• ベストアンサー

内線表は個人情報?

koala0305の回答

  • koala0305
  • ベストアンサー率21% (117/556)
回答No.7

実は私の会社は何年前から内線表のような紙の情報はなくなっています。打ち合わせとかにも誰かが必ずPCを持っていきますから、内線は無線LANでネットにつないで調べることができます。世の中、こういうものかと思って別に疑問も感じていませんでした。 ちなみに、誰でも知っている超大企業です。

tfuku
質問者

お礼

そういうインフラが整った企業ならいいのでしょうけど、そうじゃない会社が行うと不便になってしまいますよね・・・・。

関連するQ&A

  • 個人情報保護の対策

    個人情報保護法が昨年全面施行され、各社従業員や取引先に対して誓約書を締結させることが行われていたと思いますが、法律上、誓約書を結ぶことは現時点でこれから個人情報保護法対策をするうえで必要でしょうか?

  • 写真も個人情報か?

    遊園地や観光地のホテルで突然写真を撮られたことありませんか。 アトラクションの出口やホテルのロビーでその写真を売っていたりしますが、あれって個人情報にはならないんでしょうか? もちろん突然撮られているので本人の承諾なしに公開されてますよね。 個人情報保護法の施行もふまえて詳しいところ教えてください。

  • 個人情報保護法

     昨年の4月に個人情報保護法が施行されました。他人が、個人やその家族について個人情報を調べる事って犯罪ですか?。 犯罪なら罪状は何なんでしょうか?

  • 会社の個人情報

    個人情報保護法が施行されてからのことですが、気の合わない会社の上司の親が亡くなり、香典を行く人に託し、後日香典返しが私の家に送ってきました。しかし上司に私の住所を個人的に教えたことはなく、会社に対して入社するときに、その上司に会社に対して住所を教えただけでなのに、勝手に会社に登録している個人情報を、上司に個人的に使われたことに疑問を感じました。ちなみにこの会社は会社員の住所等を書いた一般社員は名簿は持っていません。これは個人情報保護法違反ではないでしょうか?但し直接損害は何もありません。

  • 個人情報保護法施行後の名簿販売業者

    4月より個人情報保護法が施行されますが、そうなると本人の同意なしでは販売できなくなるそうですが、名簿販売会社は無くなるのでしょうか?名簿を売る他の方法があるのでしょうか。ご存知の方教えてください。

  • 個人情報保護法に関して

    「個人情報保護法」について勉強しております。 ----------------------------------------- 来年4月個人情報保護法が施行されますが、個人情報の数が5000人未満の小規模事業者は、対象となる「個人情報取り扱い事業者」から除外されると聞きました。 と言うことは「小規模事業者」の場合、この法律に抵触しても罰を受けないという事でしょうか?

  • 個人情報保護法施行以前に取得した個人情報を基に電話をかけたりすることは合法でしょうか

    セールスの電話がかかってきたときに「どうやって私の電話番号は知ったのですか?」と聞いたら、電話をかけてきた相手は「あなたが以前お買い物等をしたときに登録した情報を基に知りました。」といいました。この後私はその情報を入手した時期について聞こうとしましたが、もし相手が個人情報保護法施行以前に入手したと答えた場合、私はどう答えたらよいか分からなかったため質問しませんでした。私は「個人情報施行後は個人情報入手の際は個人情報を何の目的であるかを告げて相手の了承を得なければならないこと」、「個人の意に反する目的で利用されていた場合は個人情報の削除を要求できること」、と言ったことを聞いたことがありますが、個人情報の入手が個人情報保護法施行前の場合は個人情報保護法がどのように施行されるのか全く聞いたことがありません。詳しい方がおられましたら教えていただけ無いでしょうか。

  • 個人情報保護法

    今年個人情報保護法が4月から施行されますが 勤務している会社では Excelでお客様の名簿を作っている人、 ACCESSでデータ管理している (システム)があります。 これらのデータを保護するには、 どのようにしたら良いですか?

  • 個人情報について教えて下さい。

    個人情報保護法について教えてください。現在、私の会社では個人の携帯電話を社用として使用しております。補助として数千円はもらえますが、あくまでも個人の物で、会社にいいように使われているとしか思いません。個人の携帯を会社で使われるのは個人情報保護法にあたるのかどうか教えてください。

  • 個人情報保護法について

    今個人情報保護法が施行されていますが、 例えば、ショールームでアンケートをお客様に書いていただいたご来館情報(名前・会社名)を社員に知らせるという行為は大丈夫なのでしょうか。 住所や電話番号は確実にだめだと思いますが。 あと、業者名はどうなのでしょうか。「昨日○○工務店の△△さんがご来館しました」ということはお客様に承諾なしで連絡してもよいのでしょうか。 よろしくお願いします。