犬のジステンパー感染で治療中〜悲しみと希望の日々〜

このQ&Aのポイント
  • 生後2ヶ月のMダックスがジステンパー感染と診断され、治療中です。
  • 大切な家族が隔離病棟で、面会もできない状況で悲しみに包まれています。
  • 一方で、ショップが費用負担して治療してくれることに希望を持っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

犬 ジステンパー

お迎え2週間、生後2ヶ月の我が家のMダックス(メス)がジステンパー感染と診断されました。。。 鼻水が止まらず一週間目では風邪と診断。 風邪薬が効かず、咳もでてきたため別の病院で 検査したところ、発覚しました。 ショップは費用全額負担で治療にあたるといって くれ、付属の病院を持っているためそこに昨日 入院させました。 隔離病棟になるため面会もできないそうですが いつか無理いって面会させてもらうつもりです。 この治療で抗体を作って元気になり我が家に 帰ってくる…という日を祈っていますが 可能性が低いことを知っているだけに辛いです。 今も涙がとまりません。 目に見えないとこに居ますが、弱っていく無邪気な あの子のことが頭から離れず今後どう気持ちを立て直せばいいのか。 励ましのお言葉や現実的なご意見、両方をお聞きしながら 自分の気持ちや考えも落ち着かせたいと思っています。 みなさんご意見よろしくお願いします。            

  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • idont
  • ベストアンサー率47% (181/380)
回答No.2

こんにちは。 早速ですが、信用の置けるペットショップでしょうか。 信用の置けないショップの場合は、治療も満足にしてもらえない場合が有ります。 2週間の関係であっても愛犬としての縁が有った訳です。もし信用が置けないとすると他の近くの病院で治療したほうが可能性は出て来ます。 急に病状が出てしまったとしても、犬の事をよく監察する事の出来る人の場合は、どんな小さな異常も見逃しません。 このような事が出来る人のいるショップであるとすると知っていて販売した事になると思います。 もしかするとと思いつつも違った場合は治療費を負担すると言うことで対処できると言った考えを持っている場合も考えられます。 このような事を考えたくありませんが、最悪の事を考えると心配です。 飼い主として確立している訳ですから、面会して様子を見て、現状を正確に説明してもらう権利があると思います。 ワクチンの種類によってはワクチンからの感染も疑う事が出来ます。ワクチンの摂取は済んでいたのでしょうか。月齢からするとワクチンの摂取が完全ではなかった事も考えられます。 とにかく今は本当に今入院している病院が信用置けるかが問題です。悪い業者の場合は、処分しておいて病死だと言う場合も有ります。 いやな事ばかりを書いてしまいましたが、後々の事も考えますと飼い主である貴方が今確りしないといけないと思います。 愛犬は、このまま不幸な結果になったとしても、短い時間では有っても幸福な時を過ごせた事を良い思いでとしていると思います。 悔いを残さないように対処される事が一番です。

todo-kuro
質問者

お礼

shima40さん、idontさん誠意あるご回答ありがとうございました。 連休中は精神的に弱っていてお返事も遅くなりすみません。 まずは現状をお伝えいたします。 7日に入院してから毎日病院&ショップと連絡を取り合っているのですが、病院の処置は・・・ ウィルスをつぶすインターフェロンという注射と、二次感染を防ぐ細菌をつぶす抗生剤を入れています。 入院してから毎日、ジステンパー及びパラボウィルスの簡易チェック方式の検査を実施。 しかし入院してからはずっとマイナスの結果。 これはどういう事かジステンパーを発見して頂いた先生にお聞きしましたら、 薬と注射でウィルスをつぶせている可能性がでてきたということでした。 2週間がヤマなので先はまだありますが、現状は喜んでもいい事だそうです! 神経系にも及ぶ病気なのでもちろん油断は出来ませんが、現在思ってもみない回復を見せてくれているようです。 明日の我が家の仔犬ちゃんの状態でまた状況は変化するかもしれませんが 今日は素直に喜びたいと思います。 質問ではない私の投稿に回答頂いたお二方には本当に感謝いたします。

その他の回答 (1)

  • shima40
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.1

あなたがワンちゃんを受け入れることになったのも、ワンちゃんがあなたのところに来ることになったのも運命だと思います。 あなたが受け入れてくれなかったら、ワンちゃんは誰にも受け入れられなかったのかもしれません。 あなたが受け入れてくれていることを、きっとワンちゃんも分かっています。 ワンちゃんも頑張っています。あなたも頑張りましょう。 すべてを受け入れてあげましょう。 犬社会では、リーダーが絶対です! しっかり!!

関連するQ&A

  • 犬のぎっくり腰の治療法について

    我が家のミニチュアダックスが約一週間前にぎっくり腰と病院で診断されました。 2件病院に行ったんですが、1件目は血液検査とレントゲン取って見たんですけど、ただの夏ばてみたいに言われて(汗 でも、何だか納得いかなくて次の日別の病院に行って前の日の病院の血液データやレントゲン見せたらぎっくり腰だと言われました。 色々検索して調べてみたんですが、薬と針治療との並行しての治療がいいと見たんですが、私の住んでる街では犬の針治療やってるところは聞いた事がなくて(涙 (ちなみに函館市です) 函館で針治療できる所、他にも有効な治療法、自分のわんちゃんもぎっくり腰を克服した経験がある、など何でもいいんで、色々お話聞かせてもらえると嬉しいです☆ 外で遊ぶのが大好きな子なんで、今動けないのがかわいそうでなりません。早く元気にさせてあげたいです。 色々情報よろしくお願いします☆

    • ベストアンサー
  • 犬のヘルニア治療について

    ミニチュアダックス(6歳)を飼っているのですが、2週間前位に様子がおかしくなり、あまり歩かなくなったので近所の動物病院で診察を受けたところ『椎間板ヘルニア』と診断されました。(手術は勧められていません) 今後、自然に回復することは期待できないということなのですが、自分で色々と調べてみると『針治療』や『レーザー治療』などの治療方法があると解りました。 今は痛み止めの注射や薬を使用して生活しているのですが、もし少しでも良くなる可能性があるのならなんとかしたいと思っています。 良い治療法や『針治療』『レーザー治療』を行っている動物病院等があったら教えて下さい。私は千葉県の市川市に住んでいますが、多少遠くても通院したいと考えています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ジステンパー回復後の予後

    5月にペットショップからペキニーズを購入。1ヶ月半くらいして斜頸が始まり、外耳炎と言われ治療していましたが、一向に良くならず、どんどん斜頸はひどくなり地面に頭をくっつけ眼振が始まりました。今度はてんかんだと言われ抗てんかん薬を飲ませました。心配だったので、MRIとCT、脳骨髄液?検査、ジステンパー抗体検査をしました。ジステンパー抗体検査により5120倍という結果が出ました。しかし、他の検査は異常がありませんでした。先生の診断は、ジステンパーによる脳炎ということでした。私には、よく分からないのですが、脳に炎症がなくても脳炎なのでしょうか? それと、今現在は斜頸と1日に何回か起こる 全身硬直と眼振です。今後、どんなふうになっていくのでしょうか?個体差はあると思いますが、一般的な症例を教えてください。最悪、死んでしまうこともありますか?

    • 締切済み
  • 犬の症状について

    最近我が家の愛犬の調子が悪いです 犬・・・コーギーとダックスの雑種・オス・年齢13才 症状としては、 ・喉と鼻先を触ると「キャン」と吼える ・歩かない ・しっぽを大きく振れない ・両足が震えている です 病院にはいきましたが、血液・骨など異常なし。特に健康です。と診断されました なにか似たような症状になられた方はいないでしょうか・・?

    • 締切済み
  • わんちゃんの網膜変性病

    友達の犬が網膜変性病と診断をうけ、病院で治らないと言われたそうです。 まだ1歳ちょっとのMダックスなのですが、可愛そうでなんとかしてあげたいのですが、、 私自身もMダックスをかっていて、友達の気持ちを察するととてもつらいです 何もしないでただ見えなくなるのを見守る事なんて可愛そうで 何か治療がないのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 我が家の犬を助けてください。

    我が家には12歳になるオスの雑種犬がいます。様子がおかしいので病院に連れて行ったら、ドッキング症候群と診断されました。この治療には莫大な治療費がかかり、しかも死ぬまで薬を飲ませ続けなければいけないと、獣医に言われました。我が家にとってとっても大切な家族の一員の犬を、このままではお金がないからと言う理由で何もせず苦しむ姿を見守るしかないかもしれません。そんなのはとても耐えられません。色々調べても、高額で治療を断念する家族が多いなど厳しい現実ばかりです。何か別の方法で苦しくなくする治療方法があったら、是非教えてください。なるべく早くお願いします。

  • 私の犬に噛まれたと言われました

     我が家の愛犬に噛まれたといわれています。 噛んだところは、被害者以外見ていません。場所は我が家の敷地内で、繋いでありました。  夜だったのですが、犬が吠えたので慌てて行って見ると「噛まれた」と言い、足をさすっていました。そのとき傷は見ていません。出血も無いように見えました。その方は食事が出来そうなお店を聞いて帰りました。  謝って病院へ行くように勧めて、その治療費は払うと言ったのですが……  2日後に電話が来たので聞いて見ると、その時点ではまだ病院へは行っていないということでしたが、酷く立腹しておられるようで保健所に通報されました。  相手が遠方の方なので、治療費に関しては診断書と、念の為病院の領収書と写真を送ってもらうようには伝えたのですが、事故から10日ほどたつのですがまだ来ません。また犬はおとなしく、保健所の職員(初対面)の方にもお腹をみせるような性格で、「噛むようには見えない」と言われました。  対処の仕方に迷います。何か良いアドバイスがありましたら宜しくお願いいたします。  判りにくいかもしれませんが切実です。 

    • ベストアンサー
  • 犬の先天性貧血?について

    我が家に来て2日(生後1ヶ月半)のMダックスなのですが、2日目で元気が無くなり、病院へ連れて行き検査をした所、極度の貧血と診断されました。 すぐに入院をして精密検査をした所、どうやら先天性のものでは無いかとの診断でした。 先生は酸素室に入れて下さり、注射とお薬で何とか元気にしているけれど、いつどうなるかわからないと言っていました。 手術も出来ないとの事で、どうにか助けてあげられる手立ては無いものでしょうか? ちなみに血液検査の結果、通常は50%という数値が8%しかありませんでした。

    • 締切済み
  • 犬のてんかん発作について

    こんにちは 今我が家の犬のことで困っています。それは、生後一年経ったミニチュアダックスの雄犬ですが、てんかんを持っています。自宅では、発作はありませんが預けると発作がおき、動物病院に預けてもなります。かかりつけ医の先生によると大学病院で検査したほうが良いといわれ(MRIを受けるため) 、予約を入れましたが費用が10万円位かかります。皆様はどの様に対処していらっしゃるのでしょうか。また、診断名を確定しなければ預けられないし、シャンプーもしてもらえません。初めての事なのでどの様に対処したらよいのか分かりません。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 同じ月に2回同じ病院に初診料を支払うのは正しいですか?

    よろしくお願いいたします。 ある月に頭痛が治まらず病院(個人病院で内科)にいったら風邪と診断されました。その頭痛は薬にて数日で治まったのですが、1週間後に今度は腹痛があり同じ病院に行ったらまた風邪と診断されました。 そのときに、頭痛と腹痛で症状が違う旨を確認されました。 そうすると、頭痛の治療にて初診料を支払ったのですが、1週間後の腹痛の治療でも初診料がかかり、1ヶ月に2回同じ病院で初診料を支払った状態です。 このようなケースは正しいのですか。 また、この件が間違っているのならば、病院に相談した方が良いのでしょうか?