• ベストアンサー

在来?ユニット?お風呂のリフォーム

当初は、お風呂のドアの木枠の部分の朽ちて来てしまったのがきっかけで お風呂のリフォームを考えました。 両親も高齢なのでこの際、入り口の段差をなくし、バリアフリーで浴槽も入りやすく(低く)したいと思っています。 何件か見積もりを出して頂きましたが、大体100万円位なようです。 そして、三階部分の為、床がどれくらい掘れる掘ってみないと分からないらしく又、鉄筋の為梁の問題もあり、いろん面でかなり難しいらしいです。 タカラのユニットバスしか入らないらしく、浴槽今より6cmしか下がらず 膝の具合が良くない母には、あまり変わらないのでは? と思案中です。 しかし在来の場合日数も費用もユニットより掛かりどうしたものかと悩んでいます。 そして使用年数は経っているとはいえ、まだまだ捨ててしまうにはもったいなステンレス浴槽&給湯器何か良い解決策はないでしょうか? ちなみに工務店からは、リフォームの際に、浴槽も給湯器も変えた方が良いと勧められてます。(もったいないな、捨てちゃうの) 経験者の方、専門の方のご意見をお知らせ下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • elmore400
  • ベストアンサー率29% (15/51)
回答No.2

まずは条件整理をさせていただきますと、 鉄筋コンクリート造で、3階部分にお住まい。既存は造作浴槽で ユニットバスはタカラしか入らない。 既存浴槽の形が、既製ユニットバスのサイズに合わないためか、 もしくは、浴室内に柱型が出ているとかのためにフリーサイズの タカラのユニットバスしか対応ができないのかと思います。 ただ、ご懸念されているように壊してみないと構造が把握できない 状況であれば、費用はかかりますが造作で浴室を作られることを オススメします。 それであれば、今使われている浴槽も再利用できることでしょう。 施工日数もかかりますが、ユニットバスで手配して、壊してから それが使えないというような状況で対処療法的施工をするよりも 使用条件等を考え、造作にされたほうが良いかと思います。 ただし、マンションの場合の造作浴室の注意点として防水があります。 既存の防水はそのままにして、その上に更に防水をするなどして 予防措置をとりながら施工されると良いと思います。そして、工務店 には必ず防水の保証をとるようにしてください。 給湯器については、使用して10年を超えていないのであれば、 既存利用のままでもよろしいかと思います。

tetsu_nabe
質問者

お礼

分かりやすい説明ありがとうございます。 防水の保証ですね,了解です。 給湯器も10年超えです…。 たいへん参考になりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • moarana
  • ベストアンサー率51% (55/107)
回答No.1

文面からですと工事内容と工事範囲が分からないので、工事費用の100万円という値段が高いか、安いか一概に判断できないので、これを除く部分で回答致します。 3Fの鉄筋ということは躯体はRC?現在、在来工法のお風呂のようなので、工務店が話すように浴槽を取り外し床をどれくらい掘り下げられるかは不明との事については、確かにそうですね。 まず、高齢者が使いやすいように浴槽を低くするという点ですが、ただ単に浴槽が低いと逆に使いづらいお風呂になってしまう点をご理解してください。 想像してみてください、洗い場の床から浴槽に入る際の段差を100ミリとしましょう。入浴する際は100ミリのまたぎなので、入りやすいかもしれません。しかし、浴槽から出る際は逆に足を600ミリ程上げないと出れません。 浴槽に入る際は足を挙げて入りますよね?このまたぎの高さが350ミリ~450ミリの高さに抑えるのがポイントです。 この高さでしたら、浴槽に入る際、出る時に足腰に負担が掛からない高さなのです。 ユニットバスだとタカラの物しか入らないというのは疑問です? どこのメーカーもマンションや階上設置できるように作ってますのでこれはちょっと不明ですね。 ユニットバスでなおかつ浴槽がステンレスの物が欲しいというのであれば、タカラというのであれば納得です。 リフォームする際に気をつけるのは、あと何年そこの家で住みますか?という点です。築30年経っている家でこれからも長く住むのであれば、既設配管も交換なども考慮し思い切ってユニットバスを導入されるのも良いと思います。 あと、10年後、15年後に建て替えを考えているのであれば、今無理にユニットバスにするのではなく、部分的な工事で浴槽のみの交換でも良いかなと思います。

tetsu_nabe
質問者

お礼

高さなど参考になりました。 ありがとうございます!

関連するQ&A