• 締切済み

産み分け。女の子が欲しぃ!!

minmin1004の回答

回答No.10

こんばんは、上が男の子下が女の子のママです。mdoraさんのお気持ちよくわかります。私も上の子がお腹にいるときに男の子だと分ってしまってちょっとショックをうけてうみました。でも、うまれてくればかわいい、けど、やっぱりもし、できる範囲でうみわけができるならやってみたい、ということですよね。 自分なりの「産みわけ」やりました。でも、病院とかにいったりはしませんでした。なのでピンクゼリーとかも知識としてはしっていましたが使用しませんでした。 どうやったかというと、「女性のバイオリズム」で産み分けをするという本をみつけたのでそれを実行しました。最低3ヶ月、できれば6ヶ月くらい基礎体温を測って排卵を調べて、女の子ができやすいバイオリズムのときに仲良くする、という方法でした。 私も実際6ヶ月基礎体温、測りました。排卵日の特定も医者にはいかずに、唾液を使う「排卵チェッカー」と尿で確認する(名前を忘れてしまいましたが)やつを使って確認しました。 友達にもこの方法を教えあげたら、そこのお宅も見事上が男の子下が女の子になりました。 これだと、かかる費用はその本代だけなので、御主人にも負担がないですよね。 でも、その方法でも成功の確率は80%と本に書いてあったので、絶対お勧めとはいえないのですが・・・ 本の題名を忘れてしまったのですが、その著者の方はホームページも開いているので「バイオリズム、産み分け」でヒットします。 ちなみにうちは、上も下の子も産み分けカレンダーでみるとはずれてます。 あと、パパもお肉のない食生活なら、食べないっていうくらいお肉大好き人間なので、食生活の改善による協力は全くありませんでした。 あと、上が男の子で下の子を違う性別の子が欲しいときは少し間をあけたほうがいいかもしれないですね。私の周りだけかもしれないけど、お友達で2歳違いは皆同姓の兄弟で、2歳8ヶ月以上離れている人は異性兄妹です。うちは今、上が5歳、下が10ヶ月です。 まだつぎのお子さんまで時間的に余裕があるようですので、自分の身体のリズムとか体調管理のつもりで基礎体温を測るぐらいの気持ちでやってみてはいかがですか。 希望がかなうといいですね。

mdora7221
質問者

お礼

少しでも気持ちがわかってくださる方がいてとても嬉しいです。 いろいろ参考になるお話しありがとうございます。 さっそくバイオリズムのサイト調べてみたいと思います。 がんばって基礎体温つけて希望の性別が産まれることを祈ります。。。

関連するQ&A

  • 二人目:女の子希望

    現在(3/28)より生理が始まりました。 先月は、2/18から生理が有りました。毎回1ヶ月+1週間位の周期です。 この場合、排卵日は何日後ぐらいでしょうか? そろそろ基礎体温を測ろうとは思っているのですが、ついつい測り忘れたりで。。。 現在、1児のママです。1人目は男の子でしたので、次は女の子が欲しくって、そろそろ頑張ろうかな~っと! 通院しようかな~とも思うのですが共働きですので、だいたいの産み分け法を自分で把握しておきたくて! 女の子希望の場合には排卵日の2日前が良いと聞きます。 私の場合は・・・どうでしょう?いつがチャンス日になりますか??

  • 男の子?女の子?

    2人目の妊娠を希望しています。 生理は不順なほうなのですが、基礎体温からみて多分 排卵日の3日前と排卵日当日(正確には日付が変わって次の日に あっさりと)にセックスをしました。 本などには排卵日の2日前にすると女の子、当日は男の子と 書いていますが、この場合もし妊娠していればどちらがの確率が 高いのか気になります。どなたか産み分けに詳しい方、回答よろしく お願いします。

  • 排卵日に仕込んで女の子は妊娠できますか?

    男の子を妊娠したいなら排卵日当日。女の子なら2日前に仕込むと聞きましたが、生理不順のため、排卵日2日前の予測が立てられないので、排卵日チェッカーなどで排卵日当日に仕込んだ場合でも、女の子は妊娠できますか?

  • 女の子が産まれる確率はどれ位なものか・・・

    30代の既婚者です。贅沢な願いかも知れませんが、 子宝は女の子を欲しく願っております。 今まで2年ほど自分達でできる産み分け方法を実行してきました。   女の子は、セックスを排卵日の2~3日前、  男の子は、排卵日の当日。   女の子は、セックスを浅く淡白に。  男の子は、深く濃厚に。 いろいろ勉強をし、女の子の産み分けを実行してきましたが、2年間、全く妊娠しません。 そろそろ自然妊娠を諦めかけていました。 先日、排卵日の翌日に「2年間出来なかったし、どうせ出来ないだろう」と思い、濃い目のセックスしました。 すると、なんともしかしたら妊娠したかも知れません。生理が来ません。 ただタイミングでいうと、「排卵日の翌日。濃い目のセックス」となると明らかに男の子のタイミングです。 そこでお伺いしたいのは、とくにこの「排卵日の翌日」のセックスで出来た場合、 男の子が産まれる確率は、どれ位のものなのでしょうか? かなり高い確率なのでしょうか?   それとも単なる目安的なもので、女の子ができる可能性も十分あるのでしょうか? 特にお医者様や、産み分けに詳しい方、 ご教授よろしくお願い致します。

  • 女の子産み分けについて

    産み分け、女の子を希望しています。 基礎体温ははかっているのですが、上の子の夜鳴きや授乳等、起きたりすることが多いのが原因か、ぜんぜんバラバラな体温なんです。 そこで、排卵日検査薬をつかってみようかと考えているのですが、 排卵日に性交すると男の子ですよね。 排卵日の二日前あたりが女の子ですよね。 1、排卵日検査薬は陽性になってから24~36時間に排卵するということは、陽性が出た当日に性交では、女の子は授かりませんか? 2、もしくは、その日までは毎日チャレンジして、陽性が出た日から性交をストップ の方が確実でしょう? アドバイスお願いします。 また、病院で女の子を産み分ける場合、1ヶ月のだいたいの費用、ご存知でしたら教えて下さい。

  • 産み分けで女の子 

     こんにちわ。いつもこちらで色々お世話になっている者です。 今産み分けで女の子を、と思い病院に通い始めて4ヶ月。 先月は生理開始から14日目に内診をして24時間以内に排卵するよ、と言われ 女の子が欲しいけど、この際どっちでもいいや!と思いその晩子作りしましたがダメでした。 そして、昨日内診したところ「もう排卵した後みたい」とのこと。 昨日の基礎体温は36.56℃ 今日は36.85℃でした。 ふだんの基礎体温から低温期は36.3℃~36.5℃くらいの間です。 ということは昨日病院に行く前に排卵したと言うことでしょうか? それと、排卵日に子作りして女の子が生まれる確立は0%なんでしょうか? 排卵日当日でも女の子を授かった方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • 二人目 女の子希望 なかなかできません!

    いつもお世話になっています 二人目をと子作りしていますがなかなか授かれず。一人目の時は今月集中といった感じで基礎体温を計り、生理終了後は二日おきに仲良しし、授かりましたが、娘と一緒に三人で並んで寝ている為、回数は極少なめです。できやすい環境ではありませんが今月はどうか授かりますように!!とかなり気合をいれて望みたいと思っています、もちろん少し回数を増やし頑張るつもりでいます!生理が2月24日に始まり3月1日〔六日間〕に終わり、仲良しを13日と17日に。その後、早々と26日に生理が。毎回不順ですが、ものすごく遅い事はありましたがこんなに早いのは初め!一瞬は着床出血かなっと期待しましたがその後普段の量に。この周期は30日周期と言うのでしょうか!?《今回の生理開始日からして排卵日は12日前後と言うことであっていますでしょうか?》 初歩的な質問で申し訳ありません。どちらの時も、女の子を希望しているので浅く・すぐにとってもらう・私も少ししたら動くという感じで終わりました。一人目も今回も、尿の排卵検査薬を使っていましたが今回は反応がちゃんと出ないままでした。不順で12月は38日周期?2月は35日周期?今回が30日周期?とばらばらで。今月は病院で排卵検査をと思っているのですが。基礎体温は不順であっても計ってから病院にいくものでしょうか? 生理終了からいつ頃に病院にいけば良いかわかりません。女の子を希望しているので少し早めにと思っていますが。こちらでも過去の質問《女の子希望》を見せて頂いたのですが 腰枕や10分以上安静などはしないほうがいいのでしょうか。 これはやっとくべき!というものを教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします!

  • 今日はどう?(女の子希望)

    もうすぐ3歳になる男の子がいて次は女の子を希望しています。 子作り宣言をして2回撃沈して生理が来てしまいました。息子の時は一度で授かったのでちょっとショックで・・・ついでに次は女の子をと思い自己流ですが産み分けを色々調べてしています。 基礎体温は5年ほど計っているのですが・・・出産をしてから排卵日特定が出来なくてわかりません。グラフが低温記と高温期がかろうじて分ける程度で計る時間を1時間早くしてみてどうにか今月なんとなく良いグラフが描けている感じですが・・・・でも息子の夜泣きや寝つきが悪く急に高温になったり低温になったりとしています。 17日(6日目)36.65(頭痛・寝不足) 18日(7日目)36.32 19日(8日目)36.28 20日(9日目)36.32 21日(10日目)36.27 22日(11日目)35.92(寝不足・寒かった?)排卵日検査薬8時陰性 23日(12日目)36.36排卵日検査薬12時陽性(薄め)16時(薄め) 22日の24時過ぎに仲良くしました。生理周期は27日~29日で大体14日目に排卵痛のようなものがあります。 先月(29日周期)は12日目に仲良し。 先々月(27日周期)は13日目に仲良し。でどぢらも駄目でした。 今日はすべきでしょうか?女の子希望なので・・・2~3日前ですよね??

  • 女の子を出産された方へ

    はじめまして。2歳の男の子のママです。 今回初めて二人目のチャレンジをしましたが、 結果的に排卵日の1.5日前くらいになってしまいました。 (色々言われている産み分け条件はタイミング以外はできています) 確率としては可能性があることは分かっていますが、 実際女の子をご出産された方で、1.5日前~排卵日当日に 仲良くされた方はみえますか? すでにどうしようもないのですが、今回妊娠していなければ 次回からの参考にさせていただきたく質問させていただきました。 よろしくお願いします^^

  • 女の子の生み分けで・・・排卵について質問です!

    3月に13日に生理がきました。 27日辺りが排卵日かなと思い、24日辺りから 病院でもらった、女の子の生み分けに使う、 排卵チェッカーを使用しました。排卵日が近づくに つれ、色がついてくるという物なのですが、一向に 色がつかなく真っ白な状態でした。 病院で、27日辺りが3日前くらいなので性交して下さいと言われしました。 でもチェッカーは28日まで真っ白で、 やっと、29日にうっすら色がつきました。 ほんとはこのうっすらついた時が、2日~3日前と チェッカーには書いてあるのですが、30日病院へ 行ったら、今日か明日には排卵しますとの事でした。 そこで質問なのですが、排卵日が30日だったか 31日だったかと言うのは、どうやってわかるんでしょうか? もし30日だったら、27日に性交した精子が 生きてるかな・・と思ったりするのです。 基礎体温は、31日で下がりました。 と言う事は、31日で排卵されたって事なんでしょうか? でも、夜は体温は計らないので、30日の夜にもし計れば、 体温が下がっていたのかなって、排卵の仕組みって どうなっているんだろうって、少し不思議に思いました・・

専門家に質問してみよう