• ベストアンサー

あす、突然の来客!どうすれば!?

一人暮らしをして三ヶ月が経ちました。普段は特に来客なんて無いのですが、明日は職場の同僚や先輩が夜に五人程、来られます。中には女性もいるのですが恥をかきたくないので焦っています。何かしておいた方が良い事ってあるでしょうか?僕が思いついたのは・・・ (1)ファブリーズでカーテン、ソファー、布団等を消臭 (2)時間が夜なのでビールとおつまみを用意 (3)女性も来るのでHな本は隠す。 ぐらいです。他に何かアドバイスがあれば教えて下さい! 真剣にお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ron1121
  • ベストアンサー率57% (104/181)
回答No.4

3ヶ月ならキレイだと思いますが、私が男性の部屋に行って気になるのは毛ですね。 床・カーペット・絨毯に、コロコロ(ガムテープ可)はしておいて欲しいです。 トイレの後、手を洗う洗面台の排水口に、髪の毛が張り付いてるのも気になります。 鏡が曇ってるのも、清潔感に欠けるかな。 テレビ画面・テーブルに集まるホコリも、ちょっと気になるかも。 女性は台所仕事をしたがるので、台所周りもある程度はキレイにしておいて、 グラスとかを拭くタオルも用意しておくといいかな? (女性たちからは、隠れて冷蔵庫の中チェックされるかも・・・) それから、ファブリーズだけじゃ、男性特有の匂い(体臭)が取り切れてないかも。 エステー化学から出てる「消臭プラグ」って知ってますか? ドラッグストアに800円位で販売してるんですが、コンセント式で、 電気パワーでアロマオイルが広がり、悪臭を消臭してくれて、オススメです。 (タバコ用とかもあって、男性でも大丈夫なスッキリしたさわやかな香りです) 玄関も、靴の中のムレた匂いとか、こもりますよね? なにか香水みたいなのがあったら、軽く一振りしておくといいかも。(本当にかる~くね) 普通の日常生活に必要な物は、気にしないで大丈夫ですよ。 例えば、干したままの洗濯物・乾いてたたんでない洗濯物・脱ぎっぱなしの服・雑誌類・ Hな本とかは、そのままでも気にしません。 あと、自分が履いてる靴下がキレイだといいんじゃない?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#22328
noname#22328
回答No.3

男性の一人暮らしの部屋に遊びに行った時、ついついチェックしちゃうのは、 トイレがきれいかどうかです。 汚いトイレで用を足すのは抵抗あるし。 ピカピカじゃなくていいので、一通り拭き掃除をされるのが良いです。 また、床に座ってくつろいだとき、ワタボコリがまってたりすると、 食べ物を食べる気分じゃなくなりますね。 おつまみに、野菜スティックなんかがあると、好感度アップかも。 手ふきのタオルは清潔な物をかけておいて下さい。 Hな本とか、趣味の雑貨は気になりません。 洋服が部屋にかけてあっても、床に落ちててもOKです。 パンツや靴下がぶら下がってたら嫌だけど、散らかってても 清潔であればOKだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pink621
  • ベストアンサー率32% (14/43)
回答No.2

散らかっていても、Hな本が散乱してても(笑)、話のネタになるくらいだと思いますが、トイレだけはきれいに掃除しておかないと「嫌悪」です。ファブリーズも良いですが、換気は必ずしたほうが良いと思います♪ 遊びに来られるのですか? 楽しいひとときだといいですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • scats
  • ベストアンサー率13% (52/390)
回答No.1

自然に普段のままの状況で、応対すればいいのでは? 取り繕ってみても疲れるだけでしょう。 私は自分で撮影して紙焼きした玄関に性器がバッチリ見えるモノクロのオール・ヌードの女性の大きな写真を貼っていますし、居間の壁にも貼っています。書架にはヌードの写真集が他の大量の書籍と並んでいます。そこへ3人の子どもたち、それぞれの友人たちが毎週のように来ています。別に恥ずかしくはないですし、子どもたちも・親たちも何も言いません。そういうものでございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中古車を最近買ったのですが

    中古車を最近買ったのですが、入った瞬間匂います。これとった匂いを特定はできませんが、消臭スプレー ファブリーズをかけようと思うのですが、 車用でなくて家の布団やソファーに使えるファブリーズでも大丈夫でしょうか?他に何かおすすめの消臭スプレーや方法ありましたら教えてください

  • ファブリーズは舐めて平気ですか?

    はじめまして。現在3カ月の男の子を持つ母です。 最近、息子が色々なものを口に入れて舐めるようになりました。もともとカーペットやカーテン、お布団を干す時などファブリーズをかけて消臭していたのですが、息子が色々なものを舐めだすようになって大丈夫なのか不安になり投稿しました。 ファブリーズの記載をみるとトウモロコシ由来成分とは書いてありますが、さすがに舐めて平気とは書いてはないので^^;) 実際、赤ちゃんのいる家庭ではファブリーズ系の消臭剤って使われてますか?もし使っているなら何か気を付けている点などありますか? 宜しくお願いします。

  • このマナーについてどう思うか聞きたいです。

    一人暮らしの女性です。 (40代前半) 仕事仲間の同僚を家に(アパート)に泊めた時のことです。 客人用の布団はひと組あったのですが、枕がなく、私が日頃使っている2つの枕のうち 1つを用意しました。 夜寝る前に少し話しをしたのですが、その時の同僚の格好が少し気になったので 質問したいと思います。 同僚が貸した枕の上に足を置いたのです。敷布団と掛け布団のところにソファーがわりに 背中をあずけ、オットマンのように枕を使っていました。 その格好で私と話しをしていました。 私は親から枕の上に足を置くな と言われた育ちましたので、なにか違和感がありました。 とくに同僚には何もいいませんでしたが、そのような格好をされた場合 どう感じますか? 行儀が悪いと思うのが普通なのか、そんなこといいのでは? どちらが当てはまるでしょうか? マナーが悪いなあと思う私が少数派でしょうか?

  • 女性上司が泊まりに来ます

    40代既婚女性です。 仲の良い女性上司(30代後半)が今度、私のマンションに2泊くらいで泊まりに来ます。旦那が一週間出張でいないときに。 私は今月初めに入籍しました。式は6月です。 ウチにはお布団が2つしかないので彼女は私のお布団で、私は旦那のお布団で寝なければなりません。 でも旦那のお布団が焼き芋のにおいがしてくさいのです。 彼女に気付かれないように消臭するには何がよいでしょうか? トイレは綺麗に良くお掃除しておこうと思います。普段もきちんとしてはいますが・・・。 あとは何か気を付けることはありますか? 夜は彼女にシチューを作らせて、おつまみとお酒を楽しもうと思います。

  • 恋人が部屋に来る時のベッドについて。

    こんにちは。 遠距離恋愛をしている22歳♀です。 東京ー広島の遠距離で、お互い忙しいのでめったに会えないのですが、来週彼が私のマンションに来る事になりました。 私の部屋は、シングルベッドが1つと、ソファベッドが1つあります。もちろん普段はソファベッドはソファとして使っています。 私のマンション(ウィークリーマンション)では、フロントに申し出れば有料ではありますが、来客が泊まる時用のふとん一式を貸してくれます。 そこで、ふとん一式を借りるべきか迷っています。 彼が私の部屋に来るのは初めてなのですが、最初からソファベッドを用意しておくのも「別別に寝るのよ!」と主張してるみたいで寂しいかな、とも思うし、ソファベッドがあるのにあえてそれを作らないのも、やる気まんまん・・・?みたいな気もします。 ちなみに、彼との付き合いはまだ浅いですが、セックスの経験は一応あります。 男性の方、ソファベッドはあらかじめ用意しておくべきでしょうか? ご意見をおきかせください。

  • 油の匂いに強いファブリックミスト

    ファブリーズ、リセッシュ、ファーファミスト、ランドリン・・・etc、各メーカーから布モノの消臭ミストがたくさん出てますが、揚げ物をした後などの油の匂いがよく消えるのはどれでしょうか? 自分の寝室がキッチンに引き戸で直通なので、閉めておいても料理のたびにかけてある服やカーテン、布団にまで油の匂いが染み付きます。 毎回全部洗濯というわけにもいかないし、何種類か使ってみた方のご感想お待ちしています。

  • ソファに合うテーブル、高さについてアドバイス願います。

    一人暮らしです。2人掛けソファを購入し、それに合うテーブルを購入しようかと思っているのですが、一つ悩みがあります。それは高さです。意外にも多種の高さの商品があり、どれを選べばいいのか迷っています。何かよきアドバイスが可能な方、是非お願いいたします。 ちなみにテーブルの用途としては… ノートPCを使用する くつろぎタイムにビール&おつまみを置く 食事する 最後の食事に関しては【ソファに座ったスタイルで食べる】か【フローリングにラグを敷いて、その上に座たスタイルで食べる】か迷ってもいます。

  • ベッドの色を白・茶・ベージュで迷

    一人暮らしです。 ソファが茶、周りの家具がすべて白、ラグも白です。 部屋の扉や収納の扉が茶、床が茶です。 カーテンがベージュです。 ベッドの色(布団、シーツ)の色を迷っています。 アドバイスいただけますでしょうか。 ベッドを白にするとソファ以外真っ白になります。

  • 26歳男、独身、一人暮らし。クリスマスイブに一人で家でビデオ鑑賞。ちょっと寂しい。

    26歳男、独身、一人暮らし。クリスマスイブに一人で家でビデオ鑑賞。ちょっと寂しい。 夜はつまみとビール。 こんなときどうしたらよいのでしょうか?? 寂しくてノイローゼ、鬱になりそうです。 誰かアドバイス、助けをください。 お願いします。

  • マスクに噴霧できるメントール香料

    私はマスクを着用するのが必須のマスカーです。 洗って使い回しているマスクであることから、暖かくなると、マスクの着用が辛くなってきます。 そこでメントールスプレーを噴霧したいとも考えているのですが、どうせなら多様的に使えるスプレーはないかと考えています。 1,カーテンや布団のシーツに噴霧して香りづけと消臭・除菌ができる 2,マスクに噴霧してメントール効果 3,肌に吹きかけて夏場のメンソール効果と香水 という多目的スプレーは作れないでしょうか? ハッカ油+ファブリーズ とか ハッカ油+アロマオイル+除菌エタノール(アルコール) で作れなくもないかなと考えているのですが

専門家に質問してみよう