• ベストアンサー

食器洗い乾燥機は新しいほうがいいですよね?。

noname#14044の回答

  • ベストアンサー
noname#14044
noname#14044
回答No.4

#3です。 1、『ちゃんと』と言われると、556様のレベルに達するかわかりませんけど 私レベルでは満足しています。 取り扱い説明書によると、直径18センチまでOKとあります。 2、四人家族です。夫、私(パート勤務)、娘(社会人)、息子(大学生)ですが、四人そろって食事することは、週一回くらいかしら?誰かしらいません。(ほとんど息子。) この食器洗い乾燥機は三人用なので、ちょうどいいです。 ちなみに今日は 【朝】夫、娘、私の朝食 【昼】私の昼食と、遅く起きてきた息子の朝食 【夜】夫、娘、私の夕食 と、三回使いました。

556
質問者

お礼

改めて回答頂きありがとうございます。 工事が不必要というのは魅力ですね。 他のと比べると小さめなので、不安だったんですが、なかなかよさそうですね。改めてじっくり店頭で確認したいと思います。

関連するQ&A

  • 食器洗乾燥機の上手な使い方を教えてください

    2年ほど前キッチンのリフォーム時に食器洗乾燥機をつけました。 最初の方は荒いものが楽になると使っていたのですが、特に夏場になると排水の臭いが乾燥で広がり食器についているようで段々使わなくなりました。 食器を洗って食器洗乾燥機に入れていた時期もあったのですが、そのまま洗ったほうが早いような気がし、1年ほど使わなかったのですがこの度妊娠をし、出来るだけ家事を楽にしたいので再び使おうかと思っているのですが、できるだけ臭いが気にならないような使い方をしている方がいればぜひ教えてください。 おすすめの洗剤を教えていただいても結構です。 よろしくお願いします

  • 食器洗い(乾燥)機を選ぶときに…。

    食器洗い(乾燥)機の購入を考えています。 これから購入を考えてる方、また購入したことがある方のご意見をお聞かせください。 商品を選ぶ際、性能や条件等どのような点を重要視、考慮されたでしょうか?

  • 食器洗い乾燥機で洗えるもの洗えないもの

    食器洗い乾燥機を検討しています。食器洗い乾燥機で洗えるもの洗えないものを詳しく知りたいです。皆さんがつかってみてこれは洗えた。これは無理(やめたほうがいい)ものを教えてください。たとえば、タッパのふたと本体では耐熱温度がちがいますよね。ふたが70度で本体が140度でした。何度まで大丈夫なのですか?いろいろ詳しく知りたいです。お願いします

  • 食器洗乾燥機について

    マイホームを建てる予定でいます。今、据え置きタイプの食器洗乾燥機があります。(数年前に購入)新築する際にビルトインのものにするのか今使っているものを使うか迷っています。 ビルトインにすればキッチン周りがすっきりとはすると思いますが、使い勝手や故障した場合などが心配です。今見積もりで入っているタイプはL型キッチンでフロントオープンタイプ(ミスト搭載なし)の食器洗い乾燥機です。

  • 食器洗い乾燥機の購入を考えています

    子育てに追われる日々で少しでも時間にゆとりを持ちたいと 思い食器洗い乾燥機の購入を考えています。 予算としては5万円台まで、多く食器を洗える物が良いですが、 最低限5人用がよいとは考えています。 お薦めの食器洗い乾燥機、又はメーカー。現在お使いのメーカー 機種の使用感など教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • 食器洗い乾燥機で食器に水が溜まる

    正式名称がわからないので食器洗い乾燥機と書きます。 大体は食器を伏せて洗いますが 食器洗い乾燥機に凹のようなかたちのお皿を入れて洗うと真ん中に水が溜まりますよね。 凹のようなお皿でなくてもフチがLのようなかたちのものだと 乾燥が終わった後の食器を見ると水が溜まっています。(ふるいものを使っているからかも?) まあ、水が溜まってしまうのは仕方がないとして 今回お聞きしたいことは、水が溜まると何か悪いことがあるのか。ということです。 私は楽観的で溜まっている水は流して拭いてしまえば良いと思っているのですが、 父が「溜まっている水の中に洗剤が残っているかもしれないからいけない」と良い、 手洗いしなおすか、再び食器洗いにかけようとします。 実際残っている水に洗剤が残っているような事ってあるのでしょうか? ちなみに使っている食器洗い乾燥機はNational(現在のpanasonic)のNP-60SV7です。

  • 食器洗乾燥機について

    実は昨日近所の夏祭りのくじ引きで娘が一等を引き、食器洗乾燥機をもらえることになりました。 品物は衣類乾燥機やら五点の中から選択で、後日引渡しなので、食器洗乾燥機の詳しいスペックは解りません^^; メーカーがTOTOということくらいです。 で、今住んでいる所が築50年で水道から温水が出ないのですが、食洗機が沸かして洗浄するのでしょうか。とすると、電気代がかなりかかるのでは。 TOTOのHPを見たら一回につき21円で洗えるってあるけど、それは給湯の場合だし。 どなたか、給水でのコストがいくら位かかるか知っていたら教えてください。 あと、置く事についてこの点は注意、とか、これが必要とかもあればよろしくお願いします。 家族は大人二人と幼児と乳児が一人づつです。

  • 食器洗い乾燥機で洗うと艶がなくなる?

    キッチンをリフォームする予定なのですが、食器洗い乾燥機をつけるかつけないか迷っています。なぜ迷っているかというと、食器洗い乾燥機は ・予洗いをしないと汚れが落ちない ・食器の艶がなくなる といったデメリットが気になるからです。私はお皿には拘りがあり、洋食器はウェッジウッドで揃えています。また、和食器も塗りのお椀などがあり、我が家の食器は食器洗い乾燥機に向かないものばかりなのではないかと・・・。もし、お気に入りの食器の艶がなくなってしまうのであれば、予洗いする手間を考えれば手洗いした方が良いのかもしれないと思ったのです。そこで、実際はどうなのかご存知の方がいらっしゃれば教えて頂けないでしょうか?やはり艶がなくなってしまうのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 食器洗い乾燥機と洗濯用乾燥機の電気代

     食器洗い乾燥機と洗濯乾燥機の電気代ってどんくらいですか?。  一ヶ月で一家庭だと合わせて5000円くらいでしょうか?。  使う頻度にもよりますが。

  • 食器洗い乾燥機

    こんにちは 現在、食器洗い乾燥機の購入を 迷っているのですが・・・。 現在の水道料金は、家族3人(夫婦+2歳の息子)で 2ヶ月で1470円です。 食器はため洗い、お風呂の水はお洗濯と 気を付けている方なのですが。 これで食器洗い乾燥機を使用するとなると 逆に節約にはならないのでしょうか? よくこちらは、水道料金が 減ると言われておりますが、我が家の場合は かなり低いので、購入したことにより コストがあがるのは、もったいないかと 思いまして。 また今の時期は決算なので 購入するなら今なのでしょうか? 電気店にもよると思いますが、 詳しい方いましたら 教えて下さい。 購入するのは、ナショ●ルか とう●ばの2つのいずれかを 検討しております。 どうぞ宜しくお願いします。