- ベストアンサー
弁護士トラブルの解決方法は?
- 亡くなったおばの財産調査のために弁護士に依頼したが、着手金として200万円を無断で取られた。
- 弁護士には相続人確定のみをしてもらったが、高額な料金に納得がいかない。
- 紛議調停の申し立てをすることを考えているが、解決方法はどうすればいいか悩んでいる。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
委任状に何らかの記載があったものとは思いますが、記載された権限を越えて勝手に通帳から金銭を引き落としたとすれば、犯罪ですね。業務上横領に当たる恐れがあります。着手金というのは仕事に着手する際に発生するものですから、相続人を特定するために動く段階から発生していたと考えられるので、その点は仕方ありません。ただ、別途支払いを求めるではなく通帳から引き落としたことは問題があると思います。ぜひ弁護士会に抗議してみてください。もし違法性が認められるようなら懲罰もありえるでしょう。
その他の回答 (1)
- t_tomo
- ベストアンサー率36% (16/44)
着手金自体はあたりまえに行われている慣行ですので、知らなかったというのは厳しいかもしれません。ただ、額自体は弁護士の任意で行われているようです。もちろん相場はあると思いますが。基本的に勝ち目はないと思いますが、どうしても納得いかなければ弁護士会等に相談にいかれたらいかがでしょう。 説明がなかったというのは本当でしょうか。おそらく何らかの説明はあったと思うのですが。委任状の作成に当たって報酬に関する記載等はありませんでしたか?必ずあったはずだと思いますが。もしなければ争うことも出来るかもしれません。あった場合には、契約書を熟読しなかったあなたの不注意です。
お礼
お返事 ありがとうございます。 おばが亡くなった翌日でもあり、気が動転したし 威圧的な弁護士で、うかつにも委任状にサインした のが間違いでした。 勝ち目はないかもわかりませんが、弁護士として 説明不足だし、相続人が確定してないなら、わかって から着手金をとるべきではないのかなと思うから まして勝手に預金をおろすなんて許せません。 こんな弁護士もいるんだとわかってもらうために 弁護士会に相談したいです。
補足
お返事ありがとうございます。 報酬に関する説明はありませんでした。 契約書もありませんでした。
お礼
お返事 ありがとうございます。 無知なもので、本当にアドバイス助かります。 何とか頑張ってみます。 ありがとうございました。