• 締切済み

歯石取りの回数メンテが増えましたか?

数年前に定期的に行った同じ歯科ですが、担当が変わりました。 そのせいか、治療そのものの回数が増えました。 一気に詰め物をした歯が、年期がはいり3本をそれぞれ作りかえる必要がでてしまったからです。で、3ヶ月の間週1回通いました。21万かかりました。 それは、まあしょうがないとして、歯石とりは以前は 2回ぐらいで終わり、その後こちらの自由で私としては翌年。  と思っていましたが、 最近歯石を作らない向上委員会でもできたのかしら。 私は1ヶ月後に来てください。 次は3ヶ月後に来てくださいますか? 頃合いをみて通知のハガキを出すといいます。 主人は3回で歯石取り終了。(たまってた) 次は1ヶ月後といわれてます。 皆さんはどうですか?? 東京です。

みんなの回答

  • tkdara
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.3

治療から予防へというのが歯科医療のトレンドです。 「歯が悪くなったら行く」のではなく「歯が悪くならないように行く」という流れを作りたい歯科医は確実に増えています。 定期的な歯のメインテナンスを受けている人と受けていない人では歯の喪失本数に何倍もの差が出ます。 日本人の高齢者の歯の残存本数が少ないのは、定期健診が習慣になっていないことが最大の理由だと考えられます。 メインテナンスの間隔はその人の虫歯や歯周病のリスクに依ります。 私の医院では、リスクに応じて1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月ごとの健診を勧めています。 虫歯や歯周病は大部分は予防可能な疾患です。悪くなってから処置するより、悪くならないように処置するほうがいいというのは、非常に自然な考えではないでしょうか? 下のURLは8020推進財団のものですが、いろんなデータが載っています。 それらから、定期健診の意義を理解して受診して頂いたら効果も高いと思います。

参考URL:
http://8020zaidan.or.jp/
Alice2
質問者

お礼

HPのご案内ありがとうございました。 8020運動 「80歳になっても健康な歯を20本持っていよう」 いいですね。 ここの団体のチラシや、小冊子を内の歯科にも おいて欲しいです。 賛助会員にならないといけないのかな、 まあ、一ヶ月後に歯医者さんにいったら 先生に、週刊誌ばっかりでなく啓蒙関係の パンフもわかるところに置いてね。 と声をかけてみます。 ありがとうございました。

  • taka-ism
  • ベストアンサー率52% (104/197)
回答No.2

 歯医者さんも定期収入があるとうれしいんです。  最近は子供の虫歯も減ってきたし、やっぱり大半が保険診療。歯医者さんも増えてきた今、せっかくの患者様をよそにとられるのは明らかなる生活費への打撃。  かかりつけ医が推進されている今、患者様にもう一度自分がかかりつけ医と言うことをアピールして、歯石を取るついでに口腔状態を観察、虫歯になりそうな歯を指摘してブラッシング方法を見直すみたいな事をやっている歯医者さんは非常に腕と経営観念がいい人です。  それから、時期的なこともあります。  長かった8月も終わり、その余波の9月も終わり、次の休みは12月~1月。でも年末年始で技工所が開いていない時が多い。そんな時に急患にでも来られたらきっついし、予約で来てもらうとしても冬休み付近になると一般患者の他に小児患者まで増えるから、予約は取れない上にものすごく待たせることとなります。  そうなるくらいなら、割と暇な今のうちに患者さんを呼んでおいて、歯石取りがてら歯を見といて早期発見早期治療でいこうかなぁと言う戦略です。  割と古くからある方法なのですが、昔は虫歯を削って詰めると言うのが9割を越していましたので、歯医者さんが非常にめんどくさがってたのでしょうね。虫歯で歯医者さんに来る率が6割ぐらいの今、歯医者さんも必死なのです。  まあ、何にしても歯石を貯めておくと歯周病を増大させますし、30越したあたりで虫歯より歯周病の方が危険度が高まりますから、何か起こる前に定期的に行くというのが最近のトレンドみたいですよ。

Alice2
質問者

お礼

へ~、いろんな事を教えてくださって、ありがとうございます、やっぱり大変なんですね、歯科も。 歯医者さんって、ものすごく技術屋さんだよね~ っといつも思うんですが、医院をうまく回転させる苦労っていうのはあるんですね。 あの歯石とりは、先生でなくて歯科衛生士? みたいな名前の人が担当してくれるときがありますよね。 始める前に自己紹介と予防の大切さ 今後の方針?みたいなのがあると、こちらも はは~~って感じに教育されるんですがね。 いかがかしら。 「歯科衛生士の○○です、▲▲さんの歯石とりと 歯周病にならないための予防法のご案内も今後 して行きたいと思います。宜しくお願いします」 みたいな。

  • kekeke2005
  • ベストアンサー率27% (281/1034)
回答No.1

埼玉です 注文しないのにやってくれるようになりましたね。 特定の大学教授がそういう方法を推奨しているのかも。 あるいはサービスのつもりなのかも。歯医者が苦手な人にはうれしくない”ハガキ”ですよね 笑 でも初診の時に~どの歯を先に治療するかとか、「今日だけで全部やる」とかすごい問診をされましたけどねー なんか最近の歯医者さんも大変だなぁって思いました。

Alice2
質問者

お礼

そうですよね。 まあ、一年に数回見てれば 確かに歯の状態は悪くなる前に発見されるか、 予防されますね。 歯科治療は、ここ10年ほどでどんどん治療や、やることひとつひとつ「何をします、熱いです、~~」と インフォームドが増えて、すごい気の使いようですね。絶対そのほうが安心して身をまかせられるからいいのですが。 先生、だいたい何回ぐらいかかりますか?と聞いたら 10回はかかんないですね。 だったのに、私が悪いんだけどどんどん追加?が出てきて。 ほんと4ヶ月近くの通院は辛かったです。 それでいろんなことに気がついてしまって。 とりあえず最終の日には、気のついたことをガーっと 先生にお伝えしました。 ・壁の3箇所に引越しのときの壁紙の大穴がある。 きっと簡単に直せるはず。 ・受付の観葉植物が誇りだらけ(本当に)枯れた葉っぱがたくさん。 ところが。業者が入って毎週交換していると言うから、きっぱり業者を変えたほうがいいですね。 (先生も現物をみてあぜんとする) ・壁の排気こうのまわりに厚い黒いほこりがいっぱい。 多分一回ふけばだいたい取れるはず。患者さんは毎回 この顔の正面に位置する黒いほこりを見ています。 ・荷物入れの取ってのところがカビテいるみたいに見える。籐でできてるけどかなり壊れている。安いから買ったら? ・待合室がガラスばりなので入り口が夏でも寒い。なにか対策が立てられる? だったかな。 なんせ21万円支払い済み。長く通ったから言いたくなった。 で、一ヶ月ごにまた行かされたので歯石とりして、終えると 先生が来て、 ~~はすぐに直しました。 と報告してくれました。 後ろの2ヶだけはだめだったけど。 なんかかなり、「おばばトーク」でしたけど、許してください。 

関連するQ&A