• ベストアンサー

ホームページやプログを作っていて警告されたとき。

heritage51の回答

回答No.3

質問と違った回答なら申し訳ありません。 一般論としてですが、私が見てきた範囲では、こういう文章を書いてあるのは、著作権などの法律を無視している違法サイトやブログが多いです。つまり違法行為をしているための後ろめたさをごまかすための言い訳として、こういう文章を書いているようにしか思えません。こういう文章を書いたかどうかにかかわりなく、違法サイトは違法サイトなんですが。

suhajia
質問者

お礼

たぶんそこは違法サイトではないとおもいますが。。 オンラインゲームでその写真を使いながら 日記を書いてるような感じなので・・こういうのって 違法っていうのもまた違うような気がしますし・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ホームページに書いてよいこと、わるいこと

    これから自分のホームページを作りたいと思っているのですが、わからないことがあって質問させていただきました 疑問なことは、特定の企業名とか商品名とかは、そのまま書いたら違反になるのでしょうか? よく企業名の間の一字が抜けて〇が挿入されている場合があります。しかし、違うサイトを見てみると隠さず書かれている場合があります。 そこでよくわからなくなってしまったのですが、 書いてよい場合と書いてはいけなく場合の区別が知りたいです。 よろしくおねがいいたします

  • ホームページについて

    ホームページについて 同業他社でも似たようなサイトがありますが、真似た企業は著作権の問題で訴えらたり、違反サイトとして通報入ったりしないのですか? ニュースにならないだけで訴えられる事例は多いのですか?

  • ホームページを作りたいのですが・・・

    ホームページを作りたいのですが、 少し質問したい事があります。 画像を他のサイトから転載すると著作権違反になると聞きましたが、では、テレビに映ってあるDVDの画像を自分のデジカメでとり、それをホームページに載せるのは、違反になるのでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • ホームページの削除又は閉鎖

    友人のホームページ、ブログが悪質な荒らしにあっているようです。 彼女はもう開かないようにしているようですが、すごくめいってしまっていて・・・・かなり荒らされていて削除又は閉鎖なり、もう他の人がそのサイトを見れなくすることがもし出来るなら、誰かご存知でしたらどうか教えて下さい。 お願いします。。

  • 出会い系で警告が..

    出会い系で警告が・・ キューピットという出会い系サイトを利用していて女性に下半身の写真を求められ、不本意ながら無修正で送ってしまいました。 警告がきて利用違反と法律違反という内容で速やかに削除退会勧告じ、事務局まで連絡し画像の削除をお願いしますときました。 連絡しなければ警察にログや登録情報を提出すると言っています。 私はどうすればいいのでしょうか・・ ものすごい反省しています・・。

  • ホームページで違法では?

    最近、ホームページで動画共有サイトをまとめたサイトがありますが、著作権ありの動画〈アニメやドラマなど〉を紹介,まとめたサイトは著作権違反を促す気がします、、、違法なのでしょうか? ちなみに2010年1月1日から法改正になりますが確か共有サイトでのキャッシュのダウンロードは著作物と知らなければ違法ではなかったと思います。見る側は著作物と知らないとすれば合法かもしれないが、紹介する側は 当然紹介してるので著作物と知っているわけで違法と思うのですが。。。どうなのでしょう?

  • 個人情報の漏洩になるのか?

    こんにちは、困っています、助けてください! ある大きなサイトAで一人の女性が大きな問題(悪質な著作権法違反)を起こし、それに対する非難をその女性自身のサイトの掲示板に書き込みをしました。 するとその女性が「この書き込みは荒らしだ」と個人的な見解で決めつけ、 私の「IPアドレス」、大学からネットにつないでいたので「大学名」などの個人的な情報を大きなサイトAで公開しました。 私の書き込みは決して荒らしなどではなく、他人が見ればただの「著作権法違反に対する注意」と見てとれるものです。しかし、彼女のサイトでは私の書き込みは消されてしまいました。他の人が見たら私がどんな悪質な荒らしをしたのかと思われてしまいます。 この問題にどう対処したら良いのでしょうか? 私の書き込みの正当性は主張できるのでしょうか? また私の個人的な情報を公開されたことの不当性は主張できるのでしょうか?

  • ホームページデザインと著作権について

    ホームページデザインと著作権についてお聞きしたいです。ページデザインをMac OSのデスクトップのようなイメージで展開することは、著作権の侵害にあたるのでしょうか。注意書きとして「登録商標あるいは商標」であることを記載しておくつもりですが、違反になるようなら、デザインの変更を考えます。どの程度までならOKなのでしょうか。ご返答の程よろしくお願いいたします。

  • ホームページの現状(著作権)

    少し悩んでいるので良い答えをお持ちの方はご回答くださると嬉しいです。 最近、著作権について学校で勉強しました。 そこで、自分のホームページでマンガなどを載せる場合には著作者の承諾を得なければならないと聞きました。 それは当然のことですが、現在のホームページでは、特に同人系のサイトにおいて、普通にマンガのキャラを自分で書いて載せているサイトが多いようです。それは著作権侵害になると思っています。 それでも、あんなに多くの人がそういったサイトを持っているということは、侵害にならない要因がなにかあるのでしょうか? それとも、違反だとわかっていながら「みんなでやれば怖くない」といった理由からなのでしょうか? 法律に詳しくないので、どんなときにどんな権利が発生してどんなことをしたら侵害になるのかわからないので、できればそのあたりも踏まえて教えて下さる方がいらっしゃったらご回答お願いします。

  • 著名人の発言を掲示板やホームページに記載することは著作権法違反?

    新聞や新聞社のWEBサイトの情報を記事のまま掲示板やホームページに記載(転載)することは、明らかな著作権違反ですが、記事に記載されている著名人の発言のみを掲示板やホームページに記載することは、著作権上違反なのでしょうか? 教えてください。 お願いしますm(*- =*)m