• ベストアンサー

妊婦の体脂肪

chusuke_tの回答

  • chusuke_t
  • ベストアンサー率35% (106/300)
回答No.1

とりあえず、妊婦は体脂肪を正しく量ることはできません。 でも、そりゃ増えるでしょう。 お腹のアカンボを守るため、お腹の重みを支えるためにお腹にも背中にも、脂肪が付きます。

m-sparrow
質問者

お礼

そうなんですかぁ。 正しく測れないのですね。 なるほど、脂肪がそういう役目を果たしているわけですね。

関連するQ&A

  • 体脂肪計との上手な付き合い方

    電気を流して体脂肪率を測る体脂肪計、一般的な家庭用の体重計にもついてますよね。 仕組み上、この体脂肪計で正しい数値を測ることはできませんけど、まったく使えないものでしょうか? 継続的に測って記録しておくことで、実際の体脂肪率ではないにしても、その数値が下がっていることで、体脂肪が減ってることを確認する目安ににはできる? でも、こういった体脂肪計って、標準の身長・体重に最適化されていて、そこから離れた体型になるほどトンチンカンな数値になるんですよね? だとすると、継続的に記録する意味もなくなるような・・・。 ただ、ダイエットしてる人たちの記録を見ると、減ってはいるんですよね。 上手な使い方はないでしょうか? 使うだけ無駄?

  • 体脂肪率について

    5月からダイエットを始めました。 体脂肪率も測れる体重計で毎日計測しています。 2ヶ月近くあまり変動のなかった体脂肪率が最近数値が変動するようになりました。 体脂肪ってちょっとした測り方で2~3%変動するってよく聞きますが 同じ数値で何日間か安定していたらその数値を信用してもいいものなのでしょうか? あと、体重が減るよりも体脂肪率の数値が減るほうが意味のあることなのでしょうか? みなさまからの回答、お待ちしています。

  • 体脂肪計について

    体重と体脂肪率だけが測れるタイプの体脂肪計の原理はどうなっているんですか?測定結果は体水分率などの数値が表示されませんが安易な体脂肪計だからそういう機能がないんですか?体重と体脂肪率だけが測れるタイプの体脂肪計は体組成計と測定原理が違いますか?

  • この体脂肪計は壊れているのでしょうか?

    本日、体脂肪計を購入しました。 早速家で測りましたが、私が乗った時だけ数値がおかしいんです。 6.5%程度になっていまいます。 体重はしっかりと測ることができます。 スポーツ用品店や学校のしっかりした体脂肪計では、13%前後です。 兄弟が測ると、そんなもんだなという数値になります。 なぜこのようなことが起こるのでしょうか? 以前にも体脂肪計を2度購入したことがありますが、その時も私だけ数値がおかしかったです。返品させて頂きました。 その時は他のメーカーの物でした。 なぜこのうようなことが起こるのでしょうか? また、市販の体脂肪計は私に向かないのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • ヤセなのに標準体重・体脂肪

    身長158センチ、体重46キロ、体脂肪率22%前後の女性で、見た目には「細いね」と言われます。 部分的に異様に太っているとかそういうことでもないです。 なんというか。。。 見た目は細いのに、体重、体脂肪率も健康的な数値で、いったいどこに脂肪が隠れているのだろうと思うのです。 脂肪や筋肉のことはわかりません。。。 おへそ周りはつまむと2センチはあるのですが、これは皮下脂肪ですよね。 おしりも胸もそんなにドッカンと肉がついてるわけじゃないですし、腕やふともももむちむちではないです。 ロリ体型といわれた事がある位です。 体重計が壊れているんでしょうか? デジタルのやつで10年くらい使っていますが、数値は大きく変わりません。 冷え性、あと、多分胃下垂と思われます。 食べても太らず、10年くらい体重が大きく変化していません。 激しい運動はしていません、ストレッチ、軽い筋トレくらい。 病院に行ったほうがいいですか? 痛みや苦しさはないので(精神的にはちょっと悩んでいるけど)、行ったとしてそんな相談を聞いてくれるのでしょうか? (自分の体のことがわかれば、逆ダイエットしたいなと思うのです) 説明しづらいですが、数値と見た目のちぐはぐ具合に???となっているのです。 普通体型で細いって別に変ではないのですか?

  • 体脂肪計のことで

    体脂肪計のことでお聞きしたいのですが、 現在ダイエット中で、半年で10kgほどおとし、 今、156cm 51kg前後 体脂肪25~7% 体年齢36才(実際は37) ……だったのですが、 おととい、今まで使っていた体重計が壊れたため、新しく買い直しました。 今までは、手で持つハンドル(?)のある体脂肪計だったのですが、 新しく買ったのは、なにぶん急なことだったため金銭的な理由で、他メーカーのハンドルのない体脂肪計に買い換えました。 早速セッティングして計ってみたら、 体重は同じくらいなのですが、体脂肪がなんと39%、体年齢55才! 2~3%の誤差ならば、時間的なことやメーカーを変えた事による誤差かなぁと思えますが、ここまで違うと笑うしかないです。 今まで、プールに行ったときや温泉・銭湯に行ったときなど体脂肪計があると計っており、その数値は一昨日までの体重計とほぼ同じ数値だったので、その体重計を疑ったことがなかったのですが…… 買ったばかりで壊れているとも思いたくないし、でも時間をおいてもう一度計ってみたら、やっぱり同じくらいで。 これって単純に、下半身デブってことでしょうか。 でもか半身デブでも、ほどがありますよね…。 どちらかといえば上半身デブだと思っていたので(胸が大きいんで)、かなりショックです。 メーカーの違いでこれだけ誤差が出るって、あり得ますか? 体重計がおかしいと思いますか? これはこれとして、この39%を基準にダイエットに励んだ方が良いのか、 メーカーに問い合わせをかけたほうが良いほどのものなのか悩んでいます。

  • 体脂肪がへりません。

    体重75キロ体脂肪45%あります。もともとは体重53キロ体脂肪30%だったのですが、うつ病になり薬の副作用と運動不足でこんなことになってしまいました。最近、体調もいいので一念発起してダイエットを始めたのですが体重はすこしずつおちているのですが、体脂肪はあがったりさがったりずっと高い数値です。体脂肪45%なんてあきらかに異常ですよね。ウォーキングと食事置き換えをしています。ハードな運動は病気のためにできません。薬の副作用で水を一日に3Lくらいのむのが原因でしょうか?どうした体脂肪を減らせるか教えてください。

  • 妊娠中の体脂肪

    体脂肪計を使っている妊婦さんにおたずねします。 当方現在妊娠4ヶ月、つわりがやっとラクになりつつあり、体重はこの3週間ほど横ばいですが、この1週間で体脂肪だけぐんぐん増えて2,3%あがってしまいました。運動量がこれまでと比べ特に少なくなって筋肉が落ちたとか、食べるものの脂肪が増えたというような心当たりがありません。いま胎児はぐんぐん大きくなる時期だと思いますが、胎児は体脂肪計では体脂肪としてカウントされるんだろうか???と疑問に思っています。ご経験を教えていただけたら幸いです

  • 体脂肪計について

    最近、ジムに通い。体脂肪計で体脂肪率を測っています。 毎朝起きてすぐに測っています。 できるだけ、正確な数値を測るコツなどあるのでしょうか? また、私の使っている体脂肪計は体重、身長などを入力して「両手に持つ」タイプのものですが、「体重計型」のものとどちらが正確なのでしょうか?両手に持つタイプなので上半身しか測れていないのでは?と不安に感じます。よろしくお願い致します。

  • 体脂肪率

    最近体脂肪を計ろうとすると数値がいつもバラバラでホントの数値がわかりません・・・ 今朝計ったときは、25%だったのが、飯を食うのを忘れて夜計ったら体重は減ってるのに体脂肪が2.5%も増えてました。これは正しいのですか?

専門家に質問してみよう