• ベストアンサー

保育園で、市販のおやつ

hiyokohikoukiの回答

回答No.4

保育園によるかもしれませんが、うちはビスケットなどは出ますが、チョコレート・アメなどあからさまに抵抗あるようなものは出たこと無いですよ。栄養士さんがちゃんと考えて出してくれてるのではと思います。 質問者様は市販のものそのものに抵抗があるようですが、そこまで気にしなくてもいいかと思います。 私もおやつは食事に響くし、家ではほとんど食べさせてなかったです。気になるなら、休みの家でのおやつは手作りにしては?市販のお菓子は子供の目に触れなければ欲しいといわないと思います。またお店でもお菓子のところは通らないようにしました。 何を食べるかも大切ですが、時間を決めて食べることも大切だと思うんです。保育園ではおやつの時間も決まってて、リズムも出来てきます。このままずるずると市販のお菓子の味を覚えてしまう・・だらだらと食べてしまう・・・ことは無いと思いますよ。

noname#63648
質問者

お礼

市販、手作りと言うと語弊があるかもしれません。 いわゆる、「お菓子」がNGで、さつまいもなどの砂糖が入っていないものがOKなのです。 お菓子の是非の議論はご遠慮いただけると幸いです。 >市販のお菓子は子供の目に触れなければ...またお店でもお菓子のところは通らない なるほど!参考になりました。

関連するQ&A

  • 保育園のおやつについて

    4月から0・1歳児クラスに入りました。 園の見学のときにおやつについて、 「10時と15時の2回です。手作りのときと 市販のものをあげるときがあります」と 聞いていたので、時々なら市販のものでも いいかと思っていました。 ですが、保育園が始まって今日で5日めですが 毎日毎回市販のお菓子がおやつです。 アンパンマンやペコちゃんのビスケットや飴、 MARIEやルーベラなど、とくに子供用の ものとも限りません。 うちの子供は1歳7か月ですが、まだ1歳に ならない子も食べているようです。 いままで家では、そういったスナック菓子は食べさせて いませんでしたので(人からもらったりして 食べることは多々ありますが…) 毎日毎日だと、癖にならないか、虫歯にならないか が心配です。みなさんの保育園のおやつはどうですか? これが普通なのでしょうか?

  • 保育園栄養士の方へ質問

    私は4月から私立保育園の栄養士として働きます。 現在は研修をかねてアルバイトで働いています。そこの保育園は週3回は手作りおやつなのですが、基本的におやつ=甘いもの が多く、おやつ=補食 という考えではないようなのです。ピザトーストはありますが、すいとんやおにぎりなどの食事のようなおやつは基本的にありません。市販品の日もクッキーやチョコ入りビスケットなどが出されています。前任の栄養士さんが急に退職されてしまい、現在は私一人です。  主任保育士(園長の奥さん)が調理師免許を持っているため調理を手伝ってくれるのでなかなか言い辛いし変えられないかと思います。それに新任なので最初からいきなり言うのも・・・。 みなさんの保育園のおやつはどうでしょうか?色々意見を聞かせてください。ちなみにうちの園は職員を含めて150食作っています。

  • 疑問に思う保育園‥‥

     自分は5月から私立保育園で保育士として働き始めました。保育士として働くのは初めてです。この園に入って疑問に思った事が何点かあります。  しかし、その疑問は自分が保育園という仕事を知らないせい?とも思いましたが、実習で行った保育園や近隣の園とは異なる点が多かったので、疑問を抱えてしまいました。主な疑問は以下のとおりです。 疑問(一)  保育室の床全体にカーペットが敷き詰められている事です。 全クラス、カーペット張りです。おむつ替えや自由遊び・午睡もカーペット張りの部屋で行います。食事だけは別室で行うクラスもあれば、一日の活動すべてカーペット張りの部屋で行うクラスもあります。  清掃は家庭用の掃除機で一日一回、掃除をするだけですし、カーペットそのものは完全に固定されているため、粗相をして汚れても雑巾で拭くだけです。自分はこの園に勤め始めてからあちこちに痒みを伴う虫刺され痕が出てきてます‥‥。  コレって衛生上、問題はないのでしょうか? 疑問(二)  朝からTVを点けっ放しな点です。  チャンネルはNHK教育のみ、ですが食事と午睡の時以外は各クラスにあるTVを一日中点けっぱなし。保育士さんの中には料理番組に見入ってレシピのメモまで取っている人もいます。なお、このTVは子どもの手の届かない高さには設置されていますが、きちんと固定されておりません。  個人的には点けっぱなしって、あまり良くないように思いますが、他の保育園では普通にある事なのでしょうか? 疑問(三)  給食・オヤツが献立表通りに出ない点です。  一応、園だよりで月ごとの献立は保護者に提示していますが、園長がちょっと変わった方で‥‥その日の朝の新聞広告を見てから園長自ら近隣のスーパーへ買出しに出かけ、激安食品などを買ってくるのですが献立通りのメニューが揃った事は少ないです(つまり、その日の目玉商品によって献立が変わります)。  また、オヤツも献立通りには出ません。毎日、市販のお煎餅やスナック菓子が出ます。酷い時は1・2歳児にまで『モナカ』が出ました。全部食べる子は一人も居ませんでした。  手作りのオヤツは一度も見たことがありません。献立表にもっともらしく書いてあるにも拘らず、です。  保護者に通知している手前、これは問題は無いのでしょうか?  保育園という世界を知らない自分が、勝手にビックリしているだけかもしれません。でも、家族や周囲の友人(一般企業勤務)に尋ねても驚かれます。  意見を聞いて大きな改革をしてやろう、とは考えておりませんが、何かしら投げ掛けるものが見付けられれば‥‥と勝手ながら思ってます。  どうぞ忌憚の無いご意見をお願い致します。

  • 幼稚園の延長保育にもたせる手作りおやつ

    来週から仕事が決まり、4歳の娘(年少)を幼稚園で2時帰りだったのを 延長保育で6時まで預けます。 その時に、園からおやつを持たせてください。といわれています。 他のお子さんはどんな物を持っていってるのか先生に聞いたところ、 100円以内の市販のお菓子(えびせんやクッキー)がほとんどです。とのことでした。 他のお子さんで仕事をしてる方はあまり少なく、時々延長保育で預ける 子には市販のものでもいいのでしょうが、毎日預けるのに市販のお菓子では ちょっと・・・と思っています。 そこで、簡単に出来て(仕事がフルタイムなので毎日時間はありません・・) おすすめのおやつって何かあれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 保育園は園見学させてくれるのですか?

    幼稚園か保育園かどちらにしようか悩んでいます。 どちらに通わせるにしろ、働くつもりでいるので、 保育園のほうがいいのかな?とおもっていますが、 幼稚園では園の説明会があったり見学があったりと 聞いて参加する予定ですが、保育園ではあまり聞きませんが頼んだら 見学などををさせてもらえるのでしょうか? やはり見学や園の方針を知ったうえで入園させたいの ですが・・・。

  • 保育園 おやつはスナック菓子 TVビデオは当たり前?

    うちの保育園のおやつは、スナック菓子が出ます。(週1回だけは手作りおやつ) 2~3種類のスナックの盛り合わせです。 保育園のおやつってそんなものなのでしょうか? 1歳児のおやつも年長さんのおやつも中身は一緒で、チョコレート系のお菓子も1歳の子が食べるなんて・・・ってちょっとやだなぁって思うんです。 それから、送迎の時間は大抵「いないいないばぁ」や「おかあさんといっしょ」などのTVや、 延長の時間などはビデオを見ていたりします。 この前そのビデオをちらっと見たら、もうビデオがすり切れてノイズだらけのものだったので、こんな画質の悪いビデオ子供には見せたくないなぁ・・・って思いました。 長時間子供の相手をするのは保育士も大変だからテレビの力を借りる事は仕方ないことなのか、 でもテレビを見せていない保育園だってあると思うんだけど、そういう園は少数なのか? 他の園がどんな感じなのか知りたくなりました。 色々なご意見、聞かせてください。

  • 幼児のおやつについて

    4歳児の母です。普段保育所に預けて長時間保育も利用しています。今年度保育園の方針が代わり15時のおやつ以降、最大18時までの延長保育時間の「おやつ」がなくなってしまいました。素人の母親としては、居間まで16時45分に出されていたおやつをなくしてしまうとお腹をすかせて可愛そう・・・と思うのですが、栄養学的には問題がないのでしょうか? 出来れば再開して欲しいと思い、園に交渉するためにも専門的な意見が聞きたいのですが・・ 宜しくお願いいたします。 ちなみに生後7ヶ月から年長(6歳児)までの認可保育園です。

  • 保育園選び

    来年4月から6ヶ月の娘を保育園にあずける予定の会社員です。 通える範囲内に2つの保育園があり、どちらに入れるか迷って います。 A保育園  通勤経路(自宅→駅)とは逆方向に20分程歩いたところにある  公立保育園。(自転車だと5~6分) B保育園  通勤経路中(自宅から徒歩3分)にある保育園。  娘を通わせる来年度から私立になる予定。 Aを見学したところ、方針・環境等、申し分ナシでした。 Bも今現在は良いのですが、民営化によって方針も変わる だろうし先生も全員交代だし、と、どんな園か全く分か らない状況で、0歳児をあずけるのに不安が残ります。 ただ毎日のことを考えると、自転車で5~6分とは言え 雨の日などは徒歩20分。それに比べ自宅から徒歩3分と いう近さは大きな魅力です。 便利性をとるか?安心をとるか? 申し込みまで間がなく、迷っています。ご意見ください!

  • 幼稚園のおやつにチョコレート…

    お世話になっています。 3歳(来年度から年少です)の男の子がいます。 いままで保育園に通っていたのですが、来年度から、保育園のお友達と一緒に幼稚園に転園する予定です。 見学やイベントに何度もいったり先生にお話をうかがったりして、一つ気になることがあります。 私がこれまでどおり仕事を続けるため、幼稚園でも二時過ぎからは延長保育になるのですが、おやつの内容がイマイチなのです。 おやつは、 ・おせんべい ・あめ ・ちょこれーと などが中心にローテーションで出され、すべて市販のお菓子だそうです。 保育園では、午後は、おやつというより軽食といった感じでもちろん毎食ほぼ手作り。自宅でもおやつは手作りか果物、といった感じです。虫歯が心配なのと、やはり甘すぎたりしょっぱい味に慣れてほしくないからなのです。 幼稚園に、このおやつのことをお聞きしたとき、このことをお話したのですが、おやつの持ち込みや変更はアレルギーでなければ原則、受け付けていないとのこと。 上記のお菓子のうち、チョコレートは少なくとも小学校にあがるまではやめておこうと思っていたので、困っています…また、家には1歳の弟もおり、幼稚園で食べたおやつを家で食べたいといわれると困るかなあと思うのです。いままで家で出なかったものだから、説明すればわかってくれるとは思いますが… 先生方も、何より園長先生も、かなりこちらの話をよく聞いてくださる方なので、もう一度なにか方法はないかと話してみようかと思いますが、だた、クラスでお友達がみんな食べていたら、ほしくなるだろうから、うちだけ違うものを持たせるのもかわいそうかな、と思います。 同じような経験のある方にでも、お話うかがいたいと思います。 (「そんなことが心配なら幼稚園に預けるのをやめたら」といったご意見の方は、もうしわけありませんがご遠慮ください。趣旨がずれていきますので…) よろしくお願いいたします。

  • 保育園のこと教えてください

    一般的に、保育園では外へのお散歩は毎日するものでしょうか? 園庭がある保育園だと、園庭遊びのみというところも多いのでしょうか? また、食事については昼食と2回のおやつが一般的ですか? お迎えが遅くなったり延長保育の場合は、どんなに遅くても夕飯は出ないのでしょうか? お昼寝については、本人の生活リズムは完全無視で、 全員が同じ時間に寝かされてしまうものなのでしょうか? たくさん質問してしまいすみません。 皆さんのお子さんが通われている保育園は上記について、いかがですか? 公立・私立なども教えていただけると嬉しいです。

専門家に質問してみよう