• ベストアンサー

住みながらのリフォームに対する不安があります

decorationの回答

回答No.1

うちも以前(2年くらい前でしょうか?)キッチン&お風呂場のリフォームを 行い、使用不可能の状態でした。その時には主に お料理は"電子レンジ"や"ホットプレート"etcを使用して出来る 簡易的なものを使用していました。もしくは購入して来て.. お風呂は、お近くの温泉施設や銭湯をご利用していました。 そのついでに、割り切って外食をする事もしばしば・・ トイレに関しては経験は無いのですが、その期間業者さん等が使用される 仮設トイレなどは、無いんでしょうか?さすがにトイレ無しは困りますよね リフォーム業者さんに聞いてみてはいかがでしょう?

hipopotama
質問者

お礼

そうですか、やっぱりレンジやプレート、ポットは必需になりそうですね。 ありがとうございます!

hipopotama
質問者

補足

ごめんなさい。トイレは2階にもあるので問題ないのかもしれませんね。 説明不足でした。

関連するQ&A

  • リフォームされた方へ

    現在、母屋とは別棟に住んでいます。台所、浴室は母屋にあります。子供が生まれ、食事の支度から子供の入浴と不便で仕方ありません。義父一人が母屋に住んでいるので、私たち夫婦の別棟と交換するかという話もあるのですが、母屋は昔造りの家で、襖や障子で仕切られた部屋ばかりでプライベートな空間をもつことが困難です。今のままでは住み心地が悪いのです。 前置きが長くなりましたが、プランをたてるのにゆっくり時間をかければ納得のいくものに仕上がることは分かっていますが、私は来年の4月から仕事を再開するので、4月までに着工開始にこぎつけないかと思っているのです。業者との打ち合わせも休日を待って進めているのでは、時間もかかるだろうし、私が家にいる間であれば、業者との連絡も密にとれるのでは?と思っているのですが・・・。 みなさんはリフォームしようと決意されてから、どのくらいの期間で着工までこぎつきましたか?参考までに教えてください。

  • 新築一戸建て着工前の間取り変更について

    お世話になります。 先日、積水ハウスで新築一戸建てを契約しました。 間取り、内装、カーテン、外壁など打ち合わせで決めたのですが、ここに来て間取りを変更したくなりました。 ZEH申請をしており、間取りを変更するとZEH申請が無駄になることも承知ですが、このまま着工して後悔し続ける方が嫌だと思っています。 この段階で間取り変更をお願いすることはまだ可能なのてましょうか。 また、負担しなければならない費用など発生しますでしょうか。 なお、配線周りはまだ打ち合わせしておらず、着工は11月と言われているため、まだ1ヶ月は先になります。

  • 大型リフォームを契約後着工前にキャンセルしたい

    昨年末にリフォームの契約をしました。 業者の方もとても良心的で何度も足を運んで頂き大変満足する内容の契約でした。倉庫として使用していた建物の全面改装でしたので1200万円ほどの金額のリフォームです。 すぐに工事にかかる予定でしたが、倉庫の荷物の都合で今年の5月から着工する予定になっています。 しかし金銭的な事情によりキャンセルの申し出を業者にしようと考えています。ちなみに間取りや部材までは決まっていますが着工にむけての工事は何もしていない状態です。 このケースでキャンセルはできるのでしょうか? 違約金などは発生しますか? 

  • 戸建住宅駐車場の傾斜は何%にすれば良いの?

    新築戸建の着工を11月17日に控えていますが、外構部分の打合せがやっと昨日始まったところで、いきなり難題が発生! 「駐車場スペースの傾斜は2.8%で良いですか?」というものです。 初めての経験で見当がつかず、決めかねています。そこで、皆様のご意見を是非お伺いしたく投稿してみました。 駐車スペースは縦列駐車型で全長11m。入口部分を±0とすると最終的に+30cmになります。 私達の希望は、なるべく平に近い状態で作りたい。という事です。 積雪地域(積もっても15cmぐらいですが)の為、スリップは避けたいと思っている為です。2.8%は急坂の方ですか? また何か良い案をお持ちの方は是非教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 間取りの次は・・・?

    4月着工で新築を建てたいと思っています。 最近になってやっと間取りが決まりました。 工務店さんはまだまだ先だから・・・とのんびりしてらっしゃって何もおっしゃらないのですが 私はその時になって時間ないからと選択を狭まれるのが嫌なので いろんなことをゆっくり考えて決めて、お話を進めたいと思っています。 が、なにぶん家を建てるのは初めてなので何から考えていいのかわかりません。 どなたか経験者の方、間取りの次に決めること等を順番に教えてください。 たとえば・・・ 間取り→見積もり→ローン申請→  基礎ができたら→窓を決める→玄関を決める→ こんな感じで、自分たちが決めなければならないことを簡潔に順番に教えてほしいです。 先にキッチンきめてたのに最後だったとかそういう事にならないように 段取りよく、自分の納得できるものに仕上げるためにご協力をよろしくお願いします。               

  • 間取り図面は、どんな点を確認すればいいでしょう?

    建築条件付きの土地を購入し、戸建建築を進めています。 建築会社&設計士との間取り打ち合わせを終えて、正式な間取り図面をもらいました。(CADで作成したもの。) 建築会社の営業マンからは、「図面を確認して、これでOKかどうか連絡ください。その後、確認申請をします」と言われました 見たところ、打ち合わせ時の間取り図面(これは設計士の手書き)通りで、ほぼ間違いないようです。 ただ、「確認してください」と言われても、こちらは素人なので、何をどう確認したらいいのか、よくわかりません。 こういう場合、どのような点を確認しておけば良いのでしょうか? 戸建建築をした方、もしくはその業界の方、アドバイスいただければ幸いです。

  • お風呂リフォーム工事の騒音って・・・?

    2階建てのアパートの1階に住んでいます。 うちの真上のお宅のお風呂が水漏れするため、そのお部屋だけ既存のお風呂(ユニットバスではない、タイル張り・ステンレス浴槽のお風呂)をユニットバスに交換する工事を行うことになりました。 不動産屋さんのお話では、工事は3日~4日で、初日のみ工事中に「かなりな騒音」がするとのことです。 私は高齢のペットを室内で飼っていて、そのペットが音に敏感(ストレスを感じる。)なので、初日を含んだ1~2日、親戚宅へペットを連れて避難した方がよいかどうか、考えています。 (ペットは人間で言ったら80歳近い高齢。ふだんは健康状態良好ですが、大きなストレスを与えると、発作を起こす危険性あり。) しかし、避難できそうな親戚宅も家から片道2時間くらいかかりますし、その移動や慣れない環境が逆にストレスになるかもしれません。 心配するほど大きな騒音でなければ、家で飼い主(私)と一緒に過ごしていた方がよいかも?とも思います。 お風呂の交換って、どの程度の騒音がするのでしょうか? 騒音の感じ方は人によって違うと思うのですが、経験者の方、業者の方、わかる範囲でアドバイスしていただけると助かります。 ちなみに、住居は木造、1階2階とも2Kのあまり広くない部屋なので、家の中の逃げ場はあまりありません。 また、日常の生活音も響きやすいアパートなので、工事の音はダイレクトに1階に響いてくると思います。

  • 住宅2階のリフォームについて

    鉄筋コンクリート2階建(築30年)の2階部分のみを全面リフォームするのですが、天井・床・壁すべて取り払い、トイレ・浴室もリフォームします。(鉄筋の柱以外はすべて取り払い、リフォームする予定です。)そこで、教えてほしいのですが、ある程度間取り等は決まっているのですが、設計士に頼んで設計図を作成しないといけないのでしょうか?それとも、工務店の方に、現場説明で大丈夫でしょうか?もし設計士に依頼する場合、料金はどれぐらいかかるのでしょうか?長々とすみません、経験者の方また、詳しい方ご教示下さい。

  • 新築時の御近所へのあいさつ

    10月から着工ですが、その前にご近所にあいさつに行こうと思い、ハウスメーカーの担当の方があいさつ周りにいくときに、私たちも同行したいと言ったところ、新築時に施主があいさつに行く人は少ないといわれました。 着工前と引っ越し時にあいさつに行くのが礼儀だと思っていたのですが、一般的に着工前にはあいさつには行かないものなのでしょうか?経験された方や、最近近所で新築建設があった方でそのときあいさつがあったかどうかなど教えて下さい! あと、上棟式の際、棟梁や大工さんたちに出すお弁当は、大体いくらくらいのものが良いのでしょうか?また、どのようなものが喜ばれるのでしょうか? 相場が良くわからないので、よろしくお願いします。

  • 結婚後リフォーム

    昨年12月に結婚しました。結婚後は旦那の母親と同居をしています。 結婚前に『もう古いから』とキッチンとお風呂のリフォームするという話をされました。 義母はもう歳なので私の使いやすいようにリフォームをしようと言われました でも、打ち合わせが始まると義母が意見をたくさん出し、私の意見は聞いてもらえません。 意見を言っても『それじゃ、私が』と言われてしまいます。 キッチンの高さなど義母に合わせると腰が痛くなり使えません。 色なども義母の色を提案された後に私に意見を聞いてきます。 なのでイヤとは言えない雰囲気になってしまいます。 旦那に相談しても大目に見てあげてと言われて終わります。 何のたむに私の意見を聞くのか分かりません。 同じような経験をされたかたがいたらお話しを聞かせて下さい。