• 締切済み

VB6(SP5)とWindows 2003Server との関係ついて

VB6(SP5)でプログラミングをしております。 Windows 2003Server との関係ついての質問です。 今までは、普通のXP(Pro)に共有フォルダを作成し、 そのデータやプログラムを他のXP(Pro)から起動 しておりました。他のXP(Pro)にも、一応インストール が必要でした。(DLLファイル等の関係) 今回、Windows 2003Serverに共有フォルダを作成し、 数台の他のXP(Pro)からデータやプログラムの起動を させる事になりました。 そこで、疑問なのですが、2003Serverには、インストールを していないのに、起動ができるのです。つまり、EXEファイルを コピーしただけで、起動するのです。何故なのでしょうか ? 宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.3

すいません、しばらく風邪引いてた(上に、このサイトが重かった(笑))ので返事が遅くなりました。 >つまり、Server2003の共有フォルダのEXE&データを実行させたいのです。 >これは、問題なく動いております。 >疑問は、Server2003自身にSetup.exeを実行していないのに、何故、EXEファイルを >コピーしただけで、Server2003でEXEファイルが動くのかと言う事です。 理解しました。 そして、これは理由は単純です。 ・プログラムを動作させているのは実際にはServer2003ではなくXP側 ・そのプログラムを動作させるのがXP側であれば、DLLが必要なのはXP側 ・DLLは既にXP側でセットアップ済 ・Server2003では、実際にはそのファイルがおいてあるだけで、実際に動作はしていない つまり、XP側から見れば、Server2003は単にHDDなんかと同様のドライブとして(この場合は)動作している、という事です。 これで納得できそうかなぁ。もし疑問に思うことがあったら書いてください。 出来るかぎり説明します。

m-toshi
質問者

補足

>すいません、しばらく風邪引いてた(上に、この >サイトが重かった(笑))ので返事が遅くなりました。 体調不良の所、本当にありがとうございます。 XP側の事は理解できました。 ただ、ひつこい様ですが、なぜ、Server2003自身にSetup.exeを実行していないのに(DLLが無いのに)、 EXEファイルをコピーしただけで、Server2003でEXEファイルが動くのかと言う事です。 ご迷惑でなければ、宜しくお願い致します。

  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.2

えーと、何度もすいません。もう少し詳しく説明してください。 1、クライアントPCに一度はセットアップ済み 2、今まではあるXPの共有フォルダから、実際の実行ファイルを走らせていた 3、これからはServer2003の共有フォルダから走らせたいと思い、今までのXPの共有フォルダをそのままコピーした 4、クライアントPCから、その共有フォルダにある実行ファイルもしくはデータを利用したら利用可能だった という事でいいのかなぁ。 さて、ここで問題になるのは「クライアントからは実際に実行しているプログラムは何処にあるの?」という事です。そのsetup.exeでは、実行するとそのクライアントにDLLやらレジストリ(利用してれば)やらを書き込むわけですよね?そのクライアントから実際に実行してたのは、本当に共有フォルダにあるEXEなんですか?単にデータが共有フォルダにあったってだけではなくて? どうもイメージが良くつかめないんで、もう少し噛み砕いて説明して欲しいです。少なくとも「一度XPのクライアントにセットアップしたプログラムから、データだけを共有フォルダにおいて利用していた」のであれば、別に何も問題にならないし「実際のEXEファイルは共有フォルダにおいていたけど、クライアントでもセットアップしてDLLファイルなどを実際にはクライアントに入れていた、それでEXEファイルを共有フォルダから直接ダブルクリック(なりショートカットなり)で起動かけていた」ならそれはそれで、サーバ側にDLLなどがある必要がない(DLLはすでにクライアント側で持っている)ので全く問題ないと思います。

m-toshi
質問者

補足

こちらこそ、何度も申し訳ございません。 >1、クライアントPCに一度はセットアップ済み >2、今まではあるXPの共有フォルダから、実際の実行ファイルを走らせていた >3、これからはServer2003の共有フォルダから走らせたいと思い、今までのXPの共有フォルダをそのままコピーした >4、クライアントPCから、その共有フォルダにある実行ファイルもしくはデータを利用したら利用可能だった >という事でいいのかなぁ。 はい、そうです。 >さて、ここで問題になるのは「クライアントからは実際に実行しているプログラムは >何処にあるの?」という事です。 Server2003の共有フォルダです。 >そのsetup.exeでは、実行するとそのクライアントにDLLやらレジストリ >(利用してれば)やらを書き込むわけですよね?そのクライアントから実際に >実行してたのは、本当に共有フォルダにあるEXEなんですか? >単にデータが共有フォルダにあったってだけではなくて? はい、そうです。 つまり、Server2003の共有フォルダのEXE&データを実行させたいのです。 これは、問題なく動いております。 疑問は、Server2003自身にSetup.exeを実行していないのに、何故、EXEファイルを コピーしただけで、Server2003でEXEファイルが動くのかと言う事です。 ご理解頂けましたでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ex_hmmt
  • ベストアンサー率48% (726/1485)
回答No.1

「何を」インストールした のか、 「何を」インストールしなくても動作するのか、それらの主語を教えてください。

m-toshi
質問者

補足

説明不足で、申し訳ございません。 プロジェクトです。つまり、VB6でプログラミング をした、パッケージです。(Setup.EXE) 宜しくお願い致します。

関連するQ&A

  • Windows2000server SP4で突然共有ができなくなった

    Windows 2000 server SP4のファイルサーバーが1台あり、 クライアント10台で共有ファイルを置いていたのですが 昨日から急にサーバーにアクセスできなくなりました。 フォルダを右クリックしても共有の項目が出なくなりましたし、 フォルダのプロパティからも共有のタブが無くなりました。 管理ツールから共有フォルダをクリックすると 内部エラーというのが出ます。 あまりに突然で とくに何かをインストールしたということは無いのですが。 よろしくお願いします。

  • 共有フォルダ XPと98の関係

    会社でXP・98・2000を使用してます サーバにはアクティブディレクトリーを設定して すべてのPCはドメインに参加しております XP(PRO)に共有フォルダを作成して 98・2000ProからXP(PRO)共有フォルダの中の データをさわろうとすると2000はさわれますが 98からはアクセス拒否と出てしまいます XPの共有フォルダはeveryoneで全開フルコントロール です。 なぜ2000は問題なくXP共有フォルダにアクセスできるのに98からはアクセス拒否と出るのでしょうか? しかし2000Pro(NTFS)に共有フォルダを作って 98(FAT32)からアクセスできるんです だからHDDのファイルシステムの違いでもなさそうです XPは98が嫌いなのでしょうかねえ。

  • NASサーバーとWINDOWS SBS の共有のアクセスについて

    NASサーバーとWINDOWS SBS の共有へのアクセスについて 社内LAN(10台程接続)上のNASサーバーの共有フォルダーの中にdBaseのファイルをおきそれぞれのXpパソコンから、Delphi4で作成した実行ファイルでデーターの読み書きを行っております。今回SBSサーバーを導入して共有フォルダーに同じものを保存して、SBSのdBaseのデーターの読み書きを行うと、アクセスが大変遅く使用できなくて困っております。サーバーの設定等はほとんどわからなくて市販の参考書で行いました。 どうしてこのような違いになるのか、どのように対処したらよいのかご教授ください。

  • サーバーのフォルダ共有

    Windows2003サーバ上に、共有設定したフォルダを作成しました。 そのフォルダを、XPと7のクライアント2台で使用したところ 7からは中のファイルも見え、書き換えや新規作成など自由に使えます。 しかし、XP側からは中のファイルも見えず、新規作成もできません。 共有設定はEVERYONEにしております。 考えられる原因と、解決方法をご教授ください。

  • ファイルメーカPro7はサーバにもなりますか。

    ファイルメーカにはサーバ版といわゆるPro7があったように思いますが、1個のPro7をサーバにして、他の複数のPro7をクライアントにしてLAN上でデータの交換が可能でしょうか。それともサーバ版を購入しなければならないのでしょうか。高額なのでpro7で可能であれば経済的にデータベースを構築して複数のものがデータを共有できると考えています。システムはWindows XPを使用する予定です。

  • VB2.0とVB6.0の共存は可能?

    VBで作成したプログラムについて質問があります。 Windows95上で起動するプログラムをVB6.0で作成したのですが、 インストール対象のパソコンにはVB2.0で作成されたプログラムが 既にインストールされています。 この場合、VB6.0で作成したプログラムをインストールしても 問題はないのでしょうか? 以前DLLの上書きとかで問題が生じるととか聞いたことがあるので不安になっています。 ちなみにインストールするのはプログラムとランタイムのみで、 開発ツールはインストールするつもりはありません。 よろしくお願いします。

  • windows2000proとwindows98のネットワーク関係

    よろしくお願いします。 会社で下記のOSを使用してます (1)windows2000server (2)windows2000professional (3)windows98 質問 (2)win2000pro から win2000server の  共有フォルダはすぐに表示されますが  win2000proから win98 の共有フォルダには  毎回20秒位しないと表示されません。   *及びwin98同士はすぐに共有フォルダが  開けます。  WINSの設定かなにかがたらないのでしょうか?  表示に時間がかかってしまう理由を  おしえてください。

  • windowsXP SP3→windows7共有

    会社の社内LANに関してでの話です。 ファイルサーバ用にWindows7 pro SP1 64bitのPCを1台、社内LAN上で共有ファイルを 公開しております。 セッション数が20ユーザまではHPなどで確認しておりますが、同社内LAN上にある WindowsXP SP3のPCからアクセスできないタイミングがございます。                            ~~~~~~~~~ ファイルサーバからコマンドプロンプトでセッション数やアクセスしているファイルを 見る限り20の上限を超えておりません。 ファイルサーバを再起動するとWindowsXP SP3もWindows7も共有にアクセスできるのですが、 時間が経つとWindows7からは共有が見れているのにWindowsXP SP3からはアクセスが 拒否されます。 時間が経つにつれてファイルアクセスも社内なのでそれなりにある状態です。 \\xxx.xxx.xxx.xxxでエクスプローラから直接入ろうとしても共有フォルダが表示されずに PC自体のアクセスが拒否されます。 http://antonsan.net/wp/wp-content/uploads/20110315kyouyu-01.jpg 原因がわからず苦労しております。ご教授お願い致します。

  • XP Proから 2003 Server へのアップグレードに伴う弊害

    Windows XP Pro から Windows Server 2003 へのアップグレードを考えています。 現状のXPにすでにインストールしたプログラム(Microsoft Officeなど)があるのですが、それらを維持したまま、再インストールや設定等をせずに移行できますか? なお、プログラムはシステムフォルダのProgramfilesに全て入っています。 また、システムドライブ以外にあるデータも維持できますか? 言い方を換えると、OS以外はまったくそのままの環境で運用上支障なく移行できますか(Server 2003で動作保障のプログラムのみ入っているとして)?

  • サーバーをクラウド化したい

    件名が適切ではないと思いますが、思いつく言葉が無かった為ご容赦ください。 会社の中で使っていない1台のwindows xp のマシンを 共有のサーバーとして利用しています。 基本的には一般的なエクセル、テキストファイルをサーバーにて共有し、 そして、サーバーにしているwindows PCにて在庫の管理ソフトを起動させ 1~2台の社内ローカルPCで操作しています。 今回、教えていただきたい事は・・・社内のサーバーPCでやっている事を 外部の有料サービスにて出来るか?という事です。 (イメージ的にはネットを通じて遠隔地にあるPCで同じ事をする感じです。) ただ、問題があり、私はサーバーにコマンドを打って、 プログラムをインストールして どーたらこーたら、という様な事はできません。 ごく一般的にwindows上にてプログラムをインストールしたり、 共有する程度の事しか出来ません。 上記の事柄をするのであれば、 どのようなサービスがあるとか、 他の案などがあれば お教えいただけると幸いです。

専門家に質問してみよう