• ベストアンサー

まだ思い出にできない、連絡したくなります

cheese0601の回答

回答No.3

大好きな人のことを忘れることって難しいですよね。 でも私個人の意見では次の幸せを見つけてほしいです。 私はいろんな方法で同じ体験を克服(?)しました。 ・立ち寄りやすいバーに行って知り合いを見つける ・チャットやメッセで誰かとお話する ・友達との予定を毎週沢山入れる ・ネットオークションにハマる(しかも安いものを沢山!) ・映画やビデオを沢山見る ・クラブに行って逆ハーレムの疑似体験をする(笑) 中にはけっこう勇気のいるものもありますが、 色々ご趣味はおありかと思いますが、 忘れる努力をするよりも ほかのことにわざと必死になってみると 少しずつですが、落ち込む時間が少なくなると思います。 前の彼を忘れるには、やっぱり次の恋!でしょう♪ もしかしたら、彼もあなたと同じ想いで 必死で忘れようとしているのかもしれませんよ。 私の楽天的な考えを押し付けているかもしれませんが、 失恋や失敗には、別の楽しいことが特効薬かと思います。 新しい幸せが訪れることをお祈りしています。

sabako
質問者

お礼

いろんな楽しそうなことされて、乗り越えたんですね。 私も最近は、やりたいこともたくさんあって、 なんだか毎日楽しい、と思えていたんですが、 また連絡したくなって、つらくなってしまって。 失恋や失敗には、別の楽しいことが、という気持ち、とてもよくわかります。 私もそう思うし、そのうち新しい幸せが見つかれば、 それが一番いいんだろうなと思います。 なのに、また連絡取ったりしてしまって。 過去にできない、というより、過去にしたくない、って思いが、 心のどこかにあるのかもしれないですね。 忘れるというより、楽しいことたくさん見つけていろいろやってみたいと思います。

関連するQ&A

  • 放置すべきか連絡してはっきりさせるべきか

    別れて約2ヶ月になります。私27歳、彼29歳です。社内恋愛で同じ部署に所属している為毎日顔を合わせます。 1年3か月付き合いましたが、お互い我が強いこともあり喧嘩ばかりでした。 最後の方は彼の仕事が多忙なことに重なり、私が彼に甘えすぎて自分を出しすぎてしまい不満を言い続け暴走し、追いつめてしまったため振られました。 別れ話は電話でしたのですが、お互い最後は泣いてしまい、私が最後に別れたくないと言ったところ向こうに「根本は大好きだし、別れたくないけどこのまま一緒にいてもお互いの為になるのか悩ましい、一回離れよう。縁があればまた戻ることもあるだろう」と言われました。 そこから会社では気まずいどころか向こうからフレンドリーに話しかけてくる感じでした。 別れてから2週間ほどたち、あまりに我慢できなくなり電話してしまったところ、彼は「なんだかんだ戻りたいなと思うときもあるけど今戻っても何も変わらない。長い間あけてそれでもお互いよいと思えたらその時が戻るときだ」と言われ、「今後戻る可能性はあるの?」と聞いたら「なくはない」と言われました。 しかしその2日後ぐらいに向こうから電話が来て、出られず折り返し、向こうも出ず折り返し・・というラリーが数日続き(その間会社ではまたフレンドリーです)、ついに耐えきれず「会いたいよぉ;;まだむり??」と送ってしまったところ、1通目「ちょっと近日中に電話します。。すぐには時間難しいです。。」 連続で1分後に2通目「気持ちは相当嬉しいんだけど、落ち着いて冷静に考える時間が欲しいです」と言われました。 それに対し、「了解、電話待ってるね^^ 私はなんだかんだ○○が運命の人って思ってるしお互いにとってそうだと思ってるよ、わずか数週間だけど離れてみてこの人って思ったもん! でも考えてやっぱないなって思ったらそん時はもうあきらめるからはっきりゆってね;;」と送りました。 そこから10日ぐらい特に返事がないうちにたまたま仕事関連でメールをしなければならなくなり、その際に「そういえば考えるってゆってたのどうなった??まだ考え中かな?」と送ったところ、それにも返事はなくもう1ヶ月がたとうとしています。 その間会社では何も変わりなく、むしろわざわざ話しかけてきたりしますが、連絡は一切ありません。 私も急かしてはいけないと我慢してきましたが、もしかしたらもうこのままずっと返事がこないのではないかと思うとつらい日々です。 また今更ながら押しすぎた感があり後悔しています。 この場合、冷却期間と考えて向こうから連絡がくるまで待ち続けるべきだと思いますか? また返事がこない可能性もあるのに待ち続けるのは無駄なので、玉砕覚悟でちゃんと回答を問うべきでしょうか? 自分から連絡するのであれば先であればあるほどしづらくなりますし、また当初彼にあったであろう未練も薄くなっていくのではと思ってしまいます、、過去の綺麗な思い出になってしまうというか・・・ 彼の性格として、、 本当に今落ち込んでいるので「復縁なんて考えるのはやめなさい」ではなく復縁にあたって前向きな意見を頂けるとありがたいです。 長文、乱文失礼いたしました。 多くの回答を頂けると嬉しいです。

  • 連絡

    よろしくお願いします もうすぐ、好きだった?片思いの人の誕生日がきます お付き合いはしていませんでした 好きな気持ちは知っています それをきっかけに彼に会いたくなりました 連絡しても何もない状態なので 無理かな?とは思っています 最後に2人で会ったのが 半年ぐらい前の私の誕生日です 誕生日だから彼が会ってくれたわけではないのですが その日直前まで彼は知りませんでした 私はその時に 「今まで、○○君の誕生日は学校が休みで会えなくて、 本当は誕生日の日に会いたかった。 卒業前に2人の思い出がほしくて 私の誕生日を選んで会いに来ました」と 伝えたような気がします あまり覚えてないんですが・・・ 彼には去年、一昨年と夏休み前に 手紙と誕プレを渡しました きちんと「ありがとう」と返事をもらい ずっと使ってくれていました (今は他校なので、わかりませんが・・・) 質問なんですが メ-ルで「夏休みに会いませんか?」と送ってもいいと思いますか 連絡もないのでやめた方がいいですか? 返事がないときは諦めたいと思うんですか なにかアドバイスがあればよろしくお願いします

  • 一番最悪なクリスマスの思い出。

    今までで一番最悪な、クリスマスの思い出は何ですか? 私の場合は7年前…当時遠距離だった彼氏にクリスマスイブの前日(23日)に、 「向こうで彼女ができたから、もう会えないしメールもできない。」 と、突然メール一通で別れを告げられたことです。 数日前に相手からいつ会おうかと言う内容の話をしていたし、前回のメールをいくら読み返しても喧嘩の原因になるような内容のメールも見当たらなかったので、いつ向こうで彼女を作ったのかは勿論いつからすれ違っていたのかも未だにわからないままです。 メールだったので話し合うこともできず、結局その時のクリスマスは自分が生きていることの意味を考えるだけで過ぎていきました。 あれから7年… まともに話し合えないような彼に未練はありませんが、今でも12月23日に誰かからメールがくると悪い内容ではないかと開ける前に身構えてしまう程トラウマです(苦笑) でも今は、こうやってある種の思い出話になってます。そしてこれ以上悪いクリスマスは今後ないだろうという励みにも…(笑) 皆さんの最悪だったクリスマスの思い出を教えてください。 ただしあまり深刻なものでなく、思い出として語れるものでお願いします。

  • 友達から折り返し連絡きません

    一昨日土曜から友達にLINEしたのですが、既読にはなるが、返事が全くきません。電話も何度かかけましたが、出ません。 1か月前に電話した時は、動くと腰が痛いと言っていました。寒いからかな?と言っていて、暖かくなったら、家にきたらと言われました。 それで、腰の具合はどう?と連絡しましたが、既読にはなるが、返事きません。私は30代ですが、友達は70代です。旦那さんと暮らしています。 昨年秋に喧嘩してから、電話には出てくれていましたが、向こうから連絡は一切なくなりました。家に行ってみようかなと思いますが、縁を切りたいのでしょうか?

  • 連絡がとれません・・・

    中2の女です。 もうすぐ、付き合って5ヶ月になる彼がいるんですが、1ヶ月前から、連絡が取れないんです。 連絡が取れない・・・というほどではないかもしれませんが、メールの返事が来なくなりました。彼は、1ヶ月前に「メールが出来なくなった」と言ってきて、それからずっとメールをしていません。 もう、出来るようになっても可笑しくないと思うのですが・・・ 私たちは学校で会ったりするんですが、他のカップル達とは違い、メールでしか連絡を取っていなくて、学校でも全然話していません。 でも、話していないのは仲が悪いとかいうことではなくて、「私たちのやり方」だと思っています。 でも、ずっと連絡を取っていないので、電話をしてみようかと思っています。彼は、手紙は嫌らしいので・・・ 電話をするとき、何を聞けばいいのでしょうか? 1ヶ月も連絡を取ってない・・・ もう、これくらいになると、自然消滅なのでしょうか? もうすぐ、彼の誕生日なのですが、メールを送ることはできないし・・・プレゼントをあげた方がいいのでしょうか?どうしたらいいですか? 良かったら回答ください。

  • 元彼と連絡を取ってしまって…

    こんばんは。4~5年付き合っていた彼に、半年前にフラれました。理由はほかに好きな人ができ、その子と付き合うことになったからですが、遠距離な上に結婚をめぐるお互いの気持ちの違いなど、二人の間にズレができてしまったことが原因だと思います。悲しみでいっぱいの辛い別れ方でした。 なんとか立ち直ろうとあれこれ努力し、今では元彼のことを考えない時間も多くなり、それなりに楽しく日々を送っていました。 ただ、付き合っていたときに彼が私のために契約してくれたケータイが半年たっても解約されておらず、そのことがずっと気になっていました。フった手前自分からは連絡できないけど、彼は私と別れたことを後悔しているのでは…などという期待もありました。とはいえいつまでもこのままでは完全に終わった感じがしなくてスッキリしないし、お金の問題でもあるので、思い切って彼にメールをしてみたのです。 「まだ解約してないみたいだけど…今度そっちに行く予定があるから、ポストに入れておこうか?」とか、もうすっかり立ち直って彼のことなんてなんとも思っていないかのような、明るくサバサバした調子でメールを送ったら、彼からも同じような調子のメールが帰ってきました。最後は「どこかでばったり会ったらそのときはヨロシク!」というような感じでした。当たり前といえば当たり前なのですが… そのあと、スッキリするかと思いきや、とても暗い気持ちになってしまっています。半年たって大分「過去のこと」になっていたのが、急にまた現実として目の前に現れたように感じて…「彼は、私がもうすっかり吹っ切れて立ち直ってると思ったかもしれないけど、ほんとは今まですごく辛かった…彼が今私のことをどう思っているのか知りたい…メールじゃ本心がよくわからないから電話にすればよかったかも…」などなど、いろんな思いが湧き上がってきています。 そこで、彼に手紙を書こうかな、と思い立ったのですが…別れた彼に、今の自分の気持ちなどを伝えることは筋違いのようにも思います。手紙を送っても、何の返事もなくて辛いか、返事をくれてもその内容でまた辛くなるかもしれない。 彼と、昔のことはもう思い出としてこれからは友達としてやっていきたいわけでもない。ヨリを戻したいわけでもない。そんな、すっきりしない自分の気持ち、晴れ晴れとしない自分の気持ちを、どうすればいいのか… 彼とはもう終わったのだから、これは自分の中で整理すべき問題だとは思います。でも、このままで前へ進めるのか…アドバイスお願いいたします。

  • 友達と連絡が取れません

    ほぼメールだけのやり取りの友達がいます。 がしかし、数週間前から送ってもメールの返事がありません。 向うから送ってくる事もありません。 とにかく連絡が途絶えたのですが どうしたらいいんでしょうか? このまま一生連絡が取れないないんじゃないか 遊べないんじゃないかと思うと不安です。 元々ほぼメールのみのやり取りです。 家に迎えに行ってもピンポンせずにメールで「家の前に来た」と送る程 なんでメールできない=連絡できないです。 わざわざ家に尋ねるのも何だかやりすぎな気がしますし 電話も出来ないのでどうしたら良いか悩んでいます。 第一、ただ単に忙しいだけかもしれないし 距離を置きたいのかもしれないし、完全に嫌いになったかもしれんし マイミクではあるのでメッセを送るしかないですかねぇ? とにかく何かアドバイス下さい。 ちなみに最後に遊んだのは3月です。 メールは着ませんが、マイミクにはなりました(週に数回足跡あり)

  • 昔の恋を「思い出」にするには?

    好きだった人に振られてもうすぐ1年が過ぎようとしていますが、ハッキリ言って未だに引きずっており、彼女が好きです。ただ、もうずっと無視されているので復縁は不可能だというの解っているので諦めようとしているのですがどうしても諦め切れません。その事で悩んでいる事を友人に相談すると、「それはsho-huku自身が”思い出”に出来ていないからだと思う」と言われました。たしかにそうなんだと思います。そこで僕は友人に「どうしたら思い出に出来るの?」と尋ねてみると、友人もそういう辛い経験をした後悩んでいた時に「元恋人に会いその時に相手はもう自分に対して気持ちがないのを実感してようやくケジメがつけられた」というのを聞き、僕もそう出来たらいいなと思い、しばらく連絡していなかった彼女に次のようなメールしてみたんです。 「久しぶりです、僕は今でもキミの事が好きですがもう君に気持ちがないのも解っている、ただ自分自身、思い出にする為に、過去にする為に、前に進む為にもう一度だけ最後に会ってもらえませんか?返事待っています。」 しかし、1週間ほど過ぎましたが彼女からは返事は何もありませんでした。 僕はどう思い出にしたらいいのでしょうか?彼女からの返事が無い時点で相手は無関心なのだと思いますが、どういう風に自分の気持ちを持って行っていいのか解りません。 なんか変な質問になっていますが、アドバイスお願いします。

  • 連絡してみるべき?

    連絡してみるべき? 私は約2カ月前に好きな人に直接会って告白しました 彼とは知り合ってまだ1カ月しかたってなく、会ってから4回目で告白しました 告白した時の雰囲気は1時間話した後、告白して彼から「考えさせて」って言われてからまた1時間話してで作ったオムライスを渡したんですが普通に受けとってくれて友達の家で食べたそうです 告白してからは週1で送るメールにも返事してくれたり、電話も時々しています でも告白してから約2カ月経つのにまだ返事をもらえてなくて 告白の催促を今までに2回したんですが「まだ考えてる」って言われていました 1週間前に「8月いっぱい考えさせて」って言われて一昨日、彼からメールが来て「会えないか?」聞かれたんですが実家に帰ってて会えなかったんです で、電話にしようって話になったんですがその日は彼がメールの途中で寝てしまったのか途切れちゃいました 勝手なんですが私が「バイトが終わってから確認メール送ってもらえれば返信するからそれで電話しよう」ってメールしたんですが彼から連絡がありません 彼は優柔不断で気分屋だからなのかもしれません ここで質問です ・これはもう答えが出たってことになりますが、こちらから連絡をしてみるべきですかね? ・告白の返事ってメールや電話で済ますものですか、会ってまで返事したいと思うものなんでしょうか? 約2カ月も保留されているので期待なんてしてません が気になるのでお願いします

  • メル友から連絡がこない・・

    4月の終わりにオークションで私が落札したのがきっかけで、その彼と出会いました。そして、オークションのお礼メールにて(私を)いい人だと思ったみたいで、趣味のお友達になってくれませんか?ということでメル友になりました。 そして、手紙も交換してお互いの顔も知って、お互い(おそらく相手も)気に入ってもらえたみたいで、メールしていくうちに大好きってお互い言い合うような感じでした。でも、先月半ばの朝以降、『またメールするね』ってのを最後に彼からの連絡は途絶えました。 数日前から仕事をやめる前で辛いから、あんまりメールしてくれなくなったのもあったんですが、彼からは『たとえもし俺から連絡が一週間こなくても大事な人だから安心して』とメールはきました。がさすがに 心配なので何回もメールしてしまいました。だけど返事ないので 電話番号知っていたので携帯が停まってるかも?と思いワンギリしてみました。 そしたら数分後にワンギリがあったんです。 だから、メールはしてくれないのに何で電話はできるの? ってメールにも返事なし。 メールこなくなって2週間経ったくらいに長めにコールしたら電話に出たんです。 だけどびっくりして切ってしまいました。 一応かけなおそうとは思ってるのですが、嫌いなの?ってハッキリ聞いてもいいものなのでしょうか? 毎日めーるしてたのにこんなに急に返さなくなることってあるのでしょうか? メールを無視?しているのに、何故電話に出たかがわかりません。 どなたかアドバイスください! 質問が下手ですいません。