- ベストアンサー
テールランプの光量について
よく分からないので教えて下さい。 その1 ブレーキランプの光量は例えば○カンデラのように規定されているものなのでしょうか?(車検で)外車でよく見かけるフォグモードはかなり明るく感じます。改造は可能で車検も通るものなのでしょうか? その2 スカイラインの改造などでよく見かける点滅式のLEDテールランプは合法でしょうか?(LEDを丸く仕掛けておいて、くるくると明るくなるやつ)また、ハイマウント式ならOKとかありますか?ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
明るさはカンデラではなくあくまでも「視認」できることですね。 夜間後方300mから点灯確認できること・・・ですが実際は検査官の目視で判断されますね。ブレーキは尾灯の5倍の明るさだったと思います。 明るさに明暗があってはならないので点滅や点灯状態が変わるのはNGです。 外車とかにあるのはリアフォグ(後部霧灯)ですが、あれは元々時速200kmとかで走行するアウトバーンなどで霧で前が見にくいときにブレーキランプと間違えて原則するようにって基準でできています。よって明るさはブレーキランプとほぼかわらず、何もないときに点灯しているとブレーキランプの点灯がわかりにくくて事故の原因にもなっているんですよね。(これは関係ない話ですが外車に乗っていることを見せびらかすかのように常時点灯している車って多いですよね)
その他の回答 (1)
- takeo185
- ベストアンサー率23% (284/1232)
http://home.catv.ne.jp/ff/dr-dream/reguration/34.htm 第37条(尾灯) 第39条(制動灯) 第37条の2(後部霧灯) 参考に、見てください。 >フォグモードは、後部霧灯のことだと思います。 >くるくると明るくなるやつ)は、駄目です。