• ベストアンサー

日本史の正史

こんばんは 私は色々な目に見る歴史がもっと好きなのに、先ず主流の史観に歴史を勉強すべきだと思いたくなります。どんな歴史観が認めてもらう理由とはさすがに信じやすいところではありませんか それから日本の歴史について、もしかして「正史」という本あるいは資料をおすすめしていただきたいです 専門書も大衆的なベストセラもよろしい。 よろしくお願いします

  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#174420
noname#174420
回答No.5

既に書き込みがあるように「正史」というのは、国家権力がその正当化のために作ったものであり、『日本書紀』や『吾妻鏡』など歴史研究には必要なものですが、決して一般向きではないので、お勧めはしません。 まず入門編の本を読んでから、それら「歴史史料」=歴史を考えるための素材にあたるべきです。 で、おすすめは 井上清「日本の歴史」上・中・下(岩波新書)=記述がやや古いのと、近代史の研究者の書いたものなので、やや近代偏重ですが、手軽です。 網野義彦「日本社会の歴史」上・中・下(岩波新書)=教科書的な国家の歴史的なものに対して、社会の側面からの歴史像が提示してあります。ちなみに中世の研究者なので、近代への言及は少ない。 「日本の歴史」(中公新書)全26巻=少し古めで、冊数も多いですが、当時一流の研究者の記述であること、現在の教科書レベルの下地となる記述であることからおすすめです。最近復刊してます。 集英社版「日本の歴史」全21巻=カラー版で見やすく、比較的最近の動向も取り入れています。読みやすさではお勧めです。 なお最近の通史もの(講談社、山川出版社など)もあるのですが、やや専門的・詳細すぎてお勧めできません。

ressise
質問者

お礼

おっしゃった本なら、早く読みたいですね!

その他の回答 (4)

  • 123garia
  • ベストアンサー率36% (13/36)
回答No.4

皆さんが仰られているように、歴史書は権力者の都合のよいものに書かれています。 そのため、どの歴史書も正確とは言えません。そのために歴史学者が日々過去を洗い直しているわけです。 『どうしても真実が知りたい!』のような、質問をされると、そういう回答になってしまいます。 実際に、過去は正書だと思われていたものが、今は偽書として認められている文書もありますしね。 田中メモランダムとかコンスタンティヌスの寄進状とか。 易教、詩経、古事記あたりも偽書の疑いがあると主張している先生もいます。 それでも真実に一歩近づきたいのならば、南北朝時代を別の角度から見るために、増鏡と神皇正統記を読み比べてみてはいかがでしょうか。 あとは、権力に縛られない民間の文書はいかがでしょう。 万葉集のような歌集は当時の人の意志が直接込められているので、ある意味で疑いのない正史といえます。

ressise
質問者

お礼

お答え、ありがとうございます

  • 2199
  • ベストアンサー率14% (74/525)
回答No.3

教科書を読めばいいのではありませんか?

ressise
質問者

お礼

教科書。。。なるほど そうですね!

回答No.2

よく勘違いされることですが「正史」とは「正しい歴史書」ではなく「正統な歴史書」ということであり、現代でいえば「歴史の教科書」みたいなものです。 従って「正史」とはその時の政治情勢や権力者の都合が反映されて編纂されるので必ずしも真実が書かれているとは限りません。 ということで「主流の歴史観」ということであれば高校の歴史の教科書が一番良いでしょう・・・・ただし、「新しい歴史の教科書」のように主流でない歴史観で書かれたものもありますので・・・複数の教科書を読むといいかなと思います。

ressise
質問者

お礼

教科書。。。なるほど そうですね!

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.1

 こんばんは。  いわゆる「正史」は、時の権力者が作成していますので、通史みたいな物はないです。  例えは「日本書紀」や「古事記」、「増鏡」や「東鏡」などですね。  現代のものでしたら、とりえずは岩波新書の「日本社会の歴史」(全3巻)が通史の形式になっていますから、その辺りから読まれてはどうですか。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004305004/qid=1129391602/sr=1-10/ref=sr_1_10_10/250-6066731-8142600

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4004305004/qid=1129391602/sr=1-10/ref=sr_1_10_10/250-6066731-8142600
ressise
質問者

お礼

おっしゃった本なら、早く読みたいですね!

関連するQ&A

  • なぜ日本書紀が「正史」なのか

    日本の歴史の正史は日本書紀と定められています。 しかし日本書紀は編纂者の藤原不比等によって改ざんされています ありもしない大化の改新をでっち上げ、蘇我氏を悪者とし、父の鎌足の偉業をひけらかしています。 こんな歴史書が何故日本国の正史と認められるのでしょうか? 某国の「正しい歴史の認識を」と言う言葉はあながち間違いではありませんね(笑)

  • なぜ古事記は正史と言えないのか?

    日本書紀と古事記は両方とも勅撰の史書でありますが、なぜ古事記は正史と呼ばれないのでしょうか? やはり神話や伝承を重視した古事記に対し(まあ、偽書であるとか、その信憑性はやはり怪しいものがあるようですが)、国威を示すための史実の記録を重んじた編年体の日本書紀の方が、歴史的にも正当性があるからでしょうか? 記された年はあまり大差ないのに、日本書紀の方を正史とするのはなにか腑に落ちません。どっちも正史にしちゃっていいじゃん、と感じています。 どなたか詳しい方、アドバイスでもよろしいので教えてください。 ちなみに、私はあくまで古事記は712年に完成されていたと思っています。

  • 近隣諸国と日本との近代史がわかる本

    お世話になります。 中国、韓国、ロシアなど近隣諸国とのさまざまな問題が取り沙汰されている昨今ですが、これらの国と日本との関係を知るために、過去の歴史を勉強できる本を探しています。 偏った史観でなく、なるべく歴史の事実をそのまま客観的に解説した本がいいと思っています。 あまり専門的なものでなく、一般の人が読んでわかりやすくお薦めのものがあれば、お教えいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 日本の近代史でお薦めの本

    日本の近代(幕末から太平洋戦争終結にかけて)について書かれた本で、なるべく特定の史観に偏っていない本でお薦めのものがあれば教えてください。歴史家は誰しも何かしらのイデオロギーを持っていると思いますが、極力公平な観点から書かれた本が読みたいです。専門的な本でも構いませんので、よろしくお願いいたします。

  • 横溝正史氏のお墓はどちらにありますか?

    皆さんこんにちは、私は中国からの留学生、劉「リュウ」ともうします。お答えをいただき、まことにありがとうございます。 さて、私は横溝正史氏の本を読んで、日本をしり、好きになりました。それは留学に来た契機だと思います。ですが、日本へ来て、一所懸命大学受験をしていたため、あっちこっちへ遊びに行く暇がなかったです。今は法政大学に受かり、進学する前に、日本のあっちこっちへ言って見たいです。私はまず、尊敬している横溝正史氏のお墓へ参りたいと思います。皆さんはそのお墓がどこにあるか、ご存知ですか?

  • 司馬史観について

    現在、司馬遼太郎の「坂の上の雲」を読んでいるのですが、疑問に思ったので質問させていただきます。 この本は明治期の日本について日露双方の立場から書かれてあり、現代にはありえない明治日本人の精神的気質も描かれていて、結構おもしろいのですが、作者の視点に偏りがあるのではないかと思うのです。 事実、私が購読している新聞には司馬史観について疑問を投げかける記事も載っていました。 司馬史観がどのように戦後日本に影響を与えたのか、また司馬遼太郎の本は歴史資料として価値はあるのかお聞きしたいと思います。

  • 歴史(日本)の参考書

    歴史(日本)の参考書を探しています。 学校を卒業して数十年経ちます。もう一度、日本の歴史を学び直したいと思っています。 学生ではないので、「テストの点数を上げるため」の勉強ではありません。 探している本の内容; 1、一冊の本におさまっていて、読みやすいもの。 1、できれば時代ごとに分類されているもの。  (例えば、「飛鳥時代」、「平安時代」などのように。) 1、学問(学術)的な専門書ではないもの。 書店に行ってみたのですが、あまりにも本が多すぎてどれが良いのかわかりません。 そこで、お勧めの本があれば教えていただきたいのです。 宜しくお願いします。

  • 日本と韓国。

    韓国人曰く、日本は戦争で韓国に対してそうとうひどいことをしてきたらしいです。 韓国にはそういう写真や資料が置いてあるところがあり、そこに行くと日本人が韓国人の首(切り取られた)を持って笑っている写真や、女性に対してひどいことをしている写真などがたくさんあるそうです。 学生の頃歴史は苦手であまり勉強せず、今になってもっといろんなことを勉強しておくべきだったと思っているのですが、日本は韓国に対していったいどんなことをしてきたのでしょうか? また、日本では真実を教えていないと言われたり、竹島問題ついてどう思ってる?とか聞かれたりするのですが、勉強不足のため何も答えられません。 日本でもどこの国でもそうだと思うのですが、自分の国に都合のいいように歴史を教えている部分はどの国にも少なからずあると思います。 けれどもあまりに日本人だからと文句をつけられると、韓国人はなんか行き過ぎた教育を受けているんでは?と疑ってしまうこともあります。 歴史に詳しいかたの意見を聞きたいです。 もしかするといろんな国の方から意見を聞かないと本当のことは見えてこないのかもしれませんが。 また、韓国と日本の歴史を勉強するにあたってなにかよい本などありましたらぜひよろしくお願いします。 *すみません、読み返したらまるでいつも自分が韓国人から文句を言われてるみたいな文章になってたのですが、ほとんどの韓国の方はとても親切でフレンドリーで、今まで何度も助けてもらったことがあります。

  • 日本の歴史、自虐史観について

    日本にはなぜ自虐史観があるのか調べてます。 なぜあるのか教えてください。またお手元に昔使った教科書や歴史参考書などがあれば、昔の歴史、特に自虐がらみについてどのような記載があるか教えていただきたいです。 無論、自虐的じゃない記載もあれば掲載お願いします。

  • 40才になってあらためて日本史を勉強したい

    この度40才になりましたが、日本史をあらためて勉強したくなりました。 先日、仕事の関係で岐阜県に行き、関ヶ原が近かったので行ってみました。中学校、高校の歴史の時に関ヶ原の歴史を習っているはずなのに全く思い出せませんでした。 そこで、あらためて縄文くらいから昭和初期くらいまでの歴史の勉強がしたくなりましたが、オススメの本などあるでしょうか?ネットで検索しましたが、膨大な量の日本史本がありまして、どれから手をつけていいのか・・・よろしくお願いいたします。