恋愛」って、純粋に人を好きになって……てだけじゃないと思います。 虚栄心を満たすことだったり、孤独の代替物だったり。 だから、「失恋」っていうのは、純粋に好きな人を失っただけではなくて、虚栄心や孤独を穴埋めするものを失ったばつの悪さというか、みっともなさみたいなものもあると思うんですね。 自己の苦い心理的欲求を再認識すべき位置に立ち戻らされる、それが「失恋の痛み」ではないでしょうかね?

noname#31063
質問者

お礼

kneisslさんありがとうございます。精神世界仲間(勝手に思ってる)ですよね。回答で一緒になってて読ませてもらって、私からお礼できたらいいのにと思ってました。 >「恋愛」の目的が虚栄心を満たすことだったり、孤独の代替物だったり。 正解です。(←誰が決めたか、笑)自分以外の人に理想とか憧れを持つので欲しくなるのですよね。一人でいたって楽しい、安らげていたら寂しくないですが、孤独とは自分に足りない事を、自分で自分に怒ってるのが「寂しい」という心理なのだそうです。 その怒りを相手に代用させるのがいわゆる「依存」みたい。本物(寂しさの本質)である必要を相手に求められないのに、「こんなにも愛してる。あなたなしでは生きられない」とは、あなたがいたら自分に満足していい理由になるのだろうか?まだ不安だしそれ以上を望んで強迫もしてるやんって感じです。 みっともなさとはそんな感じですね。でも、みっともなさを見せるのも相手に心を開いている証拠ですね。新たな可能性も広がります? それが客観に見る自分の演技力を、サービス精神を、意識のプロデュースがリアルを要求する。リアルな恋愛とは?、幻想とは?、どちらも役者の実力次第で観客(それも自分だが)は喜怒哀楽を期待し堪能したいだけかもしれない。 >自己の苦い心理的欲求を再認識すべき位置に立ち戻らされる、それが「失恋の痛み」ではないでしょうかね? 立ち戻されるのは辛いから失恋が辛いのですね。痛い人は又痛くなる。子供が親を慕うのは恋愛以前に、自分と親の感じ方が対等で同等でないのは不幸なことと思ってます。でも大人の恋愛は対等でないことを歓迎するものでしょうか? 金銭的な部分は男性に守ってもらって幸せにしてもらい、優位をどうぞどうぞと譲るのですが、プライド(私は根拠のないプライドが多い、笑)は対等でないと嫌なんですよね。矛盾だらけだ、だから失恋も沢山した。直せません。開き直りの境地に至る今日この頃。虚栄心が元からあるのも問題か…(ノイローゼ?) お礼になってないような?でもこうして自我を解放するの楽しくて。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 失恋で崩れたバランスを取り戻したい 長文です

    一年ほど付き合っていた彼に失恋しました。 音信不通の期間が数ヶ月あり、最近になって ようやく連絡取れたのですが、彼には新しい彼女がいるそうです。 彼と連絡が取れなくなる前に、仕事で嫌な事があった、 しばらくは出かけるのも辛い、考えたいと言っていたので、 こちらからの連絡は極力控えて何気ないメールを時々送っていました。 仕事で大変な彼を苦しめてはいけないと思い、 相手の言葉を信じて見守ろうと思っていたのですが、 とっくに終わっていた事を知り、悲しいのと惨めな気持ちでいっぱいです。 日中は仕事もあるのでまだ平気なのですが、夜になると辛くて眠れません。 縁がなかっただけで、仕方が無いと頭ではわかるんですけど感情がついていきません。 実は、私は数年前、当時の交際相手と死別をしていて、 今回の事で取り残された気持ちが重なってしまっています。 失恋の痛みもありますが、それ以上に音信不通が堪えていたみたいです。 時を経て、やっと元気になれたと思っていたのですが、 このままだと恋愛依存になってしまいそうで不安です。 彼とは関わらないよう連絡先等は消しました。 心療内科の予約をしたのですが診察は一ヶ月先になってしまいそうなんですね。 それまで、心のバランスを保ちたいと思っているのでお力を貸してもらえませんか? 失恋から立ち直り方、心の持ちよう、乗り越えて今は幸せだというお話、 どんなことでもいいのでアドバイスなど頂けたら嬉しいです。 失恋は沢山したのですが、久しぶりなので(笑)忘れてしまいました。 どうかよろしくお願いします。

  • 初めての恋、初めての失恋

    こんにちは。高校生の女です。 こんなに好きになった人は初めて!!!って人が いました。いつも、自分から恋愛をすることは少ないのですが 本当の本当に好きで、好きで好きで仕方なかったです。 その人には好きな人がいます。可愛いし、もてるし、 かなわないなって思っていました。それでも好きで、 今月14日に告白しました。そして失恋。その人はとても一途。 だめかもしれないけど、それでもまだその人が好き。 だからごめん。言ってくれてありがとう。 といわれました。一週間は、周りの友達の優しさや彼の ありがとうの言葉が嬉しくて嬉しくて、毎日泣いて 言ってよかった、って心から思いました。 だけど、今になって、振られたんだって実感して、 もうだめなんだ・・・って思い始めてしまって。 正直つらいです。回りの子には心配かけたくないので 全然大丈夫だよって言ってるので元気に振舞って しまいます。本当はつらくてつらくて、悲しくて 切なくて、一人になると思い出してしまって どうすればいいのかわかりません。ふられたけれど まだまだ全然好きです。諦めるために告白したつもり なのに、さらに好きになってしまったような気がします。 これから先誰も好きになれる気がしません。本当に好きです。 一人でいるのが怖いです。こんな私に何かアドバイス 下さい。

  • 失恋の立ち直り方教えて下さい(今、頑張っている方も)

    はじめまして。 私には今婚約者がいます。と言っても結納をしたわけでもなく、指輪ももらったわけでもなく、親に紹介したわけでもなく、ただの口約束です。 でも彼は最近浮気をしているような行動がわかって、別れようかどうかすごく悩んでいます。 結婚の話しは今も実際してます。実は今日も・・。彼は結婚する気は確かにあるようです。 でも、私は例え浮気でも許せないのです。 実は2回目なんです。 そんな浮気ばかりを繰り返す男と結婚しても幸せになんてなれないってわかっているから。 でも、彼の事が好きで好きで・・大好きなんです。 何でそんな男好きなの?って回りに言われるけど、 好きっていう気持ちは理屈でないんです。 だから別れる事が怖い。今まで恋愛経験少ないせいか、本当の失恋って経験したことがないんです。 だから、どうやって乗り越えればいいんだろうって・・。 もう他の人なんて絶対愛せない。例え誠実で優しくて素晴らしい人と出会っても、私自信、絶対、彼の時との気持ちを比較してしまうのです。 例えば、彼と歩いている時はもっと幸せだったとか、 エッチ(私にとってとても大事なこと)の時も全然気持ちが違う。感じるとかじゃなくて、幸せって思う気持ちです。 だから、彼と別れたら一生一人なのかなって思ってしまう。 無理して他の人とつきあうぐらいなら、一生一人でも いいやって思ってはいるけど、別れた後の自分・・ どうなっちゃうんだろうって。毎日生きがいだった彼からの電話(遠距離恋愛なので・・) もうこなくなっちゃうのかなって思ったら、どうやってこれからの自分の生きがいを探したらいいのかわからない。 ただただ、毎日毎日泣くだけなのでしょうか・・ いつか涙は出なくなるものでしょうか・・ 立ち直るまで、どのくらいの時間がかかるのでしょうか。。

  • 失恋しました。この痛みから脱却したいです。

    失恋しました。 2月半ばに気持ちがさめたと突然振られ、1ヶ月ほど距離を置いた後、あいまいな関係を続けました。 彼には好きな子がいます。私のことも、気持ちはさめたけれども好きだそうです。「恋愛感情ではないけど、心配。たまに会いたくなる。でも、もとのような関係を期待しないで」と、言っていました。 正直、彼は価値観も合い、いっしょにいても楽しいことばかりで、2年間つきあって心から愛していました。彼のような人とつきあえて、何もかもがんばれて、毎日幸せでした。いっしょにいると、穏やかな時間が流れ、自然と笑顔になれた。 でも、もう彼の気持ちは冷めてしまったのです。 あんなに愛をたくさんくれたのに。 どうしてなのでしょう。 つらい恋はどうやって乗り越えるのですか。 彼を考えると、手足が震えてきます。 私にはぴったりの相手だったので、 また人間的にも強く惹かれるので、 忘れるような気がしません。 また、幸せになれる日がやってくるのでしょうか。 心から笑える日がくるのでしょうか。 いつ、それはやってくるのでしょうか。 今、どうしたらいいのでしょうか。 苦しいです。なんでもかまいませんので、アドバイスお願いします。

  • 失恋後のトラウマ・自信喪失

    はじめまして。 私:23歳 大学院生 可愛くもない普通で明るいですが活発ではない。彼が初めての彼。 元カレ:23歳 大学院生 明るく活発で皆に優しい。私が2人目の彼女。 新しい彼女:23歳 社会人 明るく活発でとても可愛い。長年付き合った彼がいた。 先日、四年近く付き合い、同棲していた彼と別れました。 彼と喧嘩が多くなって、一ヶ月距離を置いていた期間のうちに、彼と私が出会う前から友達だった女友達(彼女も長く付き合っていた彼氏がいました)に気持ちが傾き別れをつげられました。別れ話の時は、他に好きな人ができたことを告げられずにわかれましたが、後日その事実を知人から聞きました。 付き合う時期はかぶっていませんが、私と彼が別れて3日後に新しい彼女も長く付き合っていた彼氏とわかれ、2人は結婚前提に付き合い始めたそうです。2人は初めから遠距離状態です。それでも付き合いをスタートさせるほどの強い気持ちがお互いあったのでしょう。 私とも、結婚を考え話もしていました。とても優しく、喧嘩はいつも私からしかしておらず、初めて彼から距離をおこうと言われた間にこんなことになってしまい、今まで甘えすぎていたことを反省しています。あんなにも大切にしてくれた彼が一瞬の間に女友達へ心変わりしてしまったこと。心変わりは仕方ないと思います。 今私が悩んでいるのは、初めて付き合った彼だった初めての失恋。優しくて温厚だった彼が急に心変わりしてしまったことにトラウマを感じてしまい、これから付き合う男性を信用出来なくなってしまいそうだということです。これから出会う人の女友達を理解できる気がしません。全て疑ってしまいそうで怖いのです。 信じることも愛情だと思いますが、今は恋愛が怖いのです。 彼は、飛び抜けて可愛くもないわがままな私をいつも大切にしてくれましたが、今後私を彼のように大切にしてくれ、私も心の底から好きだと思える相手に出会えるか不安です。彼と比較してはいけないと思うのですが、比較してしまいそうで怖いのです。 また、出会いも多くなくこのまま一生恋愛出来ず結婚もできなくなってしまいそうで不安を抱えています。 どうか前向きになれるアドバイスをお願いします。

  • 失恋後の引きずり方…これって正常?

    結婚を前提にお付き合いしていた彼に振られて、もう3ヶ月以上経ちます。 しかし、ずーっと引きずっていて、なかなか前を向けません。 よく、半年や1年くらい引きずる時もあるよ、と聞いたり、 そんなに忘れきれないほど好きだった証拠だよと友達に励まされたりしますが、 もう彼は私のところに戻ってくることはないのに、そんなに長い間、ずーっと彼の事を考えるのが辛いです。 何度も、彼は結婚する相手じゃなかったんだと自分に言い聞かせたり、他にもっと自分に合う良い人がいるさ、今回の反省を次に活かせられたらいいさ、と考えてみたのですが、落ち込んだ気分からなかなか抜けられません。 普通に仕事したり、ご飯食べたり、眠ったりすることはできます。しかし、仕事の合間にも彼の事や過去への後悔ばかり考えてしまうし、夢にも彼が出てくるし、起きたらすぐ彼の事が頭に浮かびます。 きちんと眠れるし、食事はとれるのでうつではないとは思うのですが、1日のほとんどはそのことを考えて元気がでない日々が3ヶ月以上続いています。 引きずっている人ってみんなこんな状態が続いているのでしょうか? 私は20代ですが、あまり恋愛経験がなく、こんな失恋をしたのが初めてなのでよく分からなくて…。 結婚後のビジョンを思い描いていて、それが一気に崩れ、これからの人生が分からなくなったことも落ち込みの一因だとは思います。 同じような失恋の経験をされた方などいらっしゃるでしょうか?

  • 失恋から一年経っても忘れられない

    失恋してから一年経つのに辛くて苦しいです。 去年付き合ってた方と別れました。少し普通の場合と違うのですが、その方とはネットで知り遠距離恋愛でした。それでも私はすごくその人に惹かれていました。ネットでも本気で好きです。 しかし、去年。相手の人は同じくネットなのですが私の友人と仲良くなりました。気づけばお互い惹かれ合っていったようで、私は相手から別れを告げられました。その後二人は、何ヵ月かしてお付き合いしています。 私はそんな二人の近くにいることが辛く、ネットだったので、2ヶ月前に連絡を経ちました。連絡先も全て消しました。しかしつい1週間前相手から連絡がきて、私は連絡を絶つべきだと言っても「お前がいないと楽しくない」「モヤモヤがとれない時間が経てばどうにかなるとは思えない」と言われて、まだどこかで期待してしまう自分がいます。 相手はもう私のことは恋愛対象で見ていないことは分かります。友人とも今でも付き合っていて幸せだそうです。 なぜ振ったのは向こうなのに連絡してくるのでしょうか。相手は私が未だに行為を寄せていることも知っています。連絡を切ろうとしてもこんなことがあるとつい自分に甘えてしまいます。 辛くて辛くてどうしたらいいのか分かりません。新しい好きな人ができるということもなく、この1週間更に苦しいです。 同じ経験をした方など、いましたらどうやって立ち直ったのか教えてもらえると嬉しいです。 私も早く前を向いて幸せになりたいです。 解答よろしくお願いします。

  • 失恋から立ち直れません…

    失恋から立ち直れません… 長文になってしまいましたが相談させてください。大学生の女です。 8月末にもうすぐ1年だった彼氏に振られました。 理由は自分に余裕がない、解放されたい、嫌いになってわけじゃない、というかんじでした。 別れてすぐのころは、絶対復縁したい!と思って自分磨き頑張ろうと燃えていました。 今までを振り返って反省も色々して、恋愛心理の本も色々と読みました。 映画を見たり、お化粧を頑張ったり、本を読んだり、友達と遊んだり、1カ月過ごしました。 その元彼とは毎日学校で顔を合わせるので、とにかく一生懸命な姿を見てもらおうと頑張っています。 でも最近すごく虚しくなって、何のためにやってるんだろうと思ってしまいます。 自分のためだとわかっていても、すごく空虚に思えてしまいます。 メイク頑張ったら一番に気付いてくれたのに…とか、本の感想を話すのが楽しかったな、とかすぐ彼に結び付けてしまいます。 彼以上の人はいないと思うくらい、とても素敵で尊敬できる人でした。 悩みがあるなら、私はただ彼のそばにいたいとも思います。 反省点は先にも書いたように、色々とあります。 でも付き合ってる頃から自分の行動を省みて、より良い関係でいようとする努力もしていました。 連絡は控えるとか、いつも笑顔でいるとか、自分磨きをするとか、その程度のことでしたが… 結局別れたので、それも見当違いの努力だったのかな、何をしても彼の負担だったのかなと思うと、自分の考え方に自信がもてません。 友人には新しい恋を進められますが、彼以外はまだ考えられないです。 何よりまた失敗するのは怖いし、新しく恋人を作る気力もわきません。 今は時がたつのを待つしかないのはわかっています。 自分磨きも頑張っただけきっと素敵な未来につながるということも。 彼は一人の生活を自由に楽しんでると思うし、それは私にとっても嬉しいことです。 その自由を奪いたくないし、辛い思いをするのが怖いのもあって連絡はほとんどとっていません。 でもどうしても毎日が辛くて仕方ありません。 時が解決するのを待っていたら、私は元気になれるのでしょうか。 こんな相談で申し訳ないのですが…アドバイスでも説教でもかまいません。 回答をして頂けると嬉しいです。

  • 振った相手に諦めてほしい

    長い間片想いしてくれていた人がいます。 困ったときに助けてくれたので、私も大事にしたい友達ではありました。 期待には応えられないとはちゃんと伝えてきましたが、構わず彼はアタックするような人です。 彼の気持ちを上回る恋愛ができる自信が持てず、長く好きな人ができないでいたのですが、ついに彼氏ができました。彼に伝えると泣き喚いて駄々をこねられ、結果、諦めてもらえそうにないです。 メールを返さなかったり電話に出ないでいると、長文が何通も来たり何十回も着信があります。 失恋の憂鬱を延々と語られ、されたくないだろうけど同情してしまいます。 人を好きでいたりアタックすることは自由ですよね。 しかし私に期待せずに諦めてほしいのです。エゴかもしれません。私自身も本当に疲れてしまったから。 どうすれば諦めてもらえるのでしょうか。 沢山のメールや電話にはどう対処すれば良いのでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 妄想出来ない

    19歳の女です\(^^)/ 昔はよく未来のことを妄想して 幸せになって~ という事が出来たのですが いろいろ将来のことを 考えすぎてしまうので 先のことは考えないように 最近過ごしてます。 そして妄想することは いいことだと聞き 最近してないと思って 久しぶりにしたいと思いました。 なのにやり方?を忘れたのか 先のことを考えないように 症状ができたのか 失恋してしまったので なんも考えたくないのか… とりあえず妄想できません(Д) 妄想って普通自然に 出来るものですよね><? よろしければアドバイス下さい!