• ベストアンサー

猫同士の取っ組み合い・・口出ししていいですか!?

お世話になります。 此処のところ、先住猫6歳(♂)と半年前に外から入れた野良あがりの(♂)たぶん4~5歳?(両方去勢済み)が取っ組合いをよくするようになりました。 喧嘩?・・・じゃれ合って遊んでいる?・・・見分けがつきません。 今のところは、半年前に入れた猫に対して、大きな声で、私が間に入ってけん制している状態です。 飼い主が、両者の間に入っても良いですか? それとも、猫同士なので、取っ組み合いが始まっても放っといた方が良いのでしょうか。 私は、先住猫を優先としていますが、後の猫も可愛いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alexiel
  • ベストアンサー率46% (63/135)
回答No.3

ご心配でしたらしばらくの間は留守中は別々にした方がいいかも知れませんね。 流血ざたでない限りそんなに心配はいらないと思いますが、今はまだ本気かどうかわからないようなので。 仲裁に入る時は、きりふきで水をしゅっとやると簡単です。 あとトイレの邪魔をしていないか見てあげて下さい。トイレしようとしている時に、とびかかられるとトイレを我慢する事になり膀胱炎になりやすいです。 アロマオイルのラベンダーをティッシュなどに数滴たらすと(芳香剤などでなく精油)猫のイライラ気分が落ち着くこともあります。 動物病院で買えるフェリフレンド、フェリウェイという猫のフェイシャルフェロモンは猫をフレンドリーにさせる効果がありますが、効き目は個人差があって微妙です。

akizoramomiji
質問者

お礼

alexielさん こんにちは。 前回の質問の時に、再度のアドバイスを頂けて あの時は随分とそのあとの気持が楽になりました。 質問を締め切った後に、個人的にお話が出来たらとalexielさん専用のgooメールアドレスにメールを入れさせて頂いたところ、送信が出来ませんでした。 やはり、個人間の交流は出来ないのですね(-_-;) これからも、猫の事で質問させて頂こうと考えています。 これからも、どうぞ宜しくお願いします。 とても心強いです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー トイレの邪魔は今のところしていません。 もう暫く、様子見をして、先住猫を観察して行きたいと思います。 あとからの猫は、遊びたい盛りなのかもしれません。 今迄、放し飼いにしているエリアの猫、数匹と縄張り争いをしていましたので、我が家の先住猫達が、おとなしいので、「遊ぼうよ」と誘っているのかも知れません。 もう暫く、二匹を観察して見ようと思います。 それと、教えて下さった「アロマオイルのラベンダー」を探してみます。 家にいれた当初は、ストレスからか、自分の毛をむしって、その部分は、地肌が見えていました。 先生にお尋ねしたところ、「ストレス」との事でした。 アドバイスをありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • datte
  • ベストアンサー率28% (88/310)
回答No.2

オス同士が真剣にケンカをすると、遠くから見ても「おおお、ケンカだ!」とわかります。 マンガで取っ組み合いをするとグルグルになってほこりやらなんやらが 立ち上るような・・・あんな感じになります。 爪も出すようになるので毛が大量に抜けて後の掃除が大変です。 検討が着かないくらいであればじゃれあっているのでしょう。 顔のひげの辺りが膨らんで目がランランとしている場合は大抵遊んでいますね。 ただどちらかが嫌がっている場合もありますよね。 逃げ腰になっているような場合はストレスになっている場合もありますね。 本格的なケンカになった場合は人間が中に入ると大怪我をする時がありますよ。 間違っても素手でとめようとする事は辞めた方がいいでしょう。 その程度のじゃれあいならばそのままで大丈夫ですが、今後本当にケンカが始まった場合は 私はいつも柄の長いモップで2人の間に入るようにして引き裂いていました。 といっても、かなり激しいです(汗)。 2匹が一度体が離れるとあまり長続きしないようです。 ケンカ中や終わった後の猫は気が立っていることがおおいので あまり近づいたり声をかけたりしない方がいいです、いきなり手を出してくる事もありますから。

akizoramomiji
質問者

お礼

可愛い猫ちゃん達によろしく(^^ゞ 参考になりました。 ありがとうございました。 05-10-15 18:02

akizoramomiji
質問者

補足

回答をありがとうございます。 さっきも取っ組み合いをしていて、間に入って、今は 別々の部屋で、猫ちゃんbedにそれぞれいます。 外出から戻った時など、毛が大量に抜けている痕跡は 見当たりませんが、留守にする時、どちらかの部屋の扉を閉めていた方が良いのかな? それとも・・・ 心配しなくても、留守時は、おとなしく留守番してくれるかな?と最近はどうしようかな?と思う事が多いです。 datteさんは、どうされていましたでしょうか? 教えて頂ければ助かります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hariichan
  • ベストアンサー率26% (7/26)
回答No.1

ケンカの場合だとすると、先住猫ちゃんは野良あがりの猫ちゃんの存在が気に入らないのではないでしょうか? 猫にも縄張り意識はありますし。 それにもしかしたら先住ちゃんは野良上がりちゃんの方が自分よりかわいがられていると感じているのでは…  ちなみに家では最近拾った猫を飼い始めました。 やはり犬がいじけてスネているように見えます。

akizoramomiji
質問者

お礼

こんにちは 早々の回答をありがとうございます。 あとから入った猫が、取っ組み合いを仕掛けます。 それに先住猫が応戦している状態です(苦笑) 私の留守の間に、こんな状態を繰り広げている!?と 想像すると心配です。 今のところ両方の怪我はありません。 喧嘩? じゃれ合っている? 判断がつかなくて つい、口出ししてしまいます(-_-;)

akizoramomiji
質問者

補足

猫ちゃん ワンちゃんによろしく(^^ゞ 参考になりました。 ありがとうございました。 05-10-15 18:01

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫同士仲良くさせるには?

    質問させていただきます。 うちには7歳くらいになるメス猫〔避妊済み〕がいるのですが兄夫婦が飼っている猫〔野良だったので分かりませんがおそらく1~2歳。去勢してなし〕を新しく飼うことになりました。 うちの猫はとてもおとなしい子なので大丈夫だろうと二匹を対面させたのですが新入り猫がものすごく威嚇し、それにたいして先住猫も威嚇してとっくみあいの喧嘩になってしまいました。 今三日ほど経ってますが変わってません。喧嘩になる前に威嚇しあって先住猫が逃げていくようになりました。 調べてみると猫同士を対面させるやり方があるみたいですが、もうすでに会ってしまっているのでどうしようか困ってます。 あと先住猫は大体家にいるときは自分の部屋に居たのですが新入り猫が来たことで部屋に戻っても新入り猫がいて威嚇されて逃げて、いないときに帰ってきても気にしてるみたいでキョロキョロしてリラックスできてません。今日に至っては二階の自分の部屋に来ず一階に居るか外に居るかになってます。 場所をとられたと思って家出しないかも心配です。 仲良くさせる方法や喧嘩をやめさせるにいい方法があればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 新入り野良と先住猫とが突然威嚇、喧嘩を

    10日ほど前に以前から外でご飯をあげている野良ちゃん(雄 未去勢 年齢不詳)を家に迎え入れました。(今7匹の多頭飼い、すべて不妊手術済み)昨日までは一応何もなく過ごしておりましたが、夜突然喧嘩?のようになり、それ以来先住猫(雄)が新入り猫が歩いたり動いたりする度、威嚇しシャーッと言います。ほかの猫たちも怖いのか別の部屋に入りっぱなしであきらかに以前とは違います。どちらがちょっかいを出すのかわかりませんが保護したのが良かったのか?と落ち込んでいます。半年前に保護した野良ちゃんは遠慮しつつ今までやって来ました。もちろん来週に去勢手術予定です。時間がかかるのはわかっていたつもりですが何日か平和な日々だったので本当に突然状態が変わってしまいどうしたらいいかわかりません。どうか皆様アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
  • 先住猫と子猫

    現在1歳のオス猫(去勢済み)を飼っています。一昨日知り合いの家の車庫に子猫(野良?)が迷い込み、飼えないとのことで引き取ろうと思い今飼っている猫と対面したところ、お互いすごい威嚇し先住猫は子猫に飛びかかろうとしました。次の日また対面すると先住猫は少し落ち着きがなく、気が張ってる感じでしたが子猫に対しては気にしていない様でしたが、子猫のほうから先住猫に対しすごく威嚇。それに対し先住猫も怒る・・・という様になります。子猫はメスで1ヶ月です。オスとメスは仲良くならないのでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 先住猫が子猫のノドを噛む。

    先住猫は四歳のオス。 去勢済みです。 生後三ヶ月位の野良のオスの子猫が来て一ヶ月になります。 去勢はまだしていません。 まだ人に慣れてませんが先住猫の後をよくついて歩きお互いに孟ダッシュで追い掛けっこで遊びますが子猫が先住猫の側に甘えに行くと先住猫は嫌がり逃げてきます。 遊んでる時は大丈夫なのですが先住猫が子猫のノドを噛み子猫が鳴き声を上げても離さないので私が怒ると離し子猫はむせて咳き込み驚きました。 ノドを噛んで引きずってます。 出血はしてませんが子猫が鳴き声をあげるのでほっとけなくダメ‼ダメ‼と怒るとやっとはなします。 子猫は恐怖なのかゴロゴロノドをならし先住猫にじゃれて遊ぼうとします。 最近は先住猫もサカリが来た様な鳴き声で子猫のノドを噛みます。 離した時は先住猫を褒めるのですがハラハラします。 たまあに鳴き声を上げながら首を噛む時もありますがノドを噛む方が多いので 気をつけて見てます。 こんな状態で大丈夫かと目が離せません。 文章力がなく分かりにく内容かと思いますが良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
  • 猫が猫をつれてくる行動

    猫が猫をつれてくる行動 実家の猫についてです。 先住猫(12歳くらい♂)と新入り猫(2歳くらい♀)がおります。 不思議なことに、ある日突然、先住猫がノラ子猫だった 新入りちゃんを家に連れてきていつのまにか2匹になりました。 先住猫は去勢していますので血縁関係はありません。 2匹は、時々喧嘩もしますが仲良しです。 新入り猫のほうが先住猫に対して 一生懸命尽くしているように見えます。 これはどういうつもりで連れてきたのでしょうか? かわいそうだなぁと思って連れてきたのでしょうか。

    • ベストアンサー
  • 先住猫が新参の子猫をいじめて困っています。

    先住猫(オス・1歳5カ月・去勢済み)と中年女性(私)との二人暮らしのところへ、10日ほど前、生後5か月の子猫(オス・去勢済み)がやってきました。私が知識がなく、いきなり子猫を家の中で自由にさせたのがいけなかったのでしょうが、先住猫が子猫をいじめてほとほと困っています。一日中、子猫の動きを監視し、隙あらば襲いかかって激しくかみつきます。制止すると先住猫は逃げて行き、しばらくするとまた始めます。子猫はとても無邪気で、そんなにされても特に先住猫を怖がる様子もなく、時々自分から甘えかかります。先住猫は警戒心が強い猫で、飼い主の私にも触れられるのを嫌がり、近づくと物陰に隠れたりするのですが、こんなことが続いて先住猫に対する愛情もしだいに冷え切っていくようです。 それはともかく、先住猫がどうしたら子猫を受け入れられるようになるのか、良い知恵をお貸しください。ちなみに、2匹は同じトイレを使い、食事も一つの食器でできています。このとき、先住猫は子猫を排除する様子は見られません。 いろいろな指南書を読むと、当初は2匹は分離して、時間をかけて徐々にお互いに慣れさせていくべきだと書いてありますが、子猫を1室に隔離すると、さびしがっていつまでも鳴き続けて私が根負けしてしまいます。先住猫を隔離することはもっと難しく、かなり喧しく鳴き叫び続けるのでこれも不可能です。 以上、ほとほと困っています。助けてください。

    • ベストアンサー
  • 新猫が・・・

    4歳のオス猫がいます。1ヶ月程前に野良猫を保護し病院に連れて行き健康チェックした後 家で飼う事になりました。先生いわく4ヶ月程のオスということでした。人に良く懐き、ごはんの好き嫌いもなく可愛いのですが、先住猫の上に乗ろうとしたり、首に噛み付いたりします。先住猫が怒ると、すぐお腹を見せて哀しそうな声を出します。好奇心旺盛な猫ですのでかまってほしくてする行動なのでしょうか?朝方新猫が先住猫を追いかけてる状態で騒がしくて睡眠も思うようにとれません。又、先住猫は去勢済みとても臆病で私にしか懐かないこともありかなりのストレスになってるのではないかと心配です。新猫も去勢する予定です。去勢すれば少しは先住猫を追っかけたりしないものでしょうか?

    • ベストアンサー
  • ♂猫の去勢について

    現在、4歳になる外猫ですが、他の野良ちゃんとのケンカ(ほとんど噛まれる方)、発情で、汚れて疲れ果てています。かわいそうなので、今からでも去勢手術をしてあげようか、どうしようか迷ってます。 ただ、外猫なので、去勢すると、かえって弱くなり、 ストレスになってしまわないかと、心配でもあります。4歳の♂・外猫に去勢は、必要でしょうか? 尚、近所には、避妊をしてない♀猫は、見かけません。

    • ベストアンサー
  • 野良猫と先住猫

    2週間ほど前から1歳のメスの野良猫が家の近くにいて、鳴きながら近付いてきたので餌をあげてしまいました。 それ以来毎日そこにいます。 たまに何処かに出掛けていますが、ほとんどは家の近くで過ごしています。 ゴロゴロしながらすり寄ってついてくるくらいなつっこいです。 一度捕獲して病院に連れて行き、ノミダニの薬を塗ってもらい、虫下しの薬を飲ませてもらってワクチン注射もしました。 病院に連れて行った後家に連れて帰り、野良をゲージに入れたら大人しかったのですが、1日経ったら大暴れを始めてゲージを壊す勢いで… 先住猫は13歳で一度も外に出した事はなく、臆病な子なので慣れるまではゲージにいて欲しいのですが、野良はもうゲージ=嫌な場所と思ってしまっています。 初日に先住猫が興味を持ってゲージに近付いたら野良がシャーっと威嚇して先住猫は逃げてしまいました。 喧嘩になって先住猫が傷付けられたら困るので家の中を自由に歩き回らせる事も出来ません。 家が狭いので隔離出来る部屋もありません。 仕方なく野良を一度外に出したのですが、それ以来もずっと家の近くにいてご飯をねだります。 今は先住猫がいる部屋に行かないようにしながら家の中を少しずつ歩き回らせたりしているのですが、野良はほとんど外で生活している状態です。 10日後に野良を避妊手術する予定なのですが、私の行く病院は抜糸が必要な所なので1週間は野良に家の中にいてもらいたいです。 先住猫の事を考えるとゲージの中でほとんどの時間を過ごしてもらいたいのですがそれも可哀想だし難しそうで… 家に慣れて先住猫とも仲良く出来るならいずれは完全室内飼いにするつもりです。 一応里親も探していますが、もう1歳で大きいので見付かりません。 先住猫の事、ゲージの事、避妊手術後の事で経験のある方いらっしゃいませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • うちの猫たちがもっと仲良くするためには?

    我が家の猫たち。 ・先住猫(♀4歳) 怖がり運動音痴スコ ・新入り(♀2歳) ヤンチャ大食いアビ 半年くらいのズレで生活し始めたのですが、当時4ヶ月程度だった新入り猫がとにかくヤンチャ。物怖じしません。 今でも相変わらずで、引っ込み思案で運動音痴な先住猫を追いかけ回しています。どうも私が先住猫を構っていると嫉妬するらしく、先住猫がやっとリラックスできたタイミングだろうと何だろうと気にしない。 でも「フー!」と怒ったり本気で喧嘩したやではないので、ある程度は受け入れあっていると思います。というか、先住猫が母としての経験からか三歩ぐらい引いてあげている感じでしょうか。 とにかく新入り猫に上下意識がなく、どれだけ先住猫を優先しようとしても割って入ってくるので、先住猫のストレスが気になって…… 何か良い方法・生活の方針はあるでしょうか?

    • 締切済み
このQ&Aのポイント
  • 他の銀行へ外貨を振り込む際の条件や手数料について教えてください。
  • 外貨を他の銀行へ振り込む際の条件や手数料について知りたいです。
  • 他の銀行への外貨振込にはどのような条件があり、手数料はいくらかかるのでしょうか。
回答を見る