• ベストアンサー

のどがすぐ乾燥してしまいます。

noname#248169の回答

noname#248169
noname#248169
回答No.2

眼が乾燥する病気に「ドライアイ」というのがあるのと同じで、「ドライマウス」といって口が乾燥する病気があります。 #1さんのように、口呼吸なら、鼻呼吸で症状は治まるとおもいますが、それでも治らない場合は、水分摂取が足りないのかも? それでもない場合は、病院へ行ってみてはいかがでしょう? 吐きそうな程の感想は、体にも悪いと思います。

amaatama
質問者

お礼

ドライマウスって言うのがあるんですか。 病院にも行ってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 長距離走が得意な人に質問です!

    私は中学生で長距離の選手です。 この頃困ったことがあります・・・・・。 もうすぐ冬になりかけていて、空気が乾燥しはじめました。そしたら私ののどが乾燥しだして、吐きそうになり、走るのが困難になります。 のどが乾燥しない方法はないのでしょうか?

  • ジョギング中のノドを乾燥から守りたい

    今年の夏からジョギングを始め、年明けのフルにエントリーしています。 今は週に2~3回走っています。 日誌を付けていると、記録や距離が伸びているのがうれしくて、走るのが楽しくてしかたありません。 ただ最近の悩みが、ノドが乾燥することです。 特にビルドアップなど、呼吸が激しくなるとひどいんです。 口で呼吸しているのですが、空気が冷たいからかノドが乾き、非常に辛いんです。 咳が出始めると止まらなくなり、お風呂に入っても咳き続けてます。 本には、鼻で吸って口ではく とありますが、 正直苦しくて鼻で吸ってられません。慣れでしょうか。 また鼻水がたれてきて、それこそジョギングが全然楽しくない。 こんな鼻たれ状態でフルを走るのは嫌なんです。 マラソンを経験されている方は、ノドの乾燥をどのように克服されていますか。 対策や秘訣を教えてください!

  • 空気が乾燥すると必ず寝てる間に喉が痛くなります。

    タイトルの通りなのですが、秋から冬にかけて空気が乾燥すると、眠っている間に喉が乾燥してかなり痛くなります。 毎日この状態で、朝から飲み物や飴を口にしたりしますが、午前中は痛いままです。 乾燥がいけないのだと思って、加湿器や水を入れた容器を部屋に置いていますがやっぱり喉は痛い状態です。 加湿器を2台も3台も置くと今度は部屋がじめじめしそうだし・・・。 なにかいいアイデアお持ちのかた、よろしくお願いします。

  • 喉の乾燥

    酷い喉の乾燥に悩んでいます。乾燥から炎症を起こしてしまいます。 薬局などで買える、喉の乾燥に効く薬を知ってる人教えてください。

  • のどの乾燥

    私はのどが乾燥?しやすいです。 風邪を引くとほとんどの確率でのどがやられます。 もうすぐ学校の合唱祭があるので、困っています。 濡れたタオルを部屋に干すなどしているのですが 効果があるのかわかりません。 何か防いだり治したりする方法があれば教えて下さい!

  • 喉の乾燥

    冬になると喉の乾燥がひどくなり、喉が痛くなり…風邪を引くというパータ-ンが年中あります。 元々、口呼吸してるため、そーゆ方って喉をやられやすいと以前聞いた事があるんですが、気にして口を閉じていますが気付いたらポカーンと開いてます…。 加湿器も寝室に置いてあるし、寝る時はマスクをして寝てます。飴も口に入れてられる時は入れてますし。気をつけてはいるんですが喉がくっつくほど乾燥しちゃう時があります。何か皆様の対策方法教えてください。あと加湿器は寝てるところに近ければ近いほど効果ありますか?6畳の部屋で寝てるところから一番遠くにあります。

  • どちらの方が肌や喉は乾燥するのでしょうか?

    真冬に寒い夜に 一晩中暖房をつけて寝るのと 暖房は消すけど乾燥した空気の中で寝るのと どちらの方が肌や喉は乾燥するのでしょうか?

  • 朝起きるとのどが乾燥している

    冬場になると部屋が乾燥しているのか、朝起きると のどが渇いて少し痛いです。 乾燥したのどが風邪の菌が成長する、と聞いたことが有ります。 加湿器を付けておくのも新たに製品を買わなければなりませんし、 大げさのような気がします。 私は完全に寝たら朝までぐっすりなので、夜起きてお茶を 飲んだりするのも難しいです。 寝ていても朝までのどが渇かない方法が有ればお教え下さい。

  • 喉の乾燥について。

    喉の乾燥について。 突然、喉の奥の方の右側か左側どちらか一方が、乾燥しているような?異物があるような? 感じになり、咳をせずにはいられなくなります。 しかも、吐きそうになるくらいまで咳をしないと なかなか治まりません。 これはなんなのでしょうか? ちなみに、私は「アレルギー性鼻炎」持ちなんですが関係性はあると思いますか?

  • 乾燥による喉の痛み

    会社が空調の関係でひどく乾燥します。普通じゃない乾燥の仕方なんです。もともと喉が弱いのも関連してまして、夕方までいると喉が切れそうになります。ここでいろいろ検索して湿らせたマスクで夜は寝ているので良いのですが、昼間は電話応対もあり、そうもいきません。喉アメなめたり飲み物飲む以外になんか対策あれば、教えて下さい。加湿器はつけてます。