- ベストアンサー
- すぐに回答を!
mimiSDのアダプタについて
ケータイFomaのmimiSDの中のデータをPCに移したくてサンワサプライのマルチカードリーダライタが安かったので購入したんですが、いざ移そうとしてmimiSD用のアダプタが必要とわかりました。ケータイについていたパナソニックのmimiSDアダプタは大きさが違うようでカードリーダーに入りません。なので別のアダプタを買おうとアマゾンで見つけたのですが、このカードリーダーで使えるmimiSDアダプタはサンワのじゃないとダメなんでしょうか?またメモリースティックDuoの場合もまたmimiSDアダプタとは別のアダプタが必要なんでしょうか?
- eleven8
- お礼率50% (1/2)
- 回答数2
- 閲覧数79
- ありがとう数1
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.2
- hana-hana3
- ベストアンサー率31% (4939/15540)
>ケータイについていたパナソニックのmimiSDアダプタは大きさが違うようで そのようなことはありません。 入らない場合は、カードリーダーの挿入スロットを間違えているか、カードの左右を誤って挿入しようとしている場合です。 >メモリースティックDuoの場合もまたmimiSDアダプタとは別のアダプタ メモリーカードの種類によって全て異なりますので、それぞれにアダプタが必要になる場合があります。
関連するQ&A
- カードリーダでエラーが出ます
いつもお世話になっています。 携帯で使ってるminiSDカードの写真や音楽をパソコンに移したいと思って先日カードリーダー(サンワサプライのUSB2.0マルチカードリーダライタ)を買いました。 パソコンと繋げてカードを入れて、リムーバブルディスクをクリックしても「I/Oデバイスエラー」と出ます。携帯ではちゃんと見れます。 なにが原因なのでしょうか?よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- 記録メディア
- SANWA ADR-MLT10SV
はじめまして。 よろしくお願いいたします。 サンワサプライのカードリーダーを使用しています。 品 番: ADR-MLT10SV 品 名: USB2.0 マルチカードリーダライタ(シルバー) URLhttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=ADR-MLT10SV&cate=1 SDカード、メモリースティックProDUO、スマートメディアは使用できたのですが 説明書にある差込口に入れてもminiSDだけ反応しません。 どうすれば読み込むことができますか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- PCカードアダプタについて
先日、携帯電話管理ソフトとカードリーダーとどちらが使いやすいか質問したのですが、お店で訊いたら、PCカードの方が処理が早いとのことだったので、PCカードアダプタを購入しようかと思い直しました。 訊いたのが、デジカメメーカーの派遣の人だったらしく、要領を得なくて、それ以上訊けなかったんですが、 使用目的は、携帯電話のカメラ画像・電話帳・その他のデータ管理です。PCカードアダプタも、画像以外のデータもやりとりできるんでしょうか? それと、現在の携帯で使っているのはメモリースティックduoなんですが、メモリースティックアダプターはついていました。 このアダプターがあれば、「メモリースティックduo対応」でなくても、「メモリースティック対応」なら使用できるんでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
その他の回答 (1)
関連するQ&A
- USB2.0マルチカードリーダライタ
WindoesXPでサンワサプライのADR-MLT11SV USB2.0マルチカードリーダライタを使用していましたが、何かの拍子に電源が入らなくなりました。他のPCではいけるのですが・・・USBに差し込めば今までは立ち上がっていたのですが? どうすれば使えるのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 「メモリースティック デュオ」と「メモリースティック」
こんばんは^^ 初歩的な質問なので恐縮なんですが、「メモリースティックデュオ」と「メモリースティック」って違うんでしょうか? 検索かけたところ、「メモリースティックデュオ」というのはSONY製デジカメ用「メモリースティック」の名前っぽいのですが、マルチカードリーダライタ(I-O DATAのUSB2-7inRWを使用しています)でデータ読み込みしようとしたんですが、メモリースティックの読み込み口に上手く入らなかったので…(汗)
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- PC画像をメモリにコピー(フィルム写真)出来ずに困っています。
PCにスキャナで取り込んだフィルム写真をメモリカードにコピーしたいのです、 色々調べ、試したのですが巧くいきません。 PC接続はマルチカードリーダライタ(サンワサプライ)とUSB2.0です。 ご指導宜しくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- メモリースティックDUOのアダプターについて
メモリースティックDUOのアダプターについて 今度pspを買うことにしました。 音楽も楽しもうかと思ったんですが、 初心者なりに調べたところどうやら パソコンを通さなきゃいけないようで アダプターが必要なようです; 通販サイト?のアマゾンで サンディスクのメモリースティックを 買おうと思ってるのですが 普通、最初からアダプターも ついてるものなんですか? それとも別で買わなきゃいけない ものなんですか?(;_;) 私の使ってるパソコンは NECのLavie LL350/Wです SDを入れれる事はわかるんですが メモリースティックも差し込み 可能ですか? USBケーブル?を買った方が 良いのでしょうか・・ 今パソコンとプリンターを 繋いでる物もUSBケーブルだと 聞いたことがあるのですが、 これを代用することって 可能ですか・・・? 最後におまけに質問です 19歳の女子大生なのですが ポータブル音楽プレイヤー買う お金ないのでpspで聴こうと 思っているのですが それって変ですか? やっぱり無理してでも Ipodやwalkman買った方が いいのでしょうか? すいません上の質問は 答えなくても大丈夫です 色々たくさん質問しましたが お答え頂けたら嬉しいです;;
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- microSD→メモリースティックPRO duo
microSDをメモリースティックPRO duoに変換するアダプターの存在を最近知りました。 そこで今持っているカード系を互換させることができるんじゃないかと思ったのです。 まず状況としては、 ●デジカメA...SDカード ●デジカメB...メモリースティックPRO duo ●ケータイ...microSD ●PSP...メモリースティックPRO duo それぞれ使用しているカードは↑の通りです。 この場合、microSDで、 ●デジカメA...microSD+SDカード対応アダプター ●デジカメB...microSD+メモリースティックPRO duo対応アダプター ●ケータイ...microSDをそのまま使用 ●PSP...microSD+メモリースティックPRO duo対応アダプター とすればそれぞれ使用できるようになるんでしょうか?? やりたいことはデジカメAで撮ったものをPSPで見たいっていうだけなのですが… (AVI形式のムービーを撮影して、PSPで見たいので) なんだか頭のなかでこんがらがってしまい、 どなたかのお知恵を拝借したく質問いたしました。 何か勘違していたら指摘していただけると嬉しいです^^; よろしくお願いします!!
- 締切済み
- その他(インターネット・Webサービス)
- 携帯動画変換君~ちょっと長文です~
携帯動画変換君をインストールしたのはよいものの、 肝心のファイルをどのように入れるのかわかりません。おもしろフラッシュとか入れられないんですか? 右クリックとかおしても拡大とか縮小とか出るだけで・・・。やっぱりSDカードとかで取ったやつしか無理なんでしょうか?それにはカードリーダーが必要ですよね?カードリーダーは持っているのですが、 メモリースティックDuoのようにアダプターはないものですか?ありましたらホームページを載せてくれるとうれしいです。これらをお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- PCカードリーダーとライターの違いについて
メモリースティック(Duo+アダプター付)のデータをパソコンに移したいと考えているのですが、うちのノートパソコンは古く(2000年に購入)、今のままでは上記媒体の記録を使用できません。そこで、カードリーダーを買おうと思うのですが、それを探している過程でカードリーダーライターというのを見つけました。両者はどう違うのでしょうか?
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- PCカードアダプタが認識されない
サンワサプライの9in1マルチアダプタ(ADR-MSSMPX)にxD-Picture Cardを挿入し、パソコンにセットしたのですが、認識されません。 ドライバを削除し、もう一度カードをセットしなおすと、ドライバが再インストールされたのですが、やはり認識されませんでした。 しかも、認識されないにもかかわらず、「ハードウェアの安全な取り外し」には名前が挙がっています。 試しに別のパソコンにセットしてみましたが、こちらでも認識されませんでした(…不良品でしょうか?) どうしたらいいのかまるで分からないので、教えてくださいm(__)m
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- メモリースティックDuoが認識されない
先週PSPのバリュー・パックとDuoアダプタを買ったのですが、付属していたメモリースティックDuoをパソコンで認識してくれません。ハードディスクのようなアイコンが2つマイコンピューターに現れ、クリックしても「ドライブにディスクを挿入してください」というエラーメッセージがでます。ちなみにリーダ&ライタは前に買っていた物を使っています。miniSD(16MB)はちゃんと認識してくれました。私のリーダ&ライタはELECOMのUSB2.0マルチカードリーダMR-DU2A7シリーズです。メモリースティックDuoは対応しています。 メモリースティックDuoはPSPで認識しましたし、アダプタも大丈夫なのでリーダ&ライタに問題があるのでしょうか?どなたか教えてください!
- 締切済み
- その他(PCパーツ・周辺機器)
- 認識しない
こんにちわ。 突然なんですが、この間携帯電話を水没させてしまい、携帯の中のデータがなくなりました。 ところが幸いなことにメモリースティックDuoがついている携帯だった、またメモリースティック自体は無事だったのでその中に携帯のカメラで撮った画像等のデータは残っています。 メモリースティックの中のデータを見ようと思ってUSB接続のカードリーダー(?)にカードを差し込んでみたのですが認識しません!もちろんアダプタをつけて差し込みました。 これはいったいどういうことなのでしょうか? カード自体が悪いのでしょうか? 教えてください!お願いします! ちなみに、カードリーダーは LOASのCRW-7M23BK です。 パソコンはWindowsXP です。 パソコンはカードリーダー自体は認識しています。 おねがいします!
- ベストアンサー
- その他(PCパーツ・周辺機器)
質問者からのお礼
あらっ!ほんとにすいません。おっしゃるとおり裏表逆でした(笑)新しいアダプタ買わずにすみました。ほんとにありがとうございました。