• 締切済み

未成年の購入は・・・?

未成年者(中学生)のコンドームの購入は法律に触れてしまうのでしょうか?みんな、普通に買ってるけどなんか少し不安です。誰か教えてくれませんか?

みんなの回答

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.3

販売も購入も、法律での規制も罰則もありません。 また、それを使用することの規制もありません。 むしろ、妊娠を望まない性行為は積極的に使用すべきです。 ただし、コンドームが性病予防には役立ちますが、完全な避妊には成りませんので十分に気を付けて下さい。 また、それを使用する状況がお互いの同意であれば問題ありませんが、それによる色々な出来事に責任を負う義務があります。 自分の行動で他人を傷つけた場合は、未成年であっても全責任を取らなければいけません。 人の命や将来に関わる行動は、十分に考えて慎重で秩序有る行動をして下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#41546
noname#41546
回答No.2

 違法では決してありませんが、そういう行為をするのは、婚姻が可能となる男子18才、女子16才からにするべきであると考えます。万一の時に責任が取れないような(婚姻する意思がないような)相手とそのようなことをすべきではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.1

もちろん法律には触れませんよ。 逆に無料配布するべきだと思います。 ただし、そういうことをする場合はよく考えてからにした方がいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 未成年のローション購入

    こんにちは。始めまして。自分は中学生です。普通にエロいです。オナはもう趣味の領域??です。そこでローションをつけてしたいのですが、未成年はどこで、ローションを購入することが出来ますか?またいくらぐらいですか?暇があればお答え下さい

  • 未成年について

    よく未成年との性行為で逮捕されるニュースがありますが、 未成年の下着など私物を購入することは法律に違反するのですか?

  • 未成年でも購入できますか?

    良品会館でスマホを購入しようとしています、このことについていくつか質問があります ・未成年でも親の同行なしで購入できるのか ・購入するとき書類を書かないといけないのか ・ショーケースに入っているのでどのように定員の人に言えばいいのか 以上です ※使用方法としてはタブレットとして使います でも新品を買うにはちょっと金額が・・・ このことがわかりません、皆さん教えてください

  • 未成年との恋愛について

    よくニュースで出会いサイトで未成年との金銭のやりとりで関係をもって捕まるというのはわかるのですが、金銭のやり取りがなくても声をかけて関係をもって捕まるというのがよくわかりません、たしか恋愛の場合は13才未満でなければいいと法律にはあると思うのですが、友達との 話の中で中学生、高校生と付き合うのは犯罪だというのがでたのですが、最近未成年の法律ができたとか言ってたのですが、自分には信じられないのですが、わかりやすく おしえてください。

  • コンドームは未成年でも買えますか?

    コンドームは未成年でも買えますか?

  • ネットで出会った未成年者と成年者の性行為について

    ネットで知り合った女子中学生と成年者(男)が 実際に出会い、性交をした場合、法律または条例に触れる可能性はありますか。 親が訴訟を起こす可能性も含めて教えてください。

  • 15歳コンドームの購入について・・・

    15歳男なんですが2ヶ月まえ付き合いだした彼女がいます。。  僕自身コンドームをつけた事がなくこれを機にコンドームを購入しようと思ってます!!  で質問なんですが未成年でもコンドームやローションは購入できるんでしょうか?? 

  • 成年被後見人と成年後見人の同意について

    参考書に 「成年後見人には同意権がありません。成年被後見人の法律行為はあらかじめ成年後見人の同意があったとしても取り消すことが出来ます。 成年被後見人は、成年後見人が同意したとおりに行動するとは限らないからです。同意を得ないで行った法律行為は、当然、取り消すことが出来ます」 と書いています 成年被後見人は同意なしで法律行為を行えると教わったんですが この文章を読んで混乱しています。 成年被後見人の法律行為はあらかじめ成年後見人の同意があったとしても取り消すことが出来ます。 ここが疑問なんですが これは成年後見人は成年被後見人に法律行為をしようと、同意権はないので、成年後見人が同意し様がしまいが関係なく、法律行為の取り消しも成年被後見人がしていい、ということでしょうか? また、ここも疑問なんですが 成年被後見人は、成年後見人が同意したとおりに行動するとは限らないからです。同意を得ないで行った法律行為は、当然、取り消すことが出来ます 同意を得ないで行った法律行為、とは、どういうことでしょうか? 取り消すことが出来るのは、成年被後見人でしょうか? 成年後見人なのでしょうか? 混乱してよく分かりません。 もしよければ、教えてください。 お願いします。

  • 未成年と成年者の自殺に関して

    未成年者と成年者が一酸化炭素中毒を試み、成年者のみが未遂に終った場合、成年者は何らかの日本の法律の罪に問われるでしょうか?あるいは民事で何らかの訴えを起こされる可能性はあるでしょうか。 最近ふと疑問に思ったので質問させて頂きます。

  • 成年とは

    成年は18歳以上ですが ある人は「中学生までが未成年、親が保護してあげないといけない、高校生から成年で保護されない」と言っていました。 16歳、17歳は未成年だから保護される年齢だと思うのですが...成年扱いなのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 離乳食で遊んで食べたがらず、ミルクだけを飲んで満足しています。
  • 散歩の後もお茶もジュースもダメでミルクを欲しがります。
  • 食事の時間になってもおなかがすいてないらしく食べてくれません。
回答を見る