• 締切済み

Windows2003serverを使用しています。 LANでサーバー

Windows2003serverを使用しています。 LANでサーバーの中に共有フォルダを作成し、autocadのデータを入れて各PCでファイルを起動しています。 特に問題なく使えているのですが、 毎日15:30〜15:40の間だけ、サーバーが重くなり各PC(vista)も動きが遅くなります。 問題があるのはその10分間だけです。タスクもその時間には何も設定しておりません。 またリモートデスクトップで立ち上げておいてタスクマネージャーを覗いていたのですが、cpuの稼働率が異様に上がったり、などはしていなかいようでした。 思い当たる原因を教えてください。 宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.1

サーバに問題は無いだろうって事ですが...  ・Windows Update の起動時間に設定していませんか?  サーバに問題が無いとすると、ネットワーク的な問題が考えられます。  決まった時間にジョブを流し始める端末は無いでしょうか? その為に、社内のネットワークが高負荷状態になっていたりすると、サーバが重くなった感覚になると思います。

関連するQ&A

  • CPU使用率100%

    こんばんは。 PCの動きが重くなったので タスクマネージャーでパフォーマンスのタブを 見るとCPU使用率が100%になっていました。 プロセスタブを見るとSynTPEnh.exeと言うファイルの CPUというとこが99になっていたので これかな?と思い右クリックをして プロセス終了にするとCPU使用率が1%になりました。 動くもすごく早くなったのですが 再起動すると またCPU使用率100%になって しまいます。SynTPEnh.exeって何ですか? これを止めてしまえば問題解決するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • CPU使用率100%

    初めて質問します。 PCには疎くて解らないことだらけなのですが、近頃どうにも動きが悪いなと思って調べたりしていて、CPU100%はよくないみたいだったのですが原因がわかりません… タスクマネージャーのプロセスを見てもCPUが大量に使われているような場所がないみたいだったので何の問題なのかわからなくて困っています。 下がっても100%で安定してしまいます。 ネット接続も関係ありませんでした。 OSはvistaを使っています。 vistaはWindowsUpdateの自動更新がいけないというのをみてそれもやめてみたのですが、どうやら違ったようで… ウイルスでもないようです。 いつからこの状態だったのかわかりません。 PC知識はかなり初心者なので、やり方とかは詳しく教えていただけるとありがたいです。 壊れてしまわないかと内心焦っています。 どなたか力を貸して下さい。 よろしくお願いします。

  • CPU使用率が上がって動かなくなる

    昨日PCを立ち上げるとやたら動きが悪く タスクマネージャーを開いて見ると CPU使用率が100%になっており アプリケーションを見ると 「・」と表示されたファイルが ついたり消えたりしています ウィルスバスターでスキャンしても見当たりません。 どなたかわかる方どうぞお教えください。

  • CPU使用率が常に90%~100%前後で重くて重くて。。

    昨年12月にEPSONダイレクトで買ったノートPCです。 (OS:XP CPU:セレロン1.46GHz メモリ512MB) 最近、動きが遅くなりしばらくカーソルが動かなくなることもしばしば。。不審に思いタスクマネージャを確認するとPCを起動しているだけでCPU使用率が90%前後だったりします。当サイトを参考に、 (1)マカフィーおよびアドウエアでウィルス&スパイチェックを実施 (2)ディスククリーンナップ+デフラグも実施 (3)さらにOSの再インストールも実施 以上を行いましたが、、PC起動直後は数%を維持するものの、起動後10、20分くらいたつとCPU使用率はほぼ常に80%~90%くらいになります。IE稼動中は、タスクマネージャ上のプロセスでは「System Idle Prosess」が90%くらいで「explorer.exe」と「taskmgr.exe」が5%ずつくらいです。なのに、パフォーマンスは常に90%前後です。プロセスに表れない何かが稼動しているのでしょうか?CPU等、PCの不具合も考えられるのでしょうか? ほとほと困っています、、なにとぞご教授よろしくお願いします。

  • CPUの使用率が常に100%なのですが…

    最近パソコンの動きが遅いなあと思って、CPUの使用率を見てみたんです。そしたら常に100%のままなんです。どのプログラムがそんなにCPUを使っているのか調べたいのでが、どうしたらいいんでしょうか?調べたら、Windows XPだとタスクマネージャを見れば分かるというのを見つけたんですけど、私はまだWindows Meを使っていて、タスクマネージャというのがどこにあるのか分かりませんでした。Meの場合、どのプログラムがCPUをたくさん使っているのか調べるにはどうしたらいいのでしょうか?

  • タスクマネージャに於けるCPU使用率について。

    いつもお世話になっています。 タスクマネージャ於けるCPU使用率について教えて下さい。 当方は現在動きが非常に遅いウィンドウズXPを使用しているのですが、タスクマネージャでCPU使用率を調べたところ、常にほぼ100%使用率がありまして、CPU使用率がめったに95%を下回りません。 当方はアプリケーションを常時動かしたり、バックグラウンドででもアプリケーションを動かしたりはしていないので、なぜCPU使用率がこれほど常時高いのか、その理由が分りません。 ただ、このPCは最近中古で購入したものなので、バックグラウンドで何らかのアプリケーションが動いているのかもしれませんが、しかし、CPU使用率が常時100%というのは納得がいきません。 CPU使用率が高い理由を調べる方法を教えてください。 また、CPU使用率を下げる方法を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • CPUの使用率が高い

    CPUの使用率が高くなる事が多くて、ファンが回ってばかりいます。 タスクマネージャーのパフォーマンスを見ると、100%と40%を行ったり来たりしています。 プロセスを見ると、iexplore.exeが2つ有り、一つは00ですが、もう一つは50になったり、00になったりを繰り返しています。 動きが鈍くなり困っています。

  • CPU使用率100%について、教えて下さい!!!!

    現在、使用しているパソコンはFMV MR16B、メモリ256MB、ハード40GBを使用しています。普段使いはBlogやHPを見たりするだけなのでそれ程動きに問題は無いのですが、たまに異常に遅くなったりします。そこでタスクマネージャーを開いてみるとCPU使用率が100%になってます。 過去のQAも拝見して フォルダオプションと視覚効果云々は変更しましたが、タスクマネージャーのパフォーマンスタグの使用率は変わらずです。 またプロセスタグのイメージ、ユーザー名、CPUを見たのですが、そのCPU値が異常なのがRunBC.exeが98位常にあります。 その横のメモリ使用量とCPU使用率を見るのでしょうか? それともCPUをみればいいのでしょうか?もしCPUをみてどの動きにCPU使用率が多く奪われているか見るのであれば、前述のRunBC.exeとはナンでしょうか?調べたのですが分りませんでした。 内容が分りにくくなってしまいましたが、よろしくご教示下さい。

  • CPU使用率が常に高い、pcを購入したんですがcpu使用率が常に20~

    CPU使用率が常に高い、pcを購入したんですがcpu使用率が常に20~25%程あります。 タスクマネージャーを見るとiastordatamgrsvcが動いてるみたいなんですがこれはどういった役割をしてるんでしょうか? また停止しても問題ないんでしょうか? windows7 64bitです。 よろしくお願いします。

  • サーバアクセスに時間がかかる 私だけ

    こんにちわ。社内で共有のサーバにアクセスする際、フォルダを開いたり、ファイルを開いたりの単純な作業でもすっごく重くて時間がかかります。(フォルダをクリックして平均5秒位してやっとフォルダが開けたり)CPU1.6G,メモリ1Gをつんでいます。同僚のほぼ同等なスペックのPCからはぜんぜんストレスなく開けるそうです。タスクマネージャのプロセスをみるとexplorer.exeだけで92,776Kありますがこれが問題なのでしょうか?やはりわたしのPCに問題があるのでしょうか?どこが悪いか検討の付く方いらっしゃいますでしょうか?