• 締切済み

弁護士特約(自動車)の有効性について(適用経験者の方へ)

タイトル通りです。ここでいう弁護士特約は自己責任ゼロの事故に対して保険会社は動けないので弁護士が相手方との交渉に動いてくれるというものです。実際自分には責任のない「もらい事故」等はよく聞きますが、この特約を適用して良かった、助かった、という経験がおありの方がおられましたら、経験談を教えて下さい。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.2

No.1さんと同じ考えです。 出来れば車両保険、人身傷害を付帯して、自分の保険で全てカバーできるようにしておくほうが確実です。 ただ、保険料の関係で、どうしてもこれらを付けることができない場合は、弁護士費用特約くらい付けておかれたほうがいいとは思います。 また、ファミリーバイク特約での事故でもめたとき、弁護士費用特約はそれなりに有効ですし、ご家族全員の自動車事故が補償の対象になるというメリットもあります。

kwero05
質問者

補足

私は特約の内容や必要かどうかとかを尋ねてはいません。数十円のことなので付けるけれど、実際にこれって役にたった実例ってどんな感じかなと経験をお聞きしたいだけです。専門家の方の意見を聞きたいとかではありません。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.1

経験はありませんが一言 多くの方がこの特約があたかもオールマイティーのようにトラブルの際、示談交渉 解決に対応すると考えておられるようですが、少し違うのではないかと考えます。 過失部分については対人・対物賠償 無過失部分は弁護士費用補償特約ということになります。 あくまで無過失部分の取り立て 回収目的弁護士費用では・・・!? したがって、個人的には本人補償である、車両保険 人身傷害補償付帯なら必要ないと思います。 実際にはたかだか10万、20万 回収のために弁護士依頼で本気に動くのか疑問に感じてます。 長引けば、目先金銭的負担はすべて立て替え自己負担 弁護士介入したとしても回収出来る確たる補償はありません。 過失相殺にからむトラブルには原則介入しないのでは? あくまで無過失部分の回収目的補償と考えてますが!? 示談後に相手が支払いしないなど・・・ ゴタゴタに巻き込まれたくないなら それなら、先書き込み補償付帯すればいいことです。 自分の補償はいらない対人 対物のみの方には有効かもしれませんけどね

kwero05
質問者

補足

そういう保険の内容のことを尋ねているわけではありませんので・・・・・。質問をよく読んで回答して下さい。

関連するQ&A

  • 自動車保険の「弁護士特約」適用経験者おられますか?

    もらい事故等はもちろん、子供が歩いていてぶつけられたりした時も適用(東京海上他)などもあり、更新のときつけているのですが、本当にこの特約を使ったという方がおられるのでしょうか?おられましたらそのときの状況やこの特約を付けていて良かったことなど、お教え下さい。 (なお適用経験者の方のみご回答下さい。) お願いいたします。

  • 自動車保険 弁護士特約等について

    双方に過失がある事故において、交渉が難航して、保険会社が自分で弁護士対応に切り替え、結果的に保険不使用により自腹で支払いをした場合、弁護士費用を請求されたりするのでしょうか。それとも示談代行の一環として請求されないのでしょうか。 また過失割合で交渉が揉めて、相手が弁護士対応してきた場合も保険会社が自分で弁護士対応に変えた場合、上記のような対応になるのでしょうか。それとも弁護士特約を使用して対応するのでしょうか。 無過失でしか、弁護士特約を使えないと聞いたこともありますが、そうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 弁護士特約について

    4月に交通事故を起こし、85;15という結果になり、 相手側が悪いという結果になりました。 それで今週中に示談になる予定なんですが、 私が、加入している保険内容には弁護士特約がついてなかったため、 今日加入の申請を出しました。 今週中に示談書が届くんですが、不満があった場合、弁護士の方に頼もうと思ってます。 しかし、弁護士特約のほうが適用できるかどうかが不安です。 知ってる方いましたら御回答お願いします。  あと、弁護士特約って毎月いくら払うんでしょうか? 保険会社に聞くのを忘れてしまいまして^^; おねがいします。

  • 自動車の弁護士特約について

    先日、事故をして過失割合で揉めております。当方の保険金支払いの担当者は、弁護士特約を使うことを勧めています。こちらが弁護士特約を利用する場合、相手方も使う!と言うような相手なのですが、こちらが使っても相手方も利用することは可能なのでしょうか? こちらからすれば、当方の過失の根拠を示してくれれば示談で解決でも構わないのですが、相手方は自分は悪くないの一点張りで中々前に進まずの状況です。 お詳しい方、ご教授お願いします

  • 自動車保険の弁護士費用特約とは・・?

    日新火災海上保険の自動車保険に加入しているのですが、更新の際に、弁護士費用特約を付けて更新するように勧められました。 以下の弁護士費用特約というのを確認したのですが、 ------------- 弁護士費用特約 交通事故の相手との交渉を弁護士に依頼する場合や、裁判になったときに必要な弁護士費用を補償してくれる特約です。 --------------- 自分が被害者になったときのために保険会社が存在するのであって、その際に法的トラブルが生じて、弁護士を雇うことになったとしても、それは、保険会社の本来業務であって、弁護士費用を加入者に請求するのは筋違いのような気もするのですが、この特約は、どういう趣旨で設けられているのでしょうか? 詳しい方、どうぞご回答下さい。

  • 自動車保険で弁護士特約って必要でしょうか

    そろそろ自動車保険の更新です。 今年はイーデザイン損保で弁護士特約自動付加でした。 同じ内容で次回の保険料は上がるとの連絡が入りました。 前のSBIもその前の三井ダイレクトも初回は安いのに更新時は保険料上昇です。 わずかのアップですが全く理由を明確にせず、言い値の更新です。 なので 今度はソニー損保に変わろうかと考えています。 内容を比較すると ソニーの方は弁護士特約がないです。 オプションで追加も可能ですが、 そもそも弁護士特約って、 事故のときは保険会社同士が弁護士を立てるなどして交渉するのでしょう どんな時に自前で弁護士が必要なのでしょうか、また つけておいたほうがいいのでしょうか 経験者または 詳しい方 教えてください

  • 弁護士特約。

    自分の保険は弁護士特約が付いていませんが、 同居する息子は私と違う保険会社で弁護士特約に入っています。 事故にあった時その息子が運転していて事故に合いました。 息子の弁護士特約を利用することができるでしょうか。

  • 自動車事故弁護士費用特約についてお聞きします

    自動車事故弁護士費用特約についてお聞きします。 先日、人身事故の被害者になり過失割合は100:0でした。 自分は法律に無知で面倒なことは専門の人に任せたかったので色々調べると 加入している任意保険(親戚がやっています)の保障内容をみると自動車事故弁護士費用特約に〇が付いていました。 ネットで見つけた自動車事故を取り扱う法律事務所に連絡すると弁護士費用特約を使って自分が損をしないように交渉をしてくれるというお話で書類を送り契約になりました。 その後親戚の保険会社から連絡があり 100,0の事故でどうして弁護士がいるのか?金が目的?この前あったときはぜんぜん痛そうに見えなかったけれど?相手の保険会社の対応や保障に不満があるときに使うなら分かるけれど、今回の事故は100パーセント相手が悪いといっているんだから使わせないと言われました その後、法律事務所から連絡があり、使えないはずがないと言われ、もし契約を解約するなら いくらくらいかかるか?聞いたら10万円かかるらしいのですが いったいどうしたらよいでしょうか? その保険会社を調べると過去に金融庁から一部業務停止命令の処分を受けているみたいで す。その保険会社から抜けたい気分なんですが どこかお勧めの保険会社などあれば変更したいです ご回答よろしくお願いします 回答の方、よろしくお願いします。

  • 弁護士特約付きの自動車保険

    弁護士特約をつけました。 これって、事故になりました場合 使うとすれば、その保険会社の弁護士さんを使うってことですか? 自分で調べて選んだ弁護士さんに依頼して、特約を使うのは、いいですか?だめなのですか?

  • 自動車保険 弁護士特約について

    現在、A社の自動車保険で弁護士特約に入っております。 家内が自転車で走行中に車と接触し、治療を続けていたのですが、 この度、完治し治療を終えることになり、先方の保険会社から、 示談金の提示がありました。 想定していた金額より少ないため、先方保険会社と交渉を 弁護士特約を利用して考えているのですが、家内が接触事故を起こされたのは、 現契約のA社の前に契約していたB社との契約期間中に発生したものです。 (※B社との契約では弁護士特約を付けていない) この場合、現契約中のA社の弁護士特約での対応は可能でしょうか。

専門家に質問してみよう