• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:冬の富山空港は離陸、着陸しにくいのか?)

冬の富山空港は離陸、着陸しにくいのか?

このQ&Aのポイント
  • 冬の富山空港の天候による遅れや欠航の多さについて調査した結果、条件付運行や引き返しの可能性があることがわかりました。
  • 富山空港は河川敷に位置しており、冬は霧が出やすいと言われています。天候が悪いと着陸が難しくなることがあります。
  • 一方で、富山空港周辺の小松便は天候に左右されずに運行されることがあります。富山空港が難しい場合でも、小松便を利用することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shumy
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.1

富山空港は河川敷に有る為、河川敷法の関係だと思うのですが、固定物が設置できない為、精密進入をする為のアンテナが取り付けられません。よって、可動式の非精密進入のアンテナを置いている為、航空機も非精密進入をする事になります。精密進入と非精密進入との差は、視距離とどこまで降りられるかです。富山の場合、高度約130mで滑走路が見えなければ着陸は出来ませんが、精密進入の出来る小松は60mまで降りられるのです。その差が、冬場の吹雪の吹く時や、霧が発生した時に影響するのです。ちなみに、小松は日本でも有数の雷電の多いところですから、これからの時期北陸は雷シーズンで飛行機も落雷が多く大変な時期です。小松は、北風が強く吹く時も結構有り、滑走路の舗装が他空港より水はけが悪い為、雨などが降ると横風が強いと降りられない事が有り、東京に引き返してくる事も結構有ります。

noname#1491
質問者

お礼

 回答ありがとうございました。     河川敷に空港があるのが関係しているのもあり、、  アンテナ、視距離などの関係で、天候に影響されるみたいですね・・・      一方の小松空港も・・・       雷雨や、強風の関係で降りられない時があるみたいですね・・

関連するQ&A