• ベストアンサー

グリップの太さ

すいません。質問お願いします。 ただいま グリップの太さで悩んでます。 始めた(歴10年)頃から コード・BL有り 中巻き数5重 しかもBL強調させて必ず クラブ購入時即交換しています。そのつど中巻き数を減らしたり悩んでます。パターを抜いて13本ですので金銭的にもかなりの痛手です。(1本だけの交換では何か違和感が・・・) 一番の接点なので少しでも不安感があるとスイングに影響が出そうで。。。だから友達などセットによってグリップがばらばらなのに普通にショットできる人が器用に思えます。皆さんはグリップ&太さ&BLをどうお考えですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

グリップは太さが合えばブランドやコードのあるなし等は気にしません グリップの太さは掌の大きさにもよりますが グリップエンドから約1インチ余したところでグリップして 小指の先が親指の付け根を押さえつけた形でそこに触れる程度が 私には合っているようです グリップが太いと 手首を使う率を抑えることが出来ますが 反面手首を使用しなければならないケースでは邪魔をします グリップの太さはスコアメイクに大切なので色々試してください このことから、スライスが多い方は細いグリップにしてみると スライスが減る場合が多いのです ヘッドの走りもグリップが細い方が感じやすくなります アドバイスまで

kozunorinori
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてスコアアップに励みます。

その他の回答 (1)

回答No.1

僕はBLがあっても無くても問題無いし、コードがあっても無くても気になりません。 でもBLのズレと太さだけは統一しています。 これがバラバラだとしっくり来ません。 しかし下巻き5重とはずいぶん太いですね! 太さを合わせるだけならグリップを綺麗に外して差し直せば余計なお金は掛からないと思います。 ベターっと着いてなければ割と簡単に抜けます。 グリップは消耗品なのでヤフオクなどでまとめ買いしておくと良いと思います。

kozunorinori
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にしてスコアアップに励みます。

関連するQ&A

  • グリップの色々

    コードなし コードあり BLなし BLあり 色々ありますが グリップに対する こだわりや理由を お聞かせください。 少し グリップで悩んでいます。手が大きいのですが 太くすればスライス系。細くすれば手に合わない。。。どうしたらいいのやら。。。もうグリップ代金だけで最新ドライバー2本は買えちゃってます。。。 下巻きを増やしたりBLを強調したり。自分に合う合わないがわからなくなってきました。お願いします。

  • グリップ交換

    グリップで色々悩んでいた時期があり、今のところツアーベルベットラバー M58 BLなし で 落ち着いています。しかし両面の巻き方が特殊で右手部分とシャフトの端に 一重巻きしてから螺旋で5重巻きしています。そろそろ交換時期でいろいろと工房を聞きまくったのですが高い!!!自分でやる決心をしてグリップはオークションで安価でかえるのですが巻き方が特殊できちんと巻けないので1本交換してみたらボコボコに・・・なにかこんな特殊な僕ですがいいアイディアや オレはこうしてるぞ! っていうようないい話ありましたら参考にいたしますのでどうぞよろしくお願いいたします。今考えているのが螺旋5重巻きは難しいのでサイズ:50mm幅×33m巻きのテープを5重で張ろうかなとも思っています。よろしくお願いします。

  • ■バランス■アイアンのグリップ下巻きテープの巻き数でどれだけ変わる?

    ■バランス■アイアンのグリップ下巻きテープの巻き数でどれだけ変わる? アイアンはシャフトがDGです。 純正グリップ(ミズノネームのツアーベルベット)→ → →ツアーベルベットBL有りでテープ二回巻きに変更したらバランスがD1.5からD0に変わりました。幅広両面テープで全面貼りだそうですが、そんなに変わるものでしょうか? 最初のD1.5と言う数値は私の前の所有者の計った数値なのですが、何かちょっと怪しく思っております。 また、ツアーベルベット60サイズから58サイズへと変更した場合はどれだけ変わるでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ソフトテニスのグリップについて

    ソフトテニスをやっているのですがいつもボールを打った後に違和感を感じます。グリップから手が違うところに移動しています。握力はあるんですけど何故かずれてしまいます。グリップの巻き数はちなみにいちまいです。誰か回答をおねがいします。

  • ゴルフクラブのグリップの内巻きテープによる太さ調整について。

    現在DG R300を使用しており、S200などよりもバット径が細いとも知らずに、通常の60サイズのグリップを入れてしまい、細いため違和感があります。 そこで、通常のDGS200やS300の市販品と同等の太さにする為にグリップ交換をしようと考えております。 バット径の差は0.02インチ。内巻きテープの巻き数を増やすと、0.03インチアップするとのことですので、テープを2重巻きにするとだいたい同じくらいになりますか? それとも素直にM58グリップや、ミッドサイズグリップに変えたほうが良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 2代目Vスチールのグリップ細くないですか?グリップ交換の際のアドバイス下さい

    日本仕様2代目Vスチール3W純正カーボン(プラスの方)の純正グリップが細すぎて、違和感があります。 グリップ交換したいのですが、めくって見ると「60R」となっております。 (1)テーラーメイドのグリップは「60R」でも細いグリップもあるのでしょうか? (2)それともシャフトのバット径が細いのでしょうか? (1)なら、普通にグリップ交換で解決ですし、(2)なら、両面テープを2回巻きにしようかと思います。 DGでもR300はバット径が細いので、グリップはR58を入れるかR60で両面テープを2~3回巻きが必要で、NS950はバット系がかなり太く、グリップはR62を入れなければいけないとか、知らないで交換する人も結構いるのではないでしょうか? できれば、メーカーにはバット径は統一して欲しいです。

  • 口径0.60でも細目のグリップを探しています

    口径0.60でも細目のグリップを探しています  グリップの太さを左右するものに内径があり、いろんなサイトを見ても、外径は全て同じに統一されているので、口径0.62と0.60では肉厚の差がグリップを挿したときの太さの差になるといったことが書かれています。  しかし、実際には同じ口径でも太め、細めのものがあります。これは外径や形状の違いから生ずるものだと思います(同一商品でも製造過程で生じる誤差のことではありません)。なぜこのことにはあまり触れられないのでしょうか。サイトで調べてもなかなか出てこないし、大手ショップを数件まわっても知っている人は誰もいませんでした。    ちなみに、ゴルフプライドニューディケイドマルチコンパウンドとニューディケイドサンドコードでは、形状はほぼ同じですが、グリップテープの巻き数が同じという条件では、サンドコードの方がかなり細く感じられます。もしかしたらマルチコンパウンドが太く感じられるのかもしれません。これだけのことに気付くのにかなりの金額と手間と時間を要しました。また、これがきっかけでグリップ交換をショップに行かずに自分でするようになりました。  グリップを細くしたいのですが(シャフトの口径やグリップテープの巻き数の話ではなく)0.62口径ではあまりに選択肢が少ないものですから、0.60口径でも細目のグリップまたはゴルフプライドニューディケイドマルチコンパウンドより細いグリップをご存じでしたら教えてくださいませ。

  • 厚めのグリップでの安定したストローク

    私は30歳前半、女、テニス暦は学生の頃に部活で軟式を4年間やっていて、ただいま硬式半年目です。スクールに週2~3で通っています。いつかトーナメントにも出たいと思って頑張っています。 そこで、どうしても安定したストロークを身に着けたいのですが、その為にはトップスピンは欠かせない要素なのでしょうか? ちなみに自分のグリップは、フォアはウエスタン(より気持ち薄め)バックはダブルハンド厚めです。特に意識して回転はかけてません。(自然発生的にはある程度かかっていると思いますが) 上手いおじ様などを見ているとイースタンで本当に安定したストロークをしていますが、薄いグリップではなく厚いグリップで、強烈なトップスピンをかけずとも安定感は可能なのでしょうか? もちろんどちらにしろ練習量がモノをいうのは分かっているのですが、一般的な見方としてはどうなのでしょうか? まだ硬式をはじめて日が浅いため、プロの試合はTVで見るのですが、上手い人の生の試合を見たことがありません。 でしてテニス事情というのもよく分かりません。 スクールのコーチに「重くて伸びのあるボールを打つね」と言われたので、そこを生かしていきたいのですが、もし、トップスピンをかけないで安定している人はあんまりいないというのであれば、意識的に回転をかけることも考慮にいれていかなくてはと思います。 いずれにしろ多彩なプレーヤーになろうと思ったら、回転系は必要なことだとは思いますが、基本となるストロークをどこを目指して練習していったらいいか明確にしたいので質問してみました。 それと、もし「ウエスタン回転少な目の安定したショット」が可能なのであれば、どのようなことを意識するとより安定するのでしょうか? ちなみにバックはまだ安定云々というところまで達していません(涙 コントロールで精一杯の段階です。 長くなってしまいましたが、よろしくお願いします。

  • パターの距離感をつかむには

    今日ラウンドした結果、スコア92でパット数はちょうど半分の46でした。 ドライバーのOBは1回だけでアイアンショットもほとんどミスはありませんでした。 パットも家で練習してるので方向性はあっているのですが距離が合わない事が多すぎます。 パットの距離感さえあえば80台はでると思うのですが、それほどラウンドするわけでもないのでコースのパター練習場での練習は少ないです。 普通の練習場などのパターの距離感を養う方法があれば教えていただきたいです。

  • 古いゴルフクラブ(アイアン)の買い替えについて

    ゴルフ歴2年の初心者です。 アイアンを買い換えるべきかについて悩んでいます。 アドバイスいただけませんでしょうか。 また、買い替えた方がよい場合、おすすめのクラブが あれば、教えていただけると幸いです。 以下、長文失礼します。 父親にゴルフクラブのセット(DYKA)をもらったのを きっかけにゴルフを楽しんでいます。 もらったアイアンが恐らく25年前とかのもので、 グリップがかなり磨り減っており、インパクトの時に、 フェースが左右にぶれてしまい、ショットが安定しない ので、グリップを交換しようと考えておりました。 調べてみるとグリップの買い替えも1本1000円くらいは するようなので、5I~9I、PW、SWを替えると7000円 以上かかることになります。 一方、DYKAのアイアンセットは中古で、1000円~ 2000円くらいで売っているようで、このように安く販売 されているものにグリップ7000円以上かける価値が あるのかを疑問に感じてきました。 また、ネット上で「アイアンは進化しており、古いアイアン で上手く打てなくても、最近のものはある程度カバー してくれるため、上達にはある程度新しいものを使用 した方がよい」との意見を見ました。 一方、会社の先輩は、古い(難しい)アイアンを使うと 上達すると言っていました。 そもそも私が使用しているアイアンが難しいものなのか どうなのかが分かりません。 ネット上では、当時、初心者向けに用意されたクラブ との情報がありましたので、ある程度扱いやすいクラブ なのだと思うのですが、現代のものと比べてどうなのか が把握できていません。 このような状況で、どのような決断にすべきかを悩んでいます。 以下の選択肢が考えられると思いますが、どう判断すべきでしょうか? アドバイスいただきたく、よろしくお願い致します。  (1)ある程度スイングが安定するまで我慢して今のクラブを使用する    (グリップは交換する)  (2)新しく購入する    (いくら位が良いのかが全く検討つかず) <情報> ゴルフ歴:2年 通算ラウンド回数:5回 ベストスコア:111 現在使用しているアイアン:dyka SUPER SOLE ※ドライバー、ユーティリティ、パターは使い物にならなかったため、  既に新しいものを購入済みです。

専門家に質問してみよう