• 締切済み

おねしょのことで聞きたいことがあります

私の娘は現在5歳です。 現在の悩みは夜2回起きておしっこさせないとおねしょしてしまうことです。 水分は寝る前はなるべく控えて氷を口に含ませて寝かしたりと工夫していますが効果ありません。 9時半に寝かせるので12時と3時にトイレへ連れて行きます。 ひどい時は2回連れて行っても朝方します。 12時はまだいいのですが3時は私が中々起きられず週に4回はおねしょをします。 そこで質問なのですが同じぐらいの年のお子さんをお持ちの方、 おねしょ対策はどうなさっていますか?やはりみなさんも夜中に起きてトイレに連れて行きますか?

みんなの回答

  • ojasve
  • ベストアンサー率20% (96/469)
回答No.14

皆さんと同じような回答ですが、私がきいたのは、 「夜中起こしてトイレに行かせるのは、夜中おしっこをさせる訓練をしているようで逆効果」ということです。 うちも5歳でまだ夜はオムツです。本人が寝ている間にオムツを替えても、2から3度しているようです。 今は、本人の精神的な安定(そんな不安定でもないですが、なんらかのサインという気もするので)を図っていますが、今はあまり気にしていません。小学校になってから悩むかな、と思っています。

  • megumomo
  • ベストアンサー率20% (12/58)
回答No.13

はじめまして。 現在小3の男の子の母です。 うちの子は小学校1年生まで、ほぼ毎日おねしょをしていました。 インターネットでいろいろ調べて、夜間尿の量を1週間はかり、どのタイプのおねしょなのか調査し、病院で治療を受けるか、自宅で水分摂取をするかを判断しました。 やはり、夜中に起こすことは良くないようです。 水分摂取だと寝る時間の4時間前まではたっぷり飲ませる。(膀胱を大きくさせるため)寝る時間の3時間前までに夕食を取らせる。夕食中は水分は150CCまで。 以後は一切なし。夏の暑い時期どうしても我慢できないときは氷を一個だけ。 夕食の時だけは味噌汁の汁を残す。塩分を控える。 うちの子は膀胱の成長が遅かったタイプみたいでした。 だから、水分制限で効果がありました。 でも質問者さんの子どもさんが同じタイプかはわかりませんので、まずは夜間尿の量をキチンと測ることから、初めて見てください。(病院に行っても同じ事を言われるはずです。2度手間にならないように) でも正直5歳じゃ、しょうがないかな… うちの子もそうだったから。 お母さんのストレスがたまらないようね。 こどものおねしょをしかるのは厳禁ですよ。

  • takomari
  • ベストアンサー率36% (1618/4451)
回答No.12

6歳の娘がいます。 4歳のときに夜のオムツもとれたのですが、ひょんなことから復活、ついこないだまで毎日のようにおねしょしてました。 おねしょパンツをはいていたので布団をぬらすことはなかったのですが、いつになったら終わるんだろうと私だけではなく娘自身もけっこう悩んでいました。 それが…突然ある日しなくなったんです。つい2ヶ月ほど前のことですが。 4歳のときに夜のオムツがとれたときも突然だったので、また復活する可能性もないわけではないですが、とりあえず卒業かな、と思ってます。 うちでは夜起こしたことはないです。膀胱を鍛えないと終わらないよ、と聞いたことがあります。夜起こしてしまうと、鍛えられないらしいので。母が「1時くらいに一度起こすといい」という学説をついこの間聞いてきたのですが、それを試す間もなくしなくなってしまいました。 おねしょパンツは、「BIGより大きいサイズ」というのをはかせていました。これだと、20キロを超えた子でも入ります。なかなか売っていませんが、大きなドラッグストアやアカチャンホンポ、生協などで買っていました。 お布団を濡らしてしまうとお子さんにもプレッシャーになってしまうと思いますし、トイレに連れて行くと睡眠をそこで妨げることになるので可哀想ですよね。 おねしょパンツにして、ぐっすり眠るほうがかえってストレスがとれて良いかもしれませんよ(親子とも)。 何にも対策しなくても治るんだ!という一例として読んでいただければと思いまして、回答しました。参考になれば幸いです。

参考URL:
http://www.unicharm.co.jp/products/baby_02.html
  • noarin
  • ベストアンサー率23% (175/753)
回答No.11

年齢的に言えば、おねしょをするのは当たり前の年齢ですが、 やはり心配ですよね。お医者さまに行ったことはありますか? 小児医療センターなどがあれば、行って相談してみては いかがでしょうか。うちの子はとある事情で小児医療センターに 行く事がありまして、そこには夜尿外来というものがあります。 ネットでも探索すると専門のHPがありますよ。専門医が開いている HPもあると先日新聞で読みました。 うちの子どもの一人は知的障碍があり、小2くらいまでおねしょを していました。(おねしょパンツは小学校に上がってから拒否されました) 回答者さまの中にあるように「夜中に起こしていかせるのはよくない」 ということは私も重々承知しておりましたが、11時ごろに行かせると 朝まで持つので、起こしておりました。小3になる前には一晩持つように なりましたから、多分、そういう調節機能がうまく働き始めた時期 だったのかな、と想像しています。

amesan1
質問者

お礼

夜尿外来というものがあるんですね。小児科でおねしょの相談はしたことがないです。 先ずはおねしょパンツで様子をみてみようと思います。 いざとなれば夜尿外来に行くという手もありますね。 小学校にあがってもやはりおねしょしてしまうのですね。育児って大変ですね。 有難うございました。

回答No.10

うちの下の子も幼稚園時代はおねしょが続いていました。小学校に上がる頃に自然と治りましたが、1年生の頃は、たまに失敗という事もありました。 上の子は昼間のおむつが取れる(2歳半)と同時に夜のおむつも卒業だったので、けっこう焦りましたね。 で、当時の記憶をたぐると(笑)育児雑誌等には、たしか、夜中は起こさないほうがいいと書いてありましたよ。理由は、溜まってきたおしっこに膀胱が耐えられるようにしていくため、だったかな。 で、私はシーツの下におねしょマットを敷いて、BIGサイズのおむつを穿かせていました。イライラするのは子どもに良くないと思っていても、布団まで濡らされると…ね。そして、朝まで寝てました。 お子さんの性格もあると思いますが、寝る前の水分についても、あまり神経質にならず(もちろん、がぶ飲みは×ですが)「夜おしっこしたくなったら、お母さん起こしていいからね」等の言葉をかけて安心させてあげる事が一番かと思います。 ただし、小学校に上がっても治る様子がみられない場合は、膀胱などの機能に問題のある場合もあるので、一度専門医に診てもらうのが安心です。

amesan1
質問者

お礼

起こさないことで膀胱を鍛える?効果もあるんですね。 昼間最後にはかせていた時もビッグだったんですけど小さかったのでビッグサイズのオムツがはいるかどうかわかりませんが、 明日薬局で探してきます。 小学校に上がるころに自然と治るものなんですね。いつまでこの状況が続くのだろうとイライラすることもあったのですが、 ある程度の治る目安がわかってよかったです。 小学校まで気長に見守っていこうと思います。有難うございました。

  • -chiffon-
  • ベストアンサー率39% (303/768)
回答No.9

#3です。 >おねしょパッドは敷いていますが起こさないということは朝までびしょ濡れのままにしておくということでしょうか? 本来から言えば、そういうことです。でも肌の弱いお子さんだということなのでやはり心配ですよね。 お子さんが嫌がらなければおねしょパンツやオムツなども利用してみたらどうでしょうか。 とにかく、「夜は起こさない」というのが大切なようです。

amesan1
質問者

お礼

再びオムツをはかせることに抵抗があったのですが皆さん意外と活用していらっしゃるようで安心しました。 起こさないようにします。 再度のご回答有難うございました。

回答No.8

5歳でしたらおねしょは当たり前ですよ。 うちの子供小学生ですがいまだにときどきおねしょしますよ。 みなさんも言われているように夜中に起こすのは良くないと思います。ホルモンのバランスがあるみたいですよ。 おねしょをして当然くらいにどんとかまえておねしょシーツやオムツで対策してあげましょうよ。 大事なことは失敗してしまってもそれに対して絶対に怒ったりしないことです。 また、なにか不安に思っていることやストレスがあるのかもしれませんから昼間はたくさん接してあげてぎゅっと抱きしめてあげましょう。抱きしめてあげるとものすごく安心するものです。 一番気にしているのはきっとお子さんです。気長に見守ってあげましょう♪

amesan1
質問者

お礼

5歳児のおねしょは当たり前というお言葉を聞いて少しホッとしています。 おねしょパンツなどで対策しようと思います。それと怒らないようにします。 有難うございました。

noname#16766
noname#16766
回答No.7

まず最初に気になりましたが寝る前の水分補給を控えて氷を・・と書かれていますが、これも立派な水分補給ですよ。 そして夜のトイレは起こしてまでは行わないでください。 おねしょばかりはどんなことをしてもその次第なので時期がこないと治りません。 一つ質問ですが、昼間のオムツは何歳頃とれたでしょうか? 自分から自然にトイレを教えるまでそっとしてあげていたでしょうか?その子にあった時期にしていないとこのようにおねしょに悩まされるケースがたくさんあります。 もしお子さんが夜だけオムツに抵抗があるのであれば おねしょは当たり前。と思いつきあうしかありません。そのうちにお子さんのおねしょが治る時期がやってきますからね。

amesan1
質問者

補足

>まず最初に気になりましたが寝る前の水分補給を控えて氷を・・と書かれていますが、これも立派な水分補給ですよ。 全く与えてはいけないということでしょうか? 昼間のオムツが取れたのは確か2歳半~3歳ぐらいだったと記憶してます。トイレトレーニングは保育園でやってもらったので、家でも特に困ったりはしなかったです。 オムツも考えたのですが逆におねしょが治らないのではないかと心配していましたが起こす方が逆効果なんですね。

回答No.6

原因は様々なので、必ず誰にでも効くという対策は無いのではと思います。 私自身子供の頃だいぶ大きくなるまで(確か10歳くらいでもしていた記憶があります)していました。妻も10歳くらいまでしていたそうです。 そんな夫婦の子なのに、不思議と娘はオムツが外れてからおねしょをしたことがありません。 ですので、子育てとしてはともかく、自分がおねしょ対策をされた方ですが、水分を控える・夜中にトイレに連れて行く等はまったく効果がありませんでした。 確かカプセルの薬を飲まされた記憶もありますが、効果は無かったと記憶しています。でも、不思議と泊まりに行くとおねしょしなかったですね。

amesan1
質問者

補足

>必ず誰にでも効くという対策は無いのではと思います。 誰にでも効く対策というより皆さんはどう対策していらっしゃるのか聞いています。 おねしょをしない娘さんでよかったですね。

  • vavin
  • ベストアンサー率39% (131/329)
回答No.5

夜間に2回も起すのは睡眠の障害になりますし 一般的にはおねしょパンツを使用なさっている 家庭が多いのではないでしょうか? おねしょは水分対策も必要かも知れませんが 一番は自然と治る時期が来るのを待つしか ないのでは?と思います。

amesan1
質問者

お礼

おねしょパンツを使用している方が多いのですね。薬局で探してみます。 有難うございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう