• ベストアンサー

フィッシング詐欺って…

先日 ある銀行のHPから口座開設を申し込みました。 ふと疑問に思ったのですが HPだったら詐欺かどうかわからないですよね? UCとかでさえ フィッシングがあったようですし… 最近 用心に用心を重ねないといけない時代ですし^^; 口座にお金をいれて(申込書に暗証番号とか書くので) そのまんま無くなったりしたらどうしよう…とか思ってしまいました。 詐欺を見分けるとか これは注意した方がいい とか何かあればアドバイスください

  • rabity
  • お礼率91% (254/278)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shima40
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.2

「勘違いさせて誘い込む」というのが常套手段のようですので、私的な見分け方というか確認の方法としては、 1 検索サイトで検索して、そこから申し込み画面へ辿る。 2 アドレスを手打ち入力する。 3 アドレスを確認し、ドメイン検索する。(http://www.mse.co.jp/ip_domain/)←ここなどどうでしょ? というものがあるかと思います。 中でも”3”は有効だと思います。 ドメインまで同じものというのは、不可能なのではないかな・・・と思います。(今の私の知識では・・・) 「北島(きたじま)三郎コンサート」のつもりが、実は「北鳥(きたどり)三郎コンサート」だったみたいな・・・ そんなんがフィッシング詐欺の手口ではないのかなぁ、などと私は認識しております。(実際に被害にあったことがないので、ちょっと甘い認識なのかも知れません) 個人情報を知らせるわけですし、ましてお金を預けるとなれば、なおのこと・・・ 念には念を入れなければいけないでしょう。 あくまで、ご参考のひとつとして。

rabity
質問者

お礼

回答遅くなりまして申し訳ありません。早速(3)を試してみました。私の疑ってた(!?)企業の名前を漢字で入力しただけでジャンプできました。。 それって 安全っていうことですよね?(良かったら回答ください^^;) お気に入りにも登録させてもらいました。関係ないですけど、「色々なサイトがあるんだなぁー」と妙に感心してしまいました。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • shima40
  • ベストアンサー率30% (36/120)
回答No.4

ANo.2です。 >それって 安全っていうことですよね? んん・・・^^; 安全なのかどうかの確定はできないかなぁ・・・と。 ”なりすましフィッシング詐欺”に合わないための、庶民の防御策の一つ、程度の認識がちょうどいいんではないでしょうか。 「企業をあげて詐欺しましょ」みたいなところにあたったりすると、ドメインサーチも意味ないですし(んなこと、めったにないでしょうが) WEBの技術って日進月歩、いやいや分進秒歩みたいなところがありますから、「さっきまでは安心だったけど、今はダメ、ということもありますよ」という認識で自己防衛するのが最善なんでしょうねぇ・・・ 便利なような、不便なような、怖いような・・・世界ですねぇ・・・(しみじみ) 四十路に入って、技術についていくのがだんだんしんどくなってきました・・・(愚痴になってしまいました m(_ _)m)

rabity
質問者

お礼

2度の回答ありがとうございます。防衛策ですね。そこまで言ったら確かに何も信じられなくなりますよね^^;でも 教えてくださったサイトですと安心して使えそうで良かったです。今後お金がからむことは これを通して見てみよう!なんて思いました。あれが詐欺だったら…んな事考えられないですし。丁寧に回答ありがとうございました。四十路でも充分ついて行ってますよ!!私なんて30目前でこんな状態で技術、時代に着いて行く事も出来てません^^;

noname#15164
noname#15164
回答No.3

既存のものに関しては、メールでパスワード改変のページを促されても、お気に入りから、銀行HP内のHPに行く。 新規なら、yahooから検索するとか。 で、大丈夫だとは思うけど。 アドレスを見れば分かるじゃん。 そういうのは、海外のを使っているから、バレバレじゃん。 と思っていたんですが、横浜銀行のアドレスってなんでboyなんですかねー? yokohamaとか、hamaginnとか入ってるかと思ったけど。 なんかすべてが怪しくなってきました。(w

rabity
質問者

お礼

そういうのは外国のアドレス使ってるってことさえも知りませんでした^^;アドレス入力してはいるのも たとえば 新生銀行のshinsei がsinseiになってて知らずに入りってこともあるのかなーとか思ったのですが どうでしょうか?これなら間違えそうじゃないですか?怖い~。私が前にテレビでみたのがUCってYahooで検索したら何個か出てきて HPとかの内容も殆ど一緒だったんです。それで 途中でパスワードがいる~みたいなので…(よくおぼえてないんですけど^^;)こんなに怖がってたら何もできないのですけど^^回答ありがとうございました。

  • ceita
  • ベストアンサー率24% (304/1218)
回答No.1

それを説明するには、 暗号や認証という事柄についての説明が必要になります。 よく言われるのは、 右下に鍵のかかったマークが表示されていれば安全だと言うことです。 これはSSLという仕組みを利用していますという表示です。 実際には単に鍵マークを表示しているのを信用するのは危ないのですが、 おおむね大丈夫と思ってよいと思います。 より詳しくは http://takagi-hiromitsu.jp/diary/ こちらの方の日記などが(難しいですが)参考になると思います。

rabity
質問者

お礼

回答遅くなりまして すいません。鍵のかかったマークが安心なんですね。しりませんでした。早速みてみます。 日記読みました…パソコンに詳しくない私にはフランス語を読んでいるようでした^^;でも丁寧にありがとうございます

関連するQ&A

  • フィッシング詐欺が怖くて・・・

    最近は少し沈静化してきているのか、少し前に「フィッシング詐欺」が話題になりましたよね。 某大手オークションサイトに出品するために手続きをすすめようとしたところ、クレジットカードの番号と共に、暗証番号まで入力しなければなりませんでした。 暗証番号まで必要なのかと疑問に思い、フィッシング詐欺だったらどうしよう、と怖くて手続きをすますことができませんでした。 トップページから入ったのですが、やはりもしものことを考えると…。 1.上記の場合、暗証番号を入力しますか? 2.フィッシング詐欺にあった、もしくはあいそうになった? 3.その状況などを教えていただけませんか? お願いします。

  • フィッシング詐欺について

    フィッシング詐欺に引っかかりそうになりました。 送信はしていませんが、カード番号と暗証番号を入力しています。 何か手を打った方がよいでしょうか? どうか教えてください。

  • フィッシング詐欺について

    先日、ヤフオクで所有している私のIDがフィッシング詐欺に使われてしまいました。具体的に申しますと、先日ヤフーから、「あなたのIDでもしかすると第三者が不正に利用している可能性がある為、IDを停止した」と通知が来ました。実際、ログインしてみるとパスワードが変えられており、ログインできない状態でした。ただ、ヤフーの対応が早かった為、1日のみでIDをとめる事ができました。しかし、本日そのフィッシング詐欺をした人物から、「お前のIDで500万円以上の取引をし、購入者にお前の名前や住所、電話番号(名前と住所はIDに記載しておりました。電話番号は電話案内で調べたのだと思います。)を知らせられたくなかったら20万円払えと恐喝のメールが来ました。私はその相手に警察のサイバー科に被害届けを出すといったのですが、自分は完璧に捕まらないようにしているからしても無駄などといわれました。実際、相手の名前も住所も知りませんが、振込みを指定してきたジャパンネットの口座と新生銀行の口座ぐらいしか手がかりがありません。ただ、この口座も本人のものではないと思います。 どちらも違う名義でした。 実際、このようなフィッシング詐欺犯が連絡に使っているメルアドや口座などで警察は犯人を特定する(捕まえる)事は難しいのでしょうか? 何とかして警察に捕まえて欲しいのですが、フィッシング詐欺犯は今の警察では絶対に無理だと言っています。 それは真実なのでしょうか?

  • フィッシング詐欺って何ですか?

    今日、知らないメールが来ました。 そこから来たのは2回目ぐらいだと思います。 これ以上来ても困るので、配信停止の手続きのアドレスをクリックすると、 yahooのページでした。それで、つい、登録して、配信停止の手続きをしましたが、それは”フィッシング詐欺”と言われました。 フィッシング詐欺って何ですか? 一応、フィッシング詐欺を検索して調べましたが、良く分かりませんでした。 登録したといっても、生年月日とメールとIDとパスワードです。 でも、先ほど、IDを削除しました。 銀行の口座とかは入力していません。 この場合、どういう事になるんでしょうか? こういう事は初めてで不安で仕方ありません。 大丈夫でしょうか? 被害ってどういう事、されるんですか? 教えていただけないでしょうか?

  • 知り合いが詐欺にあいました

    知り合いが詐欺に遭いました。 相手に伝えた情報は、みずほ銀行の口座番号と暗証番号です。 年齢が高いので、インターネットはやっていません。 口座番号と暗証番号だけで、お金を引き出すことが 可能でしょうか? その人は80万円のうち、50万円を引き出されてしましました。 手口が解りません。教えてください。

  • こんにちわ、フィッシング詐欺等では、よく銀行のHPを真似て作成したりす

    こんにちわ、フィッシング詐欺等では、よく銀行のHPを真似て作成したりすることがあると思います。 犯罪グループなどは、システム等に精通している人間に金銭を払ってそういった作成作業をさせているのでしょうか? 普通ITの仕事に就いていたりしないとそっくりのHPを作ったりすることは難しいと思うのですが。 それとも、知識のない素人がHP作成のハウツー本を読めばそこそこ作れてしまうものなのでしょうか? 疑問に思いました。わかる方いらっしゃいましたら、教えてください。

  • 詐欺に……

    間違えて詐欺のページに常陽銀行の口座を教えてしまったのですが、暗証番号は教えてないです。 どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「常陽銀行のサービス・手続き」についての質問です。

  • ナイジェリア419詐欺に!

    ナイジェリア419詐欺とおもわれるメールを受け取りました。 (参考) http://www.jetro.go.jp/se/j/419/ 口座を貸してくれれば、2割の謝礼を払うという英文メールです。 詐欺か冗談かと思っていたのですが、ちょっとワクワクしてしまいまして...。おはずかしい。 こちらからお金を振り込んだりしなければ、詐欺に会わないだろうと思い、 自分の住所と口座番号を教えてしまったのです。もちろん暗証番号や生年月日は 教えていません。 その後、ナイジェリア419詐欺の話を聞き、ああ、これだったのか、と。 そこで質問ですが、口座番号を教えるだけで被害にあう可能性は あるのでしょうか。 無断でお金を引き出すのは難しいかとは思いますが、 http://www.idg.co.jp/report/business/backnumber/200102/bus20010207_01.html には、「これらの情報があれば、彼らはその銀行預金口座から全額を引き出し、 口座を閉じることができるわけである。」とあるのでびっくりしてしまいました。 これは本当なのでしょうか。だとすると、 オークションでのやりとりも危険ということにはなりませんか? 一応、口座からはほとんどのお金は引き出しておきましたが、 もうこの口座は使わないほうがいいのでしょうか。

  • Yahooオークションでフィッシング詐欺?

    Yahooオークションで直接取引きを求められたので、 出品を取りやめて、直接取引きに切り替えたのですが、 相手から連絡が全く無かったので不信に思って、なんとなく 相手のメールアドレスをGoogleで検索してみたところ、 そのメールアドレスの検索結果が多数表示されてきて、 どうも同様の手口を行っている悪質犯のようでした。 それらのページには口座番号を聞き出すための フィッシング詐欺ではないかということが書かれていまして、 私としては相手にこちらの口座番号や住所などの情報を伝えたので 犯罪に使われるのではないかと不安に思っています。 このような場合、知られた情報がどのように犯罪に使われるか、 また対策などをお教えください。

  • 詐欺で訴えたい・・・

    お恥ずかしい話ですが、どうも水商売の女性に騙されたようです。 彼女は、バツイチ(既婚者であるらしい。その事実は未だに本人からは確認できていませんと言うより確認していません。)だということで好意を持ちました。 最初は、単なる色恋の営業範疇で「逢いたい」とか「愛してる」と言っているのだろうと思っていましたが、何度かメールのやり取りや、お店で会ううちに惹かれていきました。 そして、思い切って気持ちを打ち明けると・・・困ってるから訳を何も聞かずに200万円彼女の口座に振り込んで欲しいとのメールが・・・それで自分の彼女になるからというニュアンスの言葉に、今思えば騙され振り込みました。 しかし、その後の態度が不振なため、一週間後、価値観が違いすぎるからお金を返して貰って、二度と逢うことを辞めましょうと申し出ました。 すると、彼女はこれから気を付けるからと言うので・・・じゃ借用書を書いて欲しいと言ったら了解してくれました。 その借用書には彼女が返済のために新しい口座を開設してそこに毎月一定額を入金していくというものでした。 その後、一向に口座の開設をしないどころか、車を買い換えた事を隠したり、そのことを問い詰めると代車だと言ってみたり、挙句に言い逃れができないと・・・母親の名義の車だとうそぶくので不審に思いその後の会話を録音するようになりました。(今でも残っています。) その中には・・・何故あの時お金が必要だったかの理由も録音されています。 それは、自分の父親が闇金から金を借りていて、返済しないと大変だったとの理由ですが・・・確かめるすべはありません。 しかし、余りに言動が不自然なので数日後、会話を録音していることを言うと・・・そのような人とは一緒に居られないからもう連絡はしないで欲しいと言われ、お金も返すから…と・・・また、新しい口座は作ったがカードが届いてないから自分の今ある別の口座のカードで返すと渡してくれました。 (1)、その彼女名義の口座には、毎月振り込みがありますが・・・私はまだ引き出してはいません。 それでも返済していることになるのでしょうか? その後、あることから・・・前で話したように既婚者であったこと・・・別の人もそのように騙されていた人がいるみたい(未確認ですが)ことがわかりました。 今はすごく怒りに満ちています。 騙されたのは、私にも隙が有ったのだろうと諦めていましたが・・・他の人もとなると許せません。 それで、詐欺なのかを確かめるために、彼女の故意を立証しようと・・・ カードを約束したあの時開設した口座のカードに変えて欲しい諭旨のメールをしました。 そうすると・・・あの時のカードは今、色んな料金の引き落とし・振替に使用しているので、別のカードを送るとの返事でしたが・・・強くあの時のカードを求めました。そしたら、引落等の変更の手続きが終わったら送るとのことで・・・もうすぐ届きます。 それが、あの時のカードかどうか?の確認は出来るようになっています。 何故かと言いますと・・・カードの暗証番号をその時決めたからです。 彼女が、あの時騙すつもりが無く作ってくれた口座で有れば暗証番号を聞かなくても私にはわかりますし、彼女がその番号を覚えていれば今作ってもその番号でしょうから・・・私にはその点では故意は立証できませんが・・・ 暗証番号が違っていれば・・・別の口座であることが立証できます。 それによって、彼女はその時口座を開設していなかったし、その事実を今、嘘を吐いてまで隠そうとしていることが立証できます。 (2)、それは、その時点で彼女がお金を返すつもりが無かったことの証拠の一部になるのでしょうか? こんな証拠を集めて最後は故意を立証したら詐欺罪若しくは詐欺未遂罪で訴えようと思いますが・・・ (3)、彼女を誘導して故意であったことを自ら話したら証拠になるのでしょうか? 例えば、「騙していてごめんなさい」とか、「嘘を吐いてお金を借りていました」とか「全てが嘘です。」とか それで、警察は告訴したら受理してくれるでしょうか? また、確証はないですけど別の方の余罪も調べて下さるのでしょうか? (1)、(2)、(3)に関してもですが 全体に関してもご意見が欲しいのです。 専門的意見が聞きたいのですが・・・お願します。

専門家に質問してみよう