• ベストアンサー

フィッシング詐欺について

フィッシング詐欺に引っかかりそうになりました。 送信はしていませんが、カード番号と暗証番号を入力しています。 何か手を打った方がよいでしょうか? どうか教えてください。

noname#209766
noname#209766

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myomyonpo
  • ベストアンサー率33% (19/56)
回答No.2

送信をせずブラウザで入力しただけでは相手に情報が渡っていませんので一般的には大丈夫です。 技術的には、入力した文字をリアルタイムで先方のサーバへ送信する技術はありますが、フィッシング詐欺においてそのような高度な技術を利用しているとは思えませんので大丈夫な可能性が非常に高いです。 もし心配でしたら、カードの暗証番号は銀行でしたらATMで変更することができるので変更してみてください。クレジットカードのVVS番号でしたらクレジットカード番号を変更する必要があります。クレジットカード会社へ連絡をして番号が変わったクレジットカードの再発行依頼をしてください。再発行手数料はかかります。

noname#209766
質問者

お礼

詳しいご回答は大変役に立ちましたし、安心できました。本当にありがとうございました。 今後このような詐欺に引っかからないよう、十分に注意いたします。 

その他の回答 (2)

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.3

決済情報入力しても、注文確定していなければ、問題無いです。  既存のWebブラウザのクッキーや一時ファイルを削除し、フィッシング詐欺及びオンライン通販や決済システムのセキュリティ機能付のセキュリティソフトを導入下さい。  くれぐれもセキュリティ周りは、気をつけて下さい。  ※ 「Kaspperskyマルチプラットフォーム・セキュリティ」、「エフセキュア・インターネットセキュリティ」が推奨されます。  あとご利用のルーター搭載OSや無線LANも、ルーター通信情報や稼働OSのコードインジェクション攻撃に対応されていない、低価格装置も有ります。  IO-DATAやBuffalo系ルーターは、未対応の機器が大半です。  

noname#209766
質問者

お礼

詳しいご回答は大変役に立ちましたし、安心できました。本当にありがとうございました。 今後このような詐欺に引っかからないよう、十分に注意いたします。 ありがとうございました。

回答No.1

送ってないなら入力したものを削除して 端末を初期化すればいいのでは

noname#209766
質問者

お礼

ありがとうございました。ご回答は大変役に立ちましたし、安心できました。 今後このような詐欺に引っかからないよう、十分に注意いたします。 

関連するQ&A

  • フィッシング詐欺が怖くて・・・

    最近は少し沈静化してきているのか、少し前に「フィッシング詐欺」が話題になりましたよね。 某大手オークションサイトに出品するために手続きをすすめようとしたところ、クレジットカードの番号と共に、暗証番号まで入力しなければなりませんでした。 暗証番号まで必要なのかと疑問に思い、フィッシング詐欺だったらどうしよう、と怖くて手続きをすますことができませんでした。 トップページから入ったのですが、やはりもしものことを考えると…。 1.上記の場合、暗証番号を入力しますか? 2.フィッシング詐欺にあった、もしくはあいそうになった? 3.その状況などを教えていただけませんか? お願いします。

  • これはもしかしてフィッシング詐欺でしょうか?

     PAYPALを以前に登録しました。  会員を解約しようとログインしました   ちなみに利用したサイトはこのURLです  https://www.paypal.jp/jp/home/    そこで表示されたのが    セキュリティ対策  セキュリティ対策として、現在定期メンテナンスを実行しています。お客さまのアカウントは、メンテナンス対象として任意選択されました。このため、一連の身元確認ページを通して確認を実行していただくようお願いいたします。当社は、PayPal アカウントのセキュリティ保護を最も重視しております。ご不便をおかけいたしますことをお詫び申し上げます。  そこにカード番号入力欄があったので、  入力して送信したのですが、正しい番号を入力してくださいとの表示が出るだけで  操作ができません  ネットで検索したら、偽サイトがありフィッシング詐欺があるという話が紹介されていました。  私は偽サイトにログインしてしまったのでしょうか?  そして、フィッシング詐欺サイトにクレジットカード情報を送信してしまったのでしょうか?

  • フィッシング詐欺って…

    先日 ある銀行のHPから口座開設を申し込みました。 ふと疑問に思ったのですが HPだったら詐欺かどうかわからないですよね? UCとかでさえ フィッシングがあったようですし… 最近 用心に用心を重ねないといけない時代ですし^^; 口座にお金をいれて(申込書に暗証番号とか書くので) そのまんま無くなったりしたらどうしよう…とか思ってしまいました。 詐欺を見分けるとか これは注意した方がいい とか何かあればアドバイスください

  • フィッシング詐欺に引っかかったかも?

    フィッシング詐欺にあったかも? ある会社に検査の依頼をしました。ネット販売で、カードで支払いました。 検査の結果がくるのが遅いので、メールで問い合わせたところ、クレジットカードの下4桁と、申し込んだときのパスワードを教えてくれと言われ、パスワードと自分の住所 名前を教え、カードはどのカードを使ったのか忘れてしまっていたので、教えませんでした。すると、検査番号はわかりましたが、こちらに到着していません。と言ったきり返答がありません。これもしかしてフィッシング詐欺?と不安でなりません。まだ最後のメールから2日しかたっていないので、もう少し様子をみようと思いますが、もしかしてうかうかしていちゃだめなのかな???誰か 詳しい方ご意見賜りたくお願いします。  

  • フィッシング詐欺について教えてください。

    「リクルートのポンパレ」からきた<メール>からサイトに入って、初めて商品を購入しました。 カード決済したのでカード番号も入力してしまいました。 まだ商品は届いていません。 その後、登録していない「出会い系サイト」から怪しいメールが5通続けてきたり、 ポンパレと提携している「ホットペーパービューティー」からくるメールに<フィッシング詐欺>の警告 付くようになり、とても不安になっております。 「ポンパレ」からのメールには警告は付きません。 何か関係があるのでしょうか? 出会い系サイトのメールは開いてしまったのですが、アクセスはしていません。 警告の付いた「ホットペーパービューティー」のメールは怖いので開いていません。   何か知っているかた、同じような経験のあるかた、どうしたら良いのか教えてください。 一番怖いのは、カード情報がフィッシングされているのではないか?ということです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • フィッシング詐欺にもし合った場合の対応と対策について

    ○自分のクレジットカードの番号がブラウザ上で盗まれるフィッシング詐欺にあった場合の対策と確認方法を知りたいです。 ○フィッシング詐欺防止の対策は何か無いですか? *例えばセキュリティーソフトの何かを入れておくなどありませんかね?

  • フィッシング詐欺って何ですか?

    今日、知らないメールが来ました。 そこから来たのは2回目ぐらいだと思います。 これ以上来ても困るので、配信停止の手続きのアドレスをクリックすると、 yahooのページでした。それで、つい、登録して、配信停止の手続きをしましたが、それは”フィッシング詐欺”と言われました。 フィッシング詐欺って何ですか? 一応、フィッシング詐欺を検索して調べましたが、良く分かりませんでした。 登録したといっても、生年月日とメールとIDとパスワードです。 でも、先ほど、IDを削除しました。 銀行の口座とかは入力していません。 この場合、どういう事になるんでしょうか? こういう事は初めてで不安で仕方ありません。 大丈夫でしょうか? 被害ってどういう事、されるんですか? 教えていただけないでしょうか?

  • フィッシング詐欺?について

    カード会社から連絡が来て、17日火曜日に100円の利用が40回ありました、確認したいので至急連絡ください、という通知が来ました。しかし私は17日にそのクレジットカードは使っていませんし、もう半年以上はそのカードでネットショッピングをした記憶もありません。たしかに17日にネットでYoutube?というところのの動画は見ていたのですが・・・ クレジットカード情報を入力していないのに、クレジットカード情報が盗まれるなんてことはあるんでしょうか?フィッシング詐欺とも少し違うような気がするのですが・・・

  • フィッシング詐欺は怖くない?

    昨年の暮れあたりから日本でもフィッシング詐欺が 話題になっています。いかにもクレジット会社を装った 偽サイトに個人情報を打ち込んでしまうあれです。 しかしクレジットカードって不正に使用されても大抵は 保険がかかってますよね。しかも任意でキャッシングを 外したり利用限度額を下げたり出来ます。そう考えると スキミングによる偽造キャッシュカードに比べると 遥かに被害は少ない気がします。 もちろん不用意にカード番号を打ち込まないなど対策 も必要ですが、さほど怖く無いと思います。実際 気をつけるべきですか?

  • フィッシング詐欺について

    先日、ヤフオクで所有している私のIDがフィッシング詐欺に使われてしまいました。具体的に申しますと、先日ヤフーから、「あなたのIDでもしかすると第三者が不正に利用している可能性がある為、IDを停止した」と通知が来ました。実際、ログインしてみるとパスワードが変えられており、ログインできない状態でした。ただ、ヤフーの対応が早かった為、1日のみでIDをとめる事ができました。しかし、本日そのフィッシング詐欺をした人物から、「お前のIDで500万円以上の取引をし、購入者にお前の名前や住所、電話番号(名前と住所はIDに記載しておりました。電話番号は電話案内で調べたのだと思います。)を知らせられたくなかったら20万円払えと恐喝のメールが来ました。私はその相手に警察のサイバー科に被害届けを出すといったのですが、自分は完璧に捕まらないようにしているからしても無駄などといわれました。実際、相手の名前も住所も知りませんが、振込みを指定してきたジャパンネットの口座と新生銀行の口座ぐらいしか手がかりがありません。ただ、この口座も本人のものではないと思います。 どちらも違う名義でした。 実際、このようなフィッシング詐欺犯が連絡に使っているメルアドや口座などで警察は犯人を特定する(捕まえる)事は難しいのでしょうか? 何とかして警察に捕まえて欲しいのですが、フィッシング詐欺犯は今の警察では絶対に無理だと言っています。 それは真実なのでしょうか?