• ベストアンサー

外資系保険会社の保険金の出し渋り(保険金は、ちゃんと出るのでしょうか?)

保険の見直しをしている最中です。 外資の保険も良くて安い商品が、続々と出てますが、検討していると 流石に叶わないと思ったらしく、(国内の保険会社)外資は、いざと言う時に保険金をすぐに出さなかったり、出し渋ったりとシビアだと言うのですが・・以前にも似たような噂を聞いたりしたのですが実際の所、どうなんでしょうか? また、国内の保険会社のように請求月から同月に出たりするのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

入るのが簡単で出るのが大変なアメリカの大学のような通販の保険はたしかにあります。 ただし告知の問題が大半です「糖尿のケがあるので薬をだしておきましょう」と言われた人が「ケだけなので糖尿ではない」と思い告知しなかった。とか (薬を処方されたら予防ではなく治療ですから) 国内外を問わず信頼のおける担当者は必要だと思います。 また、ガン保険の歴史がながいアフラックの以前の保険のタイプだと「上皮内新生物」が保証させませんでした。 「上皮内は悪性新生物ではないので保証をしない」ということでしたが、医師が上皮内新生物の事を上皮内ガンというので契約者は「医者がガンと言ったから給付しろ」「なんでガンなのにでないのだ」という事はあったみたいです。(今の21世紀がん保険は上皮内の保証はありますが) 私の知人が大腸からの出血の時「内視鏡手術」をしましたがN生命は内視鏡手術は給付の対象にならないと云い入院給付金しか出ませんでしたが、アヒルの会社は手術給付金も入院給付金も出ました。 医療保険は問題無ければ数日で給付されますが、死亡保障などは多少の日にちがかかるのはしかたのないことです。 出し渋りは国内MY生命などの方が問題になっています(新聞に出たり、業務停止にもなっていますから) 仮に外資系が出し渋るのなら、噂ではなく社会問題にもなっているはずですよね。(消費者センターに相談が多いとか)

donpati
質問者

お礼

>アフラックの以前の保険のタイプだと「上皮内新生物」が保証させません うちも、まさしくこの保険に入っているのですが払い戻し率が大きいので、簡単に止めたくないんですよね。 上皮内新生物ですと、死ぬほど大変な事にあまりならないでしょうから自腹覚悟です~全てに対応を考えていると、保険掛け金の為に貯金の出来ない人になりそうなので。 >腸からの出血の時「内視鏡手術」をしましたが 病名は何だったのでしょうか?ガンでしょうか? >仮に外資系が出し渋るのなら、噂ではなく社会問題にもなっているはずでそうですね。有難うございました

その他の回答 (6)

  • sayang
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.7

この春、明治安田生命の保険金不払い騒動があり、金融庁はすべての保険会社に保険金未払いの実態報告を求め、このほど新聞に発表になりました。 告知義務違反が大半をしめ、あとは事務的なミスが少々。 未払い率は、国内生保は10%台が多く、外資は消費税程度。 >外資は、いざと言う時に保険金をすぐに出さなかったり・・・・ これは負け惜しみです。 本来、各社の商品でそれほどの価格差はないと思いますので、コンサルティング能力が無いのでしょう、この担当者。 こんな人に大切な人生を任せられないですよね。 大切なのは、今と老後の生活費や保障も視野に入れたプランニングです。

donpati
質問者

お礼

そうですね。ちょっと苦し紛れかな?と言う気もしたのですが・・・ 言い方も正確には、ハッキリ出し渋りすると言ったのではなく、ちょっと心配ですよね?とオブラートに包んだような言い方でしたが、結局は言いたい事は、そうなんだろうな~と感じとれました。 検討し直してみます。有難うございました。

回答No.6

ちょっとだけ補足です。 No.2の方がアリコジャパンやアフラックを日本法人だとおっしゃってますが、両社とも日本では法人格を取得してません。わかりやすく言えば両社とも株式会社でも相互会社でもありません。れっきとした外資系です。ホームページをみるとそこの言葉はごまかしてあります。 外資系でもたとえばアクサ生命は「株式会社」で日本法人ですけど。 「国内の生保の方が外資系は出し渋りする」などと言った場合は他社の誹謗・中傷にあたり保険業法違反だと思いますのでそんなこと言う人こそ信用できませんよね。

donpati
質問者

お礼

そうですね。ちょっと苦し紛れかな?と言う気もしたのですが・・・ 言い方も正確には、ハッキリ出し渋りすると言ったのではなく、ちょっと心配ですよね?とオブラートに包んだような言い方でしたが、結局は言いたい事は、そうなんだろうな~と感じとれました。 検討し直してみます。有難うございました。

回答No.4

#2です。補足に対する回答をいたします。言葉が足りずわかりずらくて申し訳ありませんでした。 保険金の査定で、最も重要なのは約款に該当するかしないかということです。その判断は提出された診断書で行なうしかないのです。 こういう病気は、こういう手術は、この病気でこの長さの入院はetc、約款に該当するかしないかの判断は、数多くの支払い実績が必要なのです。 支払い査定の実績が少ないカタカナ系生保は、診断書にて査定を行なう際、実績のある日本の生保の査定係に相談することがある。そういう意味で記入しました。 保険会社間で、特に査定医は結構親密なものなのです。 あ、これ内緒です。

donpati
質問者

お礼

そうゆう意味なのですね。 >保険会社間で、特に査定医は結構親密なものなのです。あ、これ内緒です。 笑ってしまいました。有難うございました

  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.3

>(国内の保険会社)外資は、いざと言う時に保険金をすぐに出さなかったり、出し渋ったりとシビアだと言うのですが・・ 国内の生保が言う、おきまりの話法です。気にしないように。(それを言うなら、業務停止を食らった、某MY生命は、どうなるのでしょうか??)正しく告知が行われて、事件性など特別な要素が絡んでない限り、どこの保険会社も保険金の出し渋りはありません。 ただし、外資系で、通販を行っている所が結構多いですが、通販では、告知が正しく(お客様の誤解も含む)行われないケースが、知らずに・故意に、を問わず結構ありますので、それにて”外資系は保険金が出ない!シビアだ!”と言うことになりかねません。これにはご注意を。 >国内の保険会社のように請求月から同月に出たりするのでしょうか? 早ければ、書類提出後2営業日で入金あります。ただし、契約間もない保険の請求とか、大きな死亡保障では、多少は遅くなります。

donpati
質問者

お礼

申し訳ありません。NO,2さんの回答からの質問を補足としてdod1972 さんに入れてしまいました。 たしかに通販では、外交員がいない分、手間がかかったりするかも知れませんが人件費の事を考えれば仕方がないかも知れませんね。 有難うございました。

donpati
質問者

補足

早速のご回答、有難うございます。 >ノウハウの蓄積が不十分な部分があって、日本の保険会社に査定の相談をすることもあると聞いております 例えば契約者が無知なあまり、請求出来る保険金の項目も取りっぱぐれたりするから、契約していない日本の生命保険会社に聞くと言う事でしょうか?

回答No.2

こんばんは 外資系の保険会社が、保険金支払いが渋いということは事実ではありません。(ちなみに、アリコジャパンやアフラックは、外資系ではなくれっきとした日本法人です) ただ、給付請求時の応対が、電話や郵送が多いので、一般の方には不親切だと感じるところがあるのかもしれません。また、保険金や給付金の支払査定については、ノウハウの蓄積が不十分な部分があって、日本の保険会社に査定の相談をすることもあると聞いております。 保険会社の募集人が、外資は支払いがシビアだよという、稚拙なセールストークを使うとは思えないのですが・・・あるんでしょうねえ

donpati
質問者

補足

早速のご回答、有難うございます。 >ノウハウの蓄積が不十分な部分があって、日本の保険会社に査定の相談をすることもあると聞いております 例えば契約者が無知なあまり、請求出来る保険金の項目も取りっぱぐれたりするから、契約していない日本の生命保険会社に聞くと言う事でしょうか?

  • merlionXX
  • ベストアンサー率48% (1930/4007)
回答No.1

○リコ・ジャパンの入院の保険に入ってます。 去年入院しましたが、退院して書類を出したら、10日くらいで振り込まれてました。

donpati
質問者

お礼

早速のご回答、有難うございます。 きっと入院とか通院くらいなら対応も早くして頂けるとは思うのですが 大きな保険金(死亡、高度障害)など何百万となると、どうなのでしょうか?また、その位になると国内の保険会社でも、調べたりするので大変なのでしょうが・・・ でも参考になりました。入院もバカにならないですからね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 国内保険と外資系保険の違いは?

    いま、新車購入したことで保険の見直しをしている最中なのですが、国内保険と外資系保険の違いはなんなのかを詳しく知りたいので質問させていただきます。国内保険はやはりディーラーとの兼ね合いもあり任せていれば何もかもディーラーが手続きをしてくれます。高いとゆうイメージがあります。何回かお世話になりましたが保険屋任せだったので良し悪しが分かりかねます。現在はCMなどでお馴染みの外資系保険に加入していますが、以前無料ロードサービスを以来したら音声が流れ混みあっているのでお待ち下さいが30分以上続き、加入だった別のロードサービスを呼びました。これは後日電話で直接保険会社に抗議しました。が、まだ外資系保険を使ったことはなく実際安い保険料で国内保険と何が違うのか疑問です。外資系は保険のおりる条件が高くなったりするのでしょうか?いざとゆうとき国内保険と大きな差はあるのでしょうか?

  • 外資系の保険会社!

    10月下旬に保険料更新なのでどこがいいのかなやんでます。 で、アメリカンホームダイレク○と言うところに資料請求したら今よりかなりやすくなりました。が、外資系は安心感がなく高くても日本の保険会社の方がいいのか悩みます。ちなみに去年入ったときは20歳だったので年間12万くらい払ってました。が更新の資料が来て21歳の請求が7万くらいに減りました。(今は日本の保険会社です。)このままの所が安心なのか、もっと安くなる外資系に変えるか、アドバイスください。

  • 生命保険って外資がいいの?

    27歳男、独身 既に保険に入っています。 太陽生命、月々2.5万です。(年金1万) 会社に保険勧誘がくるので話を聞いてみました。 とりあえず感じのいい明治安田です。(先日告知義務違反などのニュースになりましたが) 確かに太陽生命よりいいです。 月々1.5万ぐらいですね。 LA dooubleってやつです。 保険なので健康であれば必要はありませんが。 まだ独身だし、死亡保障はほとんどいりません。0でもいいぐらいです。 あとネットで検索するとどうしてもAFLAC,アリコが多いです。ソニー損保とかもあります。 資料請求もほとんど同じです。CMでも有名ですし。 第一生命、住友、日本生命、明治安田などもありますが既にシェアはほとんど外資系のアリコとかに とられているのでしょうか?(新規加入者) 保険料も5000円ぐらいで1/3程度です。 内容はほとんど同じです。 あえていうなら生活サポート年金とかが毎年もらえる。 保険料免除などが国内系?のメリットですが。 外資が安く保険料ができる原因として勧誘員が会社に訪問しない。 とながあると思いますが実際どうなのでしょうか? 確かに外資系はまだ歴史が浅いとはおもいますが、国内系で保険料の更新、見直し をする人はたいがい外資にしてしまうのでしょうか? もちろん、「更新?次はこの値段です。はいそうですか。」 という人もいると思いますが。

  • 外資系保険会社のCM

    最近、外資系保険会社のCMが四六時中流れています。国内系はあまり見かけません。外資系保険会社のCMが最近になって異常に多いのは何故? しかも、安さと入りやすさを協調している。ほんとに安いの?

  • 外資系保険会社

    自動車保険が間もなく満期になります。外資系は代理店を通さない分、保険料がずいぶん安いですね。ただ、実際何か起きた時の対応はどうなのでしょうか?保険金の支払いなどのサービスが日系と比べどうなのか心配です。 実際、昨日、外資系会社に問い合わせの電話をしたら、アルバイトの女性のような人が出ました。説明が良く理解できなかったので再度説明を求めましたが、小馬鹿にされただけでした。 アメリカンホームファミリー・アクサダイレクト・チューリッヒなど、外資系保険会社の評判、経験談などお聞かせ下さい

  • 外資系の損保会社について

    ここ数年、TVなどで外資系の自動車保険が盛んに販売されています。 補償内容やサービスも国内大手損保会社とほとんど遜色がないうえ、あそこまで保険料が安いとなれば、国内のほとんどの顧客が外資系に流れて従来の国内損保会社はどこも壊滅的なダメージを受ける・・・と思うのですが、実際はそれほどでもないですよね? (まあ、あくまでもTVでは「最大の割引事例による安さ」しか取り上げていないと思うのですが) そこで、外資系(アメリカンホーム・チューリッヒ・ソニー)で契約された(していた)方にお聞きしますが、保険料やサービスについて、満足な点や不満な点など、実態をお教えいただけませんでしょうか?

  • 外資系生命保険会社の事務

    外資系生命保険会社の事務 急な派遣会社からの連絡で、外資系の生命保険会社の 職場見学に行く事になりました。 外資系と言うとシビアなイメージがあるのですが 実際の所どうなんでしょうか? 実際に事務職で働いていた方や内情をご存じの方がいらっしゃれば お話を聞かせて頂けないでしょうか? 今まで派遣経験があるのは日本の大手企業数社です。 外資・保険業界共に未経験です。

  • 外資系・国内の保険

    国内の保険会社の方は外資系と違い、全然スタンスが違うとおっしゃっています。 国内の保険会社の方はハッキリとその辺りを教えていただけないので、誰か知っている方がいましたら教えて下さい。 パンフレットをそれぞれくらべますと、外資系の方が補償も厚いですし、保険料も安いです。 国内の保険会社は仲介人の代理店の方がいるので、手となり足となってくれます。 つまり仲介人がいるのといないので保険料や補償が違うのでしょうか????

  • 外資系は審査がシビア?

    30歳夫の保険見直し中です。 以前ここで、外資系は給付金の審査がシビアという投稿を読みました。がん保険、医療保険を外資系で考えていますが、あまりおすすめできないのでしょうか? また、外資系の中でも親切で、良心的な会社をご存知なら教えてください。

  • 外資系の保険会社について(日本の会社との違い)

    以前生命保険の見直しについて質問させて頂きました。 その後ネットで見た「保険○場」の方に今の保険について相談する事になりました。 相談の結果「現在の保険会社にこだわらないのなら、複数の保険会社から良い保障を選べば」と提案されました。 その際例で挙げたのはアフラック、オリックス等全て外資系でした(プランニングは後日です) 外資系は破綻後の保障等が心配と聞きますが、その事を尋ねると 「日本の会社より安心」「(破綻が心配だから)複数に保険を分けるのだ」と説明を受けました(後々考えると矛盾している様な気がするのですが) 今まで1社の保険会社の話しか聞いた事が無く、この様な職業の方の1人の意見だけで外資にして良いのかと不安に思います。 そこで教えて頂きたいのが、質問タイトルの事です。 また、外資系に変更する際に注意しておいた方が良い事、メリット、デメリット(外資、日本共)等何か有りましたらアドバイス頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう