• 締切済み

時々、大便が。。。(お食事中の方読まないで下さい)

元から便秘で3日に一回しか出ません。 最近はトイレに座る時間を作り毎日するように心掛けてます。 月に1,2度なんですが、冷や汗が出るほど苦しい事があります。 1回目は普通の便が出ます。 1時間後ぐらいに2回目の痛みを感じます。ゴロゴロ言ってるのに出すまで時間が掛かり、吐き気もありこの時が1番辛いです。少しやわらかめです。 そして30分後に最後のが出ます。最後は形もない下痢になります。それで毎回スッキリします。 で、思ったことがなんで分割して出るのか。 固目から柔らかいのまで出るのか。不思議に思います。 分かる方いましたら教えて下さい。

みんなの回答

回答No.1

一般人以上、経験者未満って感じです。 下記URLの 「過敏性腸症候群の診断基準」に バッチリ当てはまっているような気がするのですが…。 気になるようであれば胃腸科や大腸肛門科などの 専門医にかかることをお勧めします。

参考URL:
http://www.teijin-pharma.co.jp/benpi/benpiqa/q2/q2_10.html
nnn3nnn3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URL読みました。私、結構神経質な所もあって当たってるような気がしました。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 下痢の時に・・・

    私は、便秘→下痢を繰り返しています。 便秘は幼少の頃からですが、最近、この便秘の後に来る下痢が酷いのです。 お腹が痛くなり、トイレに行くと激しく痛み、便は出るのですが、痛さの余り冷や汗は出るし、血の気が引いてきます。 手、足先がビリビリしびれます。気分も悪くなり吐き気もします。 すぐトイレに行ける状態であればいいんですが、外出中に下痢になると、立ってはいられず貧血のように倒れこんでしまいます。 便が出てしまうと、症状は落ち着くんですが。。。 病院にも2件行きましたが、納得出来る様な診断は貰えずに、ただ薬を貰って帰りました。 私の便秘というのは、10日程出ないのが普通です。 きつくなってきたら、下剤などで出す時もありますが、下剤を飲んだときは、上記で述べたような症状は出ません。 食事も気をつけて取っていると思います。 これは、何かの病気なんでしょうか? それとも、酷い便秘の為に起きる症状なんでしょうか? 誰か教えてください。。。

  • よく大便をすると前半普通で後半は下痢

    よろしくお願いしますm(__)m 最近たまによくあるのですが、大便に行くと最初出る便は普通の形、大きさの便がでて、それが出て、もうひと踏ん張りすると下痢がでてきます、下痢はドロドロからもろもろなど様々です(-_-;) あまりに一回のトイレで全然違う硬さの便が出るのでチョット不安に思ってます(-_-;) これは普通でしょうか? 毎回拭くたびに色など確認しているので、目視でわかる血便などはないと思います。 定期的に、運動はしてます、26歳男性です、 もし考えられる改善方法、病気などありましたら教えて下さいm(__)mよろしくお願いします。

  • 吐き気を催す腹痛

    汚い話になります。 今までにも何回かあったのですが、便意を催した際に、冷や汗が出てジッとして居られないくらいの激しい腹痛に襲われます。引っ張られる様な痛みです。 それと同時に、寒気と吐き気にも襲われます。吐き気は我慢出来る程ですが、気を抜いたら吐いてしまうくらいには辛いです。 声を上げないとやり過ごせないくらいの苦痛です。 便も最初は普通の硬さから、最後は水の下痢に変わってしまいます。 吐き気や腹痛は便が出てしまえば収まります。 ただの食あたりか、便秘だったのかよく分からないのですが、やはり一度病院に行くべきでしょうか? また、同じ症状になった方が居ましたら教えてください。

  • 時々ですが…

    小さいときから便秘症で、若い時から下剤やあるときからセンナを使ってました。ある時は毎日飲んでました。でも3年くらい前からセンナも使わなくなり、ここ1年くらい前から、2.3日便秘したかと思うと、したくなると初めは硬くて辛いのですが、それから下痢になり何日かは下痢状態です。酷くなるとお腹痛くてしばらくトイレから出れないくらいになります。でもその一時だけなので、まあ便秘するよりいいかと思ったりして医者にも行ってません。これって病気なんでしょうか?

  • 大便の黒い塊について。

    大便の黒い塊について。 1~2ヶ月ほど前から下痢(軟便と下痢が交互)が続き、先日内科で診てもらいました。 整腸薬だけ貰い飲んでいるところです。 飲んでから2日ほどは便秘になり、また下痢に戻りました。 昨日から今日は軟便が続いています。 (私は元々便秘体質) 最近までずっと暑かったので、冷たい物をたくさん飲んだりしていました。 その事や寝冷えが原因でお腹を壊したのかと思っていたのですが…さすがにここまで下痢が続くと心配になります。 トイレ後に便の方を調べてみると、便の中に黒いひじきのようなぶつぶつした物が所々に混ざっていました。 これは一体何なのでしょうか? 便じたいは黄土色や少し茶色いぐらいで普通かと思います。 何か悪い病気なのかと本当に不安です…。 病院へ行くべきだと思いますが、その前に少しでもわかる事があればとお聞きしています。 どなたか至急ご回答をお願い致します。

  • 下痢、時々腹痛

    汚い話で申し訳ありません。 四日間ほど、下痢が続いています。毎回少量ずつ、結構な頻度で便意を催します。タール便ではなく、血便でもありません。 腹痛もあり、へその周辺や、へその少し上が痛みます。我慢できないほどではありませんが、じわじわと痛くなる感じです。お腹が冷えた時は下腹部が痛くなるのに部位的に胃か、腸の始めのあたりの気がします。悪いものを食べた記憶もありません。時々ゴロゴロと音がします。 5日か6日ほど前、他人の家に泊まる機会があり、便意を催したのに我慢してしまってから調子が悪いです。 普段は一日一度か二度、固形の便が出るほど快腸だったのに我慢して便秘になったのでしょうか。でも下痢が出るのが腑に落ちません。 今はヨーグルトを食べたり、ビオフェルミンを飲めば割と調子が良いのですが、効き目が切れるとぶり返してきます。 前回、便意を我慢して便秘気味になったときは腹痛と吐き気のみだったので、この症状が不思議です。 どなたかわかる方教えてください。

  • 大便について

    一年ほど前から大便がウサギや鹿のような糞の形で飴玉大のものが10粒程出るようになりました。便秘はなく毎朝順調に出ていますが普通の便の形は週に一回位で普段普通に出ないので気に掛かります。何が原因なのかお教え願います。

  • 急激な腹痛と吐き気

    同じような質問はあったのですが、私の症状と合うようなやつがなかったので投稿しました。 昨日、外出中に急激な腹痛(主に下腹部を刺すような痛みの後破裂しそうな中からの圧迫感といいますか・・・)におそわれました。それと共に吐き気も。ですが、トイレに駆け込むと下痢ではなく、固形のバナナ型の便が出て、治まりました。(吐き気は続いたままです) すると、ほんの2分後くらいに、また激しい腹痛(症状は一緒です)に襲われました。またトイレに駆け込むと、次はこれも下痢とまではいかず、ですが固形でもなく、泥だんごを投げ落としてできたような便がでてきました。 これを最後におさまったのですが、以前にも同じような症状がおきたことがあるのです。 今回の場合外に居り、しかも昨日(12月18日)はかなり冷え込んでいたので、冷えのせいかとも考えましたが、前に起きた時は室内(買い物中ですが)におり、冷えのせいではないと思います。 前回は二週間ほど前に、買い物中、急に冷や汗がでてきて、激しい腹痛に襲われ後の症状は上記のとおりです。 何かの病気でしょうか? ちなみに、毎日便の方は出ているので、便秘というわけではありません。

  • 下痢から血便

    男性40歳です。汚い質問で申し訳ございません。 自分自身では勝手に便秘体質と認識しております。平日(勤務)は出難いのですが土日(休日)になると平均2~3回普通の感じで出ます。 今朝方お腹がはる感じがして目が覚めました。水を飲んでトイレに行くも全く出ずそのうち腹痛・吐き気・めまい・冷や汗が酷くなり必死に踏ん張ると小さく硬い便が数個出ました。いちじく浣腸を試みましたが上手くいかず腹痛・冷や汗が更に激しくなり立っていられない状態になったので家人に送ってもらい緊急で病院へ行きました。家を出る時に先ほどよりは普通の感じの便が数個と丁度病院についたタイミングで下痢の便がかなり出て冷や汗はおさまりました。時間外だったためか医師は触診のみで看護婦にブスコパン注射とラックビー・重カマ「ヨシダ」・ムコスタの処方を指示し診察は終了しました。大分らくになっていたのでこれで落ち着くと思ったのですが・・・ 家に戻りもう一度下痢の便が出ました。2時間ほど睡眠をとった後おかゆとイチゴヨーグルトを食べ処方された薬を飲みました。数分後またトイレに行ったところ先ほど食べたヨーグルトのような色合いの便が出ました。ティッシュもピンク色で血便?と一瞬不安に襲われました。でもさっき食べたヨーグルトだ!と無理やり思い込もうとしました。 その後3回ほどトイレに行きましたが今度は3回ともにはっきり血とわかる便(と言ってもほんの少量の下痢便で水と血が混ざっている感じ)が出てティッシュにもうす赤く血がついています。 肛門付近も確かに痛い感じもするのですが重篤な病気かもと不安になり眠れません。処方された薬は2回目はラックビーだけ服用しました。 どのようなアドバイスでも結構ですので宜しくお願い致します。

  • 時々肛門が痛いのですが・・・

    夜中に時々肛門が痛くて起きてしまい、寝れない事があります。と言っても痔ではなく、便が詰まっているような感じで肛門の裏が何かで押されて痛いような感覚です。 しょうがないのでトイレに行って踏ん張るのですが、便秘している訳ではないので、便もでない。しばらくして少し、ガスが出ると不思議と痛みが治まる事が多いのですが、一体これは何なんだろうと思っています。何か思い当たる事があれば教えて下さい。 宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • EP10VAはEPSON社製品の一つで、複数のパソコンとの接続が可能です。2台のパソコンをEP10VAに接続する方法について教えてください。
  • EP10VAはEPSON社製品で、複数のパソコンとの接続が可能です。2台のパソコンでEP10VAを使いたい場合、どのように接続すればよいですか?
  • EP10VAはEPSON社製品の一つで、複数のパソコンとの接続ができます。2台のパソコンをEP10VAに接続する方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう