• 締切済み

2×4でバリアフリーのお風呂は?

建築中です。来月引渡しの予定です。 先日見学に行き、気が付いたのですが、 契約時に頂いた資料には、お風呂はバリアフリーとなっているのに、実際は10センチ位入り口部分が上がっていました。 設計士さんに確認した所、2階にお風呂を作った為、梁の関係でどうしても上がってしまうとの事でした。 現在の家も2階にお風呂がありますが、バリアフリーです。ただ工法が異なるそうです。 2×4でお風呂を2階に作った場合、バリアフリーには必ずならないのでしょうか? 以前、キッチンの換気扇の変更をお願いした時も、梁の関係で断られました。 それ以外でも都合が悪くなると、梁の話が出てくるような気がします。 資料にバリアフリーと書かれてますし、確認するまで説明もなかったので、今更、作り直すのも・・・なので、素人だし誤魔化されてるのでは?と、気になります。設計士さんの仰るとおりに我慢すべきものなのでしょうか? 他にも、設計図と違っている所がありますが、現状が優先になるのでしょうか?

みんなの回答

  • tekine1
  • ベストアンサー率26% (5/19)
回答No.3

バリアフリーとは・・・床段差がないことをいいます。 10cmの段差はバリアフリーではありません。 梁の関係というのは事実かもしれませんが設計図書 にバリアフリーと記載があれば全く瑕疵となります。 また、構造が2*4の場合であるか、否かでバリアフリー は関係してきません。 もし、そのようなことを設計者が説明している場合 会社としての責任やその後の瑕疵問題など 複雑な状況を迎えます。 設計図に書かれているのに施工不良によって バリアフリーに出来ない場合は完全な施工ミスです。 また、換気扇の変更などがどのような状況なのか によりますが、具体的な話を説明されていないのであれば まさしく、誤魔化しているでしょう。 対応策としては発注者側に専門家を付けて対応させるか、 その問題を金銭として決着するかですが、 そのような不具合を言っている場合は他の問題も抱えて 入る場合が予想されます。 建築関係の問題は多く存在していますので 細心の注意を心がけるべきだと思います。 参考になれば幸いです。 評価頂ければありがたいです。

回答No.2

実際は2×4でも2階に浴室でバリアフリーでも実際ありますが制約が多いです。 現状ですと一部が10数cm高くなっているようですが、バリアフリーにする場合廻りをすべて10数cm高くするか(非現実的ですが)、浴室廻りを10数cm低くすることになります。 そうすると2×4の場合、2階の床を下げることはそのまま1階の天井を下げることになります。(1階の天井裏に食い込ませる、とかは無理)2階のユニットバス下の部分が倉庫・車庫等の場合は天井の一部を下げる例がありますが、下が居室の場合違和感があったり構造上の都合で普通は行いません。また梁(正確には根太)が密に入っているため換気扇のダクト等を通せる部分も構造上の制約が多いです。ですので設計の方がおっしゃってるのも一理あるかもしれません。ただ早い段階でその件は説明するべきだったでしょう。 また施主さんに了承の上、施工中に諸事情でやむをえず設計図から仕様等を変更する場合もあります。(勝手に変えるのは問題ですが)

noname#39684
noname#39684
回答No.1

■その設計士さんには悪いですが、2×4であることとこれらの問題は全く関係ありません。 ■「梁が‥」というのは単なる言い訳です。メーカー既成の設計を変更していろいろ面倒くさいことをするのが嫌だったり、あるいは変更する能力がないために梁の高さや位置を変更せず、既成のユニットバスや換気扇を「はめ込むだけの設計」なので、そのようなことになります。 ■そのような設計士には何を言っても無駄ですし、対応する能力がないので、下手に手を加えられても不具合が出る、というものです。 ■でも資料や設計図と異なっている部分ははっきり訂正してもらうべきです。あるいはどうしても直せなかった部分は、他でサービスを要求してもよいでしょう。値引きは無理でしょうけれど。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう