• 締切済み

暴行罪について教えて下さい!

はじめまして! 実は今日の出来事です。接客対応の仕事をしていますが、お客様から髪の毛をひっぱられました・・・そうなったのも結果お客様からみては私の対応が気にいらないから・・・話せば長くなるのですが私も最初は勿論お詫び申し上げましたがあまりにも暴言で無視していましたところそうなりました。この場合、傷害にまでにはならず暴行罪として認められるのでしょうか?私ほ一切手を出していません。 会社に迷惑はかけたくないのでとりあえず我慢したのですが、やはり納得がいかなくて・・・。もし訴えるとしたらどのような手続きをすればいいのでしょうか? それとも泣き寝入り??どなたかアドバイスお願い致します!

みんなの回答

  • m4374m115
  • ベストアンサー率32% (120/370)
回答No.3

確かに諦められて気持ちを切り替えるのも1つの手段だと思います。 (後に引きずらないという過程ですが) 実は私は小学5年生の時の放課後に全校揃ってマラソンする事が あったのですが元々心臓病等の持病も抱えており普段でも 普通の人と同じペースで走る事が出来ない状態の時に ある日の午後から体調が優れなくて放課後マラソンを 休み見学していたら担任の教師(女性)に仮病でしょといわれ 髪を引っ張られ連れ出され無理して走り終え帰り道も 体調が悪く家について熱を測ったら39度以上で 親に話したら、故.父が学校に文句を言いに行って担任に 謝罪させたという事があります。 でも今では過去の事として話せます。 ですので質問者様も2度と会うこともないから無駄な時間等を 費やすほどでもないと思われるようでしたら気分を切り替えて 今回はそういう人は相手にしないというのも良いと思います。 凄く腹も立ち悔しかったと思いますが気分を一転するのが 可能でしたら楽しい事に時間を費やしてください。

nnmm0404
質問者

お礼

とっても心温まるお言葉ありがとうございます^^なんか少し気持ちがふっと落ち着きました。お陰様で怪我もたいしたことはなく・ここはこちらが大人になり気持ちの切り替えで事はすみます。 あらたに世の中いろいろな方がいて・お客の立場になっても可愛いお客様でいる方が得ですよね!自分や我が子はスグ最近 きれる!といいますがそうはなりたくないものです!以前の私なら徹底的にこちらも反撃するタイプでしたが最近、再婚して今の旦那様と出会い冷静な判断力を持つことができました。本当にみなさん真剣にアドバイスしていただきましてありがとうございます★

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tsururi05
  • ベストアンサー率31% (300/958)
回答No.2

前のスレにもありますように、形式的に刑法に該当するか ということと、実際に処罰されるかということは全く別も のです。最近の例では、騒音オバサンとかもそうですよね。 あれって、傷害罪に問題なく該当しそうですが、やはりつ のりつのってでないと立件しにくかったようです。  お話しの件も形式的には暴行罪に該当しますが、実際に 立件されるかはかなり難しいと思います。ただ ・医師の診断書をとる。 ・加害者の住所、氏名が判明している  場合に警察に相談しに行けば、一応話は聞いてくれると 思いますので、念のためされてみてはいかがでしょうか。 ちなみに上の2つがそろっていなければ門前払いされます ので、ご注意下さい。  あとは少額訴訟で慰謝料請求くらいですかねぇ。。

nnmm0404
質問者

お礼

ありがとうございます!実は今朝おきてみると髪の毛をひっぱられたと同時に目をうってたみたいではれてたんです。ですがお陰様でたいしたことはなくもうひきましたけど・・・ いろいろ悩んで社内でも相談したんですが、どうも結果最終的には会社の名前もあがるのが嫌みたいで辞める覚悟があるのなら・・・そんな対応で・・。どちらかというと会社の対応に不満も感じるようになりました。実際、加害者の連絡先も不明ですし・・・ 問いただせばわかるのですが。。地方の方で・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • m4374m115
  • ベストアンサー率32% (120/370)
回答No.1

http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1532161 ↑が参考になると思います。

nnmm0404
質問者

お礼

ありがとうございます!とっても参考になりました・しかしやはりこの程度ならもう2度とあう方でなければ忘れた方がいいんですかね?結果訴えるまでの時間の方が無駄?なような・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暴行の慰謝料について

    前回のありがたいアドバイスありがとうございました。 二回目のお世話になります。 簡単に言うと繁華街で友人と立ち話してた所にいきなり通り魔のように気がつけば殴られました。相手は酔ってたようで、しばらくすると彼女らしき人物が来て止めに入り僕も「彼女も止めてるのでもぉやめとき」と言いその場をおさめようとした時に相手は彼女を払い除け更にもぉ一発殴りかけてきました。 さすがに我慢できず押し倒し押さえつけて友人に警察を呼んで貰いました。とりあえず暴行の被害届けですが出し、その後病院にも行き、診断書も貰い傷害の被害届けを出そうとしてる時、検事さんから相手が弁護士を雇ったと聞き一度その先生とお話してから考えては。多分示談金の話やわとの事です。納得するかどうかは自分の判断だと言ってきました。 明日か明後日位にその弁護士とお話する予定です。 診断書の内容は目の何とか症で全治5日、目の周りの腫れは約2週間です。 仕事は接客業なので顔の腫れは致命傷です。相手は某有名国立大学生です。(日本で3本の指には入る) どぉするのが一番良いでしょうか? 汚い話一般的に幾ら位で納得するべきでしょうか?それとも幾らと言われようと納得しなくても良いのか。 僕的にははした金貰ってやられ損なら受け取らず大学とかに一文句言ったりする方がスッキリするのですが。 僕って性格悪いかもですがこんな僕にアドバイス下さいm(_ _)m

  • 兄への脅迫罪や傷害罪

    現在実家住まいですが、同居の兄(32)が家族に暴言や暴行を繰り返します。 暴行にまで至ることは年に一回程度ですが、暴言はしょっちゅうです。 暴言に対しては堪え、暴行にも収まるまでは耐えていました。 半年前、私が不在のときですが、一度だけ暴行に対して110番通報しました。 そのときは、警察官に「仲良くね」と言われただけで帰られてしまいましたが、 相変わらず、物を投げたり壁をけったりといつ暴行に至ってもおかしくありません。 暴言や暴行に至る経緯は、基本的に家族は兄に関わらないようにしているのですが、 向こうから因縁をつけ抵抗すると暴れるといったパターンです。 具体的には、 金を貸せ→拒否→暴言、暴行 おれの分も洗濯をしろ→拒否→同上 ほかにも、猫をいじめたりしていることをとがめると、「生意気な口利いたら殺すぞ」と すごんだり、「猫にひっかかれた」と言い、「猫を殺す」と脅したりします。 できれば、更生するか出て行ってほしいのですが、今は難しいと思うので 家でパラサイトするならせめておとなしくして欲しいのです。 そこで、今度同じようなことがあれば脅迫罪や傷害罪で 訴えることも考えていますが、その際にどのような段取りになりますでしょうか。 また、起訴した場合、すぐに裁判の手続きとなり有罪となるのでしょうか。 現段階での目的としては、兄におとなしくしてもらうことなので、 "今度同じようなことをしたら逮捕される"ということを認識してもらい、 家族に迷惑をかけなくなればよいと考えています。 拙い文章ですが、私の考えが伝わればと思います。

  • 傷害・暴行として届け出ていないのに・・・

    半年以上前に、知人が酔っ払って通行人に絡みました。 喧嘩を売った、と言えば良いのでしょうか。 接触は、少し小突いた程度です。 その際、警察も介入し交番で「覚書」を書き 「治療費以外一切請求しない」と文面を交わしました。 その「覚書」の控えを貰おうとしたところ、交番側から 「これは交番で保管する」とのことでしたので こちらは、覚書のコピーは持っておりません。 その件に関し、先日、内容証明の郵便が送られて来て 治療費、それにかかる交通費、その他損害賠償として 60万以上の請求をされました。 内容の概略は 「去年、絡んだ事に関して、治療費と損害賠償等々、10日以内に払って下さい。  払わない場合は、法律上の手続きを取る。」とのことでした。 これは、一体どういうことなのでしょうか?? 事件を起こした際、暴行や傷害の届け出はしていませんし お互い、覚書を交わしています。 絡んだのはこちらなので、治療費が発生したならば もちろん払うつもりですが、突然60万の損害賠償と言われても・・・ その内容証明の中には、診断書も、領収書も入っておらず その通知書のみでした。 今後、どういう対応をすれば良いのでしょうか? ご教授頂きたいと存じます。

  • 暴行罪になり得るかどうかついて

    1週間前に私が働いているゴルフ練習場で起こった事ですが… 閉店時間になり、いつものように球拾いをし始めた時です。 閉店後10分程で3人組のお客さんが片付けをする様子もなく (本人達曰く片付け始めていたそうですが)話をしていたようなので 少しきつめに注意をしたのですが、それが気に入らなかったようで こっちに来い、と言われそちらのほうに行きました。 そして3人のうちの一人が「なんじゃ?その態度は?」と言いながら 急に私の胸倉を両手で掴み、壁にぶつけられました。 その後、片腕で首を軽く絞められ、最終的に髪の毛を引っ張られ 「土下座せぇ」「社長呼んで来い」「金返せや」等言われまして… すぐに私は社長を呼びに行きまして… その後彼等は私と社長に説教した後に帰っていきましたが。 相手のこの行動っていうのは暴行罪になるのでしょうか? 私は呼ばれた時から「すいません」と言っていただけです。 こちらから手を出すような真似は決してしてません。 「特に外傷がないから警察は動かないだろう」 という知人の意見もありまして、何もアクションは起こしてませんが。 この一連の出来事の後にその3人組がもう来なくなった、 というなら話は別ですが、先日私の勤務ではない日に来られたようです。 また同じことが起こるとは思えませんが あの思いはもうしたくないのでとりあえず警察に行こうと考えてます。 また、よろしければですが、警察での一連の処理以降の 相手との関係など、どうなるかも教えて頂けると幸いです。

  • 暴行を受けました。

    はじめまして。 長文の投稿で申し訳ありません。 8月末頃、出勤中に知らない人から暴行を受けました。 青信号で横断歩道を渡っていると、その交差点をバイクが右折してかなりの速さで突っ込んできました。 避けようとしてよろめいて、私の足が軽くバイクに当たったのですが、怪我はなかったのと、相手も急いでいたんだろうなーと思いそのまま歩いて行こうとしたところ、『おい! なんで人のバイクを蹴ってるんだ!』とその男が追いかけてきて、馬乗りになって殴る蹴るの暴行を受けたのです。 私からは全く手を出していません。 幸いにも近くに交番があり、そこの警察官が途中で止めに入ってきてくれましたが、相手は『てめーが信号無視をした上に俺のバイクを蹴ったんだ。』の一点張りで、非を認めようとしません。 このままでは納得がいかないので、警察署に行って訴えることにしました。 できれば夕方仕事が終わってから警察署に行くのではダメかと警察官に聞いてみたところ、今行かなくては被害届けが出せないと言われたので、職場にも迷惑をかけることとなってしまいました。 警察署に着いたのが朝の9時頃。調書を作り終わったのが午後1時頃でした。 加害者の人が、『殴った』という事実を否認しているそうなのです。 途中で止めに入ってくれた警察官の方も、男が『馬乗りになっていた』ところしか見ていなかったようです。 『馬乗りになっていた』という事実と、『バイクと歩行者が接触した場合はバイクが悪い』ということで、私が一方的な被害者であるということは信用してもらえました。 そして『また何度か来てもらうことになる』と警察官に言われ。。。 今は仕事は夏休暇をいただいているのですが、今日警察署から呼び出しを受けてまた現場の写真撮影や、暴行を受けた様子の写真撮影をしてきました。 本当はアルバイトに行く予定だったのですがお休みをいただきまして。。。 そして『検察からの要望によってはまた来てもらうことになるかもしれないので電話する』と言われました。 必要な手続きなのかもしれませんが、こちらが被害者なのにも関わらず、仕事を午前中休まされたり、休みの日に数時間をつぶされたりと、どうにも腑に落ちません。 『裁判になった場合にはお互いに弁護士を立てて白黒つけることになる』とも言われました。 被害を受け、職場やアルバイト先に迷惑をかけて何時間も警察署で過ごすこととなったうえに、お金を払って弁護士を雇えというのでしょうか? 被害に遭った日は、『こういう喧嘩は水掛け論になるし、色々面倒だからお互い謝って終わりにした方がいい』などとも言われました。 確かに本当に面倒ですが、自分が間違ったことをしたとは思っていません。 しかし、今後警察や検察に行くために職場に迷惑をかけたり、こんなくだらないことのために自分のプライベートな時間を削らなくてはならないのかと思うとうんざりしてきます。 事件の被害者が、ここまでしなくてはならないのでしょうか? 警察署からの呼び出しには応じなくてはならないのでしょうか? 今のうちに弁護士に相談しておくべきでしょうか? 良いアドバイスなどありましたらいただけると、とても助かります。 お手数をおかけしますがよろしくお願い致します。

  • 暴行罪 不起訴処分の取り方

    3日前にスナックでお酒を大量に飲み、他のお客に話しかけたところ、無視され帰れと 言われ、カッとなり、その客の腕を1発軽く蹴ってしまいました。 その客は、店員に110番通報を要求し、すぐに店に警察がきて 警察署につれていかれました。 相手は怪我もなく、病院にもいかないとの事で、傷害ではなく、暴行罪で検察に書類送るとの事になりました。 担当の刑事からは1~2か月で検察から出頭命令くるから その時に、検察官の判断で罰金刑か不起訴処分になるか決まると言われました。 私の前科は放置自転車を無断で乗った罪だけありました。 インターネットで、調べると、この程度の前科でこの程度の軽い暴行であれば、検察からの呼び出しの前に相手方と示談成立していれば、ほぼ不起訴処分になると書かれていて、私も罰金刑になるよりも相手方に慰謝料支払って終わりたいのですが、 担当の刑事に、示談したいし相手方に謝罪したいから会わせてほしいと言いましたが、それは出来ないと言われました。要は相手方の名前も連絡先も分からないため示談しようがないのですが、このように刑事さんが相手方に会わせない理由はどうしてでしょうか? さらに、示談無しで検察官に出頭したら、やはり不起訴処分になる確率は難しいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ヤンキーの暴行に耐えた名門サッカークラブのエース達

    多くのJリーガーを輩出した東京都町田市の名門サッカークラブ「町田JFC」所属の中学生らに「JFC狩り」と称し、暴行したとして、警視庁少年事件課は傷害の疑いで、同市の中学3年の男子生徒5人を逮捕した。被害者も全員中学3年のレギュラーで、身体能力も高かったが「傷害を起こすと公式戦に出場できなくなる」と一切手を出さず、暴力を我慢していたという。 http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20070830004.html

  • 暴行を受けたのですが、事件としては難しいと言われて

    暴行を受けたのですが、証拠がないので警察で事件としては難しいと言われています。 私は小さい居酒屋の店長をしております。 先日、お客さんに暴行を受けました。 警察に連絡をして来てもらいお店で話をした後、警察署で事情聴取を受けたのですが、相手はやってないの一点張りです。 暴行を受けたときにはお店には私、スタッフ、相手、相手の友人2人の5人しか居らず、警察にはスタッフは身内に入るから現場を見ている証拠にはならないと言われました。 その相手は飲食店の店長をしているようで、当店のスタッフを気に入って来ているようでした。 以前から私のことが気に食わないようで、何度か文句や罵声を言われています。 今回も普通に受け答えをしたのですが、急に怒り出しカウンター越しに胸倉をつかまれ、引きずり出され首を絞められたあげくに壁に頭をたたきつけられました。 警察が来る2~3分前にオーナーが来てくれて、相手と話をしたときに後日相手の上司と相手とオーナーで話をすると言っていましたが、相手の上司は来ず、相手とオーナーだけで話をしたそうです。 相手は私の態度が悪いので怒ったと言っているようですが、暴行に関してはやっていないと言っているようです。 本日、相手の上司とも会話をしたのですが、「従業員のプライベートのことなので関係ない。部下はやってないと言っている。やられたのなら被害届を出せばいい。会社が絡むなら弁護士と話をしてくれ」と言っており、こういったことには慣れているようでした。 相手の友人の一人は大柄で背中と腕に刺青をしており、警察を呼んだことに激昂して「殺す!お前を歩けなくしてやる!」等の暴言を何度となく言っていて、手は出されていませんが警察の前でも私に威嚇していて本当に恐怖を感じています。 病院で診てもらいましたが、外傷はなく、首のむち打ちだけで済んでいます。 病院では第三者行為といったものになるそうで、150%負担でお金も高く払いました。 相手は私に謝罪したいと言っていますが私は会うのは怖いです。 私からしたら急に暴行を受けたので恐怖の対象でしかありません。 ですが、このままですと事件として立証されないだけではなく、病院でかかったお金も戻ってこないです。 泣き寝入りをするしかないのでしょうか? 証拠がないとどうすることも出来ないのでしょうか? お店の前で待ち伏せされないかとかの恐怖で仕事もいけませんし、本当にまいっています。

  • 暴行?傷害罪?対処方法について

    暴行?傷害罪?対処方法について 回答お願いします。 1月20日頃仕事中バイトできていた子(出勤3回目)に頭にきて胸倉をつかんでしまいました。 引越しの仕事なんですが、頭にきた理由は仕事中に断りも無く、携帯電話で電話しながら仕事をしたり(1時間のうち3回)、休憩時間でもないのにトラックにちょくちょく戻ってサボる、だらだらやる、お客様の家具を目の前で逆さまにおく(素人でも逆さまになってるのはわかります)。 そこでこの子がいたら、作業効率も悪くなるし、お客様の気分を害される、次の現場に間に合わないと思い、『やる気ないなら、帰っていいよ』と言ったら無視。 そこで頭にきて胸倉を掴み帰らせました。『カス、クズ、死ね等』の暴言とつばをはき捨て、会社から近かったので徒歩で帰っていきました。 昨日2月6日にその子から会社に連絡が入り、『診断書とったんで、これを警察署に持ってい行けば・・・;』と言っていたらしいです。とりあえず内勤の方がその子から話を聞きたいからと会社に呼び出し、その子が要求しているのは、 『2週間働けなかった分のお金と診断書の料金を払え』とのことです。その子は保険に加入していな く、診断書の料金は18000円位です。これは私がお金を払って解決させたほうがよろしいのでしょうか? また胸倉を掴んだ時に、叩いたり、殴ったりはしていませんし、その際にどこかに打ち付けたりもして いません。周りに同僚がいましたので、証言できます。 良い解決方法があれば宜しくお願い致します。 回答頂きたいのは (1)診断書があれば傷害罪になるのか。 (2)警察から連絡がある前にこちらから出向き、事情を説明したほうがよいのか。 (3)お金を払う必要はあるのか。 (4)相手の行為は恐喝、詐欺にあたるか。 (5)この後どのようにしてればよいのか。例えばほっておくとか。 ご面倒だとは思いますがご回答お待ちしております。

  • 現在暴行のち傷害慰謝料

    質問よろしくお願いしますm(_ _)m 細かいお話は省かせてもらいますが、 簡単に言うと通り魔的に殴られて、捕まえて警察に連行。とりあえず暴行の被害届けを出し、あまりにも悪質だったため病院に行って診断書を貰い傷害の被害届けを出そうとしたタイミングで検事さんから連絡があり相手が弁護士を雇ったので話を聞いてから被害届けを出すか考えてみれば?と言われ相手の弁護士と会いました。相手側の言い分は加害者は大学生なので将来があるので出来ればお金で済ましたいとの事で有名大学と言う事もあるのか、お金で済まして欲しいの一点張り。その割には治療費を含め10万位でどうでしょうかと言ってきます。納得いかないなら希望の金額言って下さい出来るだけ希望にそいますとの事でした。このような経験初めてなので慰謝料の相場とかわからないのでそんなものかも知れないとも思いますが私自身の考えとしてはいきなり見ず知らずの人に前触れも無しに2発殴られて?接客業なのに目にアオタン作られて?調書とられるのに警察署に長時間拘束されて?夜の生活のリズムなのに朝無理して病院通って?自慢にもなんにもなりませんが今まで人殴って3回は捕まってます。その私が我慢して殴り返さず?で1

このQ&Aのポイント
  • TK-FBP101BKを使用している際に、IMEの入力モードが勝手にかつ頻繁に切り替わる問題が発生しています。
  • 日本語入力ができない状態であり、複数台のPCで同じ現象が起きています。
  • BLUE TOOTHの接続を解除しても問題が解消しないため、ハード的な故障の可能性が考えられます。
回答を見る