- ベストアンサー
etoitとauroit
18世紀の数学者の書いた論文を読んでいます。 そこでetoit(eはアクサンテギュ付き)とauroitという単語がでてきます。辞書に載ってないので現在では使われていない言葉だと思います。それぞれetreとavoirの接続法か条件法っぽいのですが、どういう意味でしょうか。以下の文章です。 Si la lettre k etoit =0 , on auroit r=c. お分かりの方、教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#19923
回答No.1
この時代は、etait, aurait をこう書いていました。 デカルトなんかそうですね。
お礼
どうもありがとうございました。わかりました。