• ベストアンサー

SVMという軟膏?

こんにちは。 先日、皮膚科で「SVM」と手書きで書かれた軟膏状の薬を処方されました。 製薬会社の容器ではなく、恐らく薬局で手動で詰めているであろう感じです。 何も書いていない容器に、油性ペンで「SVM」と書いてあります。 中身は、ちょうどワセリンのような、無色透明の軟膏状のものです。 この「SVM」という軟膏の効用や成分ですとか、副作用のような 情報をご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

  • 583
  • お礼率100% (25/25)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

コピーペーストですみません。 あえて予想するならサリチル酸ワセリン(SV)とマイザー軟膏(M)の混合?そこの薬剤師か主治医に聞くしか? マイザー軟膏は、1日1~数回 塗布 【働き】ステロイドの外用薬です。ステロイドには炎症をとる強い作用があります。炎症による腫れや赤みをおさえ、かゆみや痛みをやわらげます。湿疹やアトピー性皮膚炎をはじめ、さまざまな皮膚症状に使用されています。ただし、症状をとる対症療法薬ですので、病気の原因そのものを治すことはできません。 【薬理】副腎から分泌される代表的なホルモンにコルチゾルがあります。コルチゾルは、糖や脂肪の代謝系に働いたり、体液の維持、免疫系の調整など大事な役目をしています。病院では、このコルチゾルの仲間を習慣的に「ステロイド」とか「副腎皮質ホルモン」と呼んでいます。実際の治療には、抗炎症作用を強めた合成のステロイド外用薬が使われています。患部に直接作用するので、飲み薬のような全身性の副作用がほとんどないのが利点です。 【禁忌】 1)細菌,真菌,ウイルス皮膚感染症(増悪) 2)本剤の成分に過敏症の既往歴 3)鼓膜に穿孔のある湿疹性外耳道炎(治癒遅延) 4)潰瘍(ベーチェット病は除く),第2度深在性以上の熱傷・凍傷(治癒遅延)  【適応】 湿疹・皮膚炎群(進行性指掌角皮症,ビダール苔癬,脂漏性皮膚炎,放射線皮膚炎,日光皮膚炎を含む),痒疹群(蕁麻疹様苔癬,ストロフルス,固定蕁麻疹,結節性痒疹を含む),虫さされ,乾癬,掌蹠膿疱症,扁平紅色苔癬,ジベルばら色粃糠疹,薬疹・中毒疹,慢性円板状エリテマトーデス,紅斑症(多形浸出性紅斑,ダリエ遠心性環状紅斑,遠心性丘疹性紅斑),特発性色素性紫斑(マヨッキー紫斑,シャンバーク病,紫斑性色素性苔癬様皮膚炎),紅皮症,肉芽腫症(サルコイドーシス,環状肉芽腫),円形脱毛症,アミロイド苔癬(斑状アミロイドーシスを含む),肥厚性瘢痕・ケロイド 【注意】 皮膚感染を伴う湿疹・皮膚炎は使用不可が原則.必要あればあらかじめ抗菌剤(全身適用),抗真菌剤で治療又は併用 大量又は長期の広範囲の密封法(ODT)等で副腎皮質ステロイド剤全身投与と同様な症状 症状の改善がみられない又は悪化の場合は中止 症状改善後は速やかに中止 化粧下,ひげそり後等には使用不可注意   乳児・小児:長期・大量使用又は密封法(ODT)で発育障害のおそれ 大量又は長期の広範囲の使用回避(未確立) 注意(大量又は長期の広範囲の密封法等で副作用が現れやすい) 【副作用】 1)皮膚の感染症〔皮膚の真菌症(カンジダ症,白癬等),細菌感染症(伝染性膿痂疹,毛嚢炎等),ウイルス感染症→密封法(ODT)の場合,起こりやすい〕→抗真菌剤,抗菌剤等を併用→症状が速やかに改善しない場合中止 2)その他の皮膚症状a)〔長期連用で,ざ瘡様発疹,ステロイド皮膚(皮膚萎縮,毛細血管拡張,紫斑),軟毛の濃色化,色素脱失等〕→徐々に副腎皮質ステロイドを含有しない薬剤に切替える b)(刺激感,乾燥等) 3)過敏症(紅斑等)→中止 4)下垂体・副腎皮質〔大量又は長期の広範囲の使用,密封法(ODT)で抑制〕→注意 5)眼(眼瞼皮膚への使用に際しては,眼圧亢進,緑内障の報告)→注意 〔大量又は長期の広範囲使用,密封法(ODT)で後嚢白内障,緑内障等の報告〕 サリチル酸ワセリン軟膏は、1日1~2回 塗布 【禁忌】 本剤に過敏症の既往歴 【作用】 角質溶解作用と,防腐作用をもつ.皮膚からの吸収も速やかで血中に移行する. 【適応】 乾癬,白癬(頭部浅在性白癬,小水疱性斑状白癬,汗疱状白癬,頑癬),癜風,紅色粃糠疹,紅色陰癬,角化症〔尋常性魚鱗癬,先天性魚鱗癬,毛孔性苔癬,先天性手掌足底角化症(腫),ダリエ病,遠山連圏状粃糠疹〕,湿疹(角化を伴う),口囲皮膚炎,掌蹠膿疱症,ヘブラ粃糠疹,アトピー性皮膚炎,ざ瘡,せつ,腋臭症,多汗症,その他角化症の皮膚疾患 【注意】 患部の化膿等で湿潤,びらんの著しい場合→処置後使用 長期投与で効果なし→療法再検討 広範囲病巣への使用で副作用出現→注意   乳児・小児:慎重に  有益のみ(サリチル酸:経口,動物で催奇形性) 【副作用】 1)過敏症→中止 2)皮膚(発赤,紅斑等)→中止 3)長期・大量使用(全身投与と同様な副作用)   

参考URL:
http://www.jah.ne.jp/~kako/frame_dwm_search.html
583
質問者

お礼

わざわざ調べてくださり、ありがとうございました。 マイザーはステロイドなのですね。 実は、調べていただいた【禁忌】の項目にある症状で、この薬を処方されているので ちょっと心配になってきました。 それと、この症状とは別の箇所の湿疹に対して処方されている薬が、ステロイド【最強】クラス?の 薬×3本同時に、でした。 それほど重大な副作用はでていないのですが、薬を塗っている箇所が特に良くなっていなくて、 他の箇所の皮膚が荒れてきたので、ちょっと心配になって調べていました。 やはり近いうちに、もう一度病院へ行って聞いてみるのが一番ですかね・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

No1さんのいうとおり、担当医に聞くしかありませんが、あえて予想するなら サリチル酸ワセリン(SV)とマイザー軟膏(M)の混合でしょう。

583
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど・・・独自に混合して処方しているということもありますよね。 No1の方の回答にも書いたとおり、あまり薬の詳細を説明してくれない病院なので、 聞いてもごまかされそうなのですが、ダメモトで聞いてみようと思います。 ありがとうございました。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1

担当医に聞くのが確実です。

583
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。。。確かにそうなのですが、 普段から薬についての説明が少なく、強いステロイドの薬を3本まとめて処方したりする病院なので どうも信頼できない・・・と及び腰になっていました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • マイザー軟膏とクロマイ-P軟膏について

    以前皮膚に痒みを伴う湿疹ができたので 皮膚科に行ったところ、マイザー軟膏を渡され、 いつのまにか治ったのですが、最近再発しました。 マイザー軟膏は薬局にはないとのことで クロマイ-P軟膏という薬を貰ったのですが、 マイザー軟膏とクロマイ-Pの効能としては 似ているのでしょうか? どなたか詳しいかたお教えくださいませんか? 副作用がでる可能性があるとか書いてあるので 少々不安で。

  • 親水軟膏(日本薬局方)

    日本薬局方から出ている「親水軟膏」は、化粧下地として使用できますか? サンホワイトを薄くのばしても、若干赤みが出るので(炎症ではなく、こもった熱での「ほてり」と思います。)、美容成分とか余計なものは要らなくて保護さえしてくれればよい保護剤はないかな~と、さがしてたら「親水軟膏」というものをネットで見つけたもので。 使用感など教えていただければありがたいです。 また、成分にワセリンが入っているようですが、油焼けなどを考えて日中には使用しないほうがよいでしょうか?

  • 皮膚軟膏について

    カテゴリがあっているかわかりませんが、質問失礼いたします。手のあかぎれからの出血があり、その傷に対して軟膏を塗っていただきました。(学校の保健室のような、簡単な応急手当てができるような施設です) 製品名の確認はしていなかったのですが、透明感があるクリームタイプのもので、べたつきが長時間残ります。石鹸で水洗いしてもなかなかべたつきが取れません。水が弾かれているような感じなのです。(薬用ハンドソープなどは使用していません) おそらく、あかぎれによる出血に対してですので白色ワセリンなどの可能性が高いとは思うのですが……。 軟膏ですので、そこまで有害な成分は入っていないと思うのですが、軟膏の成分とは水洗いなどしてもそのまま皮膚に残るものでしょうか。 また、大抵の軟膏に含まれる成分の中にはアルコール系の成分や、酸性の成分は含まれるのでしょうか。 衣類に付着しても問題ないような成分だけなのでしょうか。例えば、ハイターとアルコールのように有害物質を発生させるおそれのある成分はあるのでしょうか。現在部屋でハイターを使用し塩素が残っている状態なので少し気になります。 また、軟膏の成分は放置しておけば抜けていくものでしょうか。もし、軟膏の成分を落としたいと思ったならどうしたらいいでしょう。べたつきがほとんどなくなれば大丈夫でしょうか。 軟膏の成分がそのまま口に含まれても大丈夫でしょうか。 よく素手で料理などをしますので気になります。 質問が多くなりすみません。よろしくお願いいたします。

  • ゾビラックス軟膏とアラセナA軟膏の違いについて

    口唇ペルペスが出来ました。 もともと、疲れやストレスは風邪のひき始めなど 体調不良だと出たりしてました。(年に2~4回ぐらい) いつもかかりつけの病院の皮膚科が休みなので 同じ病院の内科にかかり、塗り薬だけ処方してもらおうと思いました。 いつも、皮膚科では「ゾビラックス軟膏」を処方してくれます。 今日の内科では、「アラセナA軟膏」が処方されました。 それとなく気になったので、ネットで調べたら ペルペスは、ゾビラックス軟膏とアラセナA軟膏のどちらかが 一般的に処方されるとか・・・。 別に成分一緒ならいいやっと思ったんですが、 その病院の近くの薬局に行ったら、 うちには、アラセナA軟膏は置いてないから、同じ成分で違う薬でいいかっと言われました。 その病院の専属!?の薬局みたいなんですが なんで、置いてない薬を処方されたいのか、気になり ゾビラックス軟膏とアラセナA軟膏の違いがあるのかと・・・。 なんで、アラセナA軟膏の方を処方されたのかな!? ゾビラックス軟膏じゃなかったのかな!?っておもいまして。 ちなに、現在妊娠7カ月です。 それも伝えました。そこに関係があるのでしょうか??

  • ロコイド軟膏について・・。

    ロコイド軟膏について・・。 ニキビでもなく、イボでもない吹き出物で(自然光の下や、明るい所で鏡を見るとブツブツが目立つ)、皮膚科へ行きました。 虫眼鏡のような物で診てから先生は『肌荒れ・化粧かぶれだね』と仰いました。 今使っている化粧品が合わないのか、普段使っている基礎化粧品やメイク品に私の肌には合わない成分が入っているのかわからないが、コレを朝・晩塗って・・とロコイド軟膏を処方されました。 必ず、2,3日でキレイになる。そうしたらロコイドの使用は止めて、ロコイドを塗って数日すると垢のようなポロポロしたものが出てきて乾燥気味になるので、その時にワセリンを使うように・・と言われました。 皮膚科にかかったのは初めてで、ロコイドと言われてもピンときませんでしたが、 家に帰ってきてからインターネットで調べてみたら、弱いながらもステロイドの一種と知りました。 そして、怖くなったのが、 同じように化粧かぶれ等の肌荒れで皮膚科にかかった方もロコイドを処方され 「使用したら2日後にはキレイになったが、その後、使用を辞めたら数日でまたブツブツが出てきて更に酷くなった・・」という投稿を何件か目にしました。 また、 ロコイドはステロイドの一種なので、副作用覚悟で使わないと・・という書き込みも見ました。 かと思うと、 短期間なら大丈夫とか、医師に従えば大丈夫・・という書き込みも・・。 2週間後に結婚式を控えています。 少しでもキレイな状態で臨みたいと考えていますが・・、正直、怖くて使用するのに悩んでおります。 私と同じように、肌荒れでロコイドを使用した事のある方いらっしゃいましたらご回答をいただけたら大変嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ヒルドイドソフト軟膏0.3の主成分ヘパリン類似物

    ヒルドイドソフト軟膏0.3%を皮膚科で処方されました。主成分ヘパリン類似物質について教えてください。 ヘパリン類似物質は、どのようなものから作られているのですか?また、ヒルドイドソフト軟膏0.3%の全成分はどうなっていますか?この軟膏は、つけて直射日光に当たっても、副作用などないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 親水軟膏ホエイ

    湿疹で受診した皮膚科で保湿剤として親水軟膏ホエイという薬をもらいました。 湿疹が治まるまで化粧水などをやめて、こちらで様子を見ましょう。ということでした。 この軟膏がすごく肌に合うようです。できれば基礎化粧品をやめてしばらくコレだけにしたいくらいです。 今までキュレルなどの低刺激化粧水と乳液を使ってましたが夏は皮脂が出やすくべたべたしていました。この軟膏はつけ心地はいまいちですがべたべたせずさっぱりしていていい感じです。 いわゆる親水ワセリンというもののようですがこれを日常的に使うのはおかしいですか? 肌質は乾燥性敏感肌といった感じ。アトピーがなんとかこの数年おさまりました。 体はよくなりましたが顔は化粧品のせいか時々湿疹が出ます。 10日ほどで皮膚科に行く予定です。もちろん先生にも相談しますが日頃お使いの方や似たような成分の市販品など教えて欲しいなと思い、よろしくお願いします。

  • 皮膚科で貰った軟膏の使用期限について

    母親が2年前に皮膚科で、 ヒルドイドソフト軟膏0.3%と、プロパデルム軟膏0.025%を 混ぜ合わせたクリームを貰ってきました。 無地の容器に2種を混ぜて薬局で入れたもので、 容器には何のラベルも説明も書いてありません。 容量は容器込みで42gほど。 これが4つ残っていて未開封で2年間冷蔵庫に入れっぱなしでした。 下肢静脈瘤による鬱帯性皮膚炎の治療のための 塗り薬です。 2年も使わなかった理由は、別の病気を患い下肢に手が 回らなかったためだそうで、薬は未開封で保存したまま年月が 経ち、今、当時の別疾患が治癒して下肢はそのままのため、 保管してあった薬を下肢に塗りたいと言っています。 でも、2年もたっているし、冷蔵庫保管で未開封とはいえ プラスティック容器で簡単に?蓋を閉めてあるタイプで 密封してある様子はないです。 調べたのですが、薬の使用期限が判りませんでした。 使っても大丈夫でしょうか? 皮膚科に行って受診の上でまた貰うのが一番と判っているのですが、 本人は高齢でたくさんの持病があるため、体力的にとても 通院を増やせないから、今ある薬でしのぎたい、塗ってしまうからね!と 言うので、調べるからちょっと待って!と止めている状況です。 詳しい方、どうか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 軟膏によるかぶれの対処法教えてください!

    私はアレルギー体質でコリン性じんましんと軽いアトピーで通院中の者です。 昨日、顔のじんましんに病院で処方されたレスタミンコーワ軟膏を塗ったら、今朝になって顔がまだら状にひどく赤くかぶれてしまいました。副作用による発赤だと思いますが、ひりひりして一歩も外に出られない状態です。 先程薬局に電話してみましたがお休みのようです。軟膏の添加物をネットで調べたらパラベンやエデト酸が含まれていて、過去にヒルドイドや湿布、市販の化粧品でかぶれたことがあるので、その成分にかぶれたのかも知れません。 軟膏のかぶれを経験された方、対処法をご存知の方、情報を教えていただけませんか? 一時的に冷やしたりして赤みだけでも引いてくれればいいのですが。。。このままだと子供達の送り迎えがつらいです。よろしくお願いします。

  • 水虫に良く効く市販薬を教えてください。

    皮膚科で、アトラントクリーム1パーセント と言う軟膏を処方されました。 薬局の市販薬で、この薬に近い成分の薬があれば 教えてください。

専門家に質問してみよう