• ベストアンサー

インフルエンザをうけたほうがいいか迷ってます

noname#15815の回答

noname#15815
noname#15815
回答No.7

すみません、NO6です。ちょっと誤解される書き方をしてしまいました。 私個人は、予防接種には、疑問があります。 予防接種を受けない、という親御さんを否定するわけではありません。 いずれも個人の考え方を尊重すべきだと思います。 インフルエンザワクチンについて自分なりに調べた事を書きました。 そのことを付け加えます。

関連するQ&A

  • インフルエンザ優先したい。

    2歳2ヶ月の男の子が居ますが、、、、 いまだポリオの2回目をやってません。 つぎのポリオ摂取は11月にあるのですが、、、 インフルエンザの予防接種も受けたいのです。。 去年は12月にインフルエンザにかかってます。 皆さんならポリオやっちゃいますか??

  • インフルエンザ予防接種

    もうすぐ8ヶ月になる男の子を持つママです。インフルエンザの予防接種は受けた方が良いのでしょうか?受ける場合は自分で申し込まなければいけないので・・・みなさん、教えてください

  • インフルエンザって罹ったほうが丈夫になるのでは?

    毎年秋になるとインフルエンザの予防接種が叫ばれますが、効果がないばかりかかえって抵抗力が無くなり危険と訴える人がいます。 というのも、いろんな型のインフルエンザに罹ることで免疫ができて新種のインフルエンザウィルスにも有効であると聞きました。 ところがインフルエンザの予防接種では死んだウィルスで作られているので1年くらいしか免疫効果がないとのこと。 こうした話を聞くと子供のころからできるだけたくさんのインフルエンザに罹っておいて、いろんな種類のインフルエンザウィルスに対抗できると思ってしまいます。 こういった考えは間違っているでしょうか?

  • インフルエンザについて

    今日娘がインフルエンザの予防接種をしたのですが、ちょっと疑問に思ったので書かせていただきました。いつも三種混合などの予防接種は無料でやってくれますよね?風邪で病院に掛かったときは乳幼児医療費受給資格でお金が返ってきますよね?インフルエンザは申請できないものなのですか?別にお金がかかるから嫌だというわけではないのです。娘が健康ならそれで充分なのですが、フッと思ったので聞いてみました。 それから皆さん大人の方もインフルエンザ予防接種受けましたか?やっぱり受けたほうがいいのでしょうか?

  • 赤ちゃんのインフルエンザの予防接種

    もうすぐ1歳になる男の子のママです。 今年の1月にパパが職場でインフルエンザを移されてきました。 すぐに私も移りましたが、妊娠中インフルエンザの予防接種をしていたため、軽くてすみました。 その時赤ちゃんはまだ新生児だったので、うつらなくてすみました。 今回の冬は、両親とも予防接種したのですが、赤ちゃんはしていません。 私が内科で接種した時、赤ちゃんはどうしたら良いか先生に尋ねると、「赤ちゃんでインフルエンザの予防接種をしたというのは聞いたことがありません」と言われたのですが、育児雑誌などには可能と書いてありますよね? 子供は一人ですが、パパが職場で移される可能性が高い場合、みなさんはどうされますか? 注射させるのはかわいそうなんですけど、移されてしまったら、もっとかわいそうな気がして。 ご意見お待ちしています。

  • インフルエンザについて教えてください。

    新聞やインターネットを見ると、これからインフルエンザが大流行すると言われてますが、実際にインフルエンザに掛かると風邪と比較して、どのような症状になるのでしょうか? 私はインフルエンザに罹患したことがないのでわかりません。 今は予防接種を受けた方がいいのか迷っているところです。 できればインフルエンザの予防接種って、凄く腫れたりするので打ちたくないと思っています。 簡単な予防法なども含めて教えていただけませんか?

  • インフルエンザ予防接種受けてもいい?

    こんばんわ。 もうすぐ10ヶ月になる男の子ですが、 よく風邪をひきやすいので、インフルエンザ予防接種を受けたいのですが育児書には1歳になったら受けましょうとありました。 1歳にならないと受けられませんか? 教えてください。

  • 意味がないインフルエンザの予防接種について

    寒くなると 毎年インフルエンザが流行る季節ですね~ それでインフルエンザに備えて インフルエンザの予防接種が各病院で 行なわれていますよね~ ただ医師によっては インフルエンザワクチンはまったく 効果がないと言って 予防接種しない医師も いらっしゃいます その医師によると 自らの長年の経験から インフルエンザの予防接種をしたからと言って インフルエンザにかからない訳じゃないし かかっても症状が軽減される訳でもないって はっきりおっしゃっておられます そうすると私は わざわざ高いお金払って インフルエンザの予防接種はしても する意味がないと思うんですが 皆様はインフルエンザの予防接種について どう言う見解をされていますか?

  • インフルエンザについてです

    先週の土曜日から娘がインフルエンザB型にかかり、解熱剤とタミフルなどいろいろ薬を処方されました。 母親の私は予防接種をしており、今のところインフルエンザにはかかっていませんが、主人が予防接種しようかと思っていた矢先の出来事で、罹患する可能性もあるため、予防接種を見合わせておりました。 発熱から5日目がたち、主人も今のところインフルエンザの症状は見られておりませんが、予防接種をどうするべきか悩んでおります。 一応潜在的にインフルエンザウイルスは体内に存在し、免疫力となっているのか、それとも、そんなものはなく、予防接種したほうが効果的なのか教えてください。

  • インフルエンザについて

    現在2歳になる子供がいます。 去年は初めてインフルエンザの予防接種を受けました。 今年も!と思っていたのですが、小さな月齢から 毎年、予防接種を受けていても大丈夫なのかな?と ふと思いました。 皆さんは小さなうちから受けていますか? それとも、幼稚園や集団生活が始まった頃から受けていますか?

専門家に質問してみよう