• ベストアンサー

みなとみらい近辺でF1日本GPの中継を見られる場所

aki02akiの回答

  • ベストアンサー
  • aki02aki
  • ベストアンサー率53% (176/331)
回答No.1

スポーツカフェではありませんが、ショッピングモールに大型家電店があるので、 もしかすると大画面TVコーナーなどでご覧になれるかもしれません。 横浜ジャックモール(みなとみらい線高島駅から徒歩2分) http://www.jackmall.com/index.php 一階のDEODEO(デオデオ)という家電店です。 休日はお客が多いので、おひとりで行かれても心配はないでしょう。 パンフレット数冊でも手に持っていると、タダ観の気兼ねなく長居できます(笑) ただ、最近の大型店では大画面TVのチャンネルを全部固定していて、 お客が変えられない場合があります。 (中型TVなら変えてOKかも) 2時間近く立ち見というのもシンドイかもしれませんから、 以降の回答でスポーツカフェが見つかれば、そちらをお薦めします。                                                                 

Jarno-toyota
質問者

お礼

aki02aki様、ご回答いただきましてありがとうございます。 なるほど、電気店という手がありましたね。 もしカフェがなかったら、2時間耐えようと思います。 琢磨のオーバーテイクショーが見られることを祈って。

関連するQ&A

  • 桜木町付近のスポーツカフェをご存じの方

    10月9日に、F1日本GPを見られるスポーツカフェなどをご存知の方、教えてください。 当日、小学校からの親友の結婚式のため、16時にみなとみらい近辺に行かなくてはならなくなりました。 できるだけみなとみらいか桜木町地区に近い場所で、女性が一人でいても違和感のないところ(スポーツカフェでなくても良いです)をご存知の方、いらっしゃいましたらお教えいただけませんか? よろしくお願いいたします。

  • F1日本GPの駐車場

    F1日本GPの駐車場 10/8(金)~10(日)2泊でF1(鈴鹿)観戦するのですが、西ストレートゲート付近(御園町)の駐車場を探しています。徒歩圏内であれば良いのですが、なければ折り畳み自転車での移動も考えています。予算は2泊で6,000円程度まで。南コース臨時駐車場は予約しているのですが抽選なので・・・。ご存知の方がおられましたら教えて下さい。 昨年メインゲートからの入場で、サーキット内の移動が大変だったので質問させていただきました。

  • 今年のF1日本GP(鈴鹿)を見に行こうと思っているのですが、

    今年のF1日本GP(鈴鹿)を見に行こうと思っているのですが、 レースを見に行ったことがまったくありません。 知り合いにF1に詳しい人も居らず、一人で行こうと思っています。 遠方から行くのですが車で行くという事も考えています。 ですが帰りに出口が凄い渋滞するという話を聞くので、 車ではなく決勝前日の予選から見れるように 1泊しようかな、と思うのですが、鈴鹿近辺の宿泊施設の 混み具合とかが気になります。(予定が合えばフリー走行も 2泊くらいして見に行こうと思っています) あと帰りに渋滞するということで駅までのバス を利用することも考えていますが、そのバスもかなり混むのでしょうか。 なるべく経費を抑えて行きたいです。 まったくの素人で、出来る限り自分では調べていますが なかなかほしい情報が無くて悩みます。 初めて行ってここが失敗したとか、大変だった、 F1観戦に慣れていて、ここはこうしたほうがいい、 等のアドバイスがありましたら教えていただければと思います。 ついでに、チケットもまだ購入していなくて、 こちらは軽く調べてみてD2を買おうかな、と思っていますが、 どうなのでしょうか。今回は良く見える、とかは 期待していません。猛スピードでただ走り抜けていく姿を見るだけとか、 音や雰囲気を楽しめればいいな、と思い安い席で探したところ D2は値段の割りに去年はなかなか見所があったみたいなので… もし上記のみでは説明不足でしたら補足をさせて頂きますので アドバイスお願いいたします。

  • 2010年F1鈴鹿GP観戦席について(スプーンのどこで見るか)

    2010年F1鈴鹿GP観戦席について(スプーンのどこで見るか) F1鈴鹿GPを初観戦するつもりです。 モータースポーツを生で見るのは初めてなので、 今年は雰囲気を楽しめたらいいなと思っております。 ですので、あまり値段の張るチケットを購入するつもりはなく、 スプーンコーナーで見ようかと思っているのですが、 入り口(L)、中央(M)、出口(N)のどこで観戦するのがお薦めでしょうか? いずれも値段は18,000円です。 また、サーキットビジョンがないのが少し気になっていますが、 携帯電話のワンセグ機能があれば、TV中継が見られるという認識は 正しいでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • F1日本グランプリのチケット

    鈴鹿であるF1のチケット(自由席でよいのですが)は当日のチケット売り場で買う事はできますか? ご存知の方おられましたらよろしくお願いします。

  • みなとみらい近辺の保育園

    こんばんは。横浜市のJR桜木町近辺に住んでいる者です。 桜木町駅、みなとみらい周辺にて4歳の子供の一時預りをしてくれるところを探しております。 清潔で遊ぶ道具が充実している等、希望をいえばきりがありませんがとりあえず一時間1000円以下の料金で預かってくれるところがあればと考えております。 どこかお勧めのところをご存知の方がいれば教えてください。

  • 今年のF1日本GP(富士)チケットの人気

    今年の日本GPが富士スピードウェイで開催されますが、昨年まで行われていた鈴鹿と比べて人気はどうなのでしょうか? チケットで見てみると、去年までの鈴鹿では指定席のチケットがネット発売後30分位で人気の席は7割くらい売り切れており、かなりチケットを取るのが大変だった記憶があります。 今年も日本GP見に行こうと張り切って抽選に望みましたが、意外にあっさりと第1希望が当選しました。しかもまだいくつか指定席が残っているみたいで・・・。 実は、一緒に行く友達もチケットを購入しておりチケットがダブってしまい困っています。 オークションに出そうかと思ったのですが、2万円引きからスタートしても売れませんでした。 去年までの鈴鹿のチケットを考えると、定価位で売れてもよいと思うのですが、やはり富士GPの人気がいまいちなのでしょか? それともオークションという属性から半額位からじゃないと売れないのでしょうか? 売れないのも困るのですが、金額も大きいため半額くらいで売るものかなりの赤字になってしまい困っています。(私達の連絡不足だったのでしょうがないと言えばしょうかないですが・・・) F1観戦は去年からでまだ初心者ですが、毎年行っている方・オークション等で購入したことのある方のご意見お願いいたします。

  • F1、鈴鹿GP、2012!

    初めて質問します。 F1鈴鹿GP2012のチケットを購入しました。 駐車場付を購入したので、当日の駐車場の心配はありません。 ですが今回2泊3日で行く予定なのでホテルや旅館を探しています。 もちろんここに至るまでの間に検索したり、電話帳をひいて電話をかったぱしからかけました。 旅行会社での予約も考えJTBと日本旅行にも問い合わせましたが、満室といわれました。 ビジネスホテルもどこも満室です。 「魚要」という旅館が空いていましたが、大部屋の男女混合の相部屋と言われ、幼い子供がいるので断念しました。 鈴鹿から車で1時間30分かかる「レークサイド君ヶ野」というビジネスホテルがシーズン中も通常料金でさらに空室だあるそうなので、一応(ホテルの方には失礼ですが)予約しました。 ですが自宅が大阪なので新名神で行くと2時間で鈴鹿につきます。 1時間半かかるホテルに泊まるなら、通うのも変わらない気がします。 事前に調べておいたところが数件今日の9時に一斉電話予約受け付けてまして、朝からリダイヤルの戦争をしましたが繋がった頃には満室でした。 少し近くであったのですが4泊専用プランのみで2部屋予約で16万円と言われ、断りました。 チケットだけで16万円払っているのでホテルにそこまで出せなくて。 ここで教えるのは勿体ないと思われるかもしれませんが、なるべく安い(その時期どこも特別料金があるのは重々承知です)、1時間圏内にあるホテルか旅館、民宿、など教えて頂ければと思います。

  • GPz400FのフレームにZ400GPの外装

    GPz400FのフレームにZ400GPの外装(タンク、サイドカバー、テールカウル)を違和感なく移植する方法知っている方教えていただけないでしょうか?タンクをつけようとすると二センチほど通常より上になるんですよね・・・。やはり切断溶接などをするしかないのでしょうか?

  • 幻のF1横浜GP?

    F1史に興味があるのですが、どこかで 「以前、横浜市がモナコのような市街地GP開催を計画し、  誘致活動をおこなった」 と聞いて驚きました。 結局ボツになったようですが、どういういきさつだったのか ご存知の方お教えください m(__)m 具体的なコースの場所、レイアウトも練られていたのでしょうか?