• ベストアンサー

排卵検査薬について

yzsmileの回答

  • yzsmile
  • ベストアンサー率37% (69/185)
回答No.2

すごくタイムリーな質問されていたので回答ではありませんがお邪魔します! 当方も昨日同じ検査薬(チェック○ン)を購入して初めて検査薬を試そうとしています。 今日から!と思っていたのですがついつい朝イチのトイレで検査忘れました・・・ 説明書に(「4時間ぐらいが目安」)と書いてあるだけで、きっちり4時間我慢してからじゃなくても良さそうですよ! 友達も言っていました。気にしなくてもいいって。 今朝忘れたので仕事から帰ってきてから1回目試す予定です^^

mimu1974
質問者

お礼

お礼が遅くなって申し訳ございませんでした。 やっぱり4時間我慢は無理ですよね。 朝一がやっぱり一番溜まっているので良いんですね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 排卵検査薬

    以前に別件でご相談させていただいた事がある者です。 私は今日の朝から初めて「排卵検査薬」を使っています。 使う前に説明書をかなり念入りに熟読したのですが、その中に いくつか疑問に思う事がありましたので、どなたかご存知の方、 よろしければお返事いただけたら、と思います。 説明書の中に「使用期間内は毎日決まった時間に使用する事」 とありましたが、我が家はダンナの仕事の都合上起床時刻が毎日決まっていませんので、説明書的には4時間以上排尿しないようにとありましたので朝一の尿での検査が理想的なんだろうとは思うんですが、 なかなか難しいのです。 そういう場合、例えば今日は朝7時、明日は朝9時といったように 朝一の尿に違いはないけど時間がバラバラになるのは、やっぱり 検査結果の信憑性に欠けるのでしょうか。 日中になると4時間排尿しないのも難しいし、日中毎日同じ時間に、 というのも難しいですよね。 今日の検査時刻が8時の場合、明日朝5:30に起床してすぐ排尿し、 4時間は開けられないけど8時に検査するのも、やっぱり信憑性に 欠けますか?だって8時にトイレに行きたくなるとも限りませんよね。 とりあえず、今現在の予定では今朝8時に1回目の検査をしたので、 明日朝2回目を行う予定ですが、明日の起床時間は5:30の予定です。この場合どのタイミングでの検査が有効なのか判断できません。 どうしたら良いでしょうか?

  • 海外の排卵検査薬買いました

    結婚一年目妊娠希望してるものです。 日本の排卵検査薬は高いので海外のを購入しました。朝一は擬判定がでちゃうので、避けて水分、飲食をとらず二時間以上経過したら検査するようにと書いてありますが、常にちょこちょこ水分をとっている状況なので、困っています。 海外の排卵検査薬を使用されたかた、どの時間帯に検査されていますか? 参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 排卵検査薬について教えてください。

    尿をかけるタイプの排卵検査薬に 『LHピークがあらわれてから約24~36時間以内に排卵が起こる』 とありますが、 24~36時間以内とは? 1、検査した時間~24~36時間以内に排卵?(36時間の幅がある) 2、検査した24時間後~36時間以内の間に排卵?(12時間の幅がある) もし4日の正午に陰性で5日の正午に陽性の場合、 4日の正午~5日の夜中の12時には排卵は起きず 5日の正午~6日の夜中12時の間に排卵が起きるという事でしょうか? なので (5日の夜中の12時~6日の夜中12時までの間に排卵) それとも 4日の正午~24時間後の5日の正午~夜中の12時までに排卵が起きず、 5日の正午~24時間後の6日の正午~夜中の12時までに排卵が起きる、 (6日の正午~6日夜中の12時までの間に排卵) という事でしょうか? ちょっと、ピークから24~36時間後に排卵、 という表現が。。。わかりづらくて。。 ややこしくなりましたが、、、 お詳しい方、わかりやすく教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 排卵検査薬について

    排卵検査薬は、陽性が出た初日から24時間~36時間以内に排卵するんですか? それとも2日間とか陽性が続いた場合は陰性になった時点で24~36時間以内に排卵になるんでしょうか? わたしの使っている排卵検査薬は陽性反応が出てから24~36時間以内に排卵の可能性がありますと説明書に記載ありました。 なので陽性反応が出た当日、翌日に性交するように書かれてます。 もし陽性が2日や3日続き、陰性になった場合はどうなんでしょうか? 至急教えてください。

  • 排卵日検査薬陽性2日目について

    はじめまして。 はじめて質問させていただきます。 ただいま妊娠希望のmonochrome_0_1です。 排卵日検査薬の陽性後のタイミングについて、教えていただきたいです。 ここを読んでいると、陽性当日、翌日にタイミングなどとありますがいつが陽性なのか迷っています。 使った検査薬はチェックワンデジタルLH 32~35周期 説明書に書かれた、検査開始日5/20 この日は忘れてしまったため翌日から行いました。 5/21 7:30 陰性 5/22 8:00 朝一ではない尿 陽性 ですが、結果出るまで待てずに外出。 (取り外したときにまた結果が表示されますので) この検査結果を確認したのが 5/22 22:00ごろ でした。 この日はもうタイミングが取れず、 今朝 5/23 7:45 朝一ではない尿 陽性 アプリケーターを外すと今朝の方が濃く陽性反応が出ていました。 陽性になった当日と翌日にタイミングを取ると説明書に記載があったので、陽性になった当日にタイミングを取れなかったことがとても悔しいです。 本日の夜タイミングを取る予定ですが、 もう今晩ではすでに排卵は終わっているのでしょうか? もし、排卵がまだなら明日もタイミングを取れば間に合いますか? ちなみに、昨晩から排卵痛のような下腹部鈍痛があります。 基礎体温はつけていません。 どなたか、ご教授頂けると助かります。

  • 排卵検査薬

    妊娠希望して、病院で卵胞チェックしてもらっています。 まだタイミングを取り続けたほうがいいのか分からないため、アドバイスをお願い致します。 11/24 36.00 排卵検査薬 反応なし 11/25 36.07 排卵検査薬 うっすら反応 11/26 35.78 排卵検査薬 陽性(基準線と同等の色でした) 11/27 36.24 排卵検査薬 反応なし 11/24に20mmを超えていると診察してもらっています。 直近のタイミングは22日と26日のみです。 検査時間ですが、26日までは排卵検査薬を夜中0時に使いました。 本日27日は朝9時ごろの結果です。 これから排卵かもう排卵済みかもしれないのですが、皆さんでしたら、今日もタイミング取りますか? よろしくお願いします。

  • 排卵検査薬を使う時間

    初めて排卵検査薬を使ってみようと思います。 買ってきたのは「P-チェックLH」です。 取り扱い説明書は朝昼夜いつでも使用できますと書いてありますが webで色々調べていると朝一番の尿では検査しないほうがいいと書いてあったり 逆に朝一番がいいと書いてあったりして……。 また取説にはできれば検査前4時間は排尿を控えたほうがいいと書いてあり、 だったら朝一番がいいのではないかと思っているのですが 本当はいつ使うのがよいのでしょうか? 朝一番で使ったことがあるかた、きちんと判定は出ましたか? 教えてください。

  • 排卵検査薬について

    妊娠希望で外国製の排卵検査薬を使用しています。 昨日のお昼頃に陽性かな?と思われるラインがでたのですが 昨日はタイミングがとれませんでした。 そして今朝、基礎体温が上がり排卵検査薬も陰性になりました。 そこで質問なんですが、その排卵検査薬の使い方に 「陽性になってから12時間~48時間以内に排卵する」 と記載されていたのですが、12時間以内、 例えば6時間後とかに排卵する場合には陰性になったりするのでしょうか? まだ可能性があるなら今夜タイミングをとりたいのですが・・。 また1ヶ月待たないといけないのかと思い 朝からショックが大きくて泣いてしまいました。 何かわかるかたがいましたらよろしくお願いします。

  • 排卵検査薬の使用する時間について

    排卵検査薬の説明書にはAM10時から20時の間がベストな時間と書いてありますが、その時間が無理な場合朝一番でも良い(仕方ないということでしょうか?)とありますので、それに従っていました。 しかし、このカテゴリーの中で「排卵検査薬の使用時間を間違えないように」という回答があり、不安になってきました。 朝一番の尿ですとどのような間違った結果が考えられるのでしょうか? 今まで2回ほど使用しておりますが、生理後12日目当たりから毎日検査した時、ある月は14日目、ある月は16日目から陽性反応が出ました。

  • 排卵検査薬について

    排卵検査薬の説明書を見ると、陽性の反応が出てから36時間後以内に排卵があると書いてあります。 この場合、もし排卵の後、極端に言えば排卵直後に調べた時には陰性という結果が出るという事でしょうか? 今日初めて排卵検査薬という物を使ったので良く分かりません>< 今朝5時くらいに仲良くしました。 これまでの生理周期からいって、一昨日から今日辺りが排卵日だと思うのですが、今調べると陰性の結果がでました。 この結果からすると、今朝のエッチで妊娠している事は難しいでしょうか?

専門家に質問してみよう