• ベストアンサー

株価についての初歩的な質問です 

manshuの回答

  • manshu
  • ベストアンサー率53% (49/92)
回答No.5

企業には、証券市場で評価されている「企業の価格」があります。 それを「時価総額」といいます。 それを、今、会社が発行している株式の数で割ったものが、「株価」です。 つまり、どれくらいの大きさのケーキを、いくつに分けたか、ということです。 もとの大きさと、分ける数で、ひとつの大きさが違うということです。 だから、単純に、株価が高いほうが企業の価値が高いわけではありません。 あくまで企業の価値は、時価総額にあらわれ、 株価は、それを株式の数で割っただけです。 だから、日経平均は、単純平均ではなく、調整をして平均を出しています。 ただし、あくまで平均ですので、おっしゃるとおり、その額に特別の意味はなく、変化、推移を見るものです。 日経平均が上がっているときは、 日本の主力企業が、市場で評価があがっている=日本の競争力が増している=日本の景気が上向き と判断し、下がっていれば、逆の判断をします。

関連するQ&A

  • 株価  ダウと日経との比較について

    私は、株のことに全く素人なのですが。ふと疑問に思うのですが、、、、アメリカのダウ平均は、一万ドルあたりの値段で推移してますよね。大雑把に百万円。日経平均は、現在一万円強です。大雑把にみても一万~二万の間で推移しますけど。これって何の意味があるのですか?ざっと百倍の差がある市況の株価が報道されても意味のないことに見えて不思議です。アメリカの企業が日本の企業より株価が高く、これくらいの差があるのですか?本当に素人です。何も勉強せずに此の事を質問するのが、恥ずかしいいのですが。よろしくお願いします。

  • 日経平均株価って???

    初歩的な質問で恐縮です。 日経平均株価が8000円台とか、9000円台とかテレビ等で報道されていますが、日経新聞の東証1部に記載されている企業の株価を調べていきましたが、1000~4000円台が大半を占めており、8000円以上の企業株式 はレアなような気がします。  小生の理解では日経平均株価は上場企業260社の株価の平均をとって いると思っていましたが、どうしても8000円の平均株価にならない様 な気がします。  何か小生が勘違いしているのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授願います。

  • 日経平均と東証株価指数

    日経平均と東証株価指数の違いってなんなんでしょうか。 どちらも同じに見えてしまいます。 初歩的な質問ですが、お答え頂けると幸いです。

  • 日経平均株価について

     私は今学生で、株については初心者なのでお聞きしたいことがあります。 (1)日経平均株価の概念 (2)日経平均株価の操作方法   (3)日経平均株価1万円割れの意味 少し前にふとしたことで、興味を持っていしまいました。これから社会人と なっていくにあたってもぜひお聞きしたいです。お願いします。

  • ETFの質問があります

    こんばんは 過去の質問も拝見したのですが、絞った質問をしたいので、よろしくお願いします(初心者です) ETFの購入を考えているのですが、銘柄がいくつかあり、日経平均株価とTOPIX連動型があるようですが、運用会社が違うのと、それぞれ売買単価の口数や、信託報酬にも差があります。 購入にあたり迷うところですが、基本的には日経平均株価とTOPIX連動型ではそれほど差はないものなのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします

  • 株価について

    日経平均株価とは?NYダウとは?ネットで調べたのですが、よくわかりませんでした。 また、面接で日経平均株価は?円相場は?と聞かれたときに、どんなふうに答えればいいのかわかりません。~円と答えればいいのでしょうか・・・? どなたか教えてください。

  • 株価について(初歩的な質問ですが)

    初歩的な質問で申し訳ないんですが、よく株価が高い会社はいい会社だと言いますが、果たしてそうなんでしょうか?ソニーより京セラの方が株価高いですし。会社の価値を決めるのは時価総額じゃないんでしょうか?? あと、東京三菱とか三井住友とかなぜメガバンクはあんなにも株価が高いのでしょうか?150万とか、ありえない気がします。

  • 日経平均株価について。

    2月12日現在の日経平均株価は8484.93円ですが、これは何を 意味しているのでしょう。 日本全国のありとあらゆる会社の一株の値段の平均なのでしょうか。 日本社会は資産を株式を保有することにより維持している場合が多いから、 平均株価が下がるということは日本の金が減ったと、考えることは できるのでしょうか。 株、日経平均株価について、また、それと社会の構造の関係について教えてください。 よろしくお願いします。

  • 日経平均株価って・・・・

    よく経済に日経平均株価ってありますが、株の平均なんでしょうが、日経平均株価って簡単にいうとなんですか?経済の用語みてもあまりよくわかりません。また、株式とか・・・。初歩的にはなるんですが、簡単にわかりやすくご説明いただきたいと思います。

  • 日経平均株価、とは

     株価欄を毎日眺めてる者です。  日経平均の意味はわかりますが、実感がわきません。  だって、大抵の株価は1000円台~100円台です。  で、今でも単位株はほとんどその1000株分だと思うのですが、100株単位、10株単位、1株単位はまだ少数というのが実感です。  日経平均が、単位株で計算するのであれば、日経平均は10万円台~1万円台ということになりますよね、限りなく10万に近いというのが実感です。  1株の平均ということになれば、日経平均は1000円台というのが、わたしの実感なのですが・・  日経平均株価は単位株で計算するのでしょうか、それとも一株の平均なのでしょうか。いずれにしても株価欄を眺めてる限り、1万2000円という実感はないのですが。どのように計算してるのでしょうか?