• ベストアンサー

食事中唸ります

8ヶ月になるチワワを飼っています。 最近ますますワンパクになりつつあります。 おやつをあげていた時の事ですが、取り上げようとしたら唸ってきました。 今までにないことで戸惑いましたが、私の事を下の者と思っているんだなと思い、ひるまずに取り上げようとしたら噛み付いてこようとし、唸りました。そこで私も戦い?唸りあいました(笑)おしりを軽く叩いたら、すまなそうにしてすねてしまい、部屋の隅でじっと座ったままでいました。 今日も前回よりもひどく、おやつを取り上げようとしたら唸って噛み付かれました。 私が、が~~~って唸ったらおやつをくわえたまま座り、すまなそう?すねている?様な顔をしています。そのままの状態で何十分かして、おやつを口から取り出そうとしたら抵抗することなく、おやつを離しました。 旦那や私の父は食事中取り上げようとするから唸るんだ、お前が悪いと言われました。でも私からしたら旦那や父は甘やかすからワンパクになってしまうのではないかと思っています。 食事中に手を出すのは良くないのですか? また間違っていなければ、まだ8ヶ月なので今から躾けても遅くはないと思っていますので、その時の躾の仕方も教えていただけませんか? 今後、今まで以上に家族全員で躾けていきたいと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 回答数2
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#84210
noname#84210
回答No.2

こんにちは。 >おやつをあげていた時の事ですが、取り上げようとしたら唸ってきました。 すみません。何故、一度あげたおやつを取り上げようとするのでしょうか?その必然性がよくわかりません。犬にとっても「なんでおやつ取られるの?」と納得いかないと思いますよ。 食事中やおやつを食べているのに取り上げようとすると唸る犬はわりと多いと思います。詳しいことはわかりませんが、それは犬の本能によるものではないでしょうか。 おやつを取り上げようとすることが「躾」と考えてらっしゃるのでしょうか。それ以前にきちんと躾をしてよくできたら「お利口さんね」とおやつをあげればいいのではないかと思いますけど・・。 また8ヶ月のころは、ワンパクぶりも発揮されますよね。 ウチの犬も1年くらいまでは、ソファーやテーブルの足、スリッパや玄関マット、いろんなものを噛み千切ったり、ティッシュの箱や新聞をボロボロにしたり、いろんなことをしていました。 でも、大人になると不思議とそういうことはしなくなりましたよ。 人間の子どもでも小さい頃は思いがけないことをしますよね。でも成長すればやらなくなるのと一緒ではないでしょうか。 haruka777さんのワンちゃんがどういう風にワンパクなのか書かれていませんが、幼児期の一時的なものではないでしょうか。それとも他に問題行動があるのでしょうか。 基本的な躾ができていれば、家庭犬であれば十分だと私は思います。 躾については、ネットや本でもたくさん出ていると思いますので、その中から、haruka777さんのワンちゃんに必要な躾をしてはいかがでしょうか。

haruka777
質問者

お礼

記入していませんでしたが、取り上げようとしたのは食べているところにいてもらう所を移動してもらいたく、取り上げました。 そうですね、何だか虐待みたいなことをしてしまったみたいで申し訳なく思っています。 家の犬もいろんなものを噛み千切ったり、ティッシュの箱や新聞をボロボロにしたりしまくっています。 近所のチワワを飼っていらしゃるかたも小さい頃はそんな感じだったと仰っていました。安心しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • shitori
  • ベストアンサー率18% (6/33)
回答No.1

犬の場合特に躾は大事とは思いますが… 人間の子と考えて、一度あげたおやつを途中から取り上げる親ってどう思われます? その行為は躾とは全く関係なくありませんか? 食べる際にテーブルに上がったりするんなら止めさせなければなりませんが。 リーダーを認識させるのにそんなことは必要でしょうか? それにリーダーは群れの中で一人。自分以外、周りの人間がすべてリーダーならさすが犬でもストレスがわいてしょうがないような気がしますが…?

haruka777
質問者

お礼

記入していませんでしたが、取り上げようとしたのは食べているところにいてもらう所を移動してもらいたく、取り上げました。 そうですね、何だか虐待みたいなことをしてしまったみたいで申し訳なく思っています。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳児の食事について(間食、食事時間等)

    1歳3か月の男の子を育てています。 最近、食事量が減ってきました。食べムラがあるといった方が良いのかもしれません。 今はほとんど大人と同じものを食べており、おっぱい・ミルクは飲んでいません。 元々、好き嫌いもなくすごく食べる子供で周りからは「食事では苦労知らずだね」とよく言われていました。 今も食べないと言っても、普通程度位は食べているのかもしれません。 ですが、よく食べる子だったのでこちらのタイミング?が悪いのかな・・・と。 なので、単純な食べる量というよりも、以下の事のことが気になっています。 *食事時間 (朝)6時半~7時(6時ごろ起きます) (昼)12時 (夜)5時~6時   *おやつ 10時ごろと3時ごろ 食事時間は朝と夜が早すぎるのかということです。 朝起きて30分後に食べだすのはきついのかなという事と、夜はおやつから2-3時間後はまだお腹が空いていない?という事です。 あと、おやつを食べすぎているからその分ご飯が食べられないのかどうかです。 おやつについては、実家が近く、ほぼ毎日連れて行くので母が与えることが多いです。 こちらがもうあげたくないな~と思っても中々言えません。 理由は、姉が子供に食事・おやつに非常に厳しく、母・父がお菓子を与えるのに激怒、嫌な顔をすることが多く(母・父は)孫におやつを自由に?あげられませんでした。 私は、爺ちゃん、婆ちゃんはそういう事も楽しみの一つじゃないかと思うので、あまりこれは駄目あれもあげないでと言いたくありません。もちろん程度にもよりますが。 ただ、おやつが原因ならやっぱり考えないとな・・と思っています。 おやつは、家ではビスケット3-4枚か蒸しパン(市販の)1/3と牛乳など。 実家ではそれプラス飴やあられ・ラムネなどです。 活動量も多い・成長期だけにおやつが無いともたないのでは?と思い、おやつは与えてしまいます。 皆様のご家庭ではどんな感じでしょうか? まとまりのない文章で申し訳ありませんがアドバイスをお願いいたします。   

  • 怯えるのか?怖がります・・・

    ウチのチワワ生後7ヶ月なのですが、ウチに来て10目とまだ日が浅いせいか?すごく怯えます・・・ 彼女にとって休まる場所はサークルの中だけのようでサークルに入ると震えもなくなり、安心して眠る事もできるのですが、私達家族が近くにいこうもんならブルブル振るえ、抱っこは人形のように固まってしまいます・・・これでは躾どころか、近くにも気の毒で行けません・・・ たまにはサークルからこそっと出たりもしてるようですが(開けっ放し)私達がそばに行くと一目散にサークルへ逃げ帰ります。 こんな状態で大丈夫なのでしょうか?躾はおやつなどを使ってするといいとかありますが、おやつも凄く警戒して食べるのにも躊躇しています。何か言いながら、例えばおすわりとか。。。おやつをあげようにもサークルの隅に逃げて震えてしまいます。 こんな臆病な子を上手く躾けるにはどうしたらいいでしょうか? また、時間が解決するものなんでしょうか?

    • 締切済み
  • 仔犬の食事の回数について

    現在、生後5ヶ月のチワワと暮らしてます。 我が家に来て、1ヶ月が経ちました。 ご相談は、この仔の食の細さです。 夕ご飯は基本的に食べるのですが、朝ご飯は時々食べません。 お昼ご飯に関しましては、食べる時の方が少ないです。 おやつは全く与えてません。 成犬になってからは、食事は1日2回との事ですが、5ヶ月でも1日2回で大丈夫でしょうか? 食事を3回摂ってもらうためには、どうしたらいいでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 食事中の唸る癖を治したいのですが・・・

    6ヶ月になるメスのM・ダックスを飼っています。フセ、マテ等の基本的なしつけはできているのですが、5ヶ月くらいまでは食事中触ってもなに も唸ったりしなかったのですが、最近食事中に頭を撫でたり、おやつを取り上げようとすると酷くうなり、腕と手を酷く噛まれました。 おもちゃと遊んでいるときは、普通の遊んでいる唸り声で噛みついたりすることはありません。 犬の本などには、食事やおやつをとりあげられるようにした方がいいと書いてあったのでこの方法をとっているのですが、突然でびっくりして います。 どうか治し方を教えてください。

    • ベストアンサー
  • 子供の食事マナーがあまりにも悪すぎる

    こんにちわ。2歳半の娘を持つ母です。 質問したきっかけは昨夜の外食で あまりにも集中力が無く、フラフラと出歩いて店員さんの邪魔になったり 周囲のお客さんも気にしているのに、席に戻るように注意しても反抗して戻ろうとしなかった為。 普段子供には午前と午後必ず1回はおやつを与えています。 でもご飯をしっかり食べさせたいので「おやつはご飯を食べてから!」と言い聞かせていたのですが おやつを食べたいが為に、少し食べたら早々と「ごちそう様!(時には黙って)」して席を立ってしまいます。 その癖で、早く遊びたいから‥などと自分勝手な理由で食事中に席を立つことに慣れてしまっていたのかもしれません。 気に入ってよく食べてくれる日もあるのですが、なかなか続きません。 娘は離乳食期の頃から嗚咽しやすかったり、小食であまり食べてくれず、その頃から無理強いさせるのも可哀想だと、今まで見逃していました。 しかし最近の様子を見ると、おやつに関しては食べた後も無制限にほしがるので、空腹感があるにも関わらず食事自体を止めている事が分かります。 それ以外にも、 ・野菜はトマト以外あまり口にしない、大概の野菜は避ける、無視する ・初めて見るものには手を出さない ・必ず出された食事は残す(おかずを食べずにご飯のみで終わることがしょっちゅうです) ・食事中なのに必ず出歩く など、様々な問題を抱えているのに関わらず、今までの躾が不十分だったこと、もっと早く始めるべきだったと後悔しています。 旦那は人に迷惑をかけること、ご飯の一粒でも残すことを許さない人です。 しかし旦那はあまり食卓の場に居合わせないことが多く、 ほとんどの躾は私自身に委ねられるのに、心のどこかで旦那に頼っていた自分がいたことを恥かしく思っています。 家でやって当たり前なことは当然、外でも当たり前になってしまいますよね。 そこで自分への戒め、今後の子供のためにも我が家の規則を作ることにしました。 ・必ず「いただきます」と「ごちそうさま」を一緒に行うこと。(子供から先に食べさせることが多かったので) ・食事中に席を立ったらご飯を片付けようとする。その際おやつも取り上げる。 ・おやつは午後に1回のみ、決まった時間に与える。(いつもは食後すぐに与えていたので) ・おやつの量はカロリーによって予め量を決めておく。 ・Oisixを利用して様々な野菜の美味しさに気付いてもらう。 ・午前と午後できるだけ外に出て遊ぶようにする。 あとは食事を楽しくする雰囲気作り 料理を作る楽しさと苦労、それを食べる喜びを知ってもらうために出来るお手伝いをしてもらおうかと考えています。 他に、うちの子もそうだったけど、こうして改善できたよ!という意見がありましたら是非教えてほしいです。

  • 食事よりおやつをねだります

    こんにちは、13歳のロングコートチワワの飼い主です。 うちのチワワは心臓病で何種類もの薬を服用しているのですが、大変神経質で薬をそのまま飲ませる事が出来ません。 なので普段は食事に混ぜて与えているのですが、生理が終わった頃から食欲が落ちて朝食を食べなくなる事がありました。 食事はさておき、心臓病の薬はどうしても飲ませたかったのでワンコ用のソーセージに埋め込んで何とか薬を飲ませる事に成功しました。 が!それ以来朝食を出しても全く見向きもせずにソーセージをねだります。 こちらも薬をどうしても飲ませたい一心からソーセージをあげてしまっています。 もう一週間ぐらい朝食→ソーセージ、夕食→通常の食事というぐあいです。 食事も心臓病の療法食なので、ちゃんと朝食も食べて欲しいのですが・・・。 おやつのソーセージから通常の食事に戻す方法はないでしょうか?体重も少し減ってきてしまっているので心配です。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 子供の食事

    一歳五ヶ月になる息子がいます。やはりこの時期特有なんでしょうか‥遊び食べ・食べムラの事で悩んでいます。 食事やおやつは椅子に座って食べるもので玩具や遊びとは別‥としてきたつもりなんですが、どうも最近は五分と椅子に座れなくなり、すぐにご馳走様のポーズをして下ろしてと言ってきます。 そうなれば食事終了!として、片付けてしまうべきなんだと頭ではわかっているものの、栄養がたりてるかなぁ・本当はお腹が空いてるんじゃないかなどと、食べさせたい親の願望を正当化してダラダラとあげてしまうんです。 きちんと躾もしていきたいんですが、食事を嫌いになられるのも怖くて、様は息子の機嫌を伺いながらの食事タイムになっているんだと思います。 昔はなんでも食べていたのに、今では好きなものしか絶対口にはしないし、色々なことが悪い方向ばかりに進んでるきがします。 何かアドバイスあればいただけませんか!?お願いします。

  • 突然噛み付くようになったチワワ

    もうすぐ2歳になるチワワを飼っています。 父の部屋でケージを置いてその中で飼っています。 最近、父が身体を触ろうとしてチワワに手を出したところ、それまで何ともなかったのに豹変してギャンギャン鳴き、父の手を噛み付いたのです。その後、父に対して唸っていました。 私もその現場を目撃しました。叱ったわけでもなく、突然の出来事でビックリしてしまいました。 最近、父に対して凶暴になってきています。 今までこんな事はなかったのに。ここ最近凶暴になったようです。 先程も噛み付かれたようです。 父は怖がってしまいました。 父は毎日散歩にいって餌もあげていて、可愛がっているのですが、父の事を下にみているのでしょうか。 何が原因かわからない状態です。 私には今のところそのような事はしませんが、他の方にもそのような事をしないか心配なんです。 お恥ずかしい話ですが、躾という躾をしていませんでした。 2歳ですし、今から躾し直しても直るものでしょうか? でも自分でもどのように躾をしていいものなのかわからない状態です。 どうか教えていただけませんか。

    • ベストアンサー
  • チワワについて…これは性格?

    もうすぐ4カ月になるチワワ♂を飼っています。 分からない事だらけでここで質問させて頂いたり他にも色々調べたりしながらしつけも頑張ってすくすくと順調に育ってくれています。 教えた事をちゃんと出来た時や、可愛いと思った行動(またしてほしいので(>_<))をした時に思いっきり褒めています。ご褒美(フードやおやつ等)はあげずにしつけています。 ダメだと言った事は比較的すぐしなくなり、可哀想なんですけどたまに結構ハードに叱ったりしてるんですが… 怖がりなので袋をガサガサさせたり、ドライヤーの風を向けたりすると、とても怖がって物凄い勢いで私の腕の中に飛び込んできます。 私のところにきても音を鳴りやませるわけでも教えたわけでもないのですが、私のところに来れば安全だと信じているんでしょうか? しつけの最中はそうやって逃げてきたらひっくり返して叱っていますが、すぐまた戻ってきます。 それでも叱った事はしなくなるのでこれで良いのかなとは思うんですが、、 オテ、オスワリ、オイデ、そしてトイレも完璧です。 ご飯の時もたまに唸ったりまだそわそわしてますが、一応オスワリしてエサの前で待ってます。 特にオイデはどこにいても来てくれるようになり、遊んでる最中や寝起きでも最近は来てくれるようになりました。 叱りすぎたかなと思う時もあり嫌われてないかと不安になって、教えた事を言ってみると震えながらもやってくれます。 これはこの子の性格なんでしょうか? それともチワワってこんな感じなんでしょうか? それか私の育て方でこういう子になってくれているのなら、このままで良いのかなと思いつつも、厳しくしても言う事を聞いてくれているのを見ると信じてくっついてきてるのを剥がして叱りつけるのが内心可哀想で… 他の時は甘やかしてますが。 チワワの性格、そしてこの子の生態についての見解よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 犬のしつけ方法

    今8ヶ月のミニチュアダックスを飼ってます。 しつけ教室に行ってますが、お座りや伏せを練習してるんですが、出来たらご褒美におやつを少しあげるやり方なんです。 そこで質問なんですが、おやつをもらえる時だけ言う事を聞いておやつが無いと言う事を聞かないとかならないでしょうか? しつけに成功された方アドバイス下さい。

    • ベストアンサー