• ベストアンサー

埼玉医大総合医療センターの・・・

リウマチの専門の竹内勤教授に診ていただけたら・・・と思っているのですが、どこかの病院の紹介状がないとダメだと聞きました。どこの病院なら紹介状をいただけるのか、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらぜひ教えていただきたいのですが・・・。 診ていただきたいのは私の叔母なのですが、もう長年リウマチに苦しんでいて、ヨガなどで相当努力はしているものの、もう痛みに限界がきているようです。プロテインなど、色々試しましたがダメでした。竹内教授の抗リウマチ剤?は薬の量も余り多くなく効果もあると知人から聞いてきたらしいのですが・・。 どうかどうかよろしくお願い致しますm(__)m!!

  • 医療
  • 回答数3
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Yumikoit
  • ベストアンサー率38% (849/2209)
回答No.3

以前、引越しするまでずっと、埼玉医大医療センターの別診療科に受診していました。 基本的に確かに紹介状が必要、とあります。 現在お近くでリウマチで診ていただいている病院があれば、そこから一筆書いてもらえば済みます。 でも他にかかっている病院がなくても、紹介状がないとかかれないというわけではありません。 紹介状がない場合には特定医療費として別途、費用が必要になるだけです。 埼玉医大医療センターのサイト http://www.saitama-med.ac.jp/kawagoe/ 特定医療費について http://www.saitama-med.ac.jp/kawagoe/link03/link/tokuteiryouyouhi.html 私がかかっていたのはもう3年前のことになりますので、もしサイトの内容が古かったり、私の記憶が古かったりして間違っていたらご容赦ください。 なお、外来は基本的に曜日単位で担当の先生が決まっておりますので、受診したい先生が外来に出ている日を上記サイトで確認してから受診日を決めるのがよいでしょう。 その場合でも、急に別途用事が入って別の先生が変わりに担当になることがありますから、初診の際にはあらかじめその日に担当の先生がいるかどうか、電話で確認されるとよいですよ。 竹内勤教授。 第二内科のようですね。 お大事になさってください。

myk1234
質問者

お礼

そうですか!!よかった・・・。 さっそく調べてみます。 暖かいお言葉、丁寧なご回答、本当にありがとうございましたm(__)m!!

その他の回答 (2)

noname#158736
noname#158736
回答No.2

あの大学付属病院・医療センターについて紹介状を書いてもらう方法は あります。ここでは特定の医院や医療機関の名称を出すことになるので できません。ただそんなに難しくなくちょっと調べればわかるはずです。 しかし教授宛てに紹介状をもらったとしても教授が外来に登場するのか、 それとも助教授や講師に見させるのかそれは保証はありません。 その場にならないとわかりません。 >竹内教授の抗リウマチ剤 それ何ですか?薬は製薬会社が販売しているのでその教授じゃなくても 使えますけど。逆に未承認で治験とかだったらヤバいかもしれませんね。

myk1234
質問者

お礼

方法があるのですか・・・ 調べてみます。 紹介状があっても診ていただけるとはかぎらないのですね・・・。勉強になりました(>_<) ご回答ありがとうございました。

  • oponnpo
  • ベストアンサー率32% (155/481)
回答No.1

医療機関に勤める者です。 myk1234 05さんのおっしゃっている病院については直接知りませんが、 一般的な、紹介状を持って受診する時の話を書かせて下さい。 まず、紹介状が必要と言うのは、その方が専門的な治療を必要としているかどうかをふるい分けるためだと思います。なぜなら、有名な医者というと、皆こぞってその先生に診てもらいたくて殺到しますから、とてもじゃないけど診られません。“その先生でないと診られない程病状が重い、若しくは複雑”という人を なるべく診るための方法だと思って下さい。 なので、まずは、その病気の標準的な治療をきちんと受ける事が大切です。 叔母さまは、今、治療中ですよね? >長年リウマチに苦しんでいて 掛かり付けの医師に、今までの治療法やその効果の記録を書いてもらう必要があります。 特にこの病気の場合は、経過が長いですし、特殊な薬も使うので、この事を客観的に記録している事が大事です。 紹介状と言うのは、その方のカルテの抜粋に近いのですよ。 だから、ちょこッと、かかっても居ない医者に紹介状だけ、ってのは、ムリです。

myk1234
質問者

お礼

なるほど・・・そうですか・・。 また叔母にくわしく聞いてみます。 早々とご回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • シェーグレン症候群について

    私の叔母は何十年も前に、医者に”リウマチ”と診断されました。それ以来、色々調べてみて、”効果があるかも”という理由から、医者から薬をただいて飲み続けるよりも、ヨガをやったらいいのでは・・ということで、ずっとヨガを続けてきました。(今でもずっと続けています)ミキプルーンやプロテインを飲んだりもしました。ヨガはやらないよりもやったほうが良かったようですが、他はあまりすばらしい効果があったわけではないようで、今も痛みと戦っていて、かなり辛いようです・・。 もうみかねて先日何十年かぶりに医者に行かせてみたところ、"シェーグレン症候群なのでは?”という診断をされました。そこで、この病気にかかっている方々が、普段どのような症状で、どのような生活、または病気の症状に対する対処法をしていらっしゃるのか、ぜひ教えていただければ・・と思い質問させていただきました。どうかよろしくお願い致しますm(__)m

  • 埼玉医大

    車で熊谷市から埼玉医大に高速にのらず行きたいのですがわかりやすい行き方を教えて下さい。夕方出先から直行するためPCみれませんので具体的に説明していただけると助かります。

  • 埼玉医大

    埼玉医科大学の臨床検査学科に進むために 英語と数IAIIと生物Iの勉強法を教えてください かなり今更ですが また評判などはどうなんでしょうか? どちらかだけでもいいので回答宜しくお願いします

  • 府立総合医療センターまでの行き方がわかりません

    JR天王寺駅からバスで府立総合医療センターへ行けると聞いたのですが どのバスに乗れば良いのかわかりません。 浅香行き乗車でも着きますか? 教えてください<m(__)m>

  • りんくう総合医療センター

    来年度から看護師で働く者です。 それで今就活をしているのですがどんな病院で働こうか迷っています。 私立の短大に通っているので付属病院はないんです。。。 民間病院よりも公立病院の方が待遇が良いと聴きます。 保険や有給やボーナス、昇級など詳しく教えてほしいです。 泉大津に住んでいるので泉州あたりで探しています。 第一希望は泉佐野市立病院です。 こちらで働いている人いましたら 情報おしえてほしいです。

  • 病院への紹介状について(精神科)

    ちょっとややこしいのですが回答お願いします。 長年通っていた病院を止め新しい病院へ移るため紹介状を書いてもらいました。 しかし、移った先の病院の先生がなんかキツイ性格でしかも今まで服用していた薬を全て変更され 困りました。抗不安薬がないと辛いのに言っても「出せない」と言われました。 こりゃ駄目だと思い1回行って止めました。 次に近くの大きな病院へ行くことにしましたが紹介状が必要なようです。しかしキツイ先生に会いたくない…紹介状書いてくださいと言って書いてくれるだろうか・・・何故あの後来なかった?とか言われるの嫌です。余計なストレス受けたくないです。 それで、以前渡した紹介状のコピーなら貰えるでしょうか?出来れば窓口で済ませたいのですが…

  • 毎朝ちょこっとやる気功

    私はこのごろ体調がすぐれず、あちこち病院をまわりましたが、これと言った病名もつかず、薬をもらって経過観察中です。 だるい体を引きずって暮らすのもツライし、こうなったら自分で努力するしかないと、ヨガをはじめ、ついでに以前習っていた気功を毎朝やってみようかなぁ、と考えています。 近くにも気功の教室はあるのですが、時間が合わなくて通えません。何年か前は毎朝やっていたのですが、久しぶりですので、初心者にもわかりやすい、ちょこっとできるような基本的な気功を紹介したページをおしえていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 人生やり直したい

    コンプレックス 今から大学にいきたい… やり直したい 恥ずかしながら 長年国立は不合格……… 私立は 過去に あそこの看護大学で教授に いじめられ 当時のみの精神的病気がバレて 強制退学……… 行きたいと思ってももう行きたい大学も行ける大学もありません どうしたらいいですか…?? 医学部や看護学部…歯科衛生志望でした…………… どうしたいか が重要だといわれても 医者になりたかった… けど努力したのに 数学のみだめだった…です、 努力したのにだめだった やり直せない コンプレックスだらけです このサイトや知恵袋でも中傷ばっかで怖いです まともに相談のってください(;_;)(>_<)

  • 初めから地域医療支援病院へ行ってはダメなのですか

    こんにちは。 体の具合が悪く、かかりつけ医である内科の診療所から大学病院の神経内科を紹介され、同科を窓口として内科、耳鼻科、眼科、泌尿器科、形成外科、整形外科と一通り診てもらい、治療ののち、晴れて大学病院が中心的に診察するレベルでないほどに回復したと診断され、大学病院では脳波検査を半年に1度行うことにとどまり、それ以外はもとのかかりつけ医や地元の地域医療支援病院(いわゆる総合病院)で診察することになりました。 上記科目のうち、形成外科と整形外科は後から出た(見つかった)病気で、大学病院での診察相当ではないのでしたが、神経内科が窓口となって対応してくれました。 今後、地元の上記科目の病院へ行かなければならないのですが、質問です。 地元に上記科目がすべて揃った地域医療支援病院があり、そこへ通えればワンストップですべて済みますし、大学病院から地域医療支援病院への紹介状も作成できるそうなのですが、地域医療支援病院には「今後も元のかかりつけ医(内科)と、地元の各科の診療所へ行ってほしい」「紹介状や初診料とかの問題ではない。もともとそういう仕組み」と断られました。 内科だけ元のかかりつけ医で、他は地域医療支援病院でとお願いしましたが、ダメでした。 現状では各科への交通費や移動時間等が負担になりますし、知る限りの地元の病院は予約しても1時間待ちとはザラで、ちゃんと病院に通えるかは不安です。 私はどうにかなるとして、一般的に、地域医療支援病院は私のような患者の意向を、法的なのか病院の都合的なのかわかりませんが、断れるものなのでしょうか。

  •  終末医療での 医大と総合病院に付いてご意見を頂ければ幸いです。(70

     終末医療での 医大と総合病院に付いてご意見を頂ければ幸いです。(70才男性) 医大での病歴は この10年来 血液検査よりB型肝炎が判明して 血小板減少性紫斑病・ICD除細動器挿入・そして肝臓癌となり 塞栓術(ステージII)と続きました。次回 二度目の塞栓術は9月の予定です。  所謂「かかりつけ医院」がありません。現在は通院・生活に全く支障はありません。 医大には 終末医療としての病棟はありません、市内の総合病院には「医療ホスピス病棟」があります。  まだ先の事とは思いますが? 医大での今後は 入院退院を繰り返し 自宅療養となると思います。 医大では 終末医療の相談は致しますと云うも 緩和ケアの範ちゅうではないかとも思います。 多くの病歴の体であり 全て医大での診療でお世話になったのですが 医大での肝臓内科の医師は「まさか癌になった事はショックです」など不可思議な発言もありますが 特段の不満はありませんが、その総合病院に肝癌のセカンドオピニオンとして相談して 今の内から転院をしていた方が良いのではないかと ひとり心病んでおりす。  金銭的余裕も無く 家族には面倒を診させるのが 心くるしく思い はやく わが身の終末を模索しておりまが、こんな 私の思いが通るものなのか とも思い 皆さまのご意見をお聞かせ頂き 更に アドバイスや厳しいご指導をお願い申し上げる次第です。宜しくお願い申し上げます。