• ベストアンサー

これは不整脈?

kurutotankの回答

回答No.2

わたしも不整脈をもっています。 ある程度の年齢になると不整脈は誰にでも起こると主治医に聞いたことがありますが・・・ あまりにも心配でしたら病院でキチンと検査を受けることをおすすめします。 予想される検査内容(心臓に関して)は・・・ レントゲン、心電図、エコー、トレッドミル負荷心電図、ホルター心電図 というかんじじゃないでしょうか? ホルター心電図以外はさほど時間はかからないと思います。 もちろん苦痛を伴う事も無いですしね・・・ たぶん最初は一通りの検査を受ける事になるのではないでしょうかね。 ここで相談するよりもお医者さんに相談して専門家の客観的な診断を受けるべきです。

dr-koto-
質問者

お礼

ありがとうございました。 病院近いうちに行ってみます。

関連するQ&A

  • 不整脈について

    35歳男です。 数ヶ月前から、時々胸に息苦しさを感じ、試しに脈を取ってみたら飛んでいる感じがありました。 先日、特にひどい症状が3日ほど続きました。 何をしていても息苦しく、1分間に何度も脈が飛ぶ状態になりました。 さすがにマズイと思い、近所の町医者へ行きました。 しかしその時には症状も収まり、心電図でも異常なし。 念のためホルター心電図を取りました。 しかし発作的な症状は起こらず、原因は分かりませんでした。 ただ、24時間で4回だけ不整脈がありました。 それは、さほど心配のないタイプの物という事でした。 また、症状が出たら来てくださいという事で、様子を見る事に。 その後はしばらく落ち着いてましたが、半月ほどしてから(今日もですが) 前ほどではないですが、また少し症状が目立っています。一日に何度か。 医者へ行ったこともあり、ネットで調べてもほとんどは心配ない事が多いらしいので、大丈夫かな?とも思いますが、やはり少々不安ではあります。 このまま放置してても大丈夫でしょうか?

  • これって不整脈?

    ダッシュして急に止まった時のような、心臓を打つ回数が急に激しくなる事が時々あります。 手で胸を触っても解るくらいです。もちろん手の脈も激しくなります。 この現象がおきた時はしばらく納まるのを待つだけです。違う刺激がいいかと、冷水を飲んでみたりもします。 不整脈と思ってましたが、もしかしたら違うものでしょうか?

  • 不整脈について

    最近なんですが、脈が飛ぶような感じがあります。脈が一瞬止まり、次の瞬間「ドクン」と強く打つ感じがあります。そのとき胸が苦しく、込み上げる感じがしてむせてしまいます。これは心配いらない不整脈でしょうか?1日のうちに何度もあります。一分間で10回以上おこる場合もあります。これまで心臓に異常が見られたことはありません。このような場合は放っておけばいづれなくなるものですか?

  • 不整脈

    26歳の女です。最近胸の中心がボコっとする時が多くなり、心配で昨日、循環器科を受診しました。3歳児検診でも機能性雑音と診断され、その後も健康診断で寝て心電図を取るだけで詳しい検査をした事がありませんでした。(その時も機能性雑音と診断されました)今回は寝ながらの心電図とエコーを取り、生まれつき大動弁がはっきりしないため、ポンプがうまく働いていないといわれました。 不整脈も心電図を取ったときはでていないので、経過をみてもいいといわれましたが、心配なので24hの心電図を取る事になりました。 結果、不整脈は5分毎にでていて、2回以上つづくものは無いとの事。 でも脈拍は正常ではないようです。 ストレスだと思っていたので聞いたのですが、それもあると思うけど、違うと思うといわれました。 (1)ピメノールCP100mg2T朝・夕食後14日分 (2)リーゼ錠5mg3T 朝・夕・就寝前 14日分 を処方されました。 とても不安で、突然心不全にならないか心配です。 別な病院も受診しようか考え中です。アドバイスお願いします

  • 不整脈でしょうか?

    37歳女性です。 昨夜ですが、友人数人と食事をして談笑していたら いきなり心臓が大きくドクっと打ち、次の瞬間息が出来なくなりました。 胸が苦しくなり、立ちくらみのように眩暈がして頭がしびれてきました。 上手く表現出来ないのですが 心臓が止まった?酸欠になった?感じです。 友人達は、わたしが顔が赤くなって「息ができない」と言ったあと 目の焦点があわなくなり、真っ青に変わったと言っていました。 ほんの30秒ほどだったそうです。 今朝、友人のひとりが心配してくれて 不整脈ではないか、心筋梗塞は怖いから病院に行った方がいいと メールをもらいました。 確かに小学生の頃に心電図検査で不整脈の疑いと言われて 診察しましたが、その時は異常なしでした。 ただ、ここ3年ほど胸の奥に激痛が走り寝返りも打てない事があります。 胸の骨にヒビでも入っているのかと思うくらいの痛みです。 毎日ではありませんが、一度そうなると2日くらい続きます。 ちょうど人間ドックを受けようかなと思っていたのですが その前に内科へ受診した方がいいでしょうか。 なんの前触れもなかったので本当にびっくりして怖かったです。

  • 不整脈?

    2ヶ月前、『息切れ、胸が締め付けられる、体が重い、たまに胸のあたりでトクトクッと小刻みに響く感じがある』の症状で循環器系の内科に行き、血液、脈、尿、レントゲン、超音波で調べてもらいましたが異常はなく、ソラナックスと言う藥を処方されました。 でもその後は症状が出ず一時的な物だったのか藥も飲む必要なかったのですが、 1ヶ月後にまたトクトクッと響く症状だけですが始まりました、20日くらい様子を見てるけど毎日気になります、意識しすぎて、たまにドキッと強く胸に意識が向く癖がついたというか、また始まった、と思うとドキドキしだしておさまりません。体に悪いところがなかったと言うことは心の方でしょうか? 前に社会不安障害と診断されたことがあるけど心は辛くても体に症状が出たことはなく、ストレスも今よりもっと辛い時もあったので、違うとおもいましたが。 病院で説明するの緊張して苦手なのでアドバイスください。

  • 不整脈について

    37歳女性です。 3年前より動悸がするようになり、初めは子宮筋腫による軽い貧血もあったのでそのせいかと。。。1年位前より脈が飛ぶように感じられるようになりました。 ここ最近、更にひどくなったので病院で心電図、エコー検査の後に24時間モニターを受けました。 不整脈がやはりでていましたが先生によると「命に関わるほどではなく年齢も若いので、脈をコントロールする薬もそんなに服用させたくない」と言われました。 ただ、モニター時には出なかったのですが不整脈が出てひどい時は脈拍が160くらいになり、胸も痛苦しく1時間ほど続くので体がツライ為、頓服で「ワソラン錠40」を1回2錠10日間処方してもらいました。 それで効いているかは50%な感じです。 今までは不整脈が起こる日は軽い運動をしたり、少し気の使う友人などと外出したり、子供の学校関係でバタバタした日だったり。。。 でも最近は特に何もしなくても頻繁に起こります。 似たような症状な方や病院に行かれた方がおられましたらアドバイスお願い致します。

  • 害のない不整脈といわれましたが・・・

    こんにちは。私は20歳になる女性です。 一度ちゃんと検査を受けるか悩んでます。 2月5日から時々胸が一瞬きゅぅっとなり息が詰まったりふらっとすることがおこるようになりました。 昼間普通に生活しているときよりも夜バイト(スーパーのレジですが・・・)のときの方が症状が頻繁で 辛いときがあります。 さすがに変だと思い6日に内科にいき、みてもらったのですが 心電図を少しとって疲れと睡眠不足からくる不整脈といわれました。 害はないといわれたのでなるべく睡眠をとるようにしたのですが それでも症状は治まらず別に疲れているようにも感じません。 それに心電図をとっている最中にいつもの症状は起こらなかったので 本当に害がないのか心配です。 ちなみに階段の上り下りなどが前よりも息切れしやすくなったと 感じます。周りからもこの年で・・・??といわれ・・ やはりもう一度医者に行き検査するべきでしょうか?? 同じような症状を起こしたことがある方でなにかアドバイスいただけないでしょうか>< 一度医者にみてもらい害はないといわれたのにまた行くことに少し抵抗があって悩んでます・・・(汗) 回答のほうよろしくお願いします!!!

  • 不整脈について

    初めて脈がちょっとおかしいなと感じたのは、3年位前です。 人間関係のトラブルからストレスを感じるようになり、嫌な事を思い出すと気持ちのコントロールが出来なくなり、動悸や息苦しさ、手が震えるなどの症状が出るようになりました。 その時は、原因がストレスだと解っていたので、特に病院へ行く事はしませんでした。 現在はストレスの原因も解消されました。 でも、相変わらず不整脈が出ます。 胸のあたりに不快感があり、聴診器で鼓動を聞いてみると、明らかに脈が一定でなくおかしいです。 それと、喉が詰まる感じもあります。 これは一通り、病院で検査してもらった方が良いですよね? また検査費用は、大体どれくらいかかりますか?

  • 不整脈?について質問です。困ってます……。

    最近、心臓が変な感じになります。 最初は気のせいかと思ったのですが 試しに脈をはかってみると 一定のリズムが途切れる時がある事が分かりました。 トクットクットクッ トクットクットクッ… みたいな感じです。 この一定のリズムが途切れる瞬間、 心臓が変な感じになります…。 いきなり心臓がトンッてなるというか、 軽く胸がつまるような感覚に近いです。 頻度も多分、多いと思います。 こんな事初めてだし、 本当にいきなりなりました。 思いあたる節があるとすれば 最初、寝る時間と起きる時間がバラバラで いわゆる不規則な生活をしていたのですが それは関係あるのでしょうか? 場所が場所なだけに凄く心配です。>< どなたか助けて下さい…! 因みに歳は18です。