• ベストアンサー

アメリカのFIFAランキングが7位である件に関して

aki02akiの回答

  • ベストアンサー
  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.3

質問外かもしれませんが・・・アメリカは渋い実力チームだと思いますよ。 米国リーグの人気がないので、「サッカー不毛の地」と言われて久しいですが、 派手さはないものの組織的で、攻守に締まった好感度の高いチームです。 (メジャーリーグやアメフトのようなパワー・スピードの魅力とは対照的) 日本がコンフェデで敗れたメキシコ・・・ここも玄人好みの伝統国ですが、 中南米最強の座を地道に伸びてきたアメリカに脅かされ、最近は互角の状況で しのぎを削っています。北中米・カリブ地区予選でもアメリカがホームでメキシコを破り 先にW杯出場を決めました。 FIFAランキングは目安程度のものですが、それでも日本の16位より つねに上位に入ってくる位置にいることは確かです。 また、現在は競技人口が白人中心ですが、3大メジャースポーツのように 身体能力抜群な黒人選手が増えれば、さらに一皮向けて強くなる可能性もあります。 もっとも、それにはサッカーリーグ(MLS)が盛況になり、サラリーの魅力が 増さねばならないので難しそうですが・・・。 ともかく、不人気で地味なわりにしっかり実力を示しているので 来年のW杯本選で日本の同グループに入ったらイヤな対戦国になるでしょう。                                           

fudaoyicheng
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。意外と強いチームなのですね。

関連するQ&A

  • FIFAランキングはどうやって決める?

    FIFAランキングは、どうやって決めるのだろう? 最新ランキングでは、日本は18位とW杯開催国ドイツ(22位)より上だ。 日本がドイツより実力が上と思えるだろうか? その国の実力を正確に反映しているのだろうか?

  • 世界クラブランキング・・・

    FIFA国別ランキングやUEFAリーグランキングは知っているのですが、世界クラブランキングというものがあるようなのですが、世界中に存在するサッカークラブの成績を数値化してランキングするなんてことが可能なんでしょうか?まあ、ランク上位は欧州が占めると思うのですが、だれかくわしいかたポイント算出方法、最新ランクなど教えてください。 

  • uefaカントリーランキング

    チャンピオンズリーグやUEFAカップの出場枠を決めるuefaカントリーランキングがあります。 ランキング上位三カ国はCLに予備戦を含めて四カ国にチャンスがある事も知っています。 そしてそのランキングのポイントは過去五年のその国のリーグに所属するチームがCLやuefaカップで残した成績をもとに算出しているそうですが、具体的なポイントの算出方法を知っている方がいたら教えていただけないでしょうか?

  • 誇張表現は取り締まれない?

    テレビなどでよく見かける「最高、超絶、激突」などの(他にも多々あり)誇張表現は、使われすぎていて相当ウザイです。 何にでも使われてしまっては、本来の単語の意味が薄れてしまうと思います。 例えばサッカーの親善試合で、「激突! 日本代表 VS ポルトガル代表」なんていう見出しがあるとします。 そもそも親善試合ですから、公式試合よりは手を抜いた戦い方になり(特にポルトガル側)、激突という表現には疑問です。 さらにFIFAランキング等では日本代表は雑魚、ポルトガルは一応上位ってくらいです。 こんな戦いに「激突」が使われてしまうと、公式戦の「アルゼンチン VS イタリア」など、本当に上位の戦いには何を使えばいいのでしょう? まったく言葉の価値を下げてしまう、困った使われ方です。 ・日本ではいきすぎた誇張表現を、取り締まるような制度はないのでしょうか? ・もしあるとしたら、なぜ取り締まれないのでしょうか?

  • 宮里 藍が世界ランキング1位になりましたが、その実力はやはり世界1なん

    宮里 藍が世界ランキング1位になりましたが、その実力はやはり世界1なんでしょうか?私はゴルフは全く素人ですが、男子ゴルファーを見るとアメリカ、欧州勢の体格の良いのがゴロゴロしていて石川 遼が強いと言ってもそう簡単には上位に食い込めません。では、女子はどうなんでしょう?比較的体格に恵まれないアジア勢が上位を占めております。ゴルフは体格関係ないですかね?

  • 世界三大リーグから陥落してしまったセリエAについて

    country_ranking 2014/15 1 スペインスペイン 7/7 81.499 2 イングランドイングランド 7/7 68.534 3 ドイツドイツ 7/7 65.272 4 ポルトガルポルトガル 6/6 53.632 5 イタリアイタリア 6/6 52.843 6 フランスフランス 6/6 42.833 7 ロシアロシア 6/6 41.498 8 ウクライナウクライナ 6/6 35.832 9 オランダオランダ 6/6 35.562 10 ベルギーベルギー 5/5 28.400 最終更新日: 2014年7月1日 13:19 CET http://jp.uefa.com/memberassociations/uefarankings/ リーグの競争力をはかる一番の指標であるUEFAランキングにおいても、イタリア(セリエA)はポルトガルにも抜かれて5位にランクされています。 リーガ・エスパニョーラ・プレミアリーグ・ブンデスリーガの世界三大リーグに競争力で太刀打ちできなくなってきています。 セリエAはスター選手が国外に流出し、ユベントスやミランもチャンピオンズリーグで勝ち抜けなくなってきています。 イタリアの復活はもうないのでしょうか。

  • 各国リーグの特徴

     スペイン・イタリア・イングランド・フランス・ドイツ・トルコ・ギリシャ・クロアチア・アフリカ・アメリカ・ブラジル・アルゼンチン・日本・中東などのそれぞれ国のサッカーの質の違いを教えてください。  個人的には攻撃的でファンに楽しませるサッカーをするスペインが好きなのですが・・・。 ちなみに少し前までのイングランドはロングパスで一気に攻めて攻守の入れ替えが激しいサッカーでしたが、リバプールがスペイン選手を多く起用したチームで快進撃をしたことによってイングランド全体のスタイルも変わってきているのでしょうか?

  • サッカーについて

    私は、卒業研究でサッカーについて調べています。 そこで質問なのですが、FIFAランキング上位のスペイン、オランダ、ドイツ、ブラジルなどはなぜ強いのでしょうか? 各国の強さの秘訣が知りたいです。 また、日本代表は昔と比べて強くなったと思いますか? サッカーに詳しい方、よろしければ回答お願いします!

  • 日本が世界の平均月収ランキング19位なのは何故?

    日本は経済が低迷しているとはいえ、GDPは世界第3位です。 それなのに、何故、平均月収は世界19位なのですか? ↓↓↓ 世界の平均月収ランキング TOP30 World Health Statistics 2011-Gross National Income 2010を元に算出 平均月収(円) 1ルクセンブルク 397,000 2ノルウェー 365,867 3シンガポール 331,867 4スイス 313,267 5アメリカ 304,267 6オランダ 265,200 7スウェーデン 257,267 8オーストラリア 254,733 9オーストリア 253,067 10デンマーク 252,000 11カナダ 249,400 12イギリス 248,200 13ドイツ 245,200 14ベルギー 243,667 15フィンランド 231,533 16フランス 226,200 17アイスランド 223,667 18アイルランド 223,400 19日本 223,133 20スペイン 212,533 21イタリア 209,067 22ギリシャ 192,267 23ニュージーランド 185,800 24韓国 182,067 25イスラエル 180,733 26スロベニア 175,600 27トリニダード・トバゴ 166,467 28ポルトガル 158,333 29チェコ 157,400 30スロバキア 144,000

  • W杯欧州予選

    W杯欧州予選についてですが 「開催国・ドイツを除く51カ国が参加。6~7チームずつ8グループに分かれてリーグ戦を行い、各グループの1位と成績の良かった2位2チームが本大会に出場。その他の各グループ2位6チームはプレーオフを戦い、勝者3チームに出場権が与えられる。」 とありますが、「成績のよかった2位の2チーム」とは具体的にはどのようなことを指すのでしょうか? 単純に勝ち点だとグループによってチーム数が異なるので不公平ですし。。。1試合当りの平均勝ち点だったりするのでしょうか? あと、10月8日の試合終了時点でなぜイングランドが各グループ2位の成績上位2チームに入っているのでしょうか? 次の試合でイングランドが負けると勝ち点22。同じ6チームで構成されるグループ8のクロアチア、スウェーデンがともに勝つと2位のスウェーデンが勝ち点24。グループ1のチェコも次の試合で勝つと勝ち点27で1試合平均勝ち点が27÷12=2.25とイングランドの2.2を上回ります。 よろしくお願いいたします。