• ベストアンサー

埼玉医大

埼玉医科大学の臨床検査学科に進むために 英語と数IAIIと生物Iの勉強法を教えてください かなり今更ですが また評判などはどうなんでしょうか? どちらかだけでもいいので回答宜しくお願いします

noname#149956
noname#149956

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • a-r_t
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

まず、埼玉医科大学に臨床検査学科という学科は存在しません。 保健医療学部健康医療科学科のことでしょうか? 勉強法についてですが、 英語→単語帳と文法・語法をしたあと長文演習 数学→チャート式 生物→まずは教科書の内容を頭に叩き込む これだけでもかなり違うと思います。健闘を祈ります!

関連するQ&A

  • 大学受験

    帝京大学臨床検査学科が第一志望で 埼玉医科大学健康医療科学科が第二志望です 帝京大学が11月の模試でE判定でした 受験科目は数IA、生物I・IIです いまからでも受かるでしょうか 冬休みの勉強方法なども教えてください! 埼玉医科大学の受験科目は英語、数IAII、生物Iです 回答宜しくお願いします

  • 追い込みの時期ですが

    帝京大学臨床検査学科が第一志望 埼玉医科大学保健医療学部健康医療科学科が第二志望の高校3年です 追い込みの時期なのに 11月に受けた模試で帝京大学がE判定でした 帝京の受験科目は 英語I、II 数学IA 生物I、II のうちで2科目選択します 埼玉医大の受験科目は 英語 数学IAII 生物I どれもぱっとしません ですが、浪人も出来ません 残り2ヶ月もないですがどう勉強したらいいか教えてください!

  • 埼玉医大 と 国家試験合格率98.5%の専門学校

    進学する学校で迷ってます。アドバイス下さい。><! 臨床検査技師目指す東京市部住み高3(卒業しました)女です。    現在、昭和医療技術専門学校と埼玉医科大学に合格を頂いています。  どちらに進学しようか迷っています。   ★専門か大学かで就職した時の賃金が違う点。   ★専門か大学かで(専門学校だと)就職を断る病院が存在すること。   ★臨床検査技師国家試験の合格状況(総数)******全国平均約67%    昭和医療技術専門学校………98.2%(H22) 98.7%(H21)定員80。全員受けて、落ちたのは1人。          埼玉医科大学………61.7%(H22) 53.8%(H21) 定員70。受けたのは60~50人。   ★埼玉医科大学病院の被害者のサイトが存在するが、どの程度の信憑性があるのか?    あまり気にしていないつもりですが、``埼玉医科大学出身``と言うだけで就職時等に避けられるのは嫌だな…と。   ★専門学校の就職病院は結構立派な処からきている。1人当たり2~3口以上来るそうです。    埼玉医科大学は大学病院があり実習場所も確保されています。 昭和医療技術専門学校も近隣の東邦大学や聖路加国際病院や国立成育医療センター?等の立派な病院と実習提携を結んでいるようです。 昭和医療技術専門学校は大学編入も実績があり、視野に入れています。 北里大学を始め大阪大学や筑波大学、北海道大学等にも実績があるようです。 容易な選択ではありませんが、編入に必要な事は英語と専門科目で、専門科目は実績の高い専門学校なので大丈夫だと思います。英語は自力で頑張らなければいけませんが、大学受験として受験するよりは簡単なようです。 つまりは、専門学校の雰囲気がとても気に入っています。 ですが、大学に行かなかったことで将来どれくらいのハンディが出てくるのか。 そして埼玉医科大学は決して優秀な大学とは言えません。。。(偏差値などから。将来的には関係なくなるのでしょうが、河合35・代ゼミ48は引っかかります。) 埼玉医科は国家試験の合格率もいいとは言えないし、国家試験は自分次第だと言っても、 合格率50%~60%なら自分も不合格のグループに入る可能性も否定できないな、と。 専門学校→編入できるなら、その線でワンランク上をめざしたいなと思うのです。。。 ※※その他に、鈴鹿医療科学大学・岐阜医療科学大学 を受験しています。    受かったとしたら、岐阜医療科学に進学しようか(国家試験の合格率も85~90%位なので)と考えていますが、やはりこの点でも専門学校に実績があるのでの事で迷っています。   上記の2校の情報などもございましたら、教えて下さい。  通うのは自宅以外(1人暮らし)からでも大丈夫です。  両親は大学をお奨めするけど、自分で決めなさいと言ってくれています。    あと、浪人はできません!    その程度の学校ならどこに行っても一緒 等の誹謗中傷はご遠慮ください。 まとまりのない文&長文申し訳ありません。 どうか情報・アドバイスの方、宜しくお願いします。。。  

  • 埼玉医科大学の看護学科の評判

    埼玉医科大学の看護学科の評判を教えて頂けますか?受験の参考にしたいので。

  • 国立医学部の編入について

    今高三です。医学部に行きたかったのですが、親になかなか言えなかったり、勉強し始めるのが遅かったりしたので諦めて臨床工学科の大学に行くことにしました。 でも諦めきれず医師に本気でなりたい気持ちが強まってきたので編入を考えています。筑波大学と東京医科歯科大学への編入を考えています。 編入試験について質問したいのですが、編入試験科目は数学・英語・生物・化学なのですが今勉強している科目は数1A・英語・物理でやってない科目は受験終了後からすぐに取り掛かれば合格レベルまで行きますでしょうか?特に化学、生物は心配です。生物は全く触れていませんが、高校の授業で化学(無機化学まで)数3(定積分以外)は履修しました。 また、大学で学ぶことが範囲とも書いてあったのですが、全医療系大学はそれを学びますか?その"大学で学ぶこと"がシラバスにない大学はあるのでしょうか? ご回答の程よろしくお願いします。

  • 大学について

      以下の大学について教えてください。 日本医療科学大(放射線科) 国際医療福祉大(放射線科) 東京工科大(臨床工学) 桐蔭横浜大(臨床工学) 千葉科学大(救急救命) 藍野大(臨床工学) 埼玉医科大(臨床工学) 全てA判定だったのでセンター利用入試で出願しました。 埼玉医科大はセンター利用入試がないので一般の後期試験を受験する予定です。 これらの大学の、一般的評判や 通っている学生の人間性と何かに取り組む姿勢、 教授の良し悪しがとても知りたいです。 ネットで調べて出てくるような情報は基本的に信じない性格なので質問させてもらいました。 私が知っているのは、 埼玉医科大が性転換の手術を初めて成功させたことで有名だということだけです。 お手数お掛けしますが、 ぜひ宜しくお願いします。

  • 臨床検査学科に進みたい高2の悩みを聞いてください!

    カテゴリがよくわからなくて2回目の同じ質問です、ごめんなさい>< こんにちわ、現在都立校に通う高校2年生です。 わたしは将来臨床検査技師になりたいと思っています。 でもいろいろな不安があるのです・・・ わたしの通っている高校は生活科学科という特殊な学校で 1年の時は、被服・食物を総合的にお勉強して2年では食物系を選択しています。 (もちろんそればっかでなくて、普通の勉強もしていますが、時間はすくないです!) なので専門科目の分、普通科でお勉強しているところをしていないので、馬鹿ですし・・w 勉強は中学の時から苦手で学力も正直悲しいです・・・・でも必要なのでやらなければいけないのはこれから頑張ります!   それに、調理・栄養を学んできたくせに、関係ない臨床検査に進むことに対して、進学先での勉強は理解できるのか不安ていう部分もあります。それ以前に入れるのかも心配です!! いまちょうど来年の履修選択科目をきめているところで、それも迷っています。 数IIと数Bはとらないといけないと思いますか? いま考えている大学の試験は 化学Iまたは生物Iどちらかなので2年生で履修する生物を選ぼうと思っています。 とりあえず、3年で化学は取ろうと思ってますが、担任の先生に生物IIもとっては? といわれていて迷っています。 生物IIは進学してからの勉強に役立ちますか? いろいろとまとまってなくてごめんなさい! 3年生で選択する科目と、進学できたとしてその大学での授業についていけるか、 それと、面接・・・弱いと思うんですよね・・・泣 臨床検査をやりたいひとって、頭いいと思うし・・ 理科好き!検査好き!やりたい!仕事にしたい!自分で課題を見つけて調べるの好き! とか、そんな人たちに勝てない気がするんです・・ いまからすごく不安です。 ながくなってすいません。 どんなことでもいいので、答えてもらえるとうれしいです! 皆様の回答お待ちしています。よろしくお願いします。ペコリ!

  • アドバイス下さい。

    私は今2つの大学に合格が決定しています。それは麻布大学(臨床検査技術学科)と埼玉医科大学(健康医療科学科)です。 しかし、どちらに進学しようか迷っています。総合的にどちらにいった方が よいと思いますか。 どなたか詳しい方教えて下さい!よろしくお願いします。

  • 埼玉医科大学について

    埼玉医科大の毛呂山キャンパス周辺に寮があるとのことですが、 詳しいことが知りたいです。 教えてください。  (調べてみたところ、短期大学の寮がでてきてしまいました。)

  • 臨床検査技師について

    こんにちは。私は大学2年生で、臨床検査技師の資格取得ができる大学に通っています。 私の大学は新設校で、先輩がいません。ですから、卒業後の就職や資格の試験対策など、全然情報がありません。 臨床検査技師の資格取得をなさった方、いつ頃から本格的に試験勉強をしましたか?また、普段の勉強量やオススメの参考書など、どんなことでも良いので教えてください。 また、前期に微生物学を勉強し、とても興味がわきました。卒業後は微生物が主に取り扱える職場があったらいいなぁ…と思っています。 しかし、そのような職場はあるのでしょうか?医療系ですし、毎日微生物だけ(?)という職場は、臨床検査技師としては不可能なのでしょうか? 先輩がいなく、臨床関係の教授も新設校なので、就職はどうなるか判らない…といった状況です。今後どうなるか不安でたまりません。無知なので、どうか教えてください。