• ベストアンサー

外付けドライブの書き込み速度

Lavie900CDを使ってるんですが外付けドライブのバッファローDVSM‐X516IU2をUSB2.0で使って書き込みしようとしたらどのライティングソフトでも2倍速程度のスピード(4G程度で30分)しか出ません。ファームも最新でDMA設定にもなっててメディアも16倍速のものを使用してます。同じ環境でIEEE1394で繋げたら正常なスピードで書き込みできるんですが他にHDを2台USBでつなげててそれを外せばUSBでも少しだけ早くなりました。同じドライブを他のパソコンに繋げたらUSB接続でで正常に10倍速以上出ました!最初は同じバッファローの他のドライブ(DVSM‐DH516U2)を使ってたんですがその症状のため今のドライブを買ってIEEE1394接続で今は使ってるんで今現在は不便な点はないんですがなぜUSBで接続したら遅くなるのか気になるので誰か解る方いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.3

>Lavie900CD LL900/CDの事かな? http://121ware.com/product/pc/200504/lavie/lvla/spec/index.html ノートの場合、FSB533と遅いから、デスクトップのFSB800なんかのタイプと比べると、速度は出ない。 又、チップセットに内蔵されてるUSBコントローラの性能差も在るし・・・ あと、拡張版 Intel SpeedStepテクノロジ対応なので、書込時でもCPUがフル動作してない場合は、さらに遅くなる。 参考 http://www.interface.co.jp/fa/os/speed_step.asp?phrase=intel 後、USBはシリアル通信ですので、1つのUSBコントローラは、複数のUSB機器とは同時に通信出来ません。 デバイスマネージャーで接続構成を確認すれば、どのUSBコントローラーにどれだけのUSB機器が接続されてるかわかりますが、複数の機器が接続されるほど、通信効率は落ちます。

neo1966
質問者

お礼

LL900/CDです。省電力の設定を常にONにしておかないと少し速度低下が確認できました。これも関係あるようですね。型番は解らないけどvioのノートパソコンに同じドライブを同じHDと一緒に繋げて書き込みしたら自分のパソコンより早かったのでチップセットに内臓のUSBコントローラーの性能なのかも知れません。1つのUSBコントローラーにたくさんつなげた状態になってるからってのが有力みたいです。その場合なぜBIOのノートでは早かったのか不思議です。大変解りやすく丁寧な回答本当にありがとうございます。大変勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.2

>同じドライブを他のパソコンに繋げたらUSB接続でで正常に10倍速以上 >他にHDを2台USBでつなげててそれを外せばUSBでも少しだけ早くなりました ここらからするとUSBキーボードやUSBマウスの存在も速度の邪魔していそう。USB-HDDあることもまずい。 USBは全部あわせての速度で遅いものあれば他の機器の足引っ張ります。 また規格上はUSB2.0>IEEE1394ですが、実際にHDDなどをつなぐとIEEE1394が高速です。 ただ、今回は正常に書き込むために速度落としている=遅い、だから実質的な不具合ともいいがたいです。時速200kmだけどしょっちゅうコースはみ出る車と時速50kmだが確実に自分の道を走る車みたいな、、。 敗因はUSB接続のドライブ選んだことです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

ライティングソフトが原因です。速度制限をしている可能性があります。 ソフトによっては速度制限を解除するツールが付いている製品もあります。 お使いのライティングソフトをお確かめ下さい。

関連するQ&A

  • 外付けUSBまたはIEEE1394接続DVDドライブの回転速度

    外付けUSBまたはIEEE1394接続DVDドライブの回転速度調節ソフトを探しております。 他の人の結果もふくんでいますが、これまでには Nero Drive Speed AnyDVD CD-ROM SPEED CHANGER for Windows を試してみましたが、どれもうまくいきません。 OS:WinXP ドライブ:DVSM-D5812IU2 メーカー情報:http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvsm-d5812iu2/index.html よろしくお願いします。

  • DVDの書き込み速度が遅い

    USB2.0で外部接続の「BUFFALO DVSM-D5826U2」というDVDドライヴを使用しているのですが、 DVDの書き込みに、1時間半もかかってしまいます。 最大書き込み速度はDVDーRで「8倍速」になっているのですが、実際は、0.6倍速ぐらい。 推奨メディアも確認し、推奨スペックもはるかにクリアしています。なぜでしょうか。アドバイスをお願いします。

  • DVDの書き込み速度について

    内臓のDVDドライブの書き込み速度についてです。 ドライブは18倍速対応、メディアは8倍速対応なのですが、DVDDycrepterの設定を8倍速にしても、×1.0までしかスピードがあがりません。ちなみにドライブはSATAで、転送はDMAに設定してあります。

  • CD-Rドライブと書込み速度

    御回答よろしくお願いします。 高速書込みのドライブの購入を考えています。 例えばCRW-48IUは、48倍速とのことですが、 48倍速対応のCD-Rメディアを使えば実際に48倍速 つまり3分程で音楽CDの作成ができるのでしょうか? 可能性ではないく実用性としてそのように使えるのでしょうか? もし、それは、可能性であって、実際は半分のスピードだとか、 それ以下だとかありましたら教えてください。 経験者の方の御回答をお待ちしております。 なお、マシンは、iMacDV400 OS9.1 64MBです。 ライティングソフトは、トーストチタニューム5、1 あと、もちろんファイヤーワイヤーで繋ぎます。 また、CRW-48IU以外の確実高速に書込みのできるドライブがありましたら、御紹介ください。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • DVDドライブについて

    現在使っているノートパソコンではDVDを書き込むことが出来ないので、外付けDVDドライブを購入しました。接続は、ノートパソコンにPCカードを付けて、USB2.0で行っています(ノートパソコンのUSBは1.1のため)。製品はBUFFALOのDVSM-X516U2です。先ほど約4.5GBのデータをWinCDRを使って最大速で書き込みました。メディアは8倍速まで対応していたと思います。書き込み時間は約30分でした。これだと8倍には程遠く、約2倍速のように感じました。これはどうしてでしょうか?やはり、PCカードを使って接続しているので、電力が足らないでのでしょうか?(USBケーブルを併用しました)もしくは、書き込みソフトが原因なのでしょうか?

  • 外付けDVDドライブが欲しい

    DVD焼きが得意な外付けDVDドライブが欲しいのですが、バッファローから販売されているのDVSM-XL20IU2にしようか、DVSM-X1220U2にしようか迷っています。 とにかく1番の条件はDVDーRに動画を低エラーレートで書き込めるやつです。 (製品の箱の裏やバッファっファローの製品情報に載っているような感じで低エラーレートの書き込みがしたいです。) この2つの製品は、書き込み時間、価格に大差はあまりありませんし、ラベル印刷は複合プリンタの機能で行うつもりなのいまのところいりません。 違いといえば、 OEM先はDVSM-XL20IU2はパイオニア製、DVSM-X1220U2は日立LG ライティングソフトはDVSM-X1220U2はよくわかりません。DVSM-X1220U2はSONICのRoxioEasyMediaCreator9とのこと。 OEMがパイオニアなのでDVSM-XL20IU2のほうがいいかなぁって気もするんですけど・・・ あまり、詳しいほうではないのでどちらにしようか決めかねています。 ディスクは、太陽誘電のDVD-R(16倍速対応メディア)をDVD-Rのエラー検出には、プレクスターのPX-716UF(2台所持しています)を使うつもりでいます。PCのOSはXPになります。 どなたかいいアドバイスください^^

  • DVDドライブの速度認識について

    先日、PCの内臓DVDドライブを交換しました。 ドライブ自身はきちんと認識しているようなのですが、書き込むときに 書き込み速度が上がりません。 ×18倍対応のドライブに、×16倍対応のメディアを入れたところ ライティングソフトが8倍までしか認識してくれません。(8倍速では正常に書き込むことが出来ました) デバイスマネージャー内のIDEコントローラもDMA設定になっていることも確認しました。 他にどこか設定があるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • スーパーマルチドライブ 適合したメディアの最大書き込み速度

    ネットブック用にバッファローのUSB接続の外付けDVDポータブルドライブ(スーパーマルチドライブ)を購入しました。 さて、例えば、適合したDVD-R(1層)を購入しようとして迷いました。 仕様書にはドライブはDVD-R(1層)の場合、「最大書き込み速度」は「8倍速」とあります。 ですから、メディアを購入する際も8倍速以下のものを買えば良いのかな、と思っていましたところ、このドライブのメーカーのHPやドライブの入っていた外箱には最大書き込み速度が4倍速、8倍速、16倍速のものが推奨となっていました。16倍速というと仕様書の8倍速を越えています。 上の例だけに留まらず、推奨メディアの倍速がドライブの仕様の倍速を上回っているものが多いのです。 先ほども書きましたが、仕様が8倍速ならば、単純にメディアも最大8倍速のものまで適合という選び方はどこか間違っているのでしょうか? あまりにも基本的なことですが、よく分かりませんので教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 内蔵ドライブの書込み速度について

    OXはXPで2台のデスクトップにバッファロー製のドライブを入れています。 1台目PCには、DVM-RXG16FB/B 最新ファーム適用済 2台目PCには、DVM-RXH16FB/B 最新ファーム適用済で 書込みソフトはCopyToDVDでメディアは今回初めてビクターの16倍速DVD-RのVD-R47SPH50を使用して書込んでみましたが 1台目PCは書込み速度指定を16倍やMAXにしても速度が出ません。(8倍速メディアの速度違反で書込んでいるより少々早い感じの書込み時間) 2台目PCはCopyToDVD自体に16倍速書込み指定表示が出ません。12倍速までです。16倍速対応ドライブなのに何故なのでしょうか?(添付ソフトの書込みソフトもインストールしてみましたが12倍速までしか表示されません)速度MAXで書込みをしても8倍速メディアの速度違反で書込みしているときと同じ時間です。何がいけないのでしょうか?教えてください。よろしくお願い致します。

  • ドライブとメディアの書き込み速度が違うと書き込みできないのですか?

    初歩的な質問かもしれませんが、ご了承ねがいます。 DVDに書き込みをトライしてますが、RWには成功しましたが、Rだと書き込めません。 ドライブは書き込み速度8倍でメディアはお店の人が勧めた1~4倍です。ドライブはバッファローのDVM-L88FBで、付属のソフトで書き込みすると、「書き込み終わりました」のメッセージがでて、ドライブからDVDがでてくるんですが、それをまたパソコンに入れると、中身を認識しません。 私の解釈で、書き込み8倍とは、最大8倍で、4倍とか2倍とか選択できると思っているのですが、マチガイですか? それとも8倍速のメディアにしないとだめなんでしょうか? それともドライブの故障でしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう