• ベストアンサー

私はかなり変わり者?(男嫌い・価値観を下げられない)

mimicsの回答

  • mimics
  • ベストアンサー率18% (27/149)
回答No.3

無責任な回答になるかもしれませんが、誰にでもそれなりに あるこだわりのレベルのように思います。 万が一そのこだわりのせいで生活に支障が出まくるとかだったら 問題だと思いますが…

関連するQ&A

  • 男嫌いなんですが・・・

    中三の女子です。 最近、私の事を好きと言ってくれる男子が現れました。 始めは、冗談だと思っていました。 でもどうやら本気らしいのです。 最近では授業中、必要以上に彼からの視線を感じるようになりました。 まるで監視されているみたいです。 その上、メールでは「会いたい」とか、それに似た内容のメールが来るようになりました。   私は小さい頃から男の人が嫌いです。 トラウマというのもありますが、 昔から男子と関わるとろくな事が無かったからです。 そんな私ですので、男子にそういう事をされると迷惑だし気持ち悪いです。 怖いという感情はありません。 ただ、言い方は悪いですが彼が視界に入る事が物凄くウザイです。 彼とはあまり関わりはありませんが、彼の全てが嫌いです。 それを、態度で示したりしているのですが彼には伝わっていません。 もう迷惑なのでいい加減やめてほしいんです・・・ ですが私も来年高校生です。このままではいけないと思っています。 この男嫌いを克服したいんです。 私と同じような経験をした事がある人や、男嫌いを克服できた人が居るのなら 何かいいアドバイスをいただきたいです。 お願いします。

  • 男嫌いを治したい

    ※長文です。 彼氏とか出来たことはないですが、欲しいとも思えません。寧ろ自分が世間一般の男女の恋愛をすることを考えると気持ち悪くなります。 男は嫌いでなければ好きでもありません。でも年の近い男が近くにいると気分が悪くなります。(おじさんや小学生などなら平気) 母親や私の結婚や将来産む子供の話をよくしますが、その度に吐きたくなるくらい気持ち悪くなります。でも、「まだ若くて男に免疫がないからだ」と言って止めてくれません。この手の話題は私にとって苦痛以外の何物でもないです。同級生とでも、友人の理想の結婚話を聞く分には平気ですが自分の話は絶対にしたくないです。想像するのも気持ち悪いです。 ところで私の父親は、時間や約束一切守りません。私の両親は自営業ですが、父親は仕事をサボったり仕事中に寝るのは当たり前、仕事の時間を忘れて同じ時間にしょっちゅう他の予定を入れます。父は自分の失敗を全て母に責任転嫁します。母はいつも父の尻拭いをしてます。自分が悪いことをしても母に「お前が全て悪い!俺は偉いから何も悪くない!」と言います。母は私に「早くお父さんが〇ねばいいのに」「〇したいくらい憎い」と小さい頃から言います。 そういう環境で育ったからこんな男嫌いになったのでしょうか。結婚とは女に自由などなく男の奴隷になるものというイメージが拭えません。愛があれば、なんて言っても今の世の中不倫や浮気などはそこら中に溢れてるような気がします。中には暴力で女を拘束し続ける男だって今はいます。男女の恋愛の幸せなんて小説・漫画・ドラマにしかないような気がします。本当にあったとしてもそれはほんの一握りの可能性じゃないですか? ここまで読んだ方の中には私が女尊男卑な考えを持っていると思われそうですが逆の立場で女性が平気で浮気など、ということも増えていることも知っています。 でも、どうしても自分が男性と幸せな将来を歩むという未来は想像出来ません。男性との交際が気持ち悪いです。出来ることなら一生独身か同性とだけ付き合いたい。でもそんなの無理なことだし、一人娘の私は子孫を残すためにいつかは結婚せざるを得ません。そう考えるとかなり憂鬱になりますが…。 男嫌いって治せるんですか?ちなみに恋愛発展しない限りは男と普通に接することが出来ます。男と恋愛となると気分が悪くなります。でも最近、メールで知り合った女性が好きで好きで仕方ないので自分は同性愛者なのかなとも考えたりもします(友人とかとは違った特別な意味での『大好き』です)。でも、両親が悲しむ顔を考えたら自分が同性を好きだなんて絶対になってはいけないしいつかは絶対結婚しなきゃと考えてます。上記の通り、考えるだけで胃痛と吐き気がしますけど自分の恋愛の自由より育ててくれた両親の恩返しの方が大切ですよね?というか、一人娘の私は両親の仕事を継がなきゃいけないので独身や同性愛者として生きていく道は諦めなきゃいけないんですが…。 まだ学生ながら二年以上前からずっと悩んでるこの異常思考をなんとかしたいです。逃げ出せるなら逃げたいです。

  • 男嫌い。憎しみ。

    今日彼と別れました。 ふられたわけでもなくふったわけでもなく。。 今朝義理の父親に短大のことで私がゆうこと聞かなかったため怒られどなられたんです。それでも私はゆうことを聞かなかったため物も投げられ、イスでもたたかれそうになったんです。その時頭に出てきた姿が実の父親。私の母は若いときに結婚し暴力をふったり仕事しなかったりの私の実の父と私が4歳くらいの時に離婚しました。その母に暴力をふったりだらしない実の父親の姿が今でも頭にはいってきたりして、私が今の父親に怒られた時には 男なんて大嫌いって思ってしまいます。勿論私が心のどこかで男嫌いってのは誰も知りません。 そのため恋愛してても彼が信用できず男への憎しみが時々でてしまい、私と一緒にはいない方がいいって思い彼と別れてしまいます。 今朝彼が死にそうなほどつらいとか言ってきて色々メールしてて、私が側にいないからとかなんとか・・・。その時は父親に怒られた後だったので私もどうかしてて・・・。 彼に遠距離なんだし会うのは無理だからじゃあ別れて近くにいる人探せばいいじゃんってなことを・・・。結局は男に憎しみがある私とは一緒にいない方がいいと思ったため、私と一緒にいない方がいいと思うって言ったら、わかったよってな返事が。それの前には彼が俺は好きだからって言ったんです。私も彼のことを好きだったって思ってたけど、、、 私は彼を利用して男への憎しみをなくそうとしてたのかしれません。けど彼のことを信用できなくなったりもしたり、、、 そんなんじゃいつまでたってもまともな恋愛できなような気がしてこわいんです。今ままでもそうゆう感じで別れてきました。 もう私はどうしたいのかも どうしたらいいのかもわからなくなり、、、 どなたかこんな私にアドバイスを、、、

  • 男が嫌いで困っています

    都内の女子大学の一年生です。 中学生ぐらいから少しずつ男の人が嫌いになり高校は毎日が我慢の日々でした。 中学の頃部活の先輩から帰りに後をつけられたり、高校の頃頑張って付き合ってみた相手も嫌な思い出ばかりでしたし他にも男絡みの思い出は嫌なことばかりです。 今では男の人となるべく関わらないように生活しています。 大学も女子大を選びました。バイト先もなるべく女の人だけの所にしたかったのですが場所や時間の都合もありそうはいきませんでした。 男性で話せるのは小さい頃から知っている人やバイト中等、気持ちを切り替えているときだけでそれ以外で異性として接っせられると気持ちが悪くなります。 男の人が恐い訳ではないのですがどうしても気持ち悪いんです。 自分は元々明るいタイプの人間ではないので大勢でいることが苦手で同性の友達もそんなに多くないです。性別問わず集団でわいわいしている人をみると引いてしまいます。 正直一人で居る時間が今は一番落ち着きます。 もしかしたら男嫌いだけでなく人嫌いなのかもしれませんが出来る事なら直したいです。 今は毎日家→大学→バイトの繰り返しです。知らない人と接する時間を作らないようにしています。 男嫌いな方は結構多いとききます。 中にはそのままでいいという方もおられると思いますが私はこのままの生活や自分に不安を感じています。 男嫌いを治す具体的な考えや方法をお持ちの方がおられましたらアドバイスお願いします。

  • 男の価値は収入やお金だと考えている女がむかつく。

    男の価値を収入やお金で考えている女は死んで欲しいくらい嫌いです。 悪い男に引っ掛かって殺されてしまえと思ってしまえと心の中で考えたり、結婚もできないまんま売れ残って一人寂しく朽ち果てろと思ってしまいます。 一度でもこんなこと考える僕はクズでしょうか。 でもやっぱり腹立つもんは腹立ちます。 僕からしたら男の価値をお金でしか見ない女がよっぽどクズだと思ってしまうのですが。 間違っていますか。

  • 会う価値のある男だと思いますか?

    先日初めてこちらで質問をさせていただいた者です。 今まで家族についての話を親族以外に相談したことが無く、 目を開かれる思いでいます。 娘の結婚について相談をさせていただき、 親のふがいなさを感じているところです。 今までとは違う一歩を踏み出さねば・・とは思うのですが、 今までの考え方や偏見、世間体や、親族のプレッシャーで、 事実と向き合う決心がつきません。 度々申し訳ないのですが、現時点では、 http://okwave.jp/qa/q6514998.html の情報だけ親として娘からもらっている場合、 皆さんはその彼をどう思いますか? 会う価値のある男でしょうか? 今までは自分の価値観と娘の価値観は同じだと思いこんでおり、 今も抜けているわけではありません。 でも娘が幸せになれるかもしれない可能性をつぶすのは忍びない。 もしかしてその彼とは友達付き合いではダメなのか? 心から安らげるけれど条件の良い男がいるのではないか? そう都合良く思ってしまう自分もいます。 妻とはお見合い結婚で、 正直、結婚前に付き合うことも快く思っていませんでしたので、 こういったことに関して見極める自信もないし、 娘の彼のようなタイプが貴重なのかいくらでもいるのかすら謎です。 是非、みなさんの知識を拝借できれば幸いです。

  • 私自身に生きる価値は有りますか?

    私が小さな頃に実の父親と兄から、暴力と性行為を受けました。記憶は余り良い方では有りませんが、辛い記憶だけ残ってます。 棒に吊されたり、お風呂に沈み込まされたり、ピストルの的にされたり、太股を抓られたり、ベルトで叩かれたり、ろうそくを垂らされたりしました。小さかったのでただ、痛みと父への恐怖心がありました。 体を触られたり、あそこを舐めさせられたりしました。嫌で、凄く気持ちが悪かったのを覚えています。 父の暴力類に兄も一緒にしたり、 性行為も曖昧な記憶ですが、多分、父を真似たのでしょう。行為してきました。 私が成長するに連れ、父は暴力は たまにしかなくなったのですが、性行為が激しくなり、毎日顔を合わせる日は毎日体やあそこを触り、胸を舐められたり、先だけ挿入された事も有りました。外で泣きました。自分の体は腐ってしまった気持ち悪いと思いました。 兄は暴力しないのですが、性行為が有り、セックスを何回もされました。一回断ったのですが、キレられて私も、もういいやどうせ汚れてるし、好きにしてよと心の中で思いました。 妊娠はしていません。 今、現在は父親と離婚し、母と私と兄で暮らしていて、母親に父親にされてきた事を全て言いました。母は私に申し訳ないと泣いていました。 兄は幼い頃の記憶が無いのか、父と性行為に合った事は知らなかったのか、驚き。母が立ち去った後、もうしない、何でもするから、許して。と土下座で熱心に誤られ、私は離婚してから 兄と要ることがあり、趣味が合って、兄自身も辛い面を見ていたので、父の様に憎めずに(離れていたら憎んでいたかもしれません)良いよ許すから。と言いました。母に打ち明ける前は自殺未遂も二回だけ経験しました。 今は働ける歳になり、一人暮らしを目標に仕事を探し、面接に行くも雇って貰えずに、三年間たち、今にいたり、 一歩を近ずかない自分が苦しくて溜まりません、また進んだとしても私自身は生きてる価値何かあるんでしょうか? この男共が取り巻くクソみたいな人生で(言葉悪くてすみません)結婚も妊娠もセックスも出来ない。一般的な人間からみたら、これがゴールですよね? それが一生出来ない。私に生きる価値何てあるのって思います。母とかいつかは結婚しても良いなって思える時が来るといいますが、私は店員が男ってだけで、凄く嫌な気分になり、胸とかを触れるだけで、父親を思い出して、気持ちが悪くなります。 私自身に生きてる価値は有りますか?

  • 母親が嫌い 愛情が感じられない

    母が嫌いです。 母は 自分に関わる人間に対して口汚い罵り 不満 愚痴を吐かずにはいられない人です。 自分の考え方は世間では非常識だろうと絶対に間違っていない 反論する人間がおかしいそうです。 自分はこんなに良い人間なのに 誰よりも不幸でかわいそうなのだそうです。 父と母は お互い好きでもないのに結婚させられたそうです。 結婚当初 父は大酒飲みでろくに働かず借金ばかりつくり そのくせ 家では威張り腐り 暴れて兄にも母にも暴力を振るっていたそうです。 自分がどんなに苦労して 父のせいで人生がめちゃくちゃになったのか聞かされ続けて育ちました。 母の愛情が感じられない言葉をいくつかあげます。 ・ろくでもないクソ親父が良い人間に変わることを期待して 40近くで命懸けで産んでやったのに 何も変わらなかった。 父は男を望んでいたのに女だったので「何だ 女か」と。産まれた時点で役立たずだったのか… ・小学生の頃「お母さんは不幸でクソ親父となんか一緒にいたくないから早く死にたい」と。 私「お母さん死んだら私はどうしたらいいの」 母「クソ親父がいるからいいだろう」 何故 離婚しないか聞くと クソ親父の給料がないと生活出来ないから 片親だと子供がかわいそうだから 我慢している ・何かというと「ウチはクソ親父のせいで金なんか無い。早く働いてお母さんの面倒をみろ」 ・「お前はクソ親父にそっくりで憎たらしいかわいくない子供だ。クソ親父をみているようだ」 確かに私は短気な所があり 母の理不尽な言動に声を荒げる事がありますが それが気に入らないようです。 言われるたびにだったら産んで欲しくなかった 自分にも両親にも嫌悪感…。 等々。 暴力を振るわれた事はありません。ご飯も食べさせてもらいました。 育ててもらったとは思っています。 高校を卒業して お金を貯めて家を出てから あまり関わりを持たないようにしていたのですが… 両親との不仲を理解してくれる優しい人と結婚してから また おかしな事を言いはじめました。 ・お前みたいな恐ろしい女すぐに捨てられる。お前が脅して無理やり結婚させたんだろう。旦那がかわいそう。お前は どうせ家で威張り腐って 家の事なんか何もせず 旦那の金使って自分だけ良い格好して 旦那にはボロを着せて お前がほったらかしてるからあんなデブなんだ。お前が捨てられたってウチには帰ってくる場所なんかないからな。 全て事実無根な妄想です。 結婚して七年 お前みたいな女捨てられると言われ続け 最近 帰省した際 今度こそ縁を切りたいと思わせることを言われました。 ・あんな見た目の悪いデブと結婚するのはお前くらいだ。旦那が優しいのは 私に捨てられたら他に拾ってくれる女なんかいないから 必死になってるだけ。普通の人は デブではない 顔の良い 見た目の良い男と結婚するもんだ。見た目も中身も良い男と結婚するのが当たり前だと。 いつまでたっても捨てられない 不幸にならない私が気にくわないとしか思えません。 苦労したんだから こんな性格になっても仕方がないのでしょうか。 母はかわいそうだから 何を言われても 大人しく聞いてあげるべきでしょうか。

  • 離婚による住宅ローン

    現在父と母が離婚の話を進めています。 理由は父の酒乱です。 うちは父、母、自分(長男)、妹の4人家族ですが 離婚したら父が一人になり、残りの3人で暮らすことになると思います。 問題は住宅ローン。まだかなりのこっています。 そこで父は「自分は他で住み、お前たち3人でこの現在の家に住みなさい」と言っています。父がローンを払うと・・・。 正直父は酒乱で何をするかわからないし、怖いです。 借金もあります>< 自分たちがアパート暮らしすることも考えてます。 その場合、養育費や生活費はちゃんともらうつもりです。 正直急なことだし、父の酒乱が原因なので、どうしたらいいか悩んでます。 父にローンを払ってもらって、自分たちが暮らすのもちょっと都合も良すぎる気がします。父が放棄したときも怖いし。 何かアドバイスいただけたら幸いです。 宜しくお願いします。

  • 親が嫌いでたまりません(かなり長文です)

    初めまして。24歳の女です。 わたしは親が嫌いでたまりません。特に母が嫌いで、最近母に似て来た自分自身も嫌になるくらいです。 うちは母が再婚で、姉を連れ子として来たのですが、それを知ったのは中学三年のときでした。 その時は父に対しては姉を我が子のように育てて本当にえらいなと思ってたんです。 尊敬はするけど、短気な父が好きではありませんでした。 同時に母は、父との間にできた長男(私の兄)をでき可愛がりして、私の事はほったらかし。別に構って欲しい訳ではないけど母はうちの会社の事務をしてるから忙しい忙しいといって家事をほとんどしない(昼には家に帰ってくるのに)。だから私に家事をさせます。父もお母さんがしないから私に押しつけてきます。 元々父は母に片付けろとか言ってたんですが、兄が高校から留学し、寂しさや姑問題からうつ病になってしまい、父もそんな母に面倒くさがって私に全てを任せてきます。料理も今時の同世代に比べると出来るほうだと思います。しかし一所懸命作った料理も父の口に合わなければ怒られます。おまけにものすごく厳格な人なので彼氏とかが出来ようものならとんでもなく怒られる始末です。一人暮らしをして、自立していきたいけれど、絶対に怒られます。今まで何度かいったのですが歯がたちませんでした。 そんな父も嫌いだし、母もうつ病だからといって姉に八つ当たりをよくしてました。 今は姉は結婚して幸せですが、よく母は姉に「あんたさえいなければ姑にガミガミゆわれへんのに」とか、「あんたを下ろしたらもう子供できんかもってゆわれたから産んだ」 など、平気で言う人なのです。 おまけに母は浪費癖があり、会社の金は勝手に使うし、家自体の借金はすごいと思います。以前カード明細をみると(隠し持ってたのをこっそり見ました)500万以上も借金があったのです。母方の両親の遺産を狙い面倒をみてるため、母は両親に早く死んで欲しいとよくいっています。こんなことが続き、余計母が嫌いでたまりません。 私は心理学の勉強を少ししていたので、うつ病の事もよくわかっているつもりです。しかし、母はうつ病のせいにしすぎていると思います。少し責めると泣くか無視されるかのどちらかです。 そして、兄にはお金を惜しまないのに(留学で5000万位使ったそうです。)、私の学費を払うときなどには「あんたの為に後いくらつかわなあかんの」と嫌みをいわれる始末です。 兄は留学してたのに今は全然語学もいかせない実家の家業を継いでるもんで、父は跡継ぎでできたもんで嬉しいのか、誰がどうみても甘やかしてるし、兄の子供と姉の子供の差別もしてると思います。 同じ兄弟なのにこんなに差があるのは納得いきません。 本当に本当に親が嫌いでたまりません。最近毎日夜涙がでてしまします。悲観的になりすぎてると自分でも思うので、楽しい事を見つけて紛らわそうとするんですが、やはり一人になると考えてしまいます。今まで幸せだったな~と思ったことが本当にないのです。 本当にどうすれば少しでも親を理解することができるでしょうか。