• ベストアンサー

大学の学科で迷ってます。

私は将来、国際公務員になりたいと思ってます。その為にも、大学に行って英語や協働について勉強したいと思っているのですが、私の候補の大学の学科では『英語コミュニケーション学科』と『国際文化学科』とあります。 『英語コミュニケーション学科』では、本格的に英語を学べるしく、『国際文化学科』では協働について学べるらしいのです。 どちらを選ぶべきでしょうか?回答よろしくお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.2

国際公務員になろうとするお気持ち、大いにencourageしたいと思います。とても良いと思います。 国際公務員経験者ですが、英語だけだ、要求されるわけでは決してないので、何か専門を持つことが重要です。国連では、秘書もお掃除のかかりの人も、皆英語を話します。 私見ですが、国際文化学科のような専攻は、一部の大学にしかありませんよね。その理由を考えてみてください。私からその回答は申しませんが、これは非常に重要なので、是非考えてみてください。 果たして、国際文化学科から国際公務員になる人の数と、経済・法律などの専攻の人と、どちらが多いでしょうか。 私のお薦めは、しっかりとした専門を身につけることです。その上で、英語も頑張りましょう。

shizuku18
質問者

お礼

回答ありがとうございました。大変参考になりました。専門の知識が1番大切なんですね。学科については、もう1度よく考え直してみます。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

そのどちらかなら「国際文化学科」ですね。 英語は本当にやる気があれば英会話スクールや通信教育やらを使って、 もしくは完全独学でも勉強できると思います。 ただ、国際公務員になりたいなら他の方もおっしゃっているように 法律(国際法)や国際関係学が学べるところの方がいいのでは・・・?

shizuku18
質問者

お礼

回答ありがとうございました。私も他の方々が回答してくださったように、専門の知識が1番必要なのだと言う事が分かりました。学科につきましては、もう1度考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.1

国際公務員とは何だと理解されているかがわかりません。 国連などで働きたいなら、必要な知識は法律や経済学です。有名大学の法学部か経済学部が適当です。(東大なら教養学部国際関係論分科でも可)。もちろん英会話は必要ですが、会話よりは議論する内容の方が重要です。 国家公務員になって、政府から派遣されるのが一番早い道だと思います。そのときは法律・経済以外にも理工系でも構いません。 通訳という道を考えておられるなら、英語コミュニケーション学科(大学によりますが)よりも外語大学の英語学科などが適切と思います。

shizuku18
質問者

お礼

回答ありがとうございました。法律や経済学の方が必要なのは分かりました^^ しかし、経済学の道に進むとなると、数学が得意でないと無理だと言われたのですが、私は数学が苦手です。もし経済学部で合格しても、入学してからが心配です。

関連するQ&A

  • 岐阜女子短期大学の学科選びについて

    初めまして、岐阜県に住んでいる高校2年生です。 春から3年生になるので、進路について悩んでいます。 私は、岐阜女子短期大学に進学したいと考えています。海外に興味があるので、英語英文学科か国際文化学科のどちらかに進学したいです。 私的には、国際文化学科の気持ちが強いのですが、本当にその学科でいいのか悩みます。 オープンキャンパスにも夏休みに行ったのですが、どちらの学科もとても素敵でした。 私は、高校は親の勧めで商業系に進んだものの専門科目の勉強が合わず、とても辛いです。だから、大学、学部は自分の納得する所にしたいです。 初めは、英語英文学科に惹かれていたんですが、私は英語が特別出来るわけではありません。だから、入って勉強勉強の毎日になると辛いな…と思いました。英検も持っていません。頑張って6月にせめて準2級は取ります。 そういった意味で、不純な動機ですが、国際文化学科なら、新しい言語(中国語・韓国語)と英語を習えて、楽しく勉強できるのかな…と思いました。 しかし、私は将来海外(欧米やヨーロッパ)に住みたいんですが、果たして中国語や韓国語は習う意味があるのかと疑問もあります。 また、国際文化学科だけ偏差値が低いのも気になります。授業の質が良くないのだろうかとか、3つの言語を習うのだから、どれも中途半端なのだろうか…などいろいろ考えてしまいます。また、私は岐阜女子短期大学に進学して、そこから4大に編入したいです。なぜ4大に初めから行かないかと言うと、学費とかの問題で、2年安く済むからです。 岐阜女子短期大学の情報を集めようとしても、情報が少なく分かりません。 英語英文学科と国際文化学科の特色、雰囲気、授業の質、テストの楽さ、先生、友達、卒業後...なんでもいいので情報を教えてください。 私の理想としては、あまり勉強勉強ではなく、楽しく生活したいです。 また、英語英文学科と国際文化学科に入って後悔していませんか?英語英文学科にすれば...みたいな気持ちはないのでしょうか? 国際文化学科の方が、英語英文学科より劣っているように見えるのですが、英語英文学科に負けない、国際文化学科の良さは何ですか? 国際文化学科でも、英語力は上がるのでしょうか? また、女子大なのでイケイケな人が多いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。とても不安で不安で仕方ないのです。質問に答えてくださると嬉しいです。 ※中傷や批判するのは御遠慮下さい。 いろいろと失礼なことを書いて申し訳ありません。お許しください。 たくさんのアドバイスお待ちしております。

  • 岐阜市立女子短期大学の学科選びについて

    初めまして、岐阜県に住んでいる高校2年生です。 春から3年生になるので、進路について悩んでいます。 私は、岐阜市立女子短期大学に進学したいと考えています。海外に興味があるので、英語英文学科か国際文化学科のどちらかに進学したいです。 私的には、国際文化学科の気持ちが強いのですが、本当にその学科でいいのか悩みます。 オープンキャンパスにも夏休みに行ったのですが、どちらの学科もとても素敵でした。 私は、高校は親の勧めで商業系に進んだものの専門科目の勉強が合わず、とても辛いです。だから、大学、学部は自分の納得する所にしたいです。 初めは、英語英文学科に惹かれていたんですが、私は英語が特別出来るわけではありません。だから、入って勉強勉強の毎日になると辛いな…と思いました。英検も持っていません。頑張って6月にせめて準2級は取ります。 そういった意味で、不純な動機ですが、国際文化学科なら、新しい言語(中国語・韓国語)と英語を習えて、楽しく勉強できるのかな…と思いました。 しかし、私は将来海外(欧米やヨーロッパ)に住みたいんですが、果たして中国語や韓国語は習う意味があるのかと疑問もあります。 また、国際文化学科だけ偏差値が低いのも気になります。授業の質が良くないのだろうかとか、3つの言語を習うのだから、どれも中途半端なのだろうか…などいろいろ考えてしまいます。また、私は岐阜市立女子短期大学に進学して、そこから4大に編入したいです。なぜ4大に初めから行かないかと言うと、学費とかの問題で、2年安く済むからです。 岐阜市立女子短期大学の情報を集めようとしても、情報が少なく分かりません。 英語英文学科と国際文化学科の特色、雰囲気、授業の質、テストの楽さ、先生、友達、卒業後...なんでもいいので情報を教えてください。 私の理想としては、あまり勉強勉強ではなく、楽しく生活したいです。 また、英語英文学科と国際文化学科に入って後悔していませんか?英語英文学科にすれば...みたいな気持ちはないのでしょうか? 国際文化学科の方が、英語英文学科より劣っているように見えるのですが、英語英文学科に負けない、国際文化学科の良さは何ですか? 国際文化学科でも、英語力は上がるのでしょうか? また、女子大なのでイケイケな人が多いのでしょうか? 質問ばかりで申し訳ありません。とても不安で不安で仕方ないのです。質問に答えてくださると嬉しいです。 ※中傷や批判するのは御遠慮下さい。 いろいろと失礼なことを書いて申し訳ありません。お許しください。 たくさんのアドバイスお待ちしております

  • 大学の学部・学科について

    大学の学部・学科をどうするか悩んでいます。 英語能力やコミュニケーション能力を高めたいのですが、そういう場合は、文学部・国際学部のどちらを選んだ方がいいんでしょうか。 他にもっと適した学部などがあれば教えて欲しいです。 それとも、外大や国際大に行った方がいいのかなとも、迷っています。 回答、宜しくお願いいたします。

  • 東北の大学

    大学選びで悩んでいます。 将来、英語関係の仕事をしたいとは思っているのですが、具体的な夢は決まってません。 志望大学の候補として考えているのは 岩手大学:人文社会学部、国際文化学科 山形大学:人文学部、人間文化学科 宮城教育大学:教育学部、中等英語学科 などです。 どの学科が一番いいのかなど、さっぱり分かりません。 これらの大学の詳しいことを知ってる方がいらっしゃれば、是非アドバイスお願いします。 また、上記以外に東北で国際関係の学問が学べる大学(出来れば国公立)があったら教えてくださいm(__)m

  • 東洋英和女学院大学と昭和女子大学

      東洋英和女学院大学   国際社会学部 国際コミュニケーション学科   昭和女子大学    人間文化学部 英語コミュニケーション学科   に合格したのですがどちらに入学金を   払うか迷っています。   大学では主に英語を学びたく、   英語圏への留学も考えています。   地方に住んでいるため   学校にはられている偏差値表   からの情報しかありません。   現役生、OG、身近に通っている人がいる方   どんな情報・アドバイスでもいいので   お願いします。

  • 各大学について教えてください

    こんにちは。 私は今高3で、グランドスタッフになるのが夢です。 行きたい大学がいくつかあるのですが、全部のオープンキャンパスには行けないと思うので、以下の大学について教えてほしいのです。 ★国公立 京都府立大(文学部欧米言語文化学科) 横浜市立大(国際総合科学部) 名古屋市立大(人文社会学部国際文化学科) ★私立 中京大(国際教養学部または国際英語学部) 名古屋外語大(現代英語学科または国際ビジネス学科) 神田外大(国際コミュニケーション学科) 南山大(英米学科) 1、学校の雰囲気 2、留学可能か(留学しても4年で卒業できるか) 3、周りからの評判 4、学校の規模(大きさ) 5、環境 よろしくお願いいたします。

  • 大学や学科を英語で表すと?

    「○○大学☆☆学部△△学科××系」もしくは、 「○○大学☆☆学部△△学科××コース」というのを、 英語で表記する場合、どのように表記すればよいのでしょうか? また、大学名で英語表記が可能な場合は英語表記の方が好ましい のでしょうか? 例えば、実在するかどうかは別として、「国際」とか「総合」など の文字が入っている場合、可能な限り英語表記にした方がよいので しょうか? 回答よろしくお願いします。 なお、質問内容が分かりづらければご指摘ください。

  • 大学入試について

    国際文化や異文化コミュニケーションを勉強したいのですが、 神戸大学国際文化学部と国際教養大学とでは どちらの大学のほうがより充実した勉強ができるでしょうか? どちらの大学を目指すかによって 今後の勉強の方針も変わってくると思うので迷っています。 参考までにご意見をいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 立教大学 国際経営学科の授業について

    立教大学の出願で、経営学部の経営学科にしようか、国際経営学科にしようか迷っています。 国際経営学科のほうが興味がありますし、英語をしゃべれるようになりたいので、国際のほうにいきたいなと考えているのですが、英語力に自信がないので決断できません。 国際経営学科の授業には英語がしゃべれるようじゃないと、ついていけないのでしょうか?周りは帰国子女の方々ばかりなのでしょうか? 国際経営学科に通ってらっしゃる方、お詳しい方、ぜひ回答をよろしくお願いします。

  • 外交官と英語学科

    ある上智大学の英語学科を推薦入試で受験したいと考えている高校3年生です。 将来外交官になりたいのですが、英語学科に進んで今興味のある英語や地域研究、国際関係学を学び、それから法科大学院へ進み法律の勉強をしたいと考えています。 しかし気にかかるのは、志望理由書や面接で判断する際に、大学側から「本当に外交官になりたいのならば、最初から国際関係法学科に行けば良いのでは」と思われ微妙な印象を与えてしまうことです。外交官になるには、このような考え方は一般的ではない(?)と思いますので・・・。 大学側が、このように判断することはあると思いますか? ちなみに英語学科からは外務省へ進学した人はここ数年間いませんでした;