• ベストアンサー

パソコンから外付けドライブへ今の環境・設定を引越しできますか?

今使っているパソコンに万一のことがあるといけないので、丸ごと今の環境や設定のコピーをとっておきたいのですが、こういったことはできるでしょうか? 「環境」というのは正しい使い方でないかもしれませんが、私の思っているのは、ファイルだけでなくて、入れているソフトやなんかもひっくるめたことを指しています。 もしできるのであれば、何かソフトや機器を使うのでしょうか?できればお金をかけずに実現できればいいと思っています。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.2

安いものでは以下など。 Acronis TrueImage Personal http://www.sourcenext.com/products/trueimage_p/ とりあえず、せめて自分のPCの機種・型番やWindowsのバージョン、外付けドライブは何を使っているのか?などをきちんと書いてください。それによってお勧めできるバックアップソフトも変わってきます。 場合によっては上記TrueImage Personalではなく、Personal版ではないTrueImageやノートンのGhostを使うのがオススメなケースもありますし。…まぁ、一応TrueImage Personalを使ってみる、というのは悪くないかもしれませんけどね。安いし。 一応、KNOPPIX http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/ で、「partimage」を使うのがもっとも安上がり(フリーソフトウェアですから)ですが、対応機器やらなどの問題もありますから、それが常に可能かどうかはわかりません。

wait4u
質問者

お礼

ありがとうございました。自分のPCの機種・型番を書くのは基本でした。。。sourcenextのは安くていいかもしれないなと思っています。どれだけのことができるのか一度調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • harukka
  • ベストアンサー率35% (111/310)
回答No.4

ドライブ丸ごとバックアップできるソフトはありますが・・。 例えば、↓ お使いのパソコンの仕様、OSなども書かれると、フリーソフトなども紹介しやすくなると思いますよ。

参考URL:
http://www.sourcenext.com/products/portal/backup_top.html
wait4u
質問者

お礼

ありがとうございました。ドライブをパックアップ、ということなんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • potch
  • ベストアンサー率34% (24/70)
回答No.3

今のパソコンの状態を外付けドライブに移すこと自体は、不可能ではありません。だた、外付けドライブにインストールしているOSを起動できるのか?というと難しいと思います。 今のドライブのデータをイメージ化してそれをCDまたはDVDに保存してはどうでしょうか?

wait4u
質問者

お礼

今のドライブのデータをイメージ化してそれをCDまたはDVDに保存。勉強になりました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

バックアップソフトを使えばできます。 http://www.proton.co.jp/products/acronis-trueimage-8/index.html

wait4u
質問者

お礼

ありがとうございました。内容をよく調べてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数のパソコンで同じ環境を使いたい

    1階と2階にPCがあり、どちらのパソコンでログインしても まったく同じ環境で、同じように使いたいのですが(もちろんデータも) そういったことを実現するにはどのように環境を組めばよいでしょうか。 またそういったことを実現するようなソフトなどありますでしょうか。 リムーバブルHDで持ち運び・・・というのも考えましたが、やはり 不便なので他の方法を模索しています。 OSのライセンスが複数必要であればもちろんそろえます。

  • 今のパソコンの環境まるごとバックアップできますか?

    もうすぐPCを買い換えるのですが、今のPCの環境をそのまま移したいと思っています。 まるごとバックアップをとることはできるでしょうか? そしてその環境を新しいPCに移すことはできるでしょうか? ソフトがあれば教えてください。インターネット上で使えるサービスでも結構です。 無料、有料は問いません。 初心者なので難しいことが分からないので、できれば初心者でもできるものが希望です。

  • パソコンの環境設定をリセットするソフトについて

    こんにちは。 うちでは複数の人間が1つのPCを利用することがあります。 ランダムな使い方です。誰がいつどの部分を触った(変更した)かが わからず次の人が非常に困っています。 パソコンの電源を切る時にあらかじめ決めておいた環境設定 にリセットする方法やソフトを知りませんか? できればフリーソフトがいいです。 リセット希望内容:指定以外のファイルの自動削除          ソフトをデフォルトにする。          デスクトップのプロパティ もうなぜそうなるの?っていう位パソコンがひどいんです。 どうぞお願いします。

  • ドライブの外付けHDDへのコピー

    OS: Windows XP 宜しくお願い致します。 外付けHDDを購入し 内蔵HDDのすべてをコピーしようとしましたが コピーで出来ないものなどがでて 停止してしまいます 丸ごと そのままコピーしたいのですが xcopyコマンドでは フォルダはコピーされず ファイルのみです BOOT革命USB2.0を買いましたが これで 内臓HDDの中身を丸ごとコピーは出来そうですが それでは 外付けハードディスクのパーティッションは すべてクリアーされてしまい 複数のドライブのコピーは 出来ないようで 困ってます バックアップ革命も 買いましたが バックアップファイルに圧縮されるだけで 復元しないと なにをバックアップしたか分かりません 単純に ひとつひとつ フォルダごとにコピーするのでは 時間がかかりすぎてしまいます なにか いいソフト できればフリーウェアで あれば 御存知のかた 宜しくお願い致します。 シェアーウェアでも もちろん大歓迎です

  • 機器の設定で『設定環境』といえば?(ことばの意味)

    『設定環境に合わせて設定する』といった場合、 1)現在機器が置かれている環境で今設定を行っている、その環境に合わせて 2)既定の設定された環境に合わせて 1)ということでしょうか?それとも、2)ということでしょうか? それともまた別の意味でしょうか?

  • パソコンのデータの引越し

    パソコンのデータを別のパソコンに引っ越しを考えています。 フォルダやファイルなどはコピー貼り付けで当然引っ越せるのですが、 インストールされているソフトなども引っ越し可能なんでしょうか? たとえばC¥データをそっくりコピーして大移動すれば出来ちゃうんでしょうか?

  • PhotoshopCS5の環境設定などについて

    フォトショップCS5を使用しています。 サブマシンとしてノートPCを購入して、こちらにも同じくCS5をインストールしました。 この新しいほうのPCでも、今までのPCと同じ設定で使用するために、 どこからか使用環境?のコピーをすることは可能でしょうか? ブラシなどは特に新しいものを入れていないのですが、 アクションや、互換の設定、タブの開き方など、 使っているうちにちょこちょこ直しながら今のやりやすい環境になってきたので、 出来るなら全部まとめて環境をコピーできるとありがたいのですが…。

  • ハードディスクのコピーというか移植

    クローンソフト等を利用して、従来の環境をまるごと新しいパソコンにコピーすることは可能でしょうか。 バックアップを目的としたソフトで、クローンソフトと呼ばれる種類のものがありますよね。 私自身は使ったことはないのですが、ハードディスクの中身をまるごと、ファイルはもちろん OSを含むアプリケーションまで、新しいハードディスクにコピーできるものだと理解しています。 これを利用して、 新しいパソコンのハードディスクに、古いハードディスクの中身をコピーして、 ハードだけは新しく、ソフトは古いもののまま、というパソコンを作ることは出来ないでしょうか。 何がやりたいかというと、今使っているノートパソコンがあるのですが、 長らく使ってきたのでキーボードにもガタが来てますし、 ハードディスクもあわや死亡かと思われたものをなんとか修復したばかりです。 そこで新しいものに変えたいのですが、 かなり設定・環境をいじっており、また多くのアプリケーションがインストールされているので、 再びこの環境を作り直すのが非常に面倒くさいのです。 なんとか、中身はそのままで、外見は新品に出来ないかと考えています。 クローンソフトによって、ハードディスクだけを交換することは可能なのだから、 全く同機種のパソコン同士であれば、実現できそうに思えます。 しかし、せっかく買い換えるのであれば、一つ上のスペックの新しい機種にしたいという願望がありますが、 別機種のパソコンになってしまったときは、必要なドライバが異なる等で問題が生じそうな気がします。 上で述べたクローンソフトを利用した方法は、私が思いついただけで、それにこだわるつもりはありません。 やりたいことを実現できるものがあれば、是非お教えください。 マシンのOSですが、目下、クローンを作りたいと考えているのはWindows Vistaですが XPやLinuxでも同じようなことをやりたいと思っているので、特に限定するものではありません。 「Windowsは知らないがMacなら」なんて意見でも構いません。 以上、不明な点がありましたらご指摘ください。 回答よろしくお願いいたします。

  • 新しく購入したノートパソコンを、古いノートパソコンと同じ環境にする方法

    今まで使用していたノートパソコンが年代ものとなってしまい(遅すぎるし、追加ハードもほとんど手に入らなくなってしまった。)、やっと新ノートパソコンを購入しました(新旧供OSはXP)。 旧環境をOS・設定・アプリケーションも含め、そのままコピーしようとしたのですが、デスクトップパソコンのようには行かないことが解りました。 今までデスクトップパソコンを新規購入したときは、Acronis True Imageを使い、旧HDDイメージをそのまま新パソコンのHDDへ復元して使用していました。(新パソコンのHDDをはずして、旧パソコンに繋いで復元) しかしデスクトップパソコンのように、ノートではHDDをはずすことは簡単ではありませんので、ノートの場合はどのようにして旧環境を丸ごと復元するのかわかりません。 どなたかお教えください。

  • 外付けHDDの引越し

    こんばんは  データーの引越し方がわからないので教えてください 古い外付けHDDディスクのデーターを丸ごと新しい外付けHDDディスクへ丸ごと簡単に引越したいのですが  どうしたらいいのでしょうか?  おすすめソフト等あったら教えてください。  パソコンはwindowsXPです。

このQ&Aのポイント
  • nuro光から他回線への変更を検討中の理由や条件について説明します。
  • 価格コムで安価な他社回線を検索し、ぷらら光、So-net光、ビッグローブ光が候補となっています。
  • セット割引は期待せず、番号ポータビリティで光電話を継続します。おすすめの事業者を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう