• 締切済み

押収されたパソコンを返還してもらう方法

9maの回答

  • 9ma
  • ベストアンサー率24% (193/800)
回答No.3

証拠ですので、裁判終了まで、返して貰うことは出来ないと思います。 裁判の反証資料として必要な場合には、弁護士を通じて手続きすれば、ものによっては、見ることが可能です。

関連するQ&A

  • 被疑者の押収品の返還について

    被疑者の押収品の返還について 現在刑事事件の被疑者となっております。 ガサ入れが自宅に入り個人の携帯電話数台と通帳数枚、クレジットカード数枚を押収されました。 私は組織的な犯罪の被疑者で仲間は逮捕されており現在勾留されております。 私は取調べを終え、調書を提出し警察の動きを待っている状態なのですが、 押収された携帯電話のうち事件に直接関係のないものはいつごろ返還できるのでしょうか?(クレジット、キャッシュカード含む)  携帯電話は逮捕されている仲間と連絡(メール)をまったく取っていないものと取っていたものがあります。  取っていないもののうち一台には連絡先が入っているのみです。 買ってから間もなく割賦などがかなり残っているので契約を止めても変わらないので困っております。 よろしくお願い致します。

  • どうしたものでしょう?押収品・警察の取調べ

    以前、質問した件なんですが・・・ 経緯 ・1/21~26の間に車上荒らしに合い通帳とカードを盗ら れた ・1/26車上荒らしを確認、警察に被害届けを出し銀行へ  もストップの連絡をする。 ・2/4銀行から連絡があり出向くとそのまま警察へ連れ  ていかれ、口座の転売?詐欺?として取調べられる  がやっていないので、突っぱね任意を理由に帰宅。帰  宅一時間後、家宅捜査を受け携帯電話他いろいろを押  収される。 ・2/26、一度の取調べもないまま携帯電話などの押収品  の一部を返還される ・4/22現在まで警察より連絡なし。 経緯としてはこうなのですが、未だに押収品全てを返還されていないし、一度として警察から事情聴取のため来署してほしいとも言われていない状況です。2/4に厳しい事情聴取(4時間近く)を受けた以外、警察からのアクションが何も無いんです。すでに三ヶ月近くの放置プレイになりますけど、忘れられているんですかね?携帯電話を返還されるまでの約三週間は一週間に一度電話を要求されましたけど、返還後に馬鹿正直に電話したら、「用がある時はこっちから電話するから、電話するな」と言われ、最後に電話してからすでに2ヶ月以上経ちます。こっちもそのまま放置しておけばそのうち押収品も帰ってくるんですか?それとも返還請求しないと警察も忙しさにかまけて忘れてしまっているんですかね?

  • 携帯が押収されました

    ネット関連の事件で自宅に捜査が入り携帯、パソコンが押収されました。 逮捕はされておらず、いまだに何も連絡はありません。(約3か月前のことです) 携帯は3日後に返してもらいました。 そこで質問なのですが 携帯、パソコンを返してもらった今も普通にメールやネットなどを使っています。 今現在でもメールのやりとりやネットの履歴を捜査として調べられている可能性はありますか?

  • 暴走行為で押収されたバイクはいつ

    返ってくるのでしょうか? 内容は去年12月31日に友達にバイクを貸していてその友達が暴走行為で1月2日に捕まりました そしてそのとき警察から友達に貸していたバイクを持ってこいと言われもっていき押収されました 三週間ほどたちますがかえってきません 警察に電話したところまだわからないとのことでした 僕は貸していただけなので早く帰ってきますか? あとほかに逮捕されて押収された友達もいるのですがその人たちは自分のバイクです その人たちよりは僕は貸していただけなので早く返ってきますか?

  • 2009年に逮捕された時の押収品について

    2009年7月。不覚にも、いわゆる『児童ポルノに関する法律違反』で 警視庁に逮捕されました。 同年9月末日をもって執行猶予によって釈放されたのですが、 逮捕された下谷署で押収された日記を取り返したいのですが、 それは可能でしょうか。 確かに犯行記録も記載しておりますが、大事な生活記録も 多数記載しており、父が死去した後の生活に多少の不便が 残っております。 犯罪者が何を戯けた事を・・・と、おっしゃる方々がいるのは わかっております。が、起訴され、拘置され、裁判が終結してから 2年が経とうとしています。もうそろそろ関係ない書類として 資料庫に移送されているのでは無いでしょうか。 これに関する事柄に詳しい方、いらっしゃいましたら 宜しくお願いします。

  • 押収品(麻薬)の返却

    今日、裁判所の前を通ったとき、何気なく検察庁の 公告掲示板を見ていたところ、「押収したものを返すので、所有権者は返還の請求をするように」という公告が何枚も貼ってあり、興味深く読みました。 その中で、押収品目のうち、「覚せい剤」は没収(という文言で良いのでしょうか?とにかく「返さない」という意味)の公告が貼ってあり、覚せい剤の付着のない未使用の「ピニール片」や「空き箱」などは返却の公告がはってありました。 なるほど、所持自体が違法なものは、返却せずに 没収なのだな・・・と思って見ていたのですが、 なんと返してやるから取りに来い、という方の公告に 「大麻」というのがありまして。 はて、免許もないのに大麻を所持するのは違法ではないのか?と、疑問で一杯になってしまいました。 自分なりに色々考えてみたのですが、ネットで検索した程度では、なかなか納得できる答えに当たりません。 詳しい方、是非教えていただけませんでしょうか。 1.大麻と覚せい剤の扱いが違うのは何故? (「害が少ないから」とかいうことではなく、「法律上の扱いにこのような違いがあるから」という事を知りたいです。) 2.大麻を所持する免許を持たない人が返却を申請した場合、返却してもらえるのですか?没収されますか?それとも返却された上でもう一回逮捕されますか? よろしくご回答お願いいたします。

  • 犯罪について(詐欺罪)

    初めまして、よろしくお願い致します。初めて ご質問させていただきます。単刀直入ですが、詐欺罪についてです。知り合いの友人が 事業を営んでおり、国の制度である 雇用助成金を利用しております。が 先日 不正の事実が発覚し、本人も 認めているそうです。 担当官に 逮捕されるかも、 起訴させる事もあると コメントされ ひどく 反省し 落ち込んでいます。 本人は 十分に罪を認め 支給された 助成金は 全額返還すると言っております。 彼には 当然 前科などもなく、これまでは 全うに 生活しておりました。 詐欺罪になると 言われ まだ 調査の段階だそうです。 私なりにも 知人(友人)が心配で いろいろ調べましたが 逮捕もあったり、返還のみ?で 逮捕等はなく、ケースにより かなり違いがあります。 どなたか このような案件に詳しい方 いらっしゃいましたら、ぜひ ご回答の程 よろしくおねがいいたします。 ちなみに 不正金額は 600万程であるらしいです。

  • 警察に押収された物が返却されない(いつ?)

    関東に住んで居る者です。 11月中旬にお大阪で盗撮をしてしまいました。 そこでスマホ、ノートパソコンを押収品として没収されてしまいました。 担当の警察官は「年内には返す」と言っていましたが、仕事で使う物なので早く返して欲しいのですが、どうすれば良いですか? あと逮捕、裁判には今の所なっていません。 1度、電話をしたら「余罪があるし2週間ぐらいじゃ返せない」と言われました。 早く返してもらうには、どうすれば良いですか?

  • 例のメール問題。押収品にアダルト画像が在ったら?

    成りすましメール問題、大変怖いです。 ウィルス対策ソフトを入れていても犯人に仕立て上げられてしまう、という事ですからいつ何時、警察がやってくるか分かったものではありません。 もし自分が「踏み台」にされて、身の潔白を証明できる状態だったとしても、押収されたPCにアダルト画像やアダルト動画(実写でモザイク、ぼかしなしの丸見えのヤツ。ただし児童ポルノではない。)があったらどうなるでしょうか? それをネタに勾留期間が長くなるでしょうか? 「メールの方はシロっぽいが、身柄拘束までしておいて検挙、起訴できなければ警察のメンツにかかわる!  容疑をわいせつ物所持に切り替えて、とにかく罪人にしてしまえ!!!」 と別件逮捕されてしまうでしょうか? 今時、男の個人所有のパソコンならエロ画像、エロ動画の一つや二つ、あってもおかしくないですが、みーんな逮捕されるでしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 再・突然の返還請求

    少し前まで自営業を営んでました。 最近、就職したのですが、以前取引をしていた会社から 2年前のお金を返せと連絡があり、思い出したのですが、 以前商品とソフトウェアを納品する契約を交わし、数点の商品を納品したのですが 納品先の会社から担当社員が退職したのでソフトウェアの納品を一時ストップの命を 受け保留状態だったのを思い出したのですが、このお金は返還しないといけないのでしょうか? 正直お金は一度仕入先に送金したのですが保留の命の時点で私に返金され私が預かる形になっていたのですが、そのまま取引先からの再度納品の命も返還の命もないまま 忘れていたのですが、正直一部使い込んでしまってすぐに返せと言われても時間が無くて返すあてがないのですが、相手は今月中に全額返還しろと言ってきて返済が出来なければ詐欺で訴えると言ってます。 どうしたらよいのでしょうか? 再就職したばかりなので本日社長宅に行って話してみましたが 分割でお願いしようとしたところ、今月中に返還しろの一点張りで挙句に詐欺罪で訴えるだの実刑を受けたら娘が結婚するときに父親の前科なんか調べられるぞなどと脅されました。